JPH0526157Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0526157Y2
JPH0526157Y2 JP1987146712U JP14671287U JPH0526157Y2 JP H0526157 Y2 JPH0526157 Y2 JP H0526157Y2 JP 1987146712 U JP1987146712 U JP 1987146712U JP 14671287 U JP14671287 U JP 14671287U JP H0526157 Y2 JPH0526157 Y2 JP H0526157Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
screw conveyor
spherical
flange
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987146712U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6453299U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987146712U priority Critical patent/JPH0526157Y2/ja
Publication of JPS6453299U publication Critical patent/JPS6453299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0526157Y2 publication Critical patent/JPH0526157Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、シールド掘進機のスクリユーコンベ
ア排土装置に関するもので、特に複数のスクリユ
ーコンベアを直列に連結し排土を搬送する場合に
おいて、スクリユーコンベア間の接続に用いるコ
ンベアの接続装置に係るものである。
[従来の技術] 従来のこの種のシールド掘進機のスクリユーコ
ンベア排土装置では、隣接するスクリユーコンベ
ア(例えば一次、二次スクリユーコンベア)を連
結する場合、ゴム製のフレキシブルジヨイントを
使用して双方を接続していた。この場合、スクリ
ユーコンベアと接合するフランジ部には長孔をボ
ルト穴としてカーブ掘進時の旋回に対応させてい
た。
[考案が解決しようとする課題] しかし、スクリユーコンベア間のフレキシブル
ジヨイントは、シールド掘進機のローリング、ピ
ツチング、上昇下降勾配の掘進、カーブ掘進、ス
クリユーコンベアの振動に対処できるものでなけ
ればならず、かつ漏水がなく、負荷に耐えるもの
でなければならない。
この条件に適合するゴム製のフレキシブルジヨ
イントの場合、フランジ面間の距離が大きくな
り、二次スクリユーコンベアが低くなり、二次ス
クリユーコンベアの下にセグメントピース搬入用
スペースを確保できない場合がある。そこで、や
むを得ず一次スクリユーコンベアの排土口を真下
から左右いずれかに振るとカーブ掘進が不能にな
る。
したがつて、可撓性が高く、かつコンパクトに
して耐久性のあるフレキシブルジヨイントが切望
されている。
本考案はこのような要望に応えるため、接続部
のフランジの面間距離の小さいシールド掘進機に
おけるスクリユーコンベアの接続装置を提供する
ことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上述の目的を達成するために、本考案は、シー
ルド掘進機のカツター室から掘進方向後方へ土砂
を搬出する一次スクリユーコンベアの半径方向下
方に臨んで形成された排土口と、その排土口から
更に後方へ土砂を搬出する二次スクリユーコンベ
アの取込口であつて上記排土口に向かうべく半径
方向上方に形成された取込口とをフレキシブルに
接続する装置において、上記一次スクリユーコン
ベアの排土口に、これより下方に所定の長さ延出
されて設けられ、その外周上部にこれを囲繞して
かつ上面が球面状に形成された鍔部を有する筒体
と、上記二次スクリユーコンベアの取込口に設け
られ、これより上方に延出されかつ上記筒体の外
周下部を所定の間隙を隔てて囲繞するリング状の
フランジ部材と、そのフランジ部材上に着脱自在
に取り付けられ、上記筒体の外径より内径が大き
く、かつ内面に上記筒体の鍔部の上面と球面待遇
する球面受座を有するリング体と、そのリング体
と上記フランジ部材との間に外周部が固定され、
内周部が上記筒体の外周下部に付勢されたシール
リング部材とを備えたものである。
[作用] 一次スクリユーコンベアの排土口に設けた筒体
の鍔部上面と、二次スクリユーコンベアの取込口
にフランジ部材を介して設けたリング体の球面受
座とが球面対偶するため、コンベア接続装置は球
面対偶部で全方向の旋回が可能となる。したがつ
て、ジヨイント筒体の外面と球面座付リング体の
内径面とが干渉しない範囲で、二次スクリユーコ
ンベアの左右、前後、上下の揺動を球面対偶部で
許容する。
また、リング体とフランジ部材との間に固定さ
れたシールリング部材の内周部が筒体の外周下部
に付勢されているため、土砂が球面対偶部に侵入
することがないので、リング体の移動を良好に行
える。
[実施例] 以下、本考案の好適一実施例を図面を参照しな
がら詳述する。
第1図は本考案のフレキシブルジヨイントを使
用したシールド掘進機の縦断面図を示す。
同第1図において、シールド掘進機Aは、一次
スクリユーコンベア1を備え、この一次スクリユ
ーコンベア1の搬入端側はバルクヘツド2を貫通
してカツター室3に臨み、その搬出端側は二次ス
クリユーコンベア4の搬入端側にフレキシブルジ
ヨイント5を介して接続されている。そして、地
山Gをカツター6で掘削してカツター室3に溜め
られる排土を一次スクリユーコンベア1が後方の
二次スクリユーコンベア4に搬送し、形成される
掘削孔(暗渠)に組込まれるセグメント7の前端
面を基礎とするシールドジヤツキ8の伸びにより
シールド掘進機Aは反力をえて前進しつつ地山G
を掘削する。
二次スクリユーコンベア4に搬送されてくる排
土は第2図に示すように、継手9を介して接続さ
れる三次スクリユーコンベア10に搬送され、そ
の後端側に待機するドリトロ台車11に移送さ
れ、この台車11はその排土を所定個所に運ぶ。
第3図は一次スクリユーコンベア1と二次スク
リユーコンベア4とを接続するフレキシブルジヨ
イント5の縦断面図を示す。
このフレキシブルジヨイント5は、一次スクリ
ユーコンベア1の筒体1a搬出端側で半径方向下
方に臨んで開口する排土筒1bと、二次スクリユ
ーコンベア4の筒体4a搬入端側で上記排土筒1
bに向かうべく半径方向上方に開口する取入筒4
bとを接続し、剛体を主な材質とする。
即ち、同第3図において、フレキシブルジヨイ
ント5は、ジヨイント筒体51、球面座付リング
体52、シールリング部材としてのゴムシール5
3、リング状のフランジ部材54などから構成さ
れている。
ジヨイント筒体51は、剛体からなり上記排土
筒1b側に固定されると共に、この固定時、その
先端部が上記取入筒4bに臨むように所定の長さ
の筒状に形成され、かつ、その外周面の上部には
その周方向に鍔状に突起(鍔部)51aを隆起せ
しめて、その突起51aの上面側には下方の二次
スクリユーコンベア筒体4a内に球芯oを有する
環状分割球面51bが形成される。
球面座付リング体52は、同じく剛体からなる
リング状に形成され、その内面に上記環状分割球
面51bと球面対偶する球面受座52bを有す
る。具体的には、球面座付リング体52は、所定
の内径(上記筒体51の外径より大きく且つ突起
51aの最大径より小さい径)に形成され、その
内面の上方から下部が、下方に向かつて漸次縮径
されて傾斜されると共に環状分割球面51bと球
面対偶する球面受座52bとして形成されてお
り、上記取入筒4b側であるフランジ部材54上
に筒体51を囲繞するようにボルト15によつて
着脱自在に取り付けられた際に、球面受座52b
と上記環状分割球面51bとが球面対偶し、その
球面対偶部で二次スクリユーコンベアの左右、前
後、上下の揺動が許容されるようになつている。
ゴムシール53は、その外周部が上記突起51
aの下面側に位置するようにシール押え円盤55
及び皿ボルト56によつてリング状のフランジ部
材54に固定されると共に、その内周部は上記筒
体51の外周下部に付勢されるように形成され
る。フランジ部材54は、上記筒体51の外周下
部を所定の間隙を隔てて囲繞するように形成さ
れ、ボルト12によつて上記取入筒4b側に固定
される。従つて、このリング状フランジ部材54
は上記ゴムシール53を介して上記突起51aの
下面側に当接可能となる。そして、この突起51
aは上面側の環状分割球面51bと球面座付リン
グ体52との衝合面が大きくなるときには、第3
図における左半部に示す如く、この球面座付リン
グ体52とゴムシール53を介するリング状フラ
ンジ54とでサンドウイツチ状に挟まれるように
なる。
なお、ゴムシール53が過度に締め付けられる
ことを防ぐために、予めデイスタンスピン57を
このゴムシール53に挿入することもある。
52aは球面対偶部へのグリース潤滑給油用ニ
ツプル、58はOリングであるが省略することも
ある。54a,54bは、ゴムシール53の下面
部に対する洗浄用の孔とプラグである。
なお第3図において、1cは一次スクリユー
軸、1dはフライト、1eは排土孔、1fは排土
口用スライドゲート、1gは排土口フランジ、1
hはスライドゲード支持板であり、この排土口フ
ランジ1gとスライドゲード支持板1hとはボル
ト13により固定され、該スライドゲード支持板
1hとジヨイント筒体51とはボルト14で固定
されている。4cは二次スクリユー軸、4dはフ
ライト、4eは取入口フランジ、4fは取入孔で
ある。
第4図はジヨイント筒体51とスライドゲート
支持板1hとをボルト固定とせず溶接による固定
としたのである。
上述のように構成した実施例によれば、フレキ
シブルジヨイント5は剛性の球面対偶面で全方向
の旋回が可能になつている。
すなわち、球芯oを中心に二次スクリユーコン
ベア4の全方向の揺動が、ジヨイント筒体51の
外面と球面座付リング体52の内径面とが干渉し
ない範囲で許容される。これにより、フレキシブ
ルジヨイント5のフランジ1g,4e面間距離が
従来のゴム製のものに比べ半分以下になる。また
鍔部全体が球面状に形成されている場合に比して
もその距離が小さくなるため、二次スクリユーコ
ンベア4の下方に、セグメントピースを搬入する
スペースを充分に確保することができる。
また、本考案のフレキシブルジヨイント5は、
球面ジヨイントタイプであるため全方向の旋回が
可能となり、作業時に起る種々の揺動に応じ、大
幅に機能が向上した。即ち、従来のゴム製のフレ
キシブルジヨイントの場合、フランジ部のボルト
穴を長孔にてカーブ掘進等に対応させていたた
め、旋回角の制限、ルーズなボルト締めによる漏
水が生じていたが、これらの問題が解決された。
さらに、ゴム製でなく剛性のフレキシブルジヨ
イント5であるため負荷により伸縮変動が生じ
ず、二次スクリユーコンベア4下方のスペース確
保のため有利であり、そしてフレキシブルジヨイ
ント5としての耐久性の点で有利であり不燃性で
あるから安全度が高い。
また、ゴムシース53は、ジヨイント筒体51
の突起51aの下面側に位置されているため、土
砂がフレキシブルジヨイント5の外部に排出され
ることはもちろんジヨイント筒体51の環状分割
球面51bと、その環状分割球面51bと球面待
遇する球面受座52bとの間(球面待遇部)にも
侵入することがない。このため、リング体52
は、良好に移動する。
[考案の効果] 以上要するに本考案によれば、一次スクリユー
コンベアの排土口に設けた筒体の鍔部上面と、二
次スクリユーコンベアの取込口にフランジ部材を
介して設けたリング体の球面受座とが球面待遇す
るため、鍔部全体が球面状に形成されている場合
に比して上記排土口と取込口との接続間距離が小
さくなり、フレキシブルジヨイントのフランジ面
間距離が従来のゴム製のものに比べ半分以下にな
るから、二次スクリユーコンベアの下方に、セグ
メントピースを搬入するスペースを充分に確保す
ることができる。
また、外周部がリング体と上記フランジ部材と
の間に固定されると共に内周部が筒体の外周下部
に付勢されたシールリング部材を備えたので、土
砂が鍔部上面側と、その鍔部と球面対偶する球面
受座との間に侵入することがなくリング体の移動
を良好に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のフレキシブルジヨイントを使
用したシールド掘進機の側断面図、第2図は同上
シールド掘進機と後続設備との関係を示す側断面
図、第3図は同上シールド掘進機のフレキシブル
ジヨイント部の一実施例の縦断面図、第4図は同
上フレキシブルジヨイント部の他の実施例の縦断
面図である。 図中、Aはシールド掘進機、1は一次スクリユ
ーコンベア、1aは筒体、1bは排出筒、2はバ
ルクヘツド、3はカツター室、4は二次スクリユ
ーコンベア、4aは筒体、4bは取入筒、5はフ
レキシブルジヨイント、51はジヨイント筒体、
51aは突起、51bは環状分割球面、52は球
面座付リング体、53はゴムシール、54はフラ
ンジ部材、6はカツター、7はセグメント、8は
シールドジヤツキである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シールド掘進機のカツター室から掘進方向後方
    へ土砂を搬出する一次スクリユーコンベアの半径
    方向下方に臨んで形成された排土口と、該排土口
    から更に後方へ土砂を搬出する二次スクリユーコ
    ンベアの取込口であつて上記排土口に向かうべく
    半径方向上方に形成された取込口とをフレキシブ
    ルに接続する装置において、上記一次スクリユー
    コンベアの排土口に、これより下方に所定の長さ
    延出されて設けられ、その外周上部にこれを囲繞
    してかつ上面が球面状に形成された鍔部を有する
    筒体と、上記二次スクリユーコンベアの取込口に
    設けられ、これより上方に延出されかつ上記筒体
    の外周下部を所定の間隙を隔てて囲繞するリング
    状のフランジ部材と、該フランジ部材上に着脱自
    在に取り付けられ、上記筒体の外径より内径が大
    きく、かつ内面に上記筒体の鍔部の上面と球面待
    遇する球面受座を有するリング体と、該リング体
    と上記フランジ部材との間に外周部が固定され、
    内周部が上記筒体の外周下部に付勢されたシール
    リング部材とを備えたことを特徴とするシールド
    掘進機におけるスクリユーコンベアの接続装置。
JP1987146712U 1987-09-26 1987-09-26 Expired - Lifetime JPH0526157Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987146712U JPH0526157Y2 (ja) 1987-09-26 1987-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987146712U JPH0526157Y2 (ja) 1987-09-26 1987-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6453299U JPS6453299U (ja) 1989-04-03
JPH0526157Y2 true JPH0526157Y2 (ja) 1993-07-01

Family

ID=31416459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987146712U Expired - Lifetime JPH0526157Y2 (ja) 1987-09-26 1987-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0526157Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153528A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd シ−ルド掘進機の排土量計測装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148397U (ja) * 1984-03-14 1985-10-02 石川島播磨重工業株式会社 シールド掘進機の土砂搬送装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153528A (ja) * 1984-12-27 1986-07-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd シ−ルド掘進機の排土量計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6453299U (ja) 1989-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3665020B2 (ja) 分岐用継手をパイプラインに連結する方法
JPH0526157Y2 (ja)
WO2011145396A1 (ja) 掘進機
WO2007135873A1 (ja) 分岐管接続装置と分岐管接続工法
JP2011241578A (ja) 掘進機
JPH0470499A (ja) 地下空間の構築方法及びその掘削装置
JP3655606B2 (ja) コンクリート管の継手構造
JP3398553B2 (ja) 推進管用耐震管継手
JP2862836B2 (ja) 二段式シールド掘進機
JPH0274790A (ja) コンクリート管推進工法におけるコンクリート管のカーブジョイント装置
JPH10148289A (ja) 推進管用耐震管継手
JPH0352874Y2 (ja)
JP3410437B2 (ja) セグメントリング及びセグメントリングの覆工方法
JPH11257543A (ja) コンクリート管
JPH0131672Y2 (ja)
JP2577633Y2 (ja) 拡幅用トンネル掘削機の掘削ずり前方排出装置
JPS621145Y2 (ja)
JP3315228B2 (ja) 可撓セグメント
JP4142828B2 (ja) シールド掘進機
JPH1181847A (ja) 立坑掘削機の滑材供給装置
JPS6030840B2 (ja) 推進管用注入材注入装置
JP2001141152A (ja) 耐震機能を有する推進管
JPH03275898A (ja) シールド覆工工法
JPH0720399U (ja) 管の固定装置
JP2000282779A (ja) 推進管の推進力伝達用カラー