JPH05268948A - 皮脂腺細胞培養法 - Google Patents

皮脂腺細胞培養法

Info

Publication number
JPH05268948A
JPH05268948A JP4103455A JP10345592A JPH05268948A JP H05268948 A JPH05268948 A JP H05268948A JP 4103455 A JP4103455 A JP 4103455A JP 10345592 A JP10345592 A JP 10345592A JP H05268948 A JPH05268948 A JP H05268948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
sebaceous gland
culture
gland
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4103455A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Koshiyama
雅巳 腰山
Yoichi Tachibana
陽一 橘
Kenichi Ito
健一 伊藤
Rinshi Shiyou
臨之 庄
Jiyuuchiyuu Se
従柱 施
Eikou Ri
英皓 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP4103455A priority Critical patent/JPH05268948A/ja
Publication of JPH05268948A publication Critical patent/JPH05268948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 皮脂の生合成が可能な皮脂腺細胞を提供す
る。 【構成】 未分化の皮脂腺細胞を旋回培養することで該
細胞に分化を誘導させることができる。また、分化した
皮脂腺細胞を静置培養することにより、皮脂腺細胞内に
皮脂を蓄積させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、未分化の皮脂腺細胞を
分化させるための皮脂腺細胞の培養方法、および細胞内
に皮脂を蓄積させるための皮脂腺細胞の培養方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】皮脂腺とは、皮膚腺の一種で、表皮性毛
嚢の細胞に由来する多細胞性の胞状腺体である。皮脂腺
の排出管は毛嚢部に開口し、皮脂腺細胞内に脂肪粒がた
まると細胞全体が壊れて脂肪様物質となり、排出管から
毛嚢部に分泌され、毛や皮膚を潤し、乾燥を防ぐ。従っ
て、皮脂腺細胞の培養技術は、脂漏、にきび等の疾患の
基礎研究、育毛剤や化粧品の開発研究のためにきわめて
重要である。
【0003】培養された皮脂腺培養細胞に、皮脂を蓄積
させる例は、J.Invest.Dermatol.、
93、315(1989)で報告されている。しかし、
この方法は、皮脂を生合成し、蓄積することのできる分
化した皮脂腺由来細胞(以下、皮脂腺細胞という)と共
に、増殖能は有するが皮脂の生合成能を持たない未分化
の皮脂腺由来細胞(以下、未分化皮脂腺細胞という)を
含む細胞を用いており、これらの2種類の細胞が混在す
る状態で継代培養すると未分化皮脂腺細胞ばかりが増殖
し、皮脂を生合成できる皮脂腺細胞が減るために、得ら
れる皮脂の量は少ないと考えられる。従って、効率よく
細胞に皮脂を産生させるためには、未分化皮脂腺細胞を
含まない皮脂腺細胞を単離することが望まれている。
【0004】未分化の細胞に分化を誘導させる例とし
て、マウスの肝細胞を旋回培養により分化させた例が報
告されている(Cell Differ.Dev.、3
0(2)、117−127(1990))。しかし、こ
の細胞は、皮脂腺細胞とは明らかに機能、性質が個とな
る細胞であり、この方法で未分化皮脂腺細胞を分化させ
ることができるということは、いままで知られていなか
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、皮脂
の生合成が可能な皮脂腺細胞を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のかかる目的は、
未分化皮脂腺細胞を旋回培養し、該細胞に分化を誘導さ
せることによって達成される。
【0007】本発明でいう皮脂とは、皮脂腺により分泌
される脂質のことをいう。一般に、細胞は器官や組織の
特異性が高く、それに比べ種の特異性が低いため、本発
明に用いる皮脂腺由来細胞の起源となる動物は、特に限
定されず、哺乳類や鳥類から適宜選択される。その具体
例としては、スンクス、マウス、ラット、モルモット、
麝香鹿、アヒル、ヒト等が挙げられる。用いる皮膚は、
皮脂腺が多く存在するものが好ましく、その例として、
