JPH05277499A - 水処理装置 - Google Patents

水処理装置

Info

Publication number
JPH05277499A
JPH05277499A JP4103611A JP10361192A JPH05277499A JP H05277499 A JPH05277499 A JP H05277499A JP 4103611 A JP4103611 A JP 4103611A JP 10361192 A JP10361192 A JP 10361192A JP H05277499 A JPH05277499 A JP H05277499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
activated carbon
membrane separation
separation tank
pond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4103611A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Onishi
西 真 人 大
Naoki Okuma
熊 直 紀 大
Naomichi Mori
直 道 森
Yutaka Okuno
野 裕 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP4103611A priority Critical patent/JPH05277499A/ja
Publication of JPH05277499A publication Critical patent/JPH05277499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水道水源の有機物,カビ臭物質を除去し,ト
リハロメタン等有害物質の発生を防止し,良質,安全で
おいしい水をつくる水処理装置を提供する。 【構成】 フロック形成池と沈澱池からなる凝集沈澱処
理槽及び膜分離槽の2槽から成り,膜分離槽前段の送液
ポンプと当該膜分離槽の中間ラインに粉末活性炭を注入
すべく構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は水処理装置に係り,特
に凝集沈澱処理と膜分離を組合せた水処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年,水道水源の汚濁進行に伴い,微量
有機塩素化合物やカビ臭の問題がクローズアップされて
いる。従来の浄化処理は,前塩素処理,凝集沈澱処理,
砂ろ過処理及び後塩素処理により行われており,前塩素
処理によるトリハロメタン生成やカビ臭が除去できない
という問題をかかえていた。カビ臭発生時には,原水中
に粉末活性炭を投入する臨時処理を行う浄水場も近年増
えてきたが,この際の粉末活性炭は使い捨てであり,ラ
ンニングコスト高の問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は,前記
従来技術の欠点を解消し,従来の浄化処理により浄化さ
れた処理水より,更に良質かつ安全でおいしい水をつく
る水処理装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は,従来の浄化
処理ではトリハロメタンを代表した微量有機塩素化合物
やカビ臭物質を除去できないという欠点を解消する手段
として,凝集沈澱処理槽と膜分離槽の2槽から構成され
る水処理装置において,膜分離槽へ送液するポンプと膜
分離槽を連結する送液ラインに粉末活性炭注入点を設け
ることで,更に良質かつ安全でおいしい水をつくること
ができるように構成したものである。
【0005】
【実 施 例】添付図面に基づいて,本発明の実施例を
説明する。図1は,本発明に係る水処理装置の一実施例
を示す概略構成図である。
【0006】図1において,河川水や湖沼水等の水道原
水は,薬品混和池1に投入される。薬品混和池には凝集
剤注入機2により凝集剤が注入され,水道原水と急速撹
拌により接触する。その後,フロック形成池3に送ら
れ,ここで凝集フロックが形成される。これは,後段の
沈澱池4にて沈降分離される。薬品混和池,フロック形
成池,及び沈澱池を合わせて,凝集沈澱処理槽と呼ぶこ
ととすると,沈降分離できなかった微細な凝集フロック
を含んだ凝集沈澱処理水は,ポンプ5により膜分離槽6
に送られる。その送液ラインには粉末活性炭注入点7が
設けられ,粉末活性炭注入機8により,常時,系内に粉
末活性炭が注入される。凝集フロックと粉末活性炭の混
合液は,膜分離槽内でクロスフローろ過され,処理水と
濃厚液に固液分離され,濃厚液は,フロック形成池の前
段部へ返送される。
【0007】従来の浄水処理は,前塩素,凝集沈澱,砂
ろ過及び後塩素で構成され,前塩素処理によるトリハロ
メタン生成やカビ臭時に原水中に投入する粉末活性炭の
再利用不可という問題をかかえていた。
【0008】本法によると,前塩素を省くことで,トリ
ハロメタンの生成をなくし,凝集沈澱処理で,トリハロ
メタン前駆物質等の有機物を除去する。また,投入した
粉末活性炭により,カビ臭物質や色度成分,有機物を吸
着除去した後,限外ろ過膜にて固液分離され,良質かつ
安全でおいしい水がつくられる。粉末活性炭は凝集フロ
ックに付着または取り込まれることで,限外ろ過膜の孔
径より大きくなり,処理系内にとどまる。そして,濃厚
液として循環され,再び吸着処理に用いられる。
【0009】以上,説明した通り,本法を用いること
で,トリハロメタンやカビ臭物質,有機物等が除去で
き,更に,従来は使い捨てであった粉末活性炭を再利用
できる。
【0010】本実施例では,凝集沈澱処理槽を薬品混和
池,フロック形成池,沈澱池の3槽に分離したが,槽下
部に沈降設備,たとえば傾斜板等を備えた1槽型でも良
い。
【0011】特許請求の範囲第2項に記載したように,
膜は限外ろ過膜が望ましいが,ろ過性の十分な膜であれ
ば精密ろ過膜でもよい。
【0012】凝集剤は,水道用硫酸アルミニウム,水道
用ポリ塩化アルミニウムどちらでもよい。凝集剤の注入
率は,濁質成分を完全に凝沈除去するような条件でもよ
いが,マイクロフロックを形成させるような低注入率で
運転するのが望ましい。
【0013】膜分離槽のモジュール構造は,平板型,ス
パイラル型,中空糸型などいずれの構造のものでもよ
い。
【0014】なお,前記実施例においては,粉末活性炭
注入点を,ポンプと膜分離槽の間に設けた場合について
説明したが,濃厚液が凝集沈澱処理槽へ返送されるライ
ンに粉末活性炭注入点を設けてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上のように,本発明によれば,凝集沈
澱処理と粉末活性炭処理及び膜分離を組合せることで,
トリハロメタン,カビ臭物質,有機物等が除去でき,よ
り良質かつ安全でおいしい水をつくることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る水処理装置の一実施例を示す概略
構成図である。
【符号の説明】
1…薬品混和池 2…凝集剤注入機 3…フロック形成池 4…沈澱池 5…ポンプ 6…膜分離槽 7…粉末活性炭注入点 8…粉末活性炭注入機 9…沈降設備 10…塩素注入機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥 野 裕 東京都千代田区内神田1丁目1番14号 日 立プラント建設株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 凝集沈澱処理槽と膜分離槽の2槽から構
    成される水処理装置において,前記膜分離槽へ送液する
    ポンプと膜分離槽を連結する送液ラインに粉末活性炭を
    注入すべく構成したことを特徴とする水処理装置。
  2. 【請求項2】 膜分離槽内に装着する膜は限外ろ過膜で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の水処
    理装置。
  3. 【請求項3】 凝集フロックと粉末活性炭の混合液は膜
    分離槽へ送液された後,濃厚液として凝集沈澱処理槽へ
    戻すことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の水処
    理装置。
JP4103611A 1992-03-30 1992-03-30 水処理装置 Pending JPH05277499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103611A JPH05277499A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103611A JPH05277499A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05277499A true JPH05277499A (ja) 1993-10-26

Family

ID=14358574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4103611A Pending JPH05277499A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05277499A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2835444A1 (fr) * 2002-02-07 2003-08-08 Ondeo Services Procede et installation de traitement d'effluents liquides contenant notamment des polluants en suspension
WO2004083132A1 (fr) * 2003-02-26 2004-09-30 Degremont Procede et installation de traitement d'effluents liquides contenant notamment des polluants en suspension
JP2006263650A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Ngk Insulators Ltd セラミック膜浄水製造設備及びその運転方法
JP2009509737A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 オテヴェ・ソシエテ・アノニム 高速沈降ステップと、続く精密濾過膜または限外濾過膜による直接の濾過ステップを含む水処理方法、および対応する装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2835444A1 (fr) * 2002-02-07 2003-08-08 Ondeo Services Procede et installation de traitement d'effluents liquides contenant notamment des polluants en suspension
WO2004083132A1 (fr) * 2003-02-26 2004-09-30 Degremont Procede et installation de traitement d'effluents liquides contenant notamment des polluants en suspension
JP2006513851A (ja) * 2003-02-26 2006-04-27 デグレマン ソシエテ アノニム 特に懸濁汚染物を含む液状排出物の処理方法およびシステム
CN100341800C (zh) * 2003-02-26 2007-10-10 底格里蒙公司 尤其包含悬浮污染物的液体流出物的处理方法和设备
AU2003224227B2 (en) * 2003-02-26 2010-04-29 Degremont Method and system for the treatment of liquid effluents containing pollutants in a suspension
KR100985707B1 (ko) * 2003-02-26 2010-10-06 드그레몽 현탁 오염물질을 함유하는 액상 유출물을 처리하기 위한 방법 및 시스템
JP2006263650A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Ngk Insulators Ltd セラミック膜浄水製造設備及びその運転方法
JP2009509737A (ja) * 2005-09-30 2009-03-12 オテヴェ・ソシエテ・アノニム 高速沈降ステップと、続く精密濾過膜または限外濾過膜による直接の濾過ステップを含む水処理方法、および対応する装置
KR101413423B1 (ko) * 2005-09-30 2014-07-01 베올리아 워터 솔루션즈 앤드 테크놀러지스 써포트 빠른 침전 단계 후에 마이크로-여과 막 또는 울트라-여과 막 상의 직접 여과단계를 포함하는 수처리 방법 및 대응하는 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2006298814B2 (en) Water treatment method comprising a rapid settling step followed by a filtration step that is performed directly on the micro- or ultra-filtration membranes and corresponding device
US7678278B2 (en) Method of treating water with an inorganic powder reagent
EP1060134B1 (en) Method and device for treating aqueous flows in a bioreactor, an ultrafiltration unit and a membrane filtration unit
EP2072470B1 (en) Method of reutilizing wastewater
JPH07232192A (ja) 汚水の処理方法
US3788478A (en) Waste water treatment
US3635817A (en) Waste water treatment process
KR100673841B1 (ko) 세라믹 응집제를 이용한 고농도 유기성 부유물질 함유폐수의 처리방법
JPH05277499A (ja) 水処理装置
JPH07155784A (ja) 有機性廃水処理方法
CN111807552A (zh) 一种含无机磷废水的处理方法
JPH11104696A (ja) 純水製造方法
JPS5895593A (ja) 活性汚泥処理における固液分離方法
CN109626638A (zh) 一种高含磷废水零排放回用的处理工艺
JPH05185093A (ja) 膜を用いた浄水方法
KR0184304B1 (ko) 부영양화 된 원수 정화처리방법
JPS61185400A (ja) し尿系汚水の処理装置
JPH02172598A (ja) 有機性汚水の処理方法
JP3854471B2 (ja) 浄水処理装置
KR20000000314A (ko) 혼화, 응집, 가압공기부상법을 이용한 수처리 시스템
JPH0230320B2 (ja)
JP2927702B2 (ja) 廃水処理方法
JP3919999B2 (ja) 有機性廃水の処理方法および装置
JPH0568993A (ja) 浄化槽汚泥の処理方法
KR100281026B1 (ko) 탄산화법을 이용한 폐수 처리방법