JPH0525584B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0525584B2
JPH0525584B2 JP59060695A JP6069584A JPH0525584B2 JP H0525584 B2 JPH0525584 B2 JP H0525584B2 JP 59060695 A JP59060695 A JP 59060695A JP 6069584 A JP6069584 A JP 6069584A JP H0525584 B2 JPH0525584 B2 JP H0525584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
sheet metal
drums
drum
winding drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59060695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60206553A (ja
Inventor
Takao Futaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6069584A priority Critical patent/JPS60206553A/ja
Publication of JPS60206553A publication Critical patent/JPS60206553A/ja
Publication of JPH0525584B2 publication Critical patent/JPH0525584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0694Accessories therefor for peeling-off or removing the cast product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は薄板金属の巻取方法および装置に係
り、特に連続して形成される薄板金属の通過位置
(以下パスラインと称する)を常に一定に保つに
好適な薄板金属の巻取方法および装置に関する。
〔発明の背景〕
薄板金属の製造方法のうち、非晶質合金に代表
される溶湯急冷法により製造される方法において
は、従来試験研究的な段階であつたため、その1
チヤージにおける製造量が比較的少量であり、そ
の1チヤージ中における板厚などのコントロール
を行なう必要性も少なかつた。しかしながら近年
製造技術の研究開発の進展に従い、製造量の増大
がはかられ連続巻取技術も確立され、従つて、1
チヤージあるいは数チヤージにおよぶ連続化に伴
ない、形成される薄板の厚さやその他の諸特性を
形成直後、巻取前に計測し制御することにより最
適の製造条件を確保することが重要となつてき
た。
第1図および第2図により従来の技術について
説明する。
溶湯1は容器2内にて溶解または保持され、容
器2の底部近傍に設けられたノズル3により、あ
らかじめ高速で回転している冷却ロール4の外周
表面に噴出され急速に冷却ロール4上にて凝固し
て薄板5となり、巻取ドラム6aに先端を捕捉さ
れ連続して巻取られる。連続して巻取ドラム6a
に巻取られた薄板5は徐々にその直径を増し、コ
イル7となり巻取終了時には最大コイル8とな
る。
第1図に示す巻取装置は巻取ドラム6a,6b
の2個を有し、両者に共通の中心軸9を中心とし
て同一半径の円形軌跡10上を公転し、両者の巻
取ドラム6a,6bを交互に使用して連続製造を
行うものである。
形成された薄板5の巻取までの通過位置は、巻
取ドラム6aによる巻取開始時はパスライン11
であり、巻取コイル7の直径の増大にともない徐
徐に上方に移動し、巻取終了時の最大コイル8の
時はパスライン12の如く巻取の進行に従つて上
方に移動する。また形成された薄板5が冷却ロー
ル4を離脱したのち巻取られるまでの間に、その
板厚を計測する必要がある場合には、例えばX線
発生器13、X線ビーム14および検出器15に
より構成されるX線厚さ計16を設けることが考
えられる。
第2図はこのX線厚さ計16によつて薄板5の
板巾方向に中央および両端付傍の3点を計測する
場合を想定して示したもので、それぞれの位置の
計測用にX線厚さ計16a,16bおよび16c
が設けられることになる。この場合薄板5の巻取
の進行に伴つてコイル7の径が大きくなり、薄板
5のパスラインが11より12へ連続的に移動す
るため、両端のX線ビーム14b,14cは初期
においては薄板5の両巾端を横切つているが、パ
スラインが11より12に移動するのに伴い、前
期X線ビーム14b,14cが薄板5を横切らな
くなり、板厚測定が不可能となる問題があつた。
この問題を解決する手段としては、X線厚さ計
16a,16bおよび16cを一体としたパスラ
インの移動を合せて上方へ移動させてゆく方法が
あるが、装置が大掛りとなる欠点があつた。また
別の手段としてX線厚さ計16を1組のみとし
て、これを板巾方向に移動して板巾方向の各部の
板厚を測定する方法もあるが、この方法も複雑な
スキヤニング装置を必要とする欠点があつた。
さらに計測精度を向上させるためにはX線ビー
ム14とパスライン11または12とは正確に直
角を維持させる必要があり、そのためにはパスラ
インが11より12に変化するに従つて、X線ビ
ーム14の角度を追随して変化させる機能を付与
する必要も生ずる。またパスラインが11から1
2に変化するため、X線発生器13と検出器15
の間隔を拡げざるを得ないなどの欠点もある。
上述の如く薄板5のパスラインが変動する巻取
方法では、厚さ計測の場合にみられる如き欠点が
あつた。
〔発明の目的〕
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、連続して製造される薄板
金属の巻取り開始より終了まで、そのパスライン
を一定にすることのできる薄板金属の巻取方法お
よび装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明では、薄板金
属形成ロールにより形成された薄板金属を複数個
の巻取ドラムで巻取るものであつて、前期複数個
の巻取ドラムの共通の中心軸を中心とした円形軌
跡に沿つて該巻取ドラムを移動させて交互に巻取
操作を行う薄板金属の巻取方法において、前記薄
板金属形成ロールより前記巻取ドラムに至る前記
薄板金属の通過位置が、巻取開始より巻取終了ま
で一定位置となるように、前記巻取ドラムの巻取
量に応じて、前記複数個の巻取ドラムの中心位置
を前記円形軌跡に沿つて移動せしめるようにした
ものである。
また、本発明では、薄板金属形成ロールにより
形成された薄板金属を巻取る複数個の巻取ドラム
と、前記複数個の巻取ドラムの共通の中心軸を中
心とした円形軌跡に沿つて該巻取ドラムを移動さ
せる案内円盤とを備え、前記複数個の巻取ドラム
を交互に使用して巻取操作を行う薄板金属の巻取
装置において、前記巻取ドラムに巻取られた前記
薄板金属による巻太り量を演算する巻太り量演算
装置と、前記案内円盤を駆動するモータと、前記
巻取ドラムの位置を制御する巻取ドラム位置制御
装置とを設け、前記巻太り量演算装置の演算結果
により前記巻取ドラム位置制御装置を介して前記
案内円盤を駆動するモータを駆動し、前記薄板金
属の前記形成ロールより前記巻取位置に至る通過
位置を一定位置に保持するように構成したもので
ある。
つまり、本発明では、上記のように構成するこ
とにより、薄板金属のパスラインが常に一定位置
にあるように巻取ドラムの中心を移動し、巻取ド
ラムに巻取られたコイルの外周がパスラインと常
に接線状に接するようにすることにより、初期の
目的を達成することができるものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明す
る。
第3図〜第7図に本発明の一実施例を示す。該
図において第1図および第2図に示す従来例と同
一部分は同一記号にて示す。第3図に示す如く容
器2内の溶湯1がノズル3より高速回転している
冷却ロール4に噴出され、凝固して薄板5となり
巻取ドラム6aまたは6bに巻取られ、そのパス
ライン11上でX線厚さ計16によつて薄板5の
板厚を計測する構成は第1図および第2図に示す
従来例と同様である。本発明の特徴である巻取ド
ラム6の移動機構の一実施例を第4図および第5
図により以下に説明する。
巻取ドラム6a,6bは、中心軸9を中心とし
て公転運動させるための案内円板17および公転
ギヤ18を同軸に固設したフレーム19に、それ
ぞれ巻取ドラム駆動用モータ20a,20bと共
に取付けられている。これらの案内円板17、公
転ギヤ18、フレーム19、巻取ドラム6a,6
bおよび駆動用モータ20a,20bを一体的に
構成した巻取装置21は、後方を軸受22によつ
て支承され、前方を案内円板17を介して下部に
設けられた2箇のローラ23a,23bよつて回
動自在に支承されており、前記中心軸9の周りを
公転するようになつている。前記公転ギヤ18は
公転ピニオン24と噛合しており、この公転ピニ
オン24は公転駆動用のモータ25により駆動さ
れ、前記巻取機21全体の公転運動を行う。
該公転ピニオン24と同軸にパルスカウンタ方
式などの回転量検出器26が設けられており、巻
取機21全体、すなわち巻取ドラム6aおよび6
bの公軸運動位置が検知されるようになつてい
る。
上記の如く構成された本発明の一実施例の動作
について以下に説明する。
第3図において実線で示す巻取ドラム6aは薄
板5の巻取開始時を示しており、このときの巻取
ドラム6aの中心はO1であり、また二点鎖線に
て示す巻取ドラム6a′は巻取終了時を示し、この
ときの巻取ドラム6a′の中心はOnである。巻取
ドラム6aの中心は該巻取ドラム6aの公転軌跡
10上を移動し、巻取開始より終了までO1,O2
O3,…Ooと進む。この巻取ドラム6aの移動は
該巻取ドラム6aの外周に巻取られる薄板5の巻
取量、すなわち巻太り量に従つて後述する手段に
よつて制御され、常に巻取開始時に設定されたパ
スライン11に接線状に接することにより、パス
ライン11の位置に変動を来すことなく最大コイ
ル径8まで巻取を行うことができる。
巻太り量と巻取ドラム中心の移動量との関係は
近似的に下式に示す如くになる。(第6図参照) sinΔθ=C・Δr ただし、Δr:微小時間における巻取コイル半
径の増加量 Δθ:半取コイル半径がΔr増加したときの巻取ド
ラム中心の移動角 C:常数=1/R R:巻取ドラム中心の公転軌跡半径 すなわち巻取コイルの移動量(角)は巻取コイ
ル径の増大分に比例することとなる。従つて巻取
コイルの直径または半径(巻取開始時は巻取ドラ
ムの直径または半径)を検知することにより、後
述する手段により自動的に巻取ドラム中心の移動
量を制御することができる。
巻太り量の変化に対してパスラインを一定に維
持する制御の一実施例を第7図により説明する。
冷却ロール4は設定された一定速度で回転する
如く速度制御装置27により制御されるモータ
M1により駆動される。一方巻取ドラム6は薄板
5がパスライン11を通つて設定された一定張力
にて巻取られるよう張力制御装置28により制御
されるモータM2により駆動される。巻取ドラム
6aにおける薄板5の巻太り量は、薄板5の走行
速度が冷却ロール側および巻取ドラム側ともに同
一であり、かつ冷却ロール4の外径D1および巻
取ドラム6aの外径D2がそれぞれ一定であるこ
とにより、巻太り量の増加分Δrと該外径D1,D2
との間には下記の関係が成立する。
Δr=1/2(N1/N2D1−D2) ただし、N1:冷却ロール4の回転数 N2:巻取ドラム6aの回転数 この関係より、速度差演算装置29および巻太
り量演算装置30を経て、巻取ドラム位置制御装
置31により公転ピニオン24をモータM3によ
り駆動して公転制御する。またこの制御には回転
量検出部26により検出される公転量がフイード
バツクされて最適な制御がなされる。
本実施例によれば、連続巻取を行うために用い
られる巻取ドラムの公転機能を利用して巻太り量
に追従して巻取ドラムを移動させて、パスライン
位置を一定にすることが容易になし得る。
本実施例では巻太り量検知のために速度差演算
装置を用いた場合について説明したが、巻取コイ
ル径の変化を直接計測する手段、例えば放射線や
超音波などを利用した寸法計測法または画像処理
などによる計測法などを用いて、前記制御ブロツ
クの巻取ドラム処置制御に接続することで同様の
効果が得られる。
また本実施例では溶湯金属から直接薄板を形成
する方法および装置について説明したが、圧延に
より薄板金属を形成したのち巻取る場合について
も同様な手段が応用でき、同様な効果を有するこ
とは言うまでもない。
〔発明の効果〕
上記のように本発明によれば、薄板金属形成ロ
ールより巻取ドラムに至る薄板金属の通過位置が
巻取開始より巻取終了まで一定位置にするように
したものであるから、薄板金属の板厚測定を高精
度に行うことができ、該測定値を薄板金属形成過
程にフイードバツクさせることにより板厚精度の
高い高品質の薄板を製造することができる薄板金
属の巻取方法および装置を提供できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の薄板金属の巻取装置を示す構成
図、第2図は第1図のイ−イ断面図、第3図は本
発明に係る薄板金属の巻取装置の一実施例を示す
構成図、第4図は第3図の巻取ドラムの移動機構
を示す正面図、第5図は第4図の要部を示す側面
図、第6図は本発明の一実施例によるパスライン
と巻取との関係を示す説明図、第7図は本発明の
一実施例の巻太り量の変化に対するパスライン位
置を一定に制御する系統図である。 4……冷却ロール、5……薄板、6a,6b…
…巻取ドラム、7……コイル、9……中心軸、1
1,12……パスライン、16……X線厚さ計、
17……案内円板、18……公転ギヤ、19……
フレーム、20a,20b……巻取ドラム駆動用
モータ、21……巻取装置、24……公転ピニオ
ン、25……公転駆動用モータ、26……回転量
検出器、29……速度差演算装置、30……巻太
り量演算装置、31……巻取ドラム位置制御装
置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 薄板金属形成ロールにより形成された薄板金
    属を複数個の巻取ドラムで巻取るものであつて、
    前記複数個の巻取ドラムの共通の中心軸を中心と
    した円形軌跡に沿つて該巻取ドラムを移動させて
    交互に巻取操作を行う薄板金属の巻取方法におい
    て、 前記薄板金属形成ロールより前記巻取ドラムに
    至る前記薄板金属の通過位置が、巻取開始より巻
    取終了まで一定位置となるように、前記巻取ドラ
    ムの巻取量に応じて、前記複数個の巻取ドラムの
    中心位置を前記円形軌跡に沿つて移動せしめるこ
    とを特徴とした薄板金属の巻取方法。 2 薄板金属形成ロールにより形成された薄板金
    属を巻取る複数個の巻取ドラムと、前記複数個の
    巻取ドラムの共通の中心軸を中心とした円形軌跡
    に沿つて該巻取ドラムを移動させる案内円盤とを
    備え、前記複数個の巻取ドラムを交互に使用して
    巻取操作を行う薄板金属の巻取装置において、 前記巻取ドラムに巻取られた前記薄板金属によ
    る巻太り量を演算する巻太り量演算装置と、前記
    案内円盤を駆動するモータと、前記巻取ドラムの
    位置を制御する巻取ドラム位置制御装置とを設
    け、 前記巻太り量演算装置の演算結果により前記巻
    取ドラム位置制御装置を介して前記案内円盤を駆
    動するモータを駆動し、前記薄板金属の前記形成
    ロールより前記巻取位置に至る通過位置を一定位
    置に保持するように構成したことを特徴とする薄
    板金属の巻取装置。
JP6069584A 1984-03-30 1984-03-30 薄板金属の巻取方法および装置 Granted JPS60206553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069584A JPS60206553A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 薄板金属の巻取方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069584A JPS60206553A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 薄板金属の巻取方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206553A JPS60206553A (ja) 1985-10-18
JPH0525584B2 true JPH0525584B2 (ja) 1993-04-13

Family

ID=13149686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6069584A Granted JPS60206553A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 薄板金属の巻取方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206553A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438144U (ja) * 1987-08-28 1989-03-07
US4992828A (en) * 1989-12-11 1991-02-12 Eastman Kodak Company Digitizer having selected area designation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519689A (en) * 1978-06-09 1980-02-12 Single Buoy Moorings Mooring buoy

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519689A (en) * 1978-06-09 1980-02-12 Single Buoy Moorings Mooring buoy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60206553A (ja) 1985-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1180402B1 (en) Apparatus for reducing tension variations in a metal strip
JPH05237556A (ja) らせん状又はリング状波形金属管の連続的製造方法とその装置
JPH0525584B2 (ja)
US4620463A (en) Process for machining tubular parts and apparatus for carrying out the process
US4213231A (en) Manufacture of metal strip
JP3785757B2 (ja) 巻取装置
JP2688328B2 (ja) 帯状物移送方向転換装置
JP2521801B2 (ja) 光ファイバ―担持用スペ―サ―の反転角度測定方法およびその装置
JP4326413B2 (ja) 条鋼線材の圧延方法及び圧延装置
JP2914929B2 (ja) スパイラル紙管の製造方法及び装置
JPS5890304A (ja) 長いパイプを冷間ピルガ一圧延する方法と装置
JPS61189818A (ja) ホツトストリツプミル巻取設備のテレスコ−プ防止装置
JP2757129B2 (ja) 連続伸線機のダイス径測定方法およびダイス径測定装置
JPS5957109A (ja) 被覆鋼管の膜厚制御方法およびその装置
JPS6117324A (ja) ホツトストリツプミル巻取設備のテレスコ−プ防止装置
JPS5841270B2 (ja) 線材巻取機
JPS6154496B2 (ja)
SU839673A1 (ru) Вертикальна центробежнолитейна МАшиНА
JP4440750B2 (ja) 材料送り装置
JP2981078B2 (ja) オンラインロールグラインダーの研削制御方法
JPH05177250A (ja) カローゼルリールの公転制御方法
SU837512A1 (ru) Станок дл накатки рифлений наТОНКОСТЕННыХ дЕТАл Х
JPH08309425A (ja) 熱延鋼板の冷却制御方法
JPH06147840A (ja) 線材の線径測定装置及びその測定方法
JPS5964117A (ja) 線材圧延設備におけるコイル先端放出位置制御装置