スンクスの放臭腺付近の皮膚や麝香し鹿の麝香腺付近の
皮膚等がある。
【0008】これらの細胞は、皮脂腺細胞や未分化皮脂
腺細胞であればどの様な方法で得られたものであっても
よく、例えば、皮脂腺が比較的多く存在している皮膚を
細切および酵素処理することによって得られたもの、ま
たは、皮脂腺が比較的多く存在している皮膚を細切およ
び酵素処理した後、牛脳下垂体抽出液を含む基本培地で
継代培養したもの等がある。
【0009】皮脂を得るためには、まず、未分化皮脂腺
細胞を皮脂腺細胞に分化させる必要がある。未分化皮脂
腺細胞は、旋回培養により分化する。旋回培養条件は特
に規定されない。例えば、培地に0.5×106〜2×
106細胞/mlとなるように調製した細胞の懸濁液を
加え、直径6cmの培養皿を用い、振幅半径25mmで
50〜80r.p.m.の回転数で水平方向に旋回さ
せ、培養すると細胞塊が形成する。未分化皮脂腺細胞が
分化したことにより細胞塊が形成するのか、細胞塊が形
成したために未分化皮脂腺細胞が分化するのかは明らか
ではないが、得られた細胞塊は、皮脂腺細胞が集まった
ものである。
【0010】培養時間は、細胞塊の直径が20μm以
上、好ましくは50〜500μmの大きさになるまでと
する。また、培地には、50μg/ml程度のDNas
eを添加することができる。
【0011】得られた細胞塊を静置培養することにより
皮脂腺細胞内に皮脂が蓄積する。培地等培養条件は、細
胞内に皮脂が蓄積される限り特に限定されないが、例え
ば、旋回培養を行った培地と同じ培地を用いて、37
℃、5%CO2−95%空気のインキュベーター内で培
養すると、細胞内に皮脂が蓄積される。このときの培養
皿は、細胞が接着しないように処理したものを用いると
よい。
【0012】皮脂腺細胞内の皮脂の確認は、通常、細胞
塊をO.T.C.コンパウンド等で包埋し、凍結切片と
した後、オイルレッドO染色(「染色法のすべて」第2
版、昭和59年、月刊Medical Technol
ogy編、医歯薬出版、38〜39頁)。
【0013】細胞内に蓄積された皮脂は、細胞破壊後、
一般に脂質の抽出に用いられる溶媒で抽出される。例え
ば、クロロホルム−メタノール(2:1)混合溶媒、エ
ーテル−エタノール(1:3)混合溶媒、クロロホルム
−メタノール−水(1:2:0.8)混合溶媒、ブタノ
ール−水(65:35)混合溶媒等により抽出される。
【0014】
【発明の効果】かくして本発明によれば、未分化皮脂腺
細胞を分化させることにより、効率よく皮脂を製造する
ことができる。。
【0015】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明する。なお、実施例、比較例、および参考例中の
部、および%はとくに断りのないかぎり重量基準であ
る。
【0016】(参考例1) 未分化皮脂腺細胞の単離培
養 スンクス(オス、5週齢)を脱頸し、放臭腺を含む皮膚
を切り出し、70%エタノールで消毒した。皮膚から放
臭腺を採取し、ハンクス液(日水製薬製)で洗浄後、放
臭腺から表皮、皮下組織をメスで取り除いた。得られた
放臭腺組織をメスで、充分に細切し、0.05%コラゲ
ナーゼ(タイプIII、ワシントン・バイオケミカル社
製)含むハンクス液中で、37℃、30分間振盪した。
この状態で細胞を顕微鏡観察したところ、放臭腺由来皮
脂腺由来細胞は10個〜数100個程度のクラスターと
なってコラゲナーゼに含むハンクス液中に浮遊してい
た。
【0017】皮脂腺細胞のクラスターが浮遊しているハ
ンクス液をステンレスメッシュ(メッシュサイズは15
0μm程度)に通し、700r.p.m.(回転半径1
5.5cm)で3分間遠心して、皮脂腺由来細胞のペレ
ットを得た。5%牛血清アルブミン(フラクションV、
シグマ社製)を含むハンクス液でペレットをほぐし、7
00r.p.m.(回転半径15.5cm)で1分間遠
心分離し、上清を除去し、ペレットを得た。
【0018】つぎに、細胞群のペレットを1%牛脳下垂
体抽出液を含むダルベッコ改変イーグル培地(日水製薬
製)とハム氏F−12培地(日水製薬製)との等比混合
培地にペニシリン・ストレプトマイシン液(5000
I.U./ml&5000μg/ml、フローボラトリ
ー社製)10ml/l、カナマイシン(5000μg/
ml、フローラボラトリー社製)20ml/l、牛膵臓
由来インスリン(シグマ社製)5μg/ml、およびマ
ウス由来上皮成長因子(東洋紡社製)10μg/mlを
加えた培地(以下、A培地という)を用いて、組織培養
用培養皿に植え込み、37℃下、5%CO2−95%空
気のインキュベーター内で培養したところ、多くの未分
化皮脂腺細胞が遊走し、増殖した。
【0019】得られた未分化皮脂腺細胞を、0.02%
のEDTAと0.25%のトリプシン(ディフコ社製)
をMg2+とCa2+を含まないリン酸緩衝液(フローラボ
ラトリー社製、以下、PBS(−)という)に溶解した
もので1回洗浄後、PBS(−)で37℃下、5分間処
理して、細胞の浮遊液を得る。細胞浮遊液を800r.
p.m.(回転半径15.5cm)で3分間遠心分離し
て、細胞を集める。培地で細胞を洗浄し、再度遠心分離
して細胞を集め、前述のA培地に約1/3の密度で移し
かえることにより継代した。この未分化皮脂腺細胞の倍
加時間は約40時間であった。
【0020】(実施例1) 旋回培養法による分化の誘
導 培養細胞の培養皿への付着を防ぐために1%濃度の組織
培養用寒天のPBS(−)溶液3mlを入れて固化させ
ることで、底面を被覆した直径6cmの培養皿に、A培
地にDNase(ベーリンガーマンハイム社製、グレー
ド2)50μg/mlを加えた培地(以下、B培地とい
う)2mlを入れた。この培地に実施例1で得た未分化
皮脂腺細胞2×106個を懸濁させ、参考例1で得たス
ンクス放臭腺由来の未分化皮脂腺細胞を、植物用旋回振
盪培養液を用いて37℃下、5%CO2−95%空気の
インキュベーター内で振幅半径25mm、65r.p.
m.の回転数で水平方向に24時間旋回培養した(Ex
perimental Cell Reseach、2
2、455−475(1961))。
【0021】旋回培養後、400r.p.m.(回転半
径15.5cm)、1分間遠心分離して細胞塊を集め
た。得られた細胞塊は、顕微鏡で観察、測定したとこ
ろ、約100μmの大きさであった。
【0022】(実施例2) 皮脂の製造、確認、抽出 実施例1で得た細胞塊を実施例3で使用したB培地5m
lに懸濁して、37℃、5%CO2−95%空気のイン
キュベーター内で3日間静置培養した。培養後、皮脂腺
細胞の一部をO.T.C.コンパウンド(マイルス社
製)中に包埋し、クリオスタットで8μm厚の凍結切片
とした。
【0023】一方、ネオプレン(日新EM株式会社製)
の0.1%トルエン溶液を調製し、スライドグラスを、
この溶液に数秒間浸した後、風乾して、ネオプレンをコ
ートしたスライドグラスを用意した。このスライドグラ
ス上に前述の凍結切片をのせ、ドライヤーで乾燥させ、
オイルレッドO染色(「染色法のすべて」第2版、昭和
59年、月刊Medical Technology
編、医歯薬出版、38〜39頁)を行った。
【0024】細胞内に蓄積された皮脂は、赤く染色され
た脂肪滴として観察された。細胞内には非常に多くの脂
肪滴が存在し、この細胞を顕微鏡で観察・測定したとこ
ろ、脂肪滴の直径が約1.5μmの大きなものもあっ
た。
【0025】残りの皮脂腺細胞塊を超音波破砕装置で処
理した後、2000r.p.m.(回転半径15.5c
m)で遠心分離して細胞および細胞片を集め、凍結融解
を3回繰り返し、細胞を破砕した。
【0026】これに適量のクロロホルム−メタノール
(2:1)混合溶媒を加えて激しく攪拌し、細胞片を濾
過して除き、溶媒を窒素気流下、減圧留去して、抽出物
を得た。この抽出物をシリカゲル薄層クロマトグラフィ
ーに供し、ヘキサンで展開した。展開後、40%硫酸を
噴霧し、加熱して発色させたところ、標準品のスクワレ
ン(東京化成社製)と同じ位置に同様のスポット(Rf
値0.49)が確認された。
【0027】(実施例3) 単離培養前の皮脂腺由来細
胞の分化誘導と、皮脂腺細胞の静置培養による皮脂の製
造・確認 単離培養された未分化皮脂腺細胞の代わりに、参考例1
で得た細胞群(細胞数約2×106個)を用いる以外は
実施例1と同様の方法により旋回培養した。旋回培養
後、実施例と同じ方法で培養細胞を静置培養した。静置
培養後、実施例2と同様の方法により細胞内の皮脂を確
認したところ、やはり、多くの脂肪滴が存在し、脂肪滴
の直径が1.5μmほどの大きなものもあった。
【0028】(比較例1) 単層培養 参考例1で得た細胞群(細胞数約2×106個)をB培
地5mlに懸濁して静置培養し、24時間後培養上清を
捨て、同B培地5mlを加え3日間培養した。培養上清
を捨て、PBS(−)で2回洗浄後、ホルマリンを10
%含むPBS(−)2mlを加え、室温で10分間放置
して、細胞を固定した。蒸留水で洗浄後、実施例3の方
法でオイルレッドO染色を行ったところ、脂肪滴を蓄積
している細胞は殆ど観察されず、希に核の周辺に小さな
脂肪滴を有する細胞が確認されるのみであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 李 英皓 中華人民共和国北京市中関村路19

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 未分化の皮脂腺細胞を旋回培養し、該細
    胞に分化を誘導させることを特徴とする皮脂腺細胞の培
    養方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の方法で得られた皮脂腺細胞を
    静置培養することを特徴とする皮脂腺細胞の培養方法。
JP4103455A 1992-03-30 1992-03-30 皮脂腺細胞培養法 Pending JPH05268948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103455A JPH05268948A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 皮脂腺細胞培養法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103455A JPH05268948A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 皮脂腺細胞培養法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05268948A true JPH05268948A (ja) 1993-10-19

Family

ID=14354507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4103455A Pending JPH05268948A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 皮脂腺細胞培養法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05268948A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33184E (en) * 1986-04-04 1990-03-20 Industrial Power Controls, Inc. Power controller circuit with automatic correction for phase lag between voltage and current
JP2015124185A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 日本メナード化粧品株式会社 皮脂合成促進剤
WO2017138078A1 (ja) 2016-02-08 2017-08-17 花王株式会社 成熟皮脂腺細胞の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33184E (en) * 1986-04-04 1990-03-20 Industrial Power Controls, Inc. Power controller circuit with automatic correction for phase lag between voltage and current
JP2015124185A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 日本メナード化粧品株式会社 皮脂合成促進剤
WO2017138078A1 (ja) 2016-02-08 2017-08-17 花王株式会社 成熟皮脂腺細胞の製造方法
CN107241908A (zh) * 2016-02-08 2017-10-10 花王株式会社 成熟皮脂腺细胞的制造方法
CN107241908B (zh) * 2016-02-08 2021-02-26 花王株式会社 成熟皮脂腺细胞的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kosher et al. In vitro studies on the morphogenesis and differentiation of the mesoderm subjacent to the apical ectodermal ridge of the embryonic chick limb-bud
Montagna et al. The epidermis
AU645753B2 (en) Hair growth composition
CN109536440A (zh) 外泌体的提取方法
US10463603B2 (en) Cosmetic use of dedifferentiated plant cells
Norris et al. Antibody-dependent cellular cytotoxicity and skin disease
Paine et al. The pattern of cytokeratin synthesis is a marker of type 2 cell differentiation in adult and maturing fetal lung alveolar cells
Marmary et al. Differences in vitro between cells derived from periodontal ligament and skin of Macaca irus
JP7370613B2 (ja) 毛包およびデノボ乳頭の作製方法ならびにインビトロ試験およびインビボ移植のためのそれらの使用
CN114410576A (zh) 一种脂肪干细胞外泌体在生发中的用途
EP0115408B1 (en) Hair tonic composition
CN114317426A (zh) 一种小鼠脂肪干细胞外泌体制备方法
JPH11501055A (ja) 真珠層を含む組成物の新規な使用
JPH05268948A (ja) 皮脂腺細胞培養法
Lee et al. Histogenetic potential of rat hind‐limb interdigital tissues prior to and during the onset of programmed cell death
JPH05268949A (ja) 皮脂腺細胞培養法
Flaxman Cell identification in primary cell cultures from skin
CN110257353A (zh) 人皮肤消化复合酶及从人少量全厚皮中分离微量免疫细胞Treg细胞的方法
Cohn [76] The isolation and cultivation of mononuclear phagocytes
Kamen The effects of bacterial sonicates on human keratinizing stratified squamous epithelium in vitro
MacKenzie et al. Isolation and properties of a cell from liver characterized by lipid-rich particles
Belsky et al. Extracellular matrix components and somite chondrogenesis: A microscopic analysis
Hardy et al. Morphological changes at the basement membrane during some tissue interactions in the integument
Smith The proteins of the embryonic chick epidermis: II. During culture in serum-containing medium with and without added vitamin A
KR100397220B1 (ko) 녹용으로부터 추출된 골형성 촉진 물질 및 그의 추출방법