JPH05261716A - 柱状構造体の外周コーティング装置 - Google Patents

柱状構造体の外周コーティング装置

Info

Publication number
JPH05261716A
JPH05261716A JP6476892A JP6476892A JPH05261716A JP H05261716 A JPH05261716 A JP H05261716A JP 6476892 A JP6476892 A JP 6476892A JP 6476892 A JP6476892 A JP 6476892A JP H05261716 A JPH05261716 A JP H05261716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
honeycomb structure
columnar
slurry
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6476892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2816047B2 (ja
Inventor
Yasushi Noguchi
康 野口
Isao Mizutani
勲 水谷
Toshihiro Sano
敏博 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP4064768A priority Critical patent/JP2816047B2/ja
Publication of JPH05261716A publication Critical patent/JPH05261716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2816047B2 publication Critical patent/JP2816047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハニカム構造体等の柱状構造体外周へのコー
ティング材の塗布を自動化、機械化し、人と時間の省力
化を実現する装置を得る。 【構成】 装置は、ハニカム構造体W、スペーサSを1
組としこれらを複数段積層した積重ね体として扱う。積
重ね体に沿って、構造体W落下防止ストッパ機構3、ス
ラリコーティング部4を配し、構造体W導入装置2、リ
フタ機構1を下方に、真空チャック機構5を上方に設け
る。リフタ機構1で積重ね体を押し上げながらコーティ
ング部4を通過するハニカム構造体Wの外周にスラリを
コーティングする。コーティング後の構造体Wは真空チ
ャックして除去する。新たに下層に構造体Wを入れると
きは、ストッパ機構3で一時該当段のスペーサSを介し
て積重ね体をささえることができる。コーティングは自
動化、機械化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハニカム構造体その他
の柱状の構造体の外周コーティング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の柱状構造体の外周にコー
ティングを施す場合、その塗布は、作業者によって行わ
れている。塗布作業においては、作業者は、例えばヘラ
によりコーティング材を柱状構造体の外周にコーティン
グする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように作
業者に依存するときは、熟練した作業者が必要であり、
人手も時間もかかり、適切にコーティングされた製品を
大量に得ようとすると、効率も低く、かかる工程がネッ
クとなる場合もある。
【0004】また、本出願人は、先に特願平2−756
02号(特開平3−275309号公報)によりセラミ
ックハニカム構造体の製造方法について提案をしてい
る。これによると、予め外周部を加工により除去された
セラミックハニカム構造体の外周にスラリをコーティン
グして外壁部を形成することによって、たとえ周縁部に
変形セルが存在するようなハニカム焼成体であっても、
これから、充分な強度をもった製品を得ることができる
など、有利な製造方法が提供できることになるが、かか
るスラリコーティング工程を作業者によらず自動化、機
械化できれば、より一層、本製造方法の実効性を高める
ことができ、作業工数等の省力化を進められる。
【0005】本発明は、上述のような点に鑑みてなされ
たもので、柱状構造体外周へのコーティングを適切に行
えるコーティング装置を提供することを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、下記の
柱状構造体の外周コーティング装置が提供される。柱状
構造体の外周にコーティング処理を施す装置であって、
複数の柱状構造体を柱状に積層し、その柱状積重ね体を
