JPH05271124A - フッ素化オレフィンのオリゴマー - Google Patents
フッ素化オレフィンのオリゴマーInfo
- Publication number
- JPH05271124A JPH05271124A JP4323416A JP32341692A JPH05271124A JP H05271124 A JPH05271124 A JP H05271124A JP 4323416 A JP4323416 A JP 4323416A JP 32341692 A JP32341692 A JP 32341692A JP H05271124 A JPH05271124 A JP H05271124A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compound
- oligomer
- compounds
- oligomers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/26—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
- C07C17/272—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions
- C07C17/275—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions of hydrocarbons and halogenated hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/26—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
- C07C17/272—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions
- C07C17/278—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions of only halogenated hydrocarbons
- C07C17/281—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions of only halogenated hydrocarbons of only one compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C21/00—Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms
- C07C21/02—Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds
- C07C21/18—Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds containing fluorine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C43/00—Ethers; Compounds having groups, groups or groups
- C07C43/02—Ethers
- C07C43/03—Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
- C07C43/14—Unsaturated ethers
- C07C43/17—Unsaturated ethers containing halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09G—POLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
- C09G3/00—Ski waxes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M107/00—Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
- C10M107/38—Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2211/00—Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2211/06—Perfluorinated compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2213/00—Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2213/00—Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2213/02—Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions obtained from monomers containing