JPH05268353A - コールウェイティングサービス時の転送方式 - Google Patents

コールウェイティングサービス時の転送方式

Info

Publication number
JPH05268353A
JPH05268353A JP6445092A JP6445092A JPH05268353A JP H05268353 A JPH05268353 A JP H05268353A JP 6445092 A JP6445092 A JP 6445092A JP 6445092 A JP6445092 A JP 6445092A JP H05268353 A JPH05268353 A JP H05268353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call waiting
call
telephone set
transmission time
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6445092A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Arano
佐知子 荒野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP6445092A priority Critical patent/JPH05268353A/ja
Publication of JPH05268353A publication Critical patent/JPH05268353A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】電話機2が電話機8へ転送先を登録してある電
話機4へ発呼すると、中央制御装置10は電話機4へラ
イン回路5からコールウェイティング音を送出させ、そ
の送出時間を計測する。予め定めたコールウェイティン
グ送出時間設定データとコールウェイティング音の送出
時間とを比較しコールウェイティング送出時間が設定デ
ータを越えたとき、電話機8へ電話機2からの着信呼を
転送する。 【効果】話中の被呼内線加入者がコールウェイティング
の呼に応答できないとき、他の内線加入者に代行応答を
依頼できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動構内交換機における
内線相互接続に関し、特にコールウェイティングサービ
ス時の転送方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来コールウェイティングサービスは、
話中である被呼内線加入者の意志によらず常に有効であ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】内線相互接続において
コールウェイテングサービスが設定されている場合、従
来は話中である被呼内線加入者が割込みされたくない通
話時にも拒否できずに、割込みを受けてしまい、代行し
て他の内線に応答してもらうこともできないという問題
点があった。
【0004】本発明の目的は、話中の被呼内線加入者が
コールウェイテングの呼に応答できないとき、他の内線
加入者に転送し代行応答を依頼できるコールウェイティ
ングサービス時の転送方式を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のコールウェイテ
ィングサービス時の転送方式は、コールウェイティング
サービス機能を有する自動構内交換機において、コール
ウェイティング音送出時間を計測する手段と、コールウ
ェイティング時の転送先内線番号を予め登録する手段
と、着信呼が被呼内線加入者話中に遭遇し、コールウェ
イティング音の送出時間が所定時間を越えたとき、前記
転送先内線番号へ前記着信呼を転送する手段とを有す
る。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
記憶装置11は、コールウェイティング音送出時間設定
データを予め記憶(登録)しておくメモリを備えてい
る。
【0007】ここでは、電話機4と電話機6が話中であ
り、電話機2から電話機4の内線番号をダイヤルする例
について説明する。中央制御装置10は、電話機4のコ
ールウェイティングサービスが可能であれば、ライン回
路3からリングバックトーンを送出させ、ライン回路5
からコールウェイティング音を送出させる。電話機4は
コールウェイティング音を受信する。中央制御装置10
は、電話機4へのコールウェイティング音の送出時間を
測定し、記憶装置11に予め記録してあるコールウェイ
ティング転送時間設定データを読み出して比較する。そ
の結果、コールウェイティング音の送出時間が設定デー
タを越えたとき、中央制御装置10は記憶装置11から
予め登録してあるコールウェイティング時の転送先内線
番号を読み出し、ライン回路5のコールウェイティング
音送出を停止させ、電話機2の接続先を転送先である電
話機8に切り換え、ライン回路9から電話機8へリンギ
ングを行わせる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、内線相互
接続においてコールウェイティングサービスが設定され
ている被呼内線加入者が話中の場合、コールウェイティ
ング音の送信時間を監視し、一定時間を越えると、発呼
内線加入者を他の内線加入者に転送することができる。
これにより、被呼内線加入者がコールウェイティングの
呼になかなか応答することができないときに他の内線加
入者に応答を代わってもらえることができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
2,4,6,8 電話機 3,5,7,9 ライン回路 10 中央制御装置 11 記憶装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コールウェイティングサービス機能を有
    する自動構内交換機において、コールウェイティング音
    送出時間を計測する手段と、コールウェイティング時の
    転送先内線番号を予め登録する手段と、着信呼が被呼内
    線加入者話中に遭遇し、コールウェイティング音の送出
    時間が所定時間を越えたとき、前記転送先内線番号へ前
    記着信呼を転送する手段とを有することを特徴とするコ
    ールウェイティングサービス時の転送方式。
JP6445092A 1992-03-23 1992-03-23 コールウェイティングサービス時の転送方式 Withdrawn JPH05268353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6445092A JPH05268353A (ja) 1992-03-23 1992-03-23 コールウェイティングサービス時の転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6445092A JPH05268353A (ja) 1992-03-23 1992-03-23 コールウェイティングサービス時の転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05268353A true JPH05268353A (ja) 1993-10-15

Family

ID=13258604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6445092A Withdrawn JPH05268353A (ja) 1992-03-23 1992-03-23 コールウェイティングサービス時の転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05268353A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5884567A (ja) 複数のカスタム・コ−ルに対する装置
JPH05268353A (ja) コールウェイティングサービス時の転送方式
JPH03280775A (ja) 三者通話方式
JP2985134B2 (ja) メッセージ付転送方式
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPS5847365A (ja) 代行受信方式
JP3106022B2 (ja) Isdn課金制御方式
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPS63196148A (ja) 構内交換機
JPS6041357A (ja) コ−ルピツクアツプ方式
JPS5925413B2 (ja) 割込接続制御方式
JPS60162368A (ja) 中継台話中時の交換方式
JPS6336706B2 (ja)
JPS6382154A (ja) 電子式自動交換装置
JPS6070854A (ja) 着信呼記録方式
JPS6328388B2 (ja)
JPS63187759A (ja) 音声蓄積装置による着信呼転送方式
JPS58182946A (ja) ホ−ルデイング・ピツクアツプ方式
JPS62266958A (ja) 交換台通話の自動受付方式
JPS6068757A (ja) プライオリテイキヤンプオン方式
JPH0294956A (ja) 回線節減方式
JPS6119268A (ja) 着信呼の転送接続方式
JPH0730660A (ja) 保留解除制御方式
JPS61171263A (ja) 割込制御方式
JPH03238960A (ja) コールウェイティング方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608