柱状方向に移動させる機構と、該柱状積重ね体の移動方
向に対し途中に設けられ、積重ね体を所定位置でささえ
る機構と、該ささえ機構を通過する柱状積重ね体の柱状
構造体に臨んで配置してその外周にコーティング材をコ
ーティングするコーティング部と、コーティング処理後
の柱状構造体を除去する機構とを備える柱状構造体の外
周コーティング装置である。
【0007】
【作用】上記外周コーティング装置では、その複数柱状
構造体を積重ねてなる柱状構造体を柱状方向に移動させ
る機構、積重ね体を所定位置でささえる機構、コーティ
ング部、コーティング処理後柱状構造体の除去機構を有
して、コーティング部を通過する柱状構造体に対しその
外周にコーティング材が自動的にコーティングされる。
これにより、人手に依存していたコーティング材の塗布
作業の自動、機械化が実現され、省力化を図ることがで
き、かつまた、積まれた柱状構造体に対しコーティング
を行えるため、その端面へのコーティング材の付着を防
止しつつ、しかも順次に、連続的にコーティングを行う
ことも可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。図1は本発明の一実施例を示すもので、ハニ
カム構造体の外周コーティング装置として構成した装置
の全体図である。
【0009】本実施例装置は、図中上下に昇降駆動可能
なリフタ機構1と、これに対し図中左右方向に移動して
ハニカム構造体Wをリフト位置(ハニカム構造体を上方
に押し上げる位置)へと導入するハニカム構造体導入装
置2を有する。順次導入されたハニカム構造体Wは、図
示のように、リフタ機構1の上部部分において、所定段
に積層された状態で、本外周コーティング装置による順
次のコーティング処理を施されるようにすることができ
る。
【0010】かように積まれた積重ね体に対し、図示矢
印Pのその移動方向に沿って、本装置は、ハニカム構造
体を途中でささえる機構としてのハニカム構造体落下防
止のためのストッパ機構3と、更にその上部において、
ハニカム構造体外周にスラリをコーティングするスラリ
コーティング部4を備える。コーティング部4は、ハニ
カム構造体外周の壁付け装置として作用するもので、そ
の詳細は後記で述べられる。
【0011】更に、装置は、その上部において、コーテ
ィングされたハニカム構造体を除去し、搬送するための
機構を有し、これによる取出し搬送は、積重ね体の最上
段のハニカム構造体に対してなされる。好ましくは、そ
の除去、搬送に関連して、コーティングされたハニカム
構造体の外周部分に接触等せずにコーティング処理後ハ
ニカム構造体を除去するためにハニカム構造体とハニカ
ム構造体の間にシートをはさみ、上方より真空チャック
して除去するのがよい。本例では、そのようにしてあ
り、除去、搬送機構としては真空チャック機構5を用い
てある。
【0012】また、落下防止ストッパ機構3で該当する
段のハニカム構造体をささえる場合において、ハニカム
構造体の外周部分がこれによって破損する可能性のある
ようなときは、ハニカム構造体とハニカム構造体の間に
スペーサを入れ、そのスペーサを落下防止ストッパでさ
さえるようにするのがよい。図に示すように、各ハニカ
ム構造体WはスペーサSを有するものとする。スペーサ
Sは、例えば木、樹脂等の材質で形成する。
【0013】更に、好ましくは、落下防止ストッパ機構
3と前記リフタ機構1におけるハニカム構造体押上げ台
(設置台)1a との間に、ハニカム構造体をコーティン
グ装置の中に入れるために、ハニカム構造体の芯出しの
ための機構を設けるのがよく、本実施ではかかる芯出し
機構6も具備せしめてある。
【0014】スラリコーティング部4は、ここでは、図
示の如く所定位置に配され、ハニカム構造体Wが通過す
る貫通孔をほぼその中央部分に有するもので、コーティ
ング対象のハニカム構造体が当該コーティング部4を通
過にする際に、その移動に伴って、ハニカム構造体外周
のクシ歯内にスラリを圧力するスラリ圧入部と、そのコ
ーティング処理ではみ出したスラリをならすならし部と
しての例えばヘラとを有する構造のものとすることがで
き、この場合、その圧入部とヘラにおける貫通孔部分に
おける内周形状を、適用するハニカム構造体の外周と同
じ形状のものとする。例えば、円柱状のハニカム構造体
であれば、貫通孔部は、それに合わせた円形形状とする
(例えば、図3〜6参照)。
【0015】図2には、スラリコーティング部4におけ
るコーティング方法の一例の詳細(同(イ))と、処理
対象ハニカム構造体が円柱状のものである場合における
当該コーティング部4上方から見た4半部の平面図相当
の図(同(ロ))が示されている。コーティング部4
は、本例では、ハニカム構造体Wの外周と同じ形状(矢
印P(上方)方向に移動する構造体Wが通過する貫通孔
部分の内周が同じ形状)をしたスラリ圧入部11と、その
上方位置において、同様に、ハニカム構造体Wの外周と
同じ形状をしたはみ出しスラリならしヘラ部12から構成
される。
【0016】スラリ圧入部11とはここでは別体のヘラ部
12は、基体13と、ハニカム構造体Wの外周部Wa に臨む
傾斜ヘラ先端(ハケ)14とを備える。ここに、図中、ス
ラリ圧入部11部分において斜線を施して示すものは、ス
ラリ圧送供給源からのスラリを表し、一方、ハニカム構
造体W側において同様に斜線を施して示すものは、矢印
P方向への移動につれてスラリ圧入部11を通過すること
によりその外周面部に圧入、塗布されたスラリ部分
((ロ)参照)を表す。また、下方位置のスラリ圧入部
11と上方位置のヘラ先端14間において同様に斜線を施し
て示すものは、はみ出したスラリを表し、これが、ハニ
カム構造体Wの矢印P方向への移動に伴って、当該ヘラ
先端14によってならされることとなる。
【0017】スラリコーティング部4はスラリ供給用定
量ポンプからホースがスラリ圧入部の四方向のカップラ
に接続されており、また、ハニカム構造体の駆動と連動
するのがよく、ハニカム構造体が動いているときに、ハ
ニカム構造体の四方向より、スラリが、定量ハニカム構
造体のクシ歯内に圧入される。このようにして、ハニカ
ム構造体が、先に触れたように、外周部を加工により除
去されたセラミックハニカム構造体であれば、その外周
にスラリをコーティングし、外壁部を形成することがで
き、従って、その場合の製造方法における、スラリをコ
ーティングする工程を自動化し、機械化できる。
【0018】以下、上述した本装置における各機構等の
作動について、ハニカム構造体の導入、及びコーティン
グ処理完了ハニカム構造体の除去等をも含めて説明する
に、基本的には、リフタ機構1がハニカム構造体を上方
に押し上げながら、コーティング部4で外周にコーティ
ングすることと、ハニカム構造体落下防止ストッパ機構
3でハニカム構造体をささえることと、リフタ機構1で
のハニカム構造体を押し上げる台1a が下がり、ストッ
パ機構3でささえたハニカム構造体と当該台との間に導
入装置2で新たに処理対象ハニカム構造体を導入するこ
とと、及びその一方で上方では真空チャック機構5でコ
ーティング処理済みハニカム構造体を除去することの、
各作動が本装置の動作の内容となる。
【0019】一連の動作を順次に述べていくと、まず、
リフタ機構1が積重ね体の1段分のハニカム構造体W
(本例ではスペーサSを含めた1組のもの)の高さ分上
昇すると同時に、それに伴って、スラリコーティング部
4の直下にある1段分のハニカム構造体Wが矢印Pの如
くコーティング部4を通過していくので、その過程で、
図2にみた如く、コーティング部4のスラリ圧入部11に
よりスラリが定量、当該ハニカム構造体Wのクシ歯内に
圧入される(圧入塗布)。この場合、既述のように、リ
フタ機構に連動して定量送りである。しかして、この過
程で、ヘラ先端(ハケ)14により、はみ出したスラリが
ならされる。
【0020】次に、真空チャック機構5により、コーテ
ィング処理完了の段に対する除去を、その完了後のタイ
ミングで行い、この場合、最上段のハニカム構造体Wと
スペーサSが真空チャックにより除去され、次の所望工
程へと運搬される。
【0021】一方、次に、もしくは上記の除去作動と並
行して、落下防止ストッパ機構3の位置に上記の上昇で
移行してきているハニカム構造体Wの段に対し、当該段
のスペーサSを該機構がささえる。かくして、当該段以
上の積重ね体がこれにより保持された後、リフタ機構1
を下降せしめる。これにより、台1a が下がり、次のハ
ニカム構造体としての予め外周部を加工により除去され
ているハニカム構造体Wが導入装置2により導入され
る。次に、リフタ機構1がその台1a 上に載置のハニカ
ム構造体Wを一旦芯出し機構6の位置まで押し上げ、そ
の状態で該芯出し機構6がスペーサSを含んで当該ハニ
カム構造体Wの芯出しをする。
【0022】更に、芯出し後、リフタ機構1が、上部位
置にあるハニカム構造体Wの組、即ちストッパ機構3で
ささえられているハニカム構造体Wの組(その時点での
積重ね体の最下段目)に、台1a 上の載置ハニカム構造
体Wの上面が接するまで上昇する。しかして、その連結
が完了したなら、そこで落下防止ストッパ機構3を開
き、即ちささえを解除し、冒頭に述べたリフタ機構1に
よる1段分の上昇作動へと移行させ、以下、同様の一連
の動作を装置は連続的に繰り返す。
【0023】以上のように、本実施例に係るハニカム構
造体の外周コーティング装置によれば、作業者が手作業
で行っていたハニカム構造体の外周コーティングの機械
化を容易に実現でき、従って従来かかるコーティング作
業に費やされて作業者、時間の大幅な省力化ができ、ま
た、先の出願による製造方法の実施にあたり、よくその
利点を発揮させて良好な製品を歩留りよく製造すること
ができる。更に、コーティングに際してはハニカム構造
体が積層され、積重ね体の状態で塗布がなされるため、
ハニカム構造体であっても、コーティング材としてのス
ラリがハニカム構造体の上下端面には付着することがな
く、よってハニカム構造体が目詰りするといったことも
防止され、順次、ハニカム構造体に対する連続的なコー
ティング処理が可能であり、この点でも効率よく、適切
に外壁部の形成が行えるものである。
【0024】また、スラリ圧入部11とハニカム構造体が
常に接しているような構成となる結果、スラリ圧入部11
よりスラリが不要にたれずに、連続コーティングができ
る。圧入塗布のコーティング材としてのスラリについて
は、基本的に、先の出願に開示したものが適用し得る
が、適宜に粘度の高いものがよい。
【0025】更に、本実施例では、コーティング後、ハ
ニカム構造体端部を真空チャックし、これを運搬するた
め、コーティングされたその外周のいたみがなく、従っ
てスラリコーティング部4を通過することによって形成
された外壁部のままの状態で次の必要な工程へ移すこと
もできる。更にまた、芯出し機構6を備えるようにして
あるため、コーティング部4を通過するに際し、ハニカ
ム構造体がスラリ圧入部(貫通孔部分の内縁部)に当た
るのを未然に防ぐことができ、ハニカム構造体がかける
などといた事態も避けることが可能である。
【0026】図3以下に示すものは、本発明に従う外周
コーティング装置におけるコーティング部の構造の他の
具体例である。以下、これらのものにおける図中の寸法
の数値例をも併せて説明すると、まず、図3,4による
場合は、図3の平面図及びその拡大縦断面を示す図4
(図4中には、ハニカム構造体Wも示し、図6もこの点
は同様)の如くのスラリ圧入部21と環状のならし用ハケ
部22を有し、正方形状のスラリ圧入部21の例えば各四隅
位置にスラリ供給用のカップラ23を備える。更に、ハケ
部22は、環状基部22a と傾斜部22b からなり、該基部22
a がスラリ圧入部21上面に取付けられている。
【0027】ここに、夫々の材質については、スラリ圧
入部21側はステンレス、またハケ部22は硬質ゴムを用い
ており、更に図中の寸法は、次の通りである(なお、単
位は図5,6も含めmmである)。
【表1】 L1 =400 L2 =400 φ1 =318 φ2 =350 φ3 =390 φ4 =320 φ5 =318 h1 =20 h2 =30 t1 =5 t2 =5 d=10 本構造のようなコーティング部4も図1のコーティング
処理に用いることができ、良好にハニカム構造体の外周
をコーティングすることができた。
【0028】図5,6によるものの場合は、同様に円形
の貫通孔部を有するものであるが、スラリ圧入部及びハ
ケ部を一体構造としたものである。スラリ圧入部兼ハケ
部31は、図に示すようなほぼリング状の中空筺体部31a
と、該筺体部31a 上部から環状のスラリ通路32を形成す
るよう上方へ向け傾斜して延出する板状環壁部31b とか
らなる。前者がスラリ圧入部に相当し、後者がハケ部の
機能を有するものであり、スラリ供給用のカップラ33
は、この場合も、例えば、貫通孔部の中心に関し、点対
称(90°ピッチ)に計4個そのスラリ圧入部分の側面
に配置することができる。かかる一体構造の場合の材質
としては、例えばステンレス材質を用いることができ、
その板厚tを含め、図中各部の寸法は、次の通りであ
る。
【表2】 φ11=320 φ12=330 φ13=376 φ14=400 φ15=370 φ16=390 φ5 =318 h11=20 h12,h13,h14=30 h21=30 h22=10 t=5 d=10 D=5.5 本構造によるものも、コーティング部4として適用で
き、良好に外周のコーティングをすることができる。
【0029】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、ハニカム構造体の外周コーティン
グに適用し、前述した製造方法を良好に実施できるのは
勿論、ハニカム構造体以外の用途にも利用でき、種々の
柱状の構造体の外周にコーティング材を施したい場合の
その外周コーティングに利用できる。また、ハニカム構
造体の場合を含んで、その形状は断面円形でなくともよ
い。
【0030】本発明によれば、柱状構造体外周へのコー
ティングを行う場合にそれを適切に実施できる自動コー
ティング装置を実現でき、予め外周部を除去加工したハ
ニカム構造体の外周面にコーティング材による外壁部を
形成する工程に導入すれば、その外周コーティングを機
械化でき、作業工数、時間の大幅な省略化を図れる。ま
た、処理対象柱状構造体を積層して実施するため、柱状
構造体端面にコーティング材が付着するのを避けられ、
ハニカム構造体の場合は、それが原因で目詰りを生ずる
おそれを妨げる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例装置の全体正面図である。
【図2】同例でのスラリコーティング部分の構成を示す
図である。
【図3】スラリ圧入部等の具体例を示す平面図である。
