JPH05272887A - コルゲートフィン型熱交換器 - Google Patents

コルゲートフィン型熱交換器

Info

Publication number
JPH05272887A
JPH05272887A JP10059192A JP10059192A JPH05272887A JP H05272887 A JPH05272887 A JP H05272887A JP 10059192 A JP10059192 A JP 10059192A JP 10059192 A JP10059192 A JP 10059192A JP H05272887 A JPH05272887 A JP H05272887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
corrugated fin
heat exchanger
core
corrugated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10059192A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Hanada
雅雄 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Radiator Co Ltd
Original Assignee
Toyo Radiator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Radiator Co Ltd filed Critical Toyo Radiator Co Ltd
Priority to JP10059192A priority Critical patent/JPH05272887A/ja
Publication of JPH05272887A publication Critical patent/JPH05272887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/08Fastening; Joining by clamping or clipping
    • F28F2275/085Fastening; Joining by clamping or clipping with snap connection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コルゲートフィン型熱交換器においてコルゲ
ートフィンとチューブとの間をろう付け又はハンダ付け
することなくコアを組み立て、量産性の優れた熱交換器
を提供する。 【構成】 チューブ3を蛇行状に曲折形成し、その直線
部1、1間にコルゲートフィン4を夫々介装し、コア5
を構成する。さらに、コア5を圧縮した状態でサイド材
6及び7をコア5の両端部に締結固定する。そして、ろ
う付けすることなくチューブ3とコルゲートフィン4と
を圧接し、それにより熱伝導性を確保する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コルゲートフィンとチ
ューブとの間にハンダ付け又はろう付けが行われること
なく組み立てられる、量産性の優れたコルゲートフィン
型熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】プレートフィン型熱交換器においては、
チューブとフィンとの間をろう付け又はハンダ付けなし
に熱伝導を行う方法が多く採用されていた。即ち、プレ
ートフィンのチューブ挿通孔にチューブを挿通し、次い
でチューブの内面に拡開治具を圧入することにより、そ
のチューブの直径を拡大してチューブ外面とフィンのチ
ューブ挿通孔とを圧着し、それにより両者間の熱伝達を
良好に行うものが存在した。しかしながら、コルゲート
フィン型熱交換器においては、前記の方法をとることが
出来ないため、コルゲートフィンとチューブとの接触部
はすべてろう付け又はハンダ付けにより接合され、それ
により両者間の熱伝達を良好にしていた。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】従来のコルゲートフィ
ン型熱交換器の、チューブとフィンとの間をろう付け又
はハンダ付けにより接合すると、加熱工程を要するた
め、フィン材及びチューブ材の材料劣化が生じると共
に、製造現場の雰囲気を悪くしていた。そこで、本発明
はコルゲートフィン型熱交換器において、ろう付け又は
ハンダ付けを必要とせず、且つフィンとチューブとの伝
熱性を確保する熱交換器を提供することを目的とし、そ
の目的達成のために次の構成をとる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のコルゲートフィ
ン型熱交換器は、直線部1と曲折部2とに一定間隔でチ
ューブ3を折り返し曲折して、それを蛇行状に形成す
る。そして、チューブ3の互いに対向する夫々の直線部
1、1間にコルゲートフィン4を夫々介装してコア5を
形成する。さらに、チューブ3の直線部1、1間距離が
縮小するようにコア5全体を幅方向に押圧し、その押圧
状態でコア5の両側にサイド材6、7を締結固定する。
すると、コルゲートフィン4外面がチューブ3の直線部
1に圧接される。それにより、チューブ3とコルゲート
フィン4との間にろう付け等の接合手段を施すことな
く、前記圧接により両者間の熱伝導性を確保したことを
特徴とする。
【0005】
【実施例】次に図面に基づいて本発明のコルゲートフィ
ン型熱交換器の各実施例につき説明する。図1〜図4は
本発明のコルゲートフィン型熱交換器の組み立てを順に
説明したものである。この実施例は断面円形のチューブ
3を用いたものであり、チューブ3は直線部1と曲折部
2とを交互に一平面上で曲折形成して全体を蛇行状にす
る。そしてコルゲートフィン4は、フィン成形器により
波形状に曲折され、必要に応じてその表面にルーバーが
切り起こし形成されている。それと共に、各曲折部の幅
方向中央に凹部8が形成されている。この凹部8はチュ
ーブ3のほぼ半周に整合するように形成されている。そ
して、このコルゲートフィン4の振幅はチューブ3の直
線部1,1間の軸線の間隔にほぼ等しく形成されてい
る。
【0006】このようにしてなるコルゲートフィン4は
チューブ3の対向する直線部1、1間に挿入され、チュ
ーブ3の外周面が凹部8に当接する。夫々の直線部1、
1間に挿入された複数のコルゲートフィン4は、好まし
くは図2に示す如く、夫々の上下端面が互いに接触する
ように配置される。なお、コルゲートフィン4を直線部
1、1間に挿入するに当たっては、それらの間を予めわ
ずかに押し拡げた状態で挿入するのが好ましい。このよ
うにして多数のコルゲートフィン4が直線部1、1間に
挿入されてコア5を構成する。次にコア5の両側部には
図1及び図2に示す如くサイド材6、7が配置される。
一方のサイド材6は金属板をプレス成形して溝状のキャ
ップ型にしたものであり、その両側の適宜位置に孔10が
穿設されている。この孔10はチューブ3の端部にサイド
材6を被嵌した時、チューブ3の曲折部2の内周面にほ
ぼ整合する位置に穿設される。又、サイド材6の長径は
後述するようにチューブ3を圧縮したときのその高さに
整合し、且つ短径はチューブ3の直径またはコルゲート
フィン4の幅に整合する。
【0007】次に、チューブ3の出入り口側に配置され
る他方のサイド材7は、図2に示す如く金属板をチュー
ブ3の直径またはコルゲートフィン4の幅で断面コ字状
に曲折すると共に、その上下両端に欠切部9を形成し、
それによりサイド材7上下両端部に又部12を設けたもの
である。それと共に、サイド材7の両側にはその適宜位
置に孔10が穿設されている。この孔10も前記サイド材6
の孔10と同様に図において右側の曲折部2の内周面にほ
ぼ整合する位置に穿設される。そこで、本熱交換器を組
み立てる順序について説明すると、先ずチューブ3の各
直線部1、1の離間距離をすこし押し拡げた状態で複数
のコルゲートフィン4を挿入し、コア5を構成する。次
に図2に示す如くコア5の上下両端部を矢印方向に適宜
治具で圧縮する。かかる状態でコア5の左側に一方のサ
イド材6を、右側に他方のサイド材7を嵌着する。この
とき各サイド材の幅により、それらがチューブ3のみを
被嵌する場合と、コルゲートフィン4を含めてコアの側
部を被嵌する場合とがある。そして、夫々のサイド材
6,7の孔10に棒状固定部品11を挿通する。
【0008】この棒状固定部品11は一例として一端に頭
部を有するピン状に形成され、他端をカシメることによ
りサイド材に固定される。このとき、棒状固定部品11は
チューブ3の曲折部2内周面に接触又は近接し、それに
よりサイド材6がコア5から離脱するのを防止する。ま
た、コア5の図において右側のサイド材7にも、同様に
棒状固定部品11が固定される。そして、サイド材7の上
下両端部は図3及び図4の如くチューブ3の出入り口部
が嵌着し、その先端部がサイド材7から外方に突出す
る。そこで、サイド材7の両端部に設けられた二又部12
を内側にカシメることにより図4の如くチューブ3の上
下両端部を拘束する。このようにすることにより、チュ
ーブ3の直線部1と夫々のコルゲートフィン4の外面と
が圧接し、コアの上下両端に加えられた外力を取り除い
てもその状態を保持する。
【0009】次に、図5〜図7はチューブ3をアルミニ
ューム製多穴管で構成したものである。即ち、内部に互
いに平行な多数の仕切り部を有する、アルミニウムの押
し出し管が曲折蛇行され、それらの間に図6のコルゲー
トフィン4を挿入したものである。このコルゲートフィ
ン4の上下両端部も図6の如くチューブ3外周面の半周
にほぼ整合するように凹部8が形成されている。この実
施例の製造工程も前記第1実施例のそれと同様である。
なお、図7に示す如くコア5の中間部に環状のバンド13
を締結固定してもよい。それにより、チューブ3とコル
ゲートフィン4との接触圧を各所で均一に保持すること
が可能となる。
【0010】
【発明の効果】本発明のコルゲートフィン型熱交換器
は、以上のような構成からなり、チューブ3とコルゲー
トフィン4との間がろう付け等の加熱による接合手段を
利用しないので、熱交換部品の材料特性を変化させず、
その点から信頼性の高い熱交換器となる。又、製造が簡
単で量産性に優れた熱交換器を安価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のコルゲートフィン型熱交
換器の組み立て説明図であって、その第1工程を示す。
【図2】同第1実施例の第2工程を示す。
【図3】同第1実施例の第3工程を示す説明図。
【図4】同第1実施例の第4工程を示す説明図。
【図5】本発明の第2実施例の熱交換器の斜視図。
【図6】同熱交換に用いられるコルゲートフィン4の説
明的略図。
【図7】本発明のコルゲートフィン型熱交換器の第3実
施例の斜視図。
【符号の説明】
1 直線部 2 曲折部 3 チューブ 4 コルゲートフィン 5 コア 6 サイド材 7 サイド材 8 凹部 9 欠切部 10 孔 11 棒状固定部品 12 二又部 13 バンド

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直線部(1)と曲折部(2)とに一定間
    隔で折り返し曲折して蛇行状のチューブ(3)を形成
    し、そのチューブ(3)の互いに対向する夫々の前記直
    線状部(1)(1)間にコルゲートフィン(4)を夫々
    介装して、コア(5)を形成し、前記チューブ(3)の
    前記直線部(1)(1)間距離が縮小するように前記コ
    ア(5)全体を幅方向に押圧し、その押圧状態で該コア
    (5)の両側にサイド材(6)(7)を締結固定するこ
    とにより、前記コルゲートフィン(4)外面を前記チュ
    ーブ(3)の前記直線部(1)に圧接し、前記チューブ
    (3)と前記コルゲートフィン(4)との間にろう付け
    等の接合手段を施すことなく、前記圧接により両者間の
    熱伝導性を確保したことを特徴とするコルゲートフィン
    型熱交換器。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記コルゲートフィ
    ンの波の振幅の両端縁部で、その稜線方向中央部に前記
    チューブ外面に整合する抜け止め用凹部(8)を形成し
    たコルゲートフィン型熱交換器。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記コア(5)の中
    央部外周を環状のバンド(13)により締結したコルゲー
    トフィン型熱交換器。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記サイド材(6)
    (7)が横断面コ字状に形成され、そのサイド材の両側
    を貫通する棒状固定部品(11)が前記チューブの前記曲
    折部内面側を貫通して、該サイド材(6)が抜け止めさ
    れたコルゲートフィン型熱交換器。
JP10059192A 1992-03-25 1992-03-25 コルゲートフィン型熱交換器 Pending JPH05272887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059192A JPH05272887A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 コルゲートフィン型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059192A JPH05272887A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 コルゲートフィン型熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05272887A true JPH05272887A (ja) 1993-10-22

Family

ID=14278120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10059192A Pending JPH05272887A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 コルゲートフィン型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05272887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030010971A (ko) * 2001-07-28 2003-02-06 만도공조 주식회사 열교환기용 방열핀
WO2004059234A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 T.Rad Co., Ltd. 熱交換器用プレートフィンおよび熱交換器コア
KR101301801B1 (ko) * 2011-10-18 2013-08-29 함승진 조립공정이 간편한 열 교환기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030010971A (ko) * 2001-07-28 2003-02-06 만도공조 주식회사 열교환기용 방열핀
WO2004059234A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 T.Rad Co., Ltd. 熱交換器用プレートフィンおよび熱交換器コア
US7111670B2 (en) * 2002-12-25 2006-09-26 T. Rad Co., Ltd. Plate fin for heat exchanger and heat exchanger core
CN100412493C (zh) * 2002-12-25 2008-08-20 株式会社T.Rad 用于热交换器的板式散热片和热交换器芯
KR101301801B1 (ko) * 2011-10-18 2013-08-29 함승진 조립공정이 간편한 열 교환기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125834B2 (ja) 熱交換器およびその製造方法
KR100842337B1 (ko) 열교환기 및 그 제조방법
KR0161368B1 (ko) 열교환기용 판형 핀, 이를 이용한 열교환기 및 열교환기 제조방법
US5052480A (en) Pipe for coolant condenser
US4570317A (en) Method of attaching a tube to a fin
KR970062642A (ko) 자동차용의 납땜된 헤더를 구비한 열교환기
JPH05172488A (ja) 熱交換器用ヘッダ−パイプの仕切板組付構造及び組付方法
US6167619B1 (en) Method for assembling a heat exchanger
JPH1089870A (ja) 熱交換器の製造方法及び熱交換器
JPH02154992A (ja) 扁平管使用熱交換器
KR960011377A (ko) 열교환기와 그 제조방법
KR980003455A (ko) 열교환기
JPH05272887A (ja) コルゲートフィン型熱交換器
JPH0599581A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP3966072B2 (ja) 熱交換器用チューブの製造方法
JP2514416B2 (ja) 熱交換器コアの製造方法
JPH11101594A (ja) 空調用熱交換器
JP3563703B2 (ja) スターリング冷凍機用熱交換器及びその製造方法
JPH04340092A (ja) 積層型熱交換器
JP2001205375A (ja) ラジエータの製造方法
US5396949A (en) Mesh fin type heat exchanger and method of making the same
JP2004125334A (ja) 熱交換器用ヘッダープレートおよびその製造方法ならびに、熱交換器の製造方法
WO2024135191A1 (ja) ヘッダ管、熱交換器、ヘッダ管の製造方法及び熱交換器の製造方法
JP2000205776A (ja) 熱交換器用偏平チュ―ブ及びその製造方法
JPH10339593A (ja) 熱交換器及びその製造方法