JPH05261480A - 鋳型造型設備 - Google Patents

鋳型造型設備

Info

Publication number
JPH05261480A
JPH05261480A JP4089492A JP8949292A JPH05261480A JP H05261480 A JPH05261480 A JP H05261480A JP 4089492 A JP4089492 A JP 4089492A JP 8949292 A JP8949292 A JP 8949292A JP H05261480 A JPH05261480 A JP H05261480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pushing
compressed air
molding
push
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4089492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2832109B2 (ja
Inventor
Ukichi Oishi
宇吉 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP4089492A priority Critical patent/JP2832109B2/ja
Publication of JPH05261480A publication Critical patent/JPH05261480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2832109B2 publication Critical patent/JP2832109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鋳枠内の鋳物砂の表面に圧縮空気を吹き込ん
でその鋳物砂を圧縮するようにして鋳型を造型する設備
において、鋳物砂に圧縮空気を吹き込むに際しての模型
板、鋳枠等を上昇させる押し上げ手段の昇降ストローク
を可及的に短くする。 【構成】 第1押し上げ手段2と、第1押し上げ手段2
と水平方向に所要の間隔をおいて配設された第2押し上
げ手段3と、第1・第2押し上げ手段2、3の直上方位
置間を往復動可能に配設された走行台車7と、走行台車
7上に裁置された模型板8と、走行台車7に昇降可能に
装着され第1押し上げ手段2によって上昇されて模型板
8上の鋳枠9を押し上げ可能な中抜きローラコンベヤ1
2と、第2押し上げ手段3の直上方位置に配設され第2
押し上げ手段3によって押し上げられた鋳枠9内の鋳物
砂の表面に圧縮空気を吹き込む圧縮空気吹き込み装置1
9とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋳枠内の鋳物砂の表面
に圧縮空気を吹き込んでその鋳物砂を圧縮するようにし
て鋳型を造型する設備の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の鋳型造型設備において
は、一般に模型板上に載せられ鋳物砂を投入された鋳枠
が、押し上げ手段によって押し上げられ、その後、圧縮
空気吹き込み装置によってその鋳物砂の表面に圧縮空気
を吹き込まれるように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように構
成された従来の鋳型造型設備では、押し上げ手段は、圧
縮空気の吹き込みに際し鋳枠を圧縮空気吹き込み装置に
強固に当接させることができるように大きな力と、造型
された鋳型を模型板から抜き出すための長い昇降ストロ
ークが必要である。この結果、特に押し上げ手段として
流体シリンダを使用した場合、大きい直径と長い長さを
有する大型のシリンダ、このシリンダを作動させるため
の大型の油圧ユニット、大径の高圧配管などが必要にな
り、設備費が大幅に嵩むなどの問題があった。本発明
は、上記の問題を解消するためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の鋳型造型設備は、鋳枠内の鋳物砂の表面に圧
縮空気を吹き込んでその鋳物砂を圧縮するようにして鋳
型を造型する鋳型造型設備において、第1押し上げ手段
と、この第1押し上げ手段1と水平方向に所要の間隔を
おいて配設された第2押し上げ手段と、前記第1押し上
げ手段と前記第2押し上げ手段との直上方位置間を往復
動可能に配設された走行台車と、走行台車上に裁置され
た模型板と、前記走行台車に昇降可能に装着され前記第
1押し上げ手段によって上昇されて前記模型板上の鋳枠
を押し上げる中抜きローラコンベヤと、前記第2押し上
げ手段の直上方位置に配設されこの第2押し上げ手段に
よって押し上げられた前記鋳枠内の鋳物砂の表面に圧縮
空気を吹き込む圧縮空気吹き込み装置とを備えたことを
特徴とする。
【0005】
【作用】このように構成された設備は、第1押し上げ手
段の直上方位置で、鋳枠内に鋳物砂を投入したのち、走
行台車をもって模型板、鋳枠等を第2押し上げ手段の直
上方位置に移送し、続いて、第2押し上げ手段をもって
模型板、鋳枠等を圧縮空気吹込み装置まで上昇させる。
次いで、圧縮空気吹込み装置により鋳枠内に圧縮空気を
吹き込んで、鋳物砂を圧縮し、鋳物砂の圧縮完了後、第
2押し上げ手段を介して模型板、鋳枠等を下降させ、続
いて、走行台車を介して模型板、鋳枠等を再び第1押し
上げ手段の直上位置に移送する。次いで、第1押し上げ
手段を介して鋳枠を模型板上から押し上げ、型抜きを行
なう。
【0006】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。本
発明の一実施例を示す一部断面右側面図である図2に示