【図4】図3のA−A線断面図である。
【図5】スラリ圧入部等の他の具体例を示す平面図であ
る。
【図6】図5のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1 リフタ機構 2 ハニカム構造体導入装置 3 ストッパ機構 4 スラリコーティング部 5 真空チャック機構 6 芯出し機構 11 スラリ圧入部 12 ならしヘラ部 13 基体 14 ヘラ先端(ハケ) 21 スラリ圧入部 22 ハケ部 23, 33 カップラ 31 スラリ圧入部兼ハケ部 32 スラリ通路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱状構造体の外周にコーティング処理を
    施す装置であって、 複数の柱状構造体を柱状に積層し、その柱状積重ね体を
    柱状方向に移動させる機構と、 該柱状積重ね体の移動方向に対し途中に設けられ、積重
    ね体を所定位置でささえる機構と、 該ささえ機構を通過する柱状積重ね体の柱状構造体に臨
    んで配置してその外周にコーティング材をコーティング
    するコーティング部と、 コーティング処理後の柱状構造体を除去する機構とを備
    えることを特徴とする柱状構造体の外周コーティング装
    置。
  2. 【請求項2】 前記処理対象の柱状構造体は、ハニカム
    構造体であり、 前記コーティング部が、該ハニカム構造体外周のクシ歯
    内にスラリを圧入する圧入部と、該圧入部を通過するハ
    ニカム構造体に対して設けられてスラリの凸凹をならす
    部材とを有し、これら圧力部と部材におけるハニカム構
    造体通過部の形状は、処理対象のハニカム構造体外周に
    合せて設定されていることを特徴とする請求項1記載の
    柱状構造体の外周コーティング装置。
JP4064768A 1992-03-23 1992-03-23 ハニカム構造体の外周コーティング装置 Expired - Lifetime JP2816047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4064768A JP2816047B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 ハニカム構造体の外周コーティング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4064768A JP2816047B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 ハニカム構造体の外周コーティング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05261716A true JPH05261716A (ja) 1993-10-12
JP2816047B2 JP2816047B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=13267707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4064768A Expired - Lifetime JP2816047B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 ハニカム構造体の外周コーティング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2816047B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5749970A (en) * 1995-03-30 1998-05-12 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for coating outer peripheral surface of columnar structural body with a coating material
WO2003008165A1 (fr) * 2001-07-13 2003-01-30 Ngk Insulators, Ltd. Corps a structure alveolaire, filtre alveolaire et leur procede de fabrication

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115082A (ja) * 1988-10-21 1990-04-27 Konica Corp 被膜形成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115082A (ja) * 1988-10-21 1990-04-27 Konica Corp 被膜形成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5749970A (en) * 1995-03-30 1998-05-12 Ngk Insulators, Ltd. Apparatus for coating outer peripheral surface of columnar structural body with a coating material
DE19612749C2 (de) * 1995-03-30 2001-02-08 Ngk Insulators Ltd Vorrichtung zum Streichen der Außenumfangsoberfläche eines säulenartigen Körpers mit einem Streichmittel
WO2003008165A1 (fr) * 2001-07-13 2003-01-30 Ngk Insulators, Ltd. Corps a structure alveolaire, filtre alveolaire et leur procede de fabrication
US7488412B2 (en) 2001-07-13 2009-02-10 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structural body, honeycomb filter, and method of manufacturing the structural body and the filter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2816047B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05261716A (ja) 柱状構造体の外周コーティング装置
FR2441142A1 (fr) Procede et dispositif de fabrication et de chargement automatique de briquettes d'argile cuites
KR940004753B1 (ko) 복합블록 제조 시스템
KR101650403B1 (ko) 가구용 합판 도료장치
JPH06206637A (ja) 集積ゴムタイヤの解離搬送装置
CN106738856A (zh) 3d打印作业平台退料机构
JPH04149917A (ja) グリーンシート基板のブロック化装置
JP3946729B2 (ja) 集合角材の製造方法及び製造装置
EP1046458A3 (de) Werkstückhandhabungssystem sowie Verfahren zum Handhaben von Werkstücken
JPH071829B2 (ja) 多層セラミック基板の製造方法および装置
JPS6116095Y2 (ja)
JPH053961B2 (ja)
EP1741130B1 (de) Vorrichtung und verfahren für die bearbeitung eines substrats in der halbleitertechnik sowie system, das eine vorrichtung für die bearbeitung eines substrats umfasst
JP3386759B2 (ja) タイルユニットの製造方法
JP2539000Y2 (ja) タイル素地の裏面バリ取り機構
JPH02143808A (ja) 移載装置と2枚取り防止方法
JPS59118322A (ja) 加工搬送装置
JPH05229875A (ja) セラミック基板の製造方法
JPH11254441A (ja) 成形材料搬送機
JPS60128118A (ja) 反転機
JPS6268630A (ja) プレス用パレツト
JPS61168230A (ja) カル分離搬出方法
JPS60118523A (ja) パネル搬送装置
JPS60264205A (ja) 白地瓦の製造システム
JPS61228912A (ja) 面取付煉瓦の製造ラインシステムおよび装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090814

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100814

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100814

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110814

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 14