carbon, hydrogen and halogen only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2213/00—Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2213/04—Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions obtained from monomers containing carbon, hydrogen, halogen and oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2213/00—Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2213/06—Perfluoro polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2213/00—Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2213/06—Perfluoro polymers
- C10M2213/062—Polytetrafluoroethylene [PTFE]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Lubricants (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 2〜4の平均オリゴマー化度を有する、式
X−(CF2 )a −Ob −(CH2 )c −CH=CH2 (1)
で表される化合物のオリゴマーおよび式(1)で表され
る化合物と式 X−(CX2 )d −Ob −(CX2 )c −CX=CX2 (2) で表される化合物とのコオリゴマー〔式中、Xは水素ま
たはフッ素であり、aは2から16までの数であり、b
およびcは、互いに無関係に、0または1であり、そし
てdは0から6までの数である。〕を、炭化水素中の当
該モノマー溶液をフリーラジカル形成触媒と共に135
〜180℃に加熱することにより製造する。 【効果】 当該オリゴマーは滑剤として使用できる。
る化合物と式 X−(CX2 )d −Ob −(CX2 )c −CX=CX2 (2) で表される化合物とのコオリゴマー〔式中、Xは水素ま
たはフッ素であり、aは2から16までの数であり、b
およびcは、互いに無関係に、0または1であり、そし
てdは0から6までの数である。〕を、炭化水素中の当
該モノマー溶液をフリーラジカル形成触媒と共に135
〜180℃に加熱することにより製造する。 【効果】 当該オリゴマーは滑剤として使用できる。
Description
【0001】本発明は、式 X−(CF2 )a −Ob −(CH2 )c −CH=CH2 (1) で表される化合物のオリゴマーおよび式(1)で表され
る化合物と式 X−(CX2 )d −Ob −(CX2 )c −CX=CX2 (2) で表される化合物とのコオリゴマーに関する これらの式中:Xは水素またはフッ素であり、aは2か
ら16までの数であり、bおよびcは、互いに無関係
に、0または1であり、そしてdは0から6までの数で
ある。
る化合物と式 X−(CX2 )d −Ob −(CX2 )c −CX=CX2 (2) で表される化合物とのコオリゴマーに関する これらの式中:Xは水素またはフッ素であり、aは2か
ら16までの数であり、bおよびcは、互いに無関係
に、0または1であり、そしてdは0から6までの数で
ある。
【0002】Xがフッ素であり、aが4から12までの
数であり、そしてbおよびcが両方とも0であるオリゴ
マーが好ましい。これらの化合物の平均オリゴマー化度
は2〜4である。
数であり、そしてbおよびcが両方とも0であるオリゴ
マーが好ましい。これらの化合物の平均オリゴマー化度
は2〜4である。
【0003】本発明によるオリゴマーは、炭化水素中
の、場合により少なくとも1つの式(2)で表される化
合物を含む、少なくとも1つの式(1)で表される化合
物の溶液を、フリーラジカル形成触媒と共に135〜1
80℃の温度に加熱することにより得られる。
の、場合により少なくとも1つの式(2)で表される化
合物を含む、少なくとも1つの式(1)で表される化合
物の溶液を、フリーラジカル形成触媒と共に135〜1
80℃の温度に加熱することにより得られる。
【0004】好ましい溶剤は、炭素原子数5〜12のア
ルカンのような飽和炭化水素およびシクロヘキサンのよ
うな容易に入手できるシクロアルカンである。好ましい
フリーラジカル形成触媒は、ペルオキシド、特にジアル
キルペルオキシドである。各アルキル中6〜16個の炭
素原子を有する、対称ジアルキルペルオキシドが特に好
ましい。
ルカンのような飽和炭化水素およびシクロヘキサンのよ
うな容易に入手できるシクロアルカンである。好ましい
フリーラジカル形成触媒は、ペルオキシド、特にジアル
キルペルオキシドである。各アルキル中6〜16個の炭
素原子を有する、対称ジアルキルペルオキシドが特に好
ましい。
【0005】好ましい反応温度は140〜160℃の範
囲内にある。式(1)で表される好ましい出発材料は、
炭素原子数4〜12のペルフルオロアルキル基を有する
ペルフルオロアルキルエチレン、そしてフルオロ−アル
カン鎖上に末端水素原子を有する対応する化合物であ
る。さらに、対応するビニルおよびアリルエーテルが好
ましい。
囲内にある。式(1)で表される好ましい出発材料は、
炭素原子数4〜12のペルフルオロアルキル基を有する
ペルフルオロアルキルエチレン、そしてフルオロ−アル
カン鎖上に末端水素原子を有する対応する化合物であ
る。さらに、対応するビニルおよびアリルエーテルが好
ましい。
【0006】式(2)で表される好ましいコモノマー
は、場合によりフッ素化された炭素原子数2〜6のモノ
−エチレン系不飽和炭化水素ならびに場合によりフッ素
化されたアルキルビニルおよびアルキルアリルエーテル
である。エチレン、1−オクテン、1,1,2,2−テ
トラフルオロエチル3’,3’−ジフルオロアリルエー
テルおよびヘキサフルオロプロペンを挙げることができ
る。
は、場合によりフッ素化された炭素原子数2〜6のモノ
−エチレン系不飽和炭化水素ならびに場合によりフッ素
化されたアルキルビニルおよびアルキルアリルエーテル
である。エチレン、1−オクテン、1,1,2,2−テ
トラフルオロエチル3’,3’−ジフルオロアリルエー
テルおよびヘキサフルオロプロペンを挙げることができ
る。
【0007】本発明によるオリゴマーおよびコオリゴマ
ーは非常に疎水性でかつ比較的疎油性(oleophobic)であ
るが、親フルオロ性(fluorophilic)であり、従って、特
にプラスチック、金属またはガラスの、表面滑剤として
使用するのに適している。当該生成物は、例えば、ポリ
エチレンシート上で当該生成物を単にすり広げることに
よって容易に適用され得る。このように処理したシート
の表面上で、水は、最もわずかな振動で、ほとんど球状
の液滴の形で流れるのに対し、水は未処理シートに明ら
かに付着する。本発明による化合物を、場合によりグラ
ファイト処理したポリエチレンスキーの裏面に適用する
と、湿った雪上の非常に良好な走行挙動が生じる。当該
化合物は慣用の方法で、例えばスキーワックスとして、
適用され得る。本発明による化合物は、圧力半融技術に
よって、ポリエチレンと共に加工されて高い滑り度を有
するスキーコーティングを作ることができる材料を形成
することができる。
ーは非常に疎水性でかつ比較的疎油性(oleophobic)であ
るが、親フルオロ性(fluorophilic)であり、従って、特
にプラスチック、金属またはガラスの、表面滑剤として
使用するのに適している。当該生成物は、例えば、ポリ
エチレンシート上で当該生成物を単にすり広げることに
よって容易に適用され得る。このように処理したシート
の表面上で、水は、最もわずかな振動で、ほとんど球状
の液滴の形で流れるのに対し、水は未処理シートに明ら
かに付着する。本発明による化合物を、場合によりグラ
ファイト処理したポリエチレンスキーの裏面に適用する
と、湿った雪上の非常に良好な走行挙動が生じる。当該
化合物は慣用の方法で、例えばスキーワックスとして、
適用され得る。本発明による化合物は、圧力半融技術に
よって、ポリエチレンと共に加工されて高い滑り度を有
するスキーコーティングを作ることができる材料を形成
することができる。
【0008】本発明によるオリゴマーはペルフルオロア
ルカンと混和できるので、別の方法で表面に適用するの
が困難であるフルオロアルカンワックスは、本発明によ
るオリゴマーを用いて適用されることができる。
ルカンと混和できるので、別の方法で表面に適用するの
が困難であるフルオロアルカンワックスは、本発明によ
るオリゴマーを用いて適用されることができる。
【0009】きわめて薄いオリゴマーフィルムは、ガラ
ス上ガラス(glass-on-glass)摩擦を大いに減じる。金属
−金属摩擦も大いに減ぜられる。ポリテトラフルオロエ
チレンミクロ粉末の添加はさらに改善をもたらす。
ス上ガラス(glass-on-glass)摩擦を大いに減じる。金属
−金属摩擦も大いに減ぜられる。ポリテトラフルオロエ
チレンミクロ粉末の添加はさらに改善をもたらす。
【0010】本発明による化合物は従って非常に広範な
表面のコーティングに著しく適しており、その際、摩擦
はこうして被覆された表面上で大いに減ぜられる。
表面のコーティングに著しく適しており、その際、摩擦
はこうして被覆された表面上で大いに減ぜられる。
【0011】
【実施例】本発明を、以下の実施例においてより詳細に
開示する。分子量は、Knauerによって供給された蒸気圧
オスモメーターで測定された。
開示する。分子量は、Knauerによって供給された蒸気圧
オスモメーターで測定された。
【0012】実施例1 4.5リットル容積の、電気によって加熱された揺動オ
ートクレーブ(rockingautoclave) に、n−ヘキサン
2.0リットル中、C6 F13CH=CH2 1730g
(5.0モル)およびジ−t−ブチルペルオキシド5
1.2g(0.35モル)の溶液を満たす。オートクレ
ーブを10分間穏やかなN2 流でフラッシュし、次いで
オートクレーブ中の窒素圧を圧力試験で10barN2
に高め、そして圧力をゆっくり緩和する。オートクレー
ブを次いで振とうしながら1.5時間にわたって150
℃に加熱し、そして5時間この温度で振とうする。30
℃に冷却(冷たい空気を吹きかけることによる外部冷
却)後、オートクレーブをからにする。2相混合物が得
られ、その際、上相は主としてヘキサンからなる。溶剤
を回転蒸発器で除去する。残った粗生成物を、僅かな機
械的な不純物を除くため、ペーパーフィルターを用いて
僅かな減圧下で吸引濾過する。濾液をVigreux カラムで
蒸留する。全部で133gの生成物が、20mbar下
で25〜105℃のヘッド温度で蒸発される。平均分子
量
ートクレーブ(rockingautoclave) に、n−ヘキサン
2.0リットル中、C6 F13CH=CH2 1730g
(5.0モル)およびジ−t−ブチルペルオキシド5
1.2g(0.35モル)の溶液を満たす。オートクレ
ーブを10分間穏やかなN2 流でフラッシュし、次いで
オートクレーブ中の窒素圧を圧力試験で10barN2
に高め、そして圧力をゆっくり緩和する。オートクレー
ブを次いで振とうしながら1.5時間にわたって150
℃に加熱し、そして5時間この温度で振とうする。30
℃に冷却(冷たい空気を吹きかけることによる外部冷
却)後、オートクレーブをからにする。2相混合物が得
られ、その際、上相は主としてヘキサンからなる。溶剤
を回転蒸発器で除去する。残った粗生成物を、僅かな機
械的な不純物を除くため、ペーパーフィルターを用いて
僅かな減圧下で吸引濾過する。濾液をVigreux カラムで
蒸留する。全部で133gの生成物が、20mbar下
で25〜105℃のヘッド温度で蒸発される。平均分子
量
【0013】
【外1】
【0014】は562である、すなわち、留出物は約6
0%の二量体を含んでいる。ほとんど無色の油状物が残
留分として得られる(収率92.1%)。平均モル質量
は1070であり、それは、C6 F13CH=CH2 −三
量体のモル質量(1038)より僅かに大きい。
0%の二量体を含んでいる。ほとんど無色の油状物が残
留分として得られる(収率92.1%)。平均モル質量
は1070であり、それは、C6 F13CH=CH2 −三
量体のモル質量(1038)より僅かに大きい。
【0015】オリゴマー生成物は、熱い水酸化ナトリウ
ムに極めて抵抗力がある。3時間20%濃度のNaOH
と共に還流下に攪拌した後(相間移動触媒と共におよび
なしで)、痕跡のフッ化物のみが水性相中に見出され
た。
ムに極めて抵抗力がある。3時間20%濃度のNaOH
と共に還流下に攪拌した後(相間移動触媒と共におよび
なしで)、痕跡のフッ化物のみが水性相中に見出され
た。
【0016】実施例2 例1と同一の手順を採用する。但し、シクロヘキサンを
溶剤として使用する。同等の生成物が収率91%で得ら
れる。
溶剤として使用する。同等の生成物が収率91%で得ら
れる。
【0017】実施例3〜10 以下の表1中に、さらにオリゴマーの製造を記載し、そ
して表2中にコオリゴマーの製造を記載する。
して表2中にコオリゴマーの製造を記載する。
【0018】実施例7〜10はそれぞれ溶剤として10
0mlのヘキサンを用いて行われた。
0mlのヘキサンを用いて行われた。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】実施例11 沸点範囲145〜160℃の高級アルカン混合物(SHEL
LSOL 145/160) 3.2リットル、ペルフルオロアルカン
エチレン4088g(約8モル)および、後者に溶解し
た、ジ−t−ブチルペルオキシド82g(0.56モ
ル)の混合物を、排気された10リットル容積の攪拌さ
れたオートクレーブ中に吸入する。ペルフルオロアルキ
ルエチレンは次の組成を有していた(ガスクロマトグラ
フィーによって測定される) −Cn F2n+1−CH=CH2 n=8 1.2% n=10 67.5% n=12 24.8% n=14 4.1% n≧16 0.4% 98% −Cn F2n+1−H 0.3% −他の不純物 1.7% ヨウ素含有量 390p
pm 残余の空間を窒素で満たしそしてオートクレーブを5b
arの圧力で窒素でフラッシュする。オートクレーブ中
の圧力を緩和し、オートクレーブを閉め次いで1.5時
間内に150℃に加熱しそして内容物を5時間攪拌し、
その際、6barの最高圧力が測定される。オートクレ
ーブを次いで約80℃に冷却しそして浸漬管を通じてか
らにする。液体の、二相反応生成物を20mbar下で
150℃の底温度まで蒸留する。通過する溶剤は非常に
少量のフッ素化成分しか含まずそしてさらに精製するこ
となく別の流れのために使用され得る。液体蒸留残留分
(4170g)は凝固して容易に粉砕できる生成物にな
り、それは、延長された貯蔵後になお自由に流動する。
融解範囲は70〜80℃である。
LSOL 145/160) 3.2リットル、ペルフルオロアルカン
エチレン4088g(約8モル)および、後者に溶解し
た、ジ−t−ブチルペルオキシド82g(0.56モ
ル)の混合物を、排気された10リットル容積の攪拌さ
れたオートクレーブ中に吸入する。ペルフルオロアルキ
ルエチレンは次の組成を有していた(ガスクロマトグラ
フィーによって測定される) −Cn F2n+1−CH=CH2 n=8 1.2% n=10 67.5% n=12 24.8% n=14 4.1% n≧16 0.4% 98% −Cn F2n+1−H 0.3% −他の不純物 1.7% ヨウ素含有量 390p
pm 残余の空間を窒素で満たしそしてオートクレーブを5b
arの圧力で窒素でフラッシュする。オートクレーブ中
の圧力を緩和し、オートクレーブを閉め次いで1.5時
間内に150℃に加熱しそして内容物を5時間攪拌し、
その際、6barの最高圧力が測定される。オートクレ
ーブを次いで約80℃に冷却しそして浸漬管を通じてか
らにする。液体の、二相反応生成物を20mbar下で
150℃の底温度まで蒸留する。通過する溶剤は非常に
少量のフッ素化成分しか含まずそしてさらに精製するこ
となく別の流れのために使用され得る。液体蒸留残留分
(4170g)は凝固して容易に粉砕できる生成物にな
り、それは、延長された貯蔵後になお自由に流動する。
融解範囲は70〜80℃である。
【0022】低沸点フラクションを含むペルフルオロア
ルキルエチレンを使用すると、より低い融解範囲を有す
る、凝固する生成物が得られる;例えば、Cn F2n+1−
CH=CH2 n=6 30.3% n=12 16.4% n=8 4.1% n=14 4.7% n=10 39.9% n≧16 1.6% ヨウ素含有量: 200ppm を使用すると、40〜60℃の融解範囲を有する生成物
が得られる。
ルキルエチレンを使用すると、より低い融解範囲を有す
る、凝固する生成物が得られる;例えば、Cn F2n+1−
CH=CH2 n=6 30.3% n=12 16.4% n=8 4.1% n=14 4.7% n=10 39.9% n≧16 1.6% ヨウ素含有量: 200ppm を使用すると、40〜60℃の融解範囲を有する生成物
が得られる。
【0023】実施例12 実施例5によるオリゴマーを、回転−流延(spin-castin
g)により、1,1,2−トリフルオロトリクロロエタン
(Frigen (登録商標)113)溶液から、注意深く清浄にさ
れたガラスプレートに適用する。溶剤を蒸発した後、表
面フィルムを配向させるため、プレートを40℃に加熱
する。n−ドデカンおよびn−ヘキサデカンでの液浸に
よって測定された接触角Θから9mN/mのみの分散表
面エネルギーが計算される(W. A. Zisman "接触角、湿
潤性、および付着(Contact angle, wettability, and a
dhesion", Adv. Chemistry Series 中, No. 43, Am. Ch
em. Soc., Washington DC, 1964)。
g)により、1,1,2−トリフルオロトリクロロエタン
(Frigen (登録商標)113)溶液から、注意深く清浄にさ
れたガラスプレートに適用する。溶剤を蒸発した後、表
面フィルムを配向させるため、プレートを40℃に加熱
する。n−ドデカンおよびn−ヘキサデカンでの液浸に
よって測定された接触角Θから9mN/mのみの分散表
面エネルギーが計算される(W. A. Zisman "接触角、湿
潤性、および付着(Contact angle, wettability, and a
dhesion", Adv. Chemistry Series 中, No. 43, Am. Ch
em. Soc., Washington DC, 1964)。
【0024】実施例13 高分子量の、ミクロ顆粒状のポリエチレン(Hostalen(登
録商標) GM 7250, Hoechest AG) 5000g、無定形炭
素(アセチレンすす)1250gおよび実施例5による
ペルフルオロアルキルエチレンオリゴマー100gをバ
ッチ中で前もって混合する。この混合物を最高温度70
℃でプラネタリー・ミキサー中で均一にし次いで加熱さ
れた型中で200℃までそして最高圧力200bar下
で温度を徐々に上昇させならが、地殻均衡的に(isostat
ically) 円筒に圧縮しそして半融する。冷却後、上述し
た得られた成形物から1.5mm厚さの、ほとんど黒色
のスライスされたシートを作る。このシートを研磨し
て、レーシングスキーのための、最高品質のコーティン
グについて要求される、滑らかな、ひび割れのない表面
を作る。
録商標) GM 7250, Hoechest AG) 5000g、無定形炭
素(アセチレンすす)1250gおよび実施例5による
ペルフルオロアルキルエチレンオリゴマー100gをバ
ッチ中で前もって混合する。この混合物を最高温度70
℃でプラネタリー・ミキサー中で均一にし次いで加熱さ
れた型中で200℃までそして最高圧力200bar下
で温度を徐々に上昇させならが、地殻均衡的に(isostat
ically) 円筒に圧縮しそして半融する。冷却後、上述し
た得られた成形物から1.5mm厚さの、ほとんど黒色
のスライスされたシートを作る。このシートを研磨し
て、レーシングスキーのための、最高品質のコーティン
グについて要求される、滑らかな、ひび割れのない表面
を作る。
【0025】同一の方法でしかし当該オリゴマーを添加
せずに作ったスライスされたシートと比較して、本発明
によるシートは、かなりより水−忌避性である。電子顕
微鏡およびESCA(化学分析のための電子分光法)を
走査することによる研究は、当該オリゴマーは、特に、
非晶質ポリエチレンからなる表面領域中に蓄積すること
を示す。
せずに作ったスライスされたシートと比較して、本発明
によるシートは、かなりより水−忌避性である。電子顕
微鏡およびESCA(化学分析のための電子分光法)を
走査することによる研究は、当該オリゴマーは、特に、
非晶質ポリエチレンからなる表面領域中に蓄積すること
を示す。
【0026】実施例14 本発明によるオリゴマー0.5重量%を、高分子量ポリ
エチレン (Hostalen GM 5010 T2)と混合しそして押出機
中で押し出して直径32mmかつ壁厚3mmの管とす
る。80r.p.m.のスクリュー速度および223±1℃の
中心の融解物温度および211±2℃の外部融解物温度
で、融解物圧力は120barであった。
エチレン (Hostalen GM 5010 T2)と混合しそして押出機
中で押し出して直径32mmかつ壁厚3mmの管とす
る。80r.p.m.のスクリュー速度および223±1℃の
中心の融解物温度および211±2℃の外部融解物温度
で、融解物圧力は120barであった。
【0027】オリゴマーの添加のない対照バッチで、1
35barの融解物圧力が生じた。オリゴマーの添加な
しに得られた管と比較して、オリゴマーを添加して押し
出した管は、ずっと高い光沢を有し、そして粘性油は管
を通って流れる時管壁にずっとより強くなく付着した。
35barの融解物圧力が生じた。オリゴマーの添加な
しに得られた管と比較して、オリゴマーを添加して押し
出した管は、ずっと高い光沢を有し、そして粘性油は管
を通って流れる時管壁にずっとより強くなく付着した。
【0028】次のオリゴマーを使用した: −実験1:実施例5による生成物 −実験2:実施例11による生成物、 融解温度40〜60℃ −実験3:実施例11による生成物、 融解温度70〜90℃。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10N 40:00 Z 8217−4H 50:10
Claims (7)
- 【請求項1】 2〜4の平均オリゴマー化度を有する、
式 X−(CF2 )a −Ob −(CH2 )c −CH=CH2 (1) で表される化合物のオリゴマーおよび式(1)で表され
る化合物と式 X−(CX2 )d −Ob −(CX2 )c −CX=CX2 (2) で表される化合物とのコオリゴマー〔式中、 Xは水素またはフッ素であり、 aは2から16までの数であり、 bおよびcは、互いに無関係に、0または1であり、そ
してdは0から6までの数である。〕。 - 【請求項2】 Xがフッ素であり、aが4から12まで
の数であり、そしてbおよびcが0である、請求項1記
載の式(1)で表される化合物のオリゴマー。 - 【請求項3】 炭化水素中の、場合により少なくとも1
つの式(2)で表される化合物を含む、少なくとも1つ
の式(1)で表される化合物の溶液を、フリーラジカル
形成触媒と共に135〜180℃の温度に加熱すること
を特徴とする、請求項1記載の化合物の製造方法。 - 【請求項4】 グリースまたは滑剤として請求項1記載
の化合物を使用する方法。 - 【請求項5】 スキーの裏面用滑剤として請求項1記載
の化合物を使用する方法。 - 【請求項6】 フルオロアルカンワックスの適用のため
の助剤として請求項1記載の化合物を使用する方法。 - 【請求項7】 ポリエチレンスキーコーティングの成分
として請求項1記載の化合物を使用する方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4139765:7 | 1991-12-03 | ||
DE4139765A DE4139765A1 (de) | 1991-12-03 | 1991-12-03 | Oligomere von fluorierten olefinen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05271124A true JPH05271124A (ja) | 1993-10-19 |
Family
ID=6446127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4323416A Withdrawn JPH05271124A (ja) | 1991-12-03 | 1992-12-02 | フッ素化オレフィンのオリゴマー |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5344580A (ja) |
EP (1) | EP0545174B1 (ja) |
JP (1) | JPH05271124A (ja) |
AT (1) | ATE127773T1 (ja) |
DE (2) | DE4139765A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3311098B2 (ja) * | 1993-08-24 | 2002-08-05 | 富士写真フイルム株式会社 | 磁気記録媒体 |
DE4405627A1 (de) * | 1994-02-22 | 1995-08-24 | Hoechst Ag | Fluorkohlenwasserstoffe enthaltende Ölemulsionen |
FR2716678B1 (fr) * | 1994-02-25 | 1996-05-15 | Opsia | Nouveaux composés organiques fluorés, applications en particulier ophtalmologiques et procédé de fabrication. |
US5834612A (en) * | 1996-05-18 | 1998-11-10 | Asahi Glass Company Ltd. | Fluorine-containing organic compound |
US5981614A (en) * | 1996-09-13 | 1999-11-09 | Adiletta; Joseph G. | Hydrophobic-oleophobic fluoropolymer compositions |
DE19926890C1 (de) * | 1999-06-12 | 2000-07-27 | Pharm Pur Gmbh | Verwendung eines hochfluorierten oligomeren Alkans in der Ophthalmologie |
DE10029623A1 (de) * | 2000-06-15 | 2001-12-20 | Clariant Gmbh | Gleitmittel enthaltend fluorierte Urethane |
US6465398B1 (en) * | 2001-10-15 | 2002-10-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Lubricant composition for use in snow sliders |
DE102009054802B4 (de) * | 2009-12-16 | 2017-08-17 | Holmenkol Gmbh | Verwendung von Fettalkoholethern als Gleitmittel für Sportgeräte, Gleitmittelzusammensetzung und Verfahren zur Beschichtung eines Sportgeräts |
DE102010001861A1 (de) | 2010-02-11 | 2011-08-11 | Holmenkol Ag, 71254 | Pulverförmige Gleitmittel für Sportgeräte |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3180895A (en) * | 1960-11-25 | 1965-04-27 | Du Pont | Fluorocarbon ethers |
US3240825A (en) * | 1963-01-14 | 1966-03-15 | Pennsalt Chemicals Corp | Homotelomers of 2,3,3,3-tetrafluoropropene-1 and method for making same |
US3665041A (en) * | 1967-04-04 | 1972-05-23 | Montedison Spa | Perfluorinated polyethers and process for their preparation |
JPS5988166A (ja) * | 1982-11-10 | 1984-05-22 | ダイキン工業株式会社 | 消火剤 |
DE3415975A1 (de) * | 1984-04-28 | 1985-10-31 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Fluorhaltige copolymerisate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
US4673712A (en) * | 1984-11-22 | 1987-06-16 | Daikin Industries Ltd. | Perfluoroalkylvinyl polymer and production and use thereof |
JPH0623120B2 (ja) * | 1989-01-12 | 1994-03-30 | 信越化学工業株式会社 | 片末端にビニル基を有するヘキサフルオロプロピレンオキシドのオリゴエーテル誘導体 |
US4944890A (en) * | 1989-05-23 | 1990-07-31 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and process of using in refrigeration |
US5114482A (en) * | 1990-03-02 | 1992-05-19 | Hertel Terry J | Ski wax for use with sintered base snow skis |
-
1991
- 1991-12-03 DE DE4139765A patent/DE4139765A1/de not_active Withdrawn
-
1992
- 1992-11-20 EP EP92119787A patent/EP0545174B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-20 DE DE59203675T patent/DE59203675D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-20 AT AT92119787T patent/ATE127773T1/de active
- 1992-12-01 US US07/983,691 patent/US5344580A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-02 JP JP4323416A patent/JPH05271124A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5344580A (en) | 1994-09-06 |
DE4139765A1 (de) | 1993-06-09 |
ATE127773T1 (de) | 1995-09-15 |
EP0545174B1 (de) | 1995-09-13 |
DE59203675D1 (de) | 1995-10-19 |
EP0545174A1 (de) | 1993-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6133389A (en) | Amorphous tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymers | |
US5637663A (en) | Amorphous tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymers | |
US4131740A (en) | Alkyl perfluoro-ω-fluoroformyl esters and their preparation | |
US4982009A (en) | Hydroxy containing fluorovinyl compounds and polymers thereof | |
JPWO2017038830A1 (ja) | 含フッ素エーテル化合物、含フッ素エーテル組成物、コーティング液および物品 | |
JP5959632B2 (ja) | 部分フッ素化ケトン並びにその製造方法及びその使用方法 | |
JPH05271124A (ja) | フッ素化オレフィンのオリゴマー | |
EP0889066A1 (en) | Amorphous copolymers containing tetrafluoroethylene and hexafluoropropylene | |
JPWO2017038832A1 (ja) | 含フッ素エーテル化合物、含フッ素エーテル組成物、コーティング液および物品 | |
US5059720A (en) | Hydroxy containing fluorovinyl compounds and polymers thereof | |
KR20110082595A (ko) | 플루오르화 에테르의 제조 방법, 플루오르화 에테르, 및 그 용도 | |
TW201821475A (zh) | 含氟醚化合物之製造方法 | |
CN110770200A (zh) | 制备聚氟化烯丙基醚的方法以及与该方法相关的化合物 | |
JP2015044851A (ja) | ヒドロフルオロアセタール化合物及びその製造法と利用 | |
US3105824A (en) | Aqueous fluorocarbon telomer dispersion and process of preparing same | |
JPH08333408A (ja) | 含フッ素共重合体の製造方法 | |
EP0590031B1 (en) | Perfluoro cyclic polyethers useful as lubricants and heat transfer fluids | |
JPH07502254A (ja) | ポリフルオロオレフィンを製造するための方法 | |
WO2001094285A1 (fr) | Procede permettant de preparer des composes non satures par pyrolyse | |
US5093446A (en) | Hydroxy containing fluorovinyl compounds and polymers thereof | |
JPH06128335A (ja) | 含フッ素共重合体の製造方法 | |
US5196494A (en) | Hydroxy containing fluorovinyl compounds and polymers thereof | |
JP2792983B2 (ja) | α―ブロモ‐アシル‐フルオリドの製造法 | |
JPH09506901A (ja) | フッ素化オレフィンの製造方法 | |
JPWO2002079274A1 (ja) | 含フッ素重合体およびその誘導体の製造方法、および含フッ素重合体の誘導体の用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20000307 |