すように、基台1の左側には、第1押し上げ手段として
の上向き第1シリンダ2が設置され、基台1の右側には
第2押し上げ手段としての上向き第2シリンダ3が、前
記第1シリンダ2と所要の間隔を置いて設置されてい
る。第1・第2シリンダ2、3の上方には、左右方向に
指向する一対のレール4、4が、図1において左右方向
へ所要の間隔を置いて配設されており、レール4、4は
前端部を支柱5、5により、後部を、基台1上に設置し
たコラム6、6によりそれぞれ支持されている。また、
レール4、4間上には走行台車7が走行自在に装架さ
れ、走行台車7の上面には模型板8が載置され、模型板
8上には鋳枠9が載せられている。
【0007】また、走行台車7には昇降フレーム10が
走行台車7に装着したガイドロッド11、11を介して
昇降可能に装着され、昇降フレーム10の上部には、前
記鋳枠9を前記模型板8上から押し上げることが可能な
中抜きローラコンベヤ12、が装着されている。また、
中抜きローラコンベヤ12の上端には丸棒13、13を
介して盛枠14が装着されている。なお、第1シリンダ
2のピストンロッドの上部には小径の首部が形成されて
いて、昇降フレーム10の下部に形成した蟻溝15に係
合・分離することができるようになっている。また、前
記第2シリンダ3のピストンロッドの上端には、前記昇
降フレーム10の下端が通過可能な溝16を上面に形成
した昇降テーブル17が固着されている。
【0008】また、前記コラム6、6の上端間には天井
フレーム18が架設され、天井フレーム18には、圧縮
空気吹込み装置19が装着されている。圧縮空気吹込み
装置19においては、圧縮空気を貯蔵するタンク20が
天井フレーム18上に設置され、タンク20には、下方
に延びて天井フレーム18を上下に貫通する通気管30
が気密に貫装され、さらに、タンク20内には前記通気
管30の上端部に形成した排気口(図示せず)を開閉す
る開閉弁機構21が装着され、通気管30の下端にはス
クイズ板を兼ねる圧縮空気分散板22が固着され、通気
管30と圧縮空気分散板22との間には排気孔31、3
1が形成され、通気管30の下部には前記盛枠14の上
端開口部を気密に密閉するカバー23が気密にして昇降
可能に装着され、さらに、図1に示すように天井フレー
ム18の下面には、ストッパ24、24を進退動させる
横向きシリンダ25、25が装着されている。また、図
2に示すように、前記レール4、4の右端間には渡し部
材26が架設され、渡し部材26には左右方向へ指向す
るシリンダ27が設置され、シリンダ27のピストンロ
ッドの先端は、前記走行台車7の右側部にピン・フック
機構28を介して着脱可能に連結されている。29は鋳
枠9を搬送する中抜きローラコンベヤである。
【0009】次に、このように構成された設備の動作に
ついて説明する。図2に示すように、第1シリンダ2の
直上方位置に位置する鋳枠9および盛枠14に鋳物砂S
を投入する。次いで、シリンダ27を収縮作動して走行
台車7をもって模型板8、鋳枠9等を第2シリンダ3の
直上方位置に移送し、続いて、シリンダ25、25を伸
長作動して圧縮空気吹込み装置19のカバー23と天井
フレーム18との間にストッパ24、24を進入させ、
カバー23が上昇できないようにする。次いで、第2シ
リンダ3を伸長作動して走行台車7をレール4、4から
押し上げるとともに、鋳枠9、盛枠14等を上昇させ
て、盛枠14の上端部を、カバー23の下面に気密に当
接させ、続いて、圧縮空気吹込み装置19の開閉弁機構
21を開いてタンク20内の圧縮空気を通気管30を介
して排気孔31、31から盛枠14内の鋳物砂Sの上面
に吹き込み、鋳物砂Sを予備圧縮する。圧縮空気の吹込
み完了後、シリンダ25、25を収縮作動して天井フレ
ーム18とカバー23との間からストッパ24、24を
後退させ、続いて、第2シリンダ3をさらに伸長作動し
て模型板8、鋳枠9、盛枠14等をさらに上昇させると
ともにカバー23を押し上げ、これにより、予備圧縮さ
れた鋳物砂Sを圧縮空気分散板22によりさらに圧縮す
る。
【0010】鋳物砂の圧縮完了後、第2シリンダ3を収
縮作動して走行台車7、模型板8、鋳枠9等を下降させ
て、走行台車7をレール4、4上に載せ、続いて、シリ
ンダ27を伸長作動して走行台車7をもって模型板8、
鋳枠9等を第1シリンダ2の直上方位置に戻す。次い
で、第1シリンダ2を伸長作動して昇降フレーム10、
中抜きローラコンベヤ12を上昇させ、これにより、中
抜きローラコンベヤ12をもって鋳枠9を上昇させて型
抜きを行なう。なお、中抜きローラコンベヤ12の上昇
に伴って盛枠14も丸棒13、13を介して上昇され
る。型抜き完了後、鋳型内臓の鋳枠9を中抜きローラコ
ンベヤ29上に送り出すとともに、空の他の鋳枠9を中
抜きローラコンベヤ12上に搬入させ、続いて、第1シ
リンダ2を収縮作動して図2に示す状態にし、一サイク
ルを終了する。なお、上記の実施例では第1・第2押し
上げ手段としてシリンダ2、3を用いたが、電動シリン
ダ等の他の慣用の押し上げ手段でもよいのはもちろんで
ある。また、模型板8の形状によっては、圧縮空気分散
板22による圧縮工程を省略するようにしてもよい。さ
らに、盛枠14は場合によっては省略してもよい。
【0011】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように本発明
は、鋳物砂表面への圧縮空気の吹込みに際しての模型
板、鋳枠等の上昇を第2押し上げ手段により、また離型
のための鋳枠の上昇を第1押し上げ手段により、それぞ
れ行なうようにしたから、従来の押し上げ手段と比較し
て小型で安価なものにすることができるなどの優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す一部断面正面図であ
る。
【図2】本発明の一実施例を示す一部断面右側面図であ
る。
【符号の説明】
2 第1シリンダ 3 第2シリンダ 7 走行台車 8 模型板 9 鋳枠 12 中抜きローラコンベヤ 19 圧縮空気吹込み装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳枠内の鋳物砂の表面に圧縮空気を吹き
    込んでその鋳物砂を圧縮するようにして鋳型を造型する
    鋳型造型設備において、第1押し上げ手段2と、この第
    1押し上げ手段2と水平方向に所要の間隔をおいて配設
    された第2押し上げ手段3と、前記第1押し上げ手段2
    と前記第2押し上げ手段3の直上方位置間を往復動可能
    に配設された走行台車7と、この走行台車7上に裁置さ
    れた模型板8と、前記走行台車7に昇降可能に装着され
    前記第1押し上げ手段2によって上昇されて前記模型板
    8上の鋳枠9を押し上げ可能な中抜きローラコンベヤ1
    2と、前記第2押し上げ手段3の直上方位置に配設され
    この第2押し上げ手段3によって押し上げられた前記鋳
    枠9内の鋳物砂の表面に圧縮空気を吹き込む圧縮空気吹
    き込み装置19とを備えたことを特徴とする鋳型造型設
    備。
JP4089492A 1992-03-13 1992-03-13 鋳型造型設備 Expired - Fee Related JP2832109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089492A JP2832109B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 鋳型造型設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089492A JP2832109B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 鋳型造型設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05261480A true JPH05261480A (ja) 1993-10-12
JP2832109B2 JP2832109B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=13972255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4089492A Expired - Fee Related JP2832109B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 鋳型造型設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2832109B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106799474A (zh) * 2016-12-25 2017-06-06 重庆市永川区泰兴机械厂 缸体模型成型装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106799474A (zh) * 2016-12-25 2017-06-06 重庆市永川区泰兴机械厂 缸体模型成型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2832109B2 (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101086998B1 (ko) 주형틀 유닛, 상·하 주형조형장치, 및 주조라인
KR101600981B1 (ko) 동시 주형 조형 방법 및 플라스크리스 주형 조형 장치
EP0468355B1 (en) Flaskless molding machine
KR20070012480A (ko) 사형 조형법
US5794681A (en) Molding machine
KR20010092775A (ko) 사형의 조형 장치 및 그 방법
US4230172A (en) Molding apparatus with a compressed air squeeze plate
CN109202024B (zh) 一种砂型的制造方法和使用该方法的双砂全自动造型机
JPH08164445A (ja) 鋳型造型装置
JPH05261480A (ja) 鋳型造型設備
US4566521A (en) Moulding apparatus for making gas hardened sand mould
JPH1177242A (ja) 鋳型造型装置
JP4292582B2 (ja) 鋳型の造型方法
US20190111474A1 (en) Method for molding
CN216992919U (zh) 一种bte产品及料头断离间隔顶出设备
JP3125966B2 (ja) 水平割ガス硬化式鋳型造型装置
JPH0952151A (ja) 無枠式鋳型造型機
JPH0667532B2 (ja) 生砂中子の造型装置
JP2518383Y2 (ja) ガス硬化式鋳型造型装置
JP2535076Y2 (ja) 鋳型造型装置
JP3119329B2 (ja) 生砂鋳型の造型方法
CN111347011A (zh) 一种双面型腔铁型垂直射砂覆砂造型机及其工作方法
JP3304037B2 (ja) 鋳型造型装置
JP3491804B2 (ja) 鋳型造型装置
JPH10296393A (ja) 砂鋳型の造型方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees