JPH05266044A - グローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元管理方法 - Google Patents

グローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元管理方法

Info

Publication number
JPH05266044A
JPH05266044A JP6424592A JP6424592A JPH05266044A JP H05266044 A JPH05266044 A JP H05266044A JP 6424592 A JP6424592 A JP 6424592A JP 6424592 A JP6424592 A JP 6424592A JP H05266044 A JPH05266044 A JP H05266044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
library
vendor
information
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6424592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2938659B2 (ja
Inventor
Koji Sudo
紘司 須藤
Shoichi Sakagami
正一 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6424592A priority Critical patent/JP2938659B2/ja
Publication of JPH05266044A publication Critical patent/JPH05266044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2938659B2 publication Critical patent/JP2938659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はグローバル生産対応のマルチベンダ部
品の一元管理方法に関し,電子機器の開発とグローバル
生産におけるマルチベンダ部品の一元管理と,各海外生
産拠点での現地調達部品への変換作業を効率化すること
を目的とする。 【構成】電子機器の開発設計を行う開発センターは,機
器の製造に必要な標準となる部品の品名,仕様を定義し
た標準部品ライブラリと,前記標準部品の仕様に対応し
互換性のあるマルチベンダの部品情報を格納したマルチ
ベンダ部品ライブラリとを備える。電子機器の設計にお
いて標準部品ライブラリとマルチベンダ部品ライブラリ
を照合選択して,機器の製造に必要な各部品に関する情
報を格納した基本部品表を作成し,各海外生産拠点は,
開発センターから基本部品表およびマルチベンダ部品ラ
イブラリを受け取って,生産拠点における情報を付加す
ることにより生産拠点で調達可能な部品による現地部品
表を作成するよう構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はグローバル生産対応のマ
ルチベンダ部品の一元管理方法に関する。近年,各種の
機器の生産を国内だけでなく海外で生産するようになっ
た。その中で電子機器の生産については,開発センター
で設計した電子機器をグローバル生産(同じ装置を国内
・国外で生産)する場合,マルチベンダ部品(異なる複
数の部品メーカが供給する部品)を一元管理し,海外生
産拠点で部品の調達,継続性及び経済性を考慮し最適な
現地調達部品の選定と現地部品表の作成が円滑にできる
ことが望まれている。
【0002】電子機器製品は,グローバル的に生産・販
売されるケースが増大しており,グローバル生産する時
に,各海外生産拠点で最適な現地調達部品が不可欠であ
る。そのため,各海外生産拠点で現地調達部品への変換
図面の作成が必要である。このためには,設計段階から
海外生産拠点での現地部品の調達までコンピュータを用
いて一元管理できる方法の実現が要求されている。
【0003】
【従来の技術】図10は従来の海外生産拠点での部品手
配方法の説明図である。図10において開発センター1
00は製品開発を行う設計場所であり,例えば日本に設
けられている。開発センター100ではMPU(マイク
ロプロセッサ)101,メモリ103,端末104,プ
リンタ105を用いてCAD(コンピュータ支援設計)
の技術による回路設計が行われる。
【0004】製品の回路設計情報a及び製品を製造する
ために必要な全ての部品のリスト(部品の種別,必要個
数)を含む部品表bのデータがファイル102に格納さ
れる。この中の部品表bのデータはプリンタ105によ
り印字されて紙の上の部品表106として出力される。
【0005】開発センター100で開発された製品を複
数の海外生産拠点A乃至Nにおいて同じように生産する
場合,この部品表106が各海外生産拠点に航空便で送
られる。海外生産拠点A(110)の例により説明する
と,開発センター提供情報である部品表106は,各部
品毎に予め紙の上に記載された読み替えリスト111の
中の現地部品表(現地で調達可能な部品リスト)を参照
しながらマニュアル作業によりA拠点部品手配リスト1
12を作成する。この手配リスト112の内容は,各拠
点に設けられた各拠点生産管理システム114へデータ
入力(113で示す)される。生産管理システム114
はコンピュータにより構成され,CPU115,端末1
16,メモリ117,ファイル118,プリンタ119
で構成され,端末116から入力されたデータは現地部
品表データとしてファイル118に格納され,処理が行
われて購入依頼伝票120として出力される。
【0006】このように従来の海外生産拠点では人手に
より現地部品表を作成してきた。このため,各海外生産
拠点での現地部品への変換作業が増大してきている。ま
た,現地部品表への人手による変換作業,及び現地部品
表作成のための作業ミスが発生する原因にもなってき
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように海外にお
ける生産,すなわちグローバル生産に対応できる電子機
器の設計とマルチベンダ部品の一元管理の確立が要求さ
れてきている。また,海外生産拠点毎にマルチベンダ部
品の現地調達部品の事情が異なり,各海外生産拠点毎に
マルチベンダ部品の調査(同一機能を持つ部品が調達可
能か,調達可能な数量,納期等)と選択,現地部品表の
作成等の工数が増大し,品質(精度や信頼性等)確保の
面の対応も要求されている。
【0008】本発明は電子機器の開発とグローバル生産
におけるマルチベンダ部品の一元管理と,各海外生産拠
点での現地調達部品への変換作業を効率化すると共に品
質を向上することができるグローバル生産対応のマルチ
ベンダ部品の一元管理方法を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図である。図1において,1は開発センター,11は海
外生産拠点であり,各海外生産拠点A〜Nは同様の構成
を備えている。
【0010】開発センター1において,2a〜2dはそ
れぞれ異なる情報を保持するファイルであり,2aは標
準部品ライブラリ,2bはマルチベンダ部品ライブラ
リ,2cは回路を含む製品の設計(CAD)に用いる基
本部品表,2dはグローバル部品情報,3は端末,4は
プリンタ,5は海外生産拠点と通信を行うためのインタ
フェース(I/F),6は処理装置であり,7は標準部
品管理手段,8はマルチベンダ部品管理手段,9は部品
評価情報管理手段,10は部品表作成手段である。
【0011】海外生産拠点11において,12は開発セ
ンターとの通信を行うインタフェース(I/F),13
a〜13dはファイルであり,13aはマルチベンダ部
品ライブラリ,13bはCAD用の基本部品表,13
c,13dは拠点生産情報を構成し,13cは現地部品
ライブラリ,13dは現地部品表である。14は端末,
15はプリンタ,16は処理装置,17は部品情報検索
手段,18は拠点部品選択/手配手段である。
【0012】本発明は開発センターで標準部品,マルチ
ベンダ部品のライブラリと共にグローバル部品に関して
評価結果の情報が登録され,製品の設計開発では標準部
品を優先して使用して基本部品表を作成し,マルチベン
ダの非標準部品の使用はチェックの上で使用可能とな
る。海外生産拠点では開発センターからのマルチベンダ
部品ライブラリから現地部品のライブラリを作成し,こ
のライブラリと開発センターから送られた製品に関する
基本部品表を用いて現地部品表を作成するものである。
【0013】
【作用】開発センター1では,製品に使用する標準部品
を端末3から入力し,標準部品ライブラリ2aが作成さ
れる。この中には使用可能な部品として自社製の部品だ
けでなくグローバルな部品(国内外のメーカの部品)も
含めて標準となる部品が登録される。この処理は標準部
品管理手段7により行われる。
【0014】また,標準部品の仕様に対応するマルチベ
ンダにより提供される互換性のある部品を調査,評価
し,電気的特性,信頼性が満足できる部品を端末3から
マルチベンダ部品ライブラリ2bに登録する。この処理
はマルチベンダ部品管理手段8により行われ,海外生産
拠点からマルチベンダ部品への依頼があった時にも同様
に処理される。グローバル部品情報2dのファイルには
マルチベンダの部品の評価を行った結果が,部品評価情
報管理手段9の処理により格納される。
【0015】開発センター1における電子機器製品の設
計では,標準部品ライブラリ2aの部品を優先して使用
し,標準部品ライブラリ2aに未登録の部品を使用する
場合は,新部品として標準部品ライブラリ2aに登録を
申請すると,標準部品管理手段7により許可されれば,
端末3から登録できる。上記の世界的(グローバル)な
マルチベンダの部品の評価情報はグローバル部品情報2
dのファイルに登録される。このグローバル部品情報2
dの内容は,各海外生産拠点の端末から閲覧できる。海
外生産拠点11からマルチベンダ部品への依頼等がある
とマルチベンダ部品管理手段8において処理される。
【0016】開発センター1において設計された電子機
器を製造するために必要な部品情報は,処理装置6の部
品表作成手段10の動作により基本部品表2cのファイ
ルに作成され,海外生産拠点11に対してインタフェー
ス5,通信路を介して転送される。
【0017】海外生産拠点11は,開発センター1から
転送された基本部品表2cのデータを基本部品表13b
のファイルに格納する。また,開発センター1のマルチ
ベンダ部品ライブラリ2bから提供されるマルチベンダ
部品ライブラリ13aを基に,各海外生産拠点で,現地
部品の調達可能性,経済性を考慮して現地部品ライブラ
リ13cが作成される。海外生産拠点11において,マ
ルチベンダ部品ライブラリ13aに未登録で,調達可能
性,経済性の優れた現地部品がある場合は,部品情報検
索手段17により端末14から開発センター1のグロー
バル部品情報2dのファイルを検索し,部品の電気的特
性,信頼性等の評価結果を閲覧して,良好なら現地部品
ライブラリ13cに登録する。未評価の新部品について
は開発センター1へ部品の評価を依頼する。
【0018】海外生産拠点11の拠点部品選択/手配手
段18は,現地部品ライブラリ13cと基本部品表13
bを用いて,各海外生産拠点専用の現地部品表13dの
ファイルを作成する。この現地部品表13dを処理して
現地における購入依頼伝票をプリンタ15から出力す
る。
【0019】
【実施例】本発明のグローバル生産対応のマルチベンダ
部品の一元管理方法の実施例を図2,図3に示す。図2
は開発センターにおける実施例の処理フロー,図3は海
外生産拠点における実施例の処理フローである。
【0020】なお,この実施例では,開発センター1及
び海外生産拠点11のそれぞれにコンピュータ(CP
U,メモリ)を備え,図1に示す各データを格納するフ
ァイルを用いて以下に説明する処理が行われる。
【0021】図2の開発センターの標準部品ライブラリ
2aには,その具体例を図4に示すように,標準部品仕
様,部品の品名,適用製品ランク(製品に応じて部品の
ランクを設定し,図の部品はAランクには適用できない
ことを表す),機能,特性及び構造等の情報が定義され
ている。
【0022】マルチベンダ部品ライブラリ2bには,そ
の具体例を図5に示すように,標準部品ライブラリ2a
の使用に対応するマルチベンダ部品,及び海外生産拠点
での使用可否条件等が定義されている。図5の例では,
図4のNo.と利用した標準部品の仕様,ベンダとその
ベンダにおける部品名,各生産拠点における調達の可否
(OKは調達可能,NOは調達不可を表す)が登録され
ている。
【0023】更に,基本部品表2cは,各電子機器装置
を構成する部品表を表し,図6に具体例を示すように,
品名と図番に対応する各部品の項目,量,回路シンボル
(REF.SYMBOL),型名(DESCRIPTION) ,部品名(PART. N
O.)等が登録されている。
【0024】図2の開発センターの処理シーケンスを説
明すると,最初に回路設計が行われ,その際に部品選定
条件(必要とする部品の機能,品質等)が決められる
(図2の20)。設計された回路で使用する部品につい
て標準外部品が有るか否かの判断が標準部品ライブラリ
2aと照合して行われ(同21),標準外部品が使われ
てない場合は,部品表(各回路で使用する部品番号,数
量等)を設計し(同22),基本部品表2cのファイル
に格納する。
【0025】標準外部品が含まれている時は,回路の見
直しを含めて条件変更が行われ(同23),変更した結
果使用する部品について標準部品が有るか否か判断し
(同24),有る場合は,変更した内容による回路設計
(同20)が行われ,ステップ21,22を経て基本部
品表が作成される。上記ステップ24において,標準部
品が無い場合は,端末により部品選択条件の入力が行わ
れる(同25)。これにより,グローバル部品情報2d
のファイルを参照し,該当部品があるか判断する(同2
6)。
【0026】グローバル部品情報2dのファイルには標
準部品ライブラリとマルチベンダ部品ライブラリへ登録
されていない部品の評価情報等が登録されており,その
中に有る場合は,該当部品表評価情報をグローバル部品
情報2dから取り出し,部品の電気的特性,信頼性等の
部品の評価結果を得て(同27),部品再評価と標準部
品化を判定する(同28)。その結果,当該部品の標準
化への採用またはマルチベンダ化が可能と判定されれば
(同29),標準化の場合,新部品申請登録を行い(同
30),標準部品ライブラリ2aへ登録され,マルチベ
ンダ化の場合,互換部品登録(同31)が行われる。標
準化及びマルチベンダ化できない場合は,グローバル部
品情報2dのファイルに再評価結果と共に格納される。
【0027】上記の,部品選択条件入力(同25)にお
いて該当部品がグローバル部品情報2dのファイルに登
録されていない場合,部品調査依頼用の情報ファイルへ
登録する(同32)。この情報ファイルに登録された部
品に対して,グローバルに新規部品について調査して,
評価を行い,標準部品化が可能か否か判断する(同3
3)。この結果標準部品化が可能であれば,新標準部品
として登録され,可能でなければグローバル部品情報2
dのファイルに新規部品の評価情報と共に格納される。
【0028】次に図3に示す海外生産拠点における処理
シーケンスを説明すると,の通信路(国際通信)を介
して開発センターのマルチベンダ部品ライブラリ2bと
基本部品表2cのデータが海外生産拠点に転送され,そ
れぞれ海外生産拠点のマルチベンダ部品ライブラリ13
a,基本部品表13bが作成される。
【0029】海外生産拠点では現地のベンダにより調達
可能なベンダ部品を調査して得られたベンダ部品情報3
4と,マルチベンダ部品ライブラリ13aの部品とを比
べて,現地のベンダ部品によりマルチベンダ部品を読み
替えることが可能な部品を調査する(同35)。この結
果により互換対応部品が存在するか判断し(同36),
存在する場合,当該海外生産拠点で最も経済的で調達性
の良い部品を選択して現地ベンダの読み替え部品を決定
し(同37),現地部品ライブラリ13cを作成する。
この具体例を後述する図7に示す。
【0030】互換対応部品が無い場合は,開発センター
の場合と同様(図2の25)に部品選択条件を端末から
入力し(同38),通信路により開発センターのグロ
ーバル部品情報2dのファイルを検索し,該当部品の有
無を判断する(同39)。有る場合は,該当部品の評価
情報を前記グローバル部品情報2dのファイルから取り
出し(同40),再部品評価の検討をの通信路を介し
て依頼する(同41)。この依頼情報は開発センターの
部品調査依頼情報ファイル(図2の32)に登録され,
開発センターにおいて,図2について上記したような評
価が行われる。その再評価の結果は,海外生産拠点から
通信路を介して開発センターのグローバル部品情報の
ファイル(図2の2d)を参照することにより得ること
ができる。また,上記のステップ39において該当部品
が無い場合は,新部品の調査依頼を上記の再部品評価検
討依頼と同様に開発センターに要求する(同42)。
【0031】海外生産拠点では上記により現地部品ライ
ブラリ13cが作成されると,開発センターから提供さ
れた基本部品表13bと現地部品ライブラリ13cを使
用して,拠点専用の図面の自動作成指示(図3の43)
を与えることにより現地部品表13dのファイルが作成
される。現地部品表13dのファイルに基づいて現地部
品リストが自動作成され(同45),製造,試験で使用
される(同46)。また,現地部品表13dのファイル
データを基に購入依頼伝票がプリントされる(同4
4)。
【0032】図7に現地部品ライブラリ(図3の13
c)の作成例を示す。製品開発を行う開発センターにお
いて標準部品(LS20TTL-LS IC TA47XXX-020M) の仕様に
対応するマルチベンダ部品を調査,評価して電気的特性
・信頼性が満足できる各ベンダが提供する部品情報がマ
ルチベンダ部品ライブラリ2b(図2)の登録データと
して格納される。国内用の部品表(基本部品表2cに対
応)もマルチベンダ部品ライブラリ2bを用いて作成さ
れる一方,マルチベンダ部品ライブラリ2bは,各海外
生産拠点に送信されて,それぞれの拠点における現地部
品ライブラリ13cが,図7に示すように作成される。
海外生産拠点での現地部品ライブラリの作成条件は図に
示すように信頼性,購入条件,現地の事情,拠点での製
造性等により決められるため,各海外生産拠点で採用す
る部品は異なることになる。
【0033】次に図8に現地部品表の作成例を示す。製
品開発を行う開発センターで作成した基本部品表2cが
海外生産拠点Aに提供されて,現地の基本部品表13b
が作成され,現地部品ライブラリ13cを使用して,現
地部品表13dが自動変換により作成される。
【0034】図9はグローバル部品情報作成の説明図で
ある。グローバル部品情報2dは,開発センターにおい
て海外生産拠点からの依頼への対応や,新部品の評価結
果情報に基づいて端末から入力される。また,各海外生
産拠点の端末から新部品の評価依頼,新部品評価結果情
報や,入手性,コスト情報等が送られてくると,それら
の中の評価結果情報等の必要な情報がグローバル部品情
報2dのファイルに格納され,新部品の評価依頼に対し
てはグローバル部品情報2dのファイルに以前に評価結
果を得ている部品についてはその評価結果情報を送信
し,未評価の部品については新たに開発センターで評価
して,その評価結果をグローバル部品情報2dのファイ
ルに格納する。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば従来開発センターと各海
外生産拠点で,人手による作業を行って実行していたマ
ルチベンダ部品を含む現地調達部品への変換作業が,開
発センターから各海外生産拠点までを一元管理すること
ができる。これにより,従来の人手による作業が,各海
外生産拠点から会話形式で作成・管理することができ,
大幅な作業工数の削減を達成できる。また,人手作業に
よる転記ミス,部品変換ミスを防止することができ,部
品手配のデータの信頼性を実現することができる。さら
に,開発センターでは,各海外生産拠点の部品調達情報
を迅速に把握でき,各海外生産拠点への的確な部品調達
に関するサポートが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】開発センターにおける実施例の処理フローであ
る。
【図3】海外生産拠点における実施例の処理フローであ
る。
【図4】標準部品ライブラリの具体例である。
【図5】マルチベンダ部品ライブラリの具体例である。
【図6】基本部品表の具体例である。
【図7】現地部品ライブラリの作成例である。
【図8】現地部品表の作成例である。
【図9】グローバル部品情報作成の説明図である。
【図10】従来の海外生産拠点での部品手配方法の説明
図である。
【符号の説明】
1 開発センター 2a 標準部品ライブラリ 2b マルチベンダ部品ライブラリ 2c 基本部品表 2d グローバル部品情報 3,14 端末 4 プリンタ 5,12 インタフェース(I/F) 6 処理装置 7 標準部品管理手段 8 マルチベンダ部品管理手段 9 部品評価情報管理手段 10 部品表作成手段 11 海外生産拠点 13a マルチベンダ部品ライブラリ 13b 基本部品表 13c 現地部品ライブラリ 13d 現地部品表 15 プリンタ 16 処理装置 17 部品情報検索手段 18 拠点部品選択/手配手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器の開発設計を行う開発センター
    は,機器の製造に必要な標準となる部品の品名,仕様を
    定義した標準部品ライブラリと,前記標準部品の仕様に
    対応し標準部品と互換性のあるマルチベンダの部品情報
    を格納したマルチベンダ部品ライブラリとを備え,電子
    機器の設計において前記標準部品ライブラリとマルチベ
    ンダ部品ライブラリを照合選択して,機器の製造に必要
    な各部品に関する情報を格納した基本部品表を作成し,
    各海外生産拠点は,開発センターから前記基本部品表お
    よびマルチベンダ部品ライブラリを受け取って,当該生
    産拠点における情報を付加することにより海外生産拠点
    において調達可能な部品による現地部品表を作成するこ
    とを特徴とするグローバル生産対応のマルチベンダ部品
    の一元管理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において,各海外生産拠点は,
    前記開発センターから受け取ったマルチベンダ部品ライ
    ブラリを基に,海外生産拠点におけるマルチベンダ部品
    ライブラリから現地調達可能な部品を含む現地部品ライ
    ブラリを作成し,開発センターから受け取った基本部品
    表と照合することにより現地部品表を作成することを特
    徴とするグローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元
    管理方法。
  3. 【請求項3】 請求項1において,開発センターに,グ
    ローバル部品情報ファイルを設け,該グローバル部品情
    報ファイルは,標準部品ライブラリとマルチベンダ部品
    ライブラリの何れにも登録されない新部品情報及び海外
    生産拠点から評価依頼のある部品について,評価して得
    られた評価結果情報を登録し,開発センター及び海外生
    産拠点の端末から前記マルチベンダ部品ライブラリを検
    索することを特徴とするグローバル生産対応のマルチベ
    ンダ部品の一元管理方法。
JP6424592A 1992-03-19 1992-03-19 グローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元管理システム Expired - Fee Related JP2938659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6424592A JP2938659B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 グローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6424592A JP2938659B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 グローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05266044A true JPH05266044A (ja) 1993-10-15
JP2938659B2 JP2938659B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=13252578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6424592A Expired - Fee Related JP2938659B2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 グローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2938659B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09160989A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Tsubasa Syst Kk 受発注業務支援システム
WO2005085967A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Honda Motor Co., Ltd. 適用管理システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04290167A (ja) * 1991-03-19 1992-10-14 Fujitsu Ltd 海外製造拠点への設計情報提供管理システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04290167A (ja) * 1991-03-19 1992-10-14 Fujitsu Ltd 海外製造拠点への設計情報提供管理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09160989A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Tsubasa Syst Kk 受発注業務支援システム
WO2005085967A1 (ja) * 2004-03-09 2005-09-15 Honda Motor Co., Ltd. 適用管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2938659B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8799849B2 (en) System and method for design, procurement and manufacturing collaboration
TW495687B (en) System and method for integrated circuit design
US20060259891A1 (en) System and method of generating an auto-wiring script
JP2005520246A (ja) ネットワーク基盤部品管理システムのためのシステム、方法およびコンピュータプログラム製品
KR20000003366A (ko) 인쇄 회로 기판의 부품 리스트 변환 방법
US20040061715A1 (en) System for the hierarchical organization of data
US6929962B1 (en) System and method for wafer acceptance test configuration
US20050182601A1 (en) Rack configuration determination support system
JPH05266044A (ja) グローバル生産対応のマルチベンダ部品の一元管理方法
WO2004059537A1 (ja) 製品設計支援システム、製品設計支援方法及びプログラム
US5404530A (en) Information managing apparatus
US7047228B1 (en) Engineering process for procuring components/peripherals
JP4146803B2 (ja) 設計支援システム
US20060212371A1 (en) System and method for generating material inventory list
JP2002024301A (ja) 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002230317A (ja) 加工情報提供装置、加工情報提供システム、及び記録媒体
JP2003016072A (ja) 部品検索システム及び部品検索方法並びに部品検索プログラム
JP2007094776A (ja) 環境データ管理システム、その装置
JP2001297113A (ja) 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20070276872A1 (en) System and method for automated and structured transfer of technical documents and the management of the transferred documents in a database
JP2001222541A (ja) 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004220600A (ja) 製品設計支援システム、製品設計支援方法及びプログラム
JP2001256382A (ja) 電気製品の補修部品取寄せシステム及び補修部品取寄せ方法
JP2009169608A (ja) 商品情報取得システム
JP2001325305A (ja) 部品構成作成編集装置と部品構成作成編集方法と部品構成作成編集処理プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990518

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees