JPH0525498A - 住居用漂白剤組成物 - Google Patents

住居用漂白剤組成物

Info

Publication number
JPH0525498A
JPH0525498A JP17825191A JP17825191A JPH0525498A JP H0525498 A JPH0525498 A JP H0525498A JP 17825191 A JP17825191 A JP 17825191A JP 17825191 A JP17825191 A JP 17825191A JP H0525498 A JPH0525498 A JP H0525498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
residential
carbon atoms
acid
water
bleaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17825191A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kurii
淳 繰井
Kozo Ohira
晃三 大平
Masaki Tsumadori
正樹 妻鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP17825191A priority Critical patent/JPH0525498A/ja
Publication of JPH0525498A publication Critical patent/JPH0525498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 住居におけるトイレ、浴室等の硬質表面の汚
れを落とすのに適し、漂白力が高く、しかも刺激臭のな
い漂白剤組成物を提供する。 【構成】 (a)過酸化水素又は水溶液中で過酸化水素を
生成する過酸化物、(b)(a)成分と反応して特定構造を有
する有機過酸を生成する有機過酸前駆体及び(c)遷移金
属原子を含有する水溶性塩からなる住居用漂白剤組成
物。これらの各成分を分包にすることによって保存安定
性の良好な漂白剤組成物が得られ、また、各成分を別々
に被漂白洗浄面に適用することにより、より効果的な硬
質表面の漂白洗浄を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は刺激臭がなく、しかも漂
白力の優れた住居用漂白剤組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】住居回りにおけるトイレ、
浴室、風呂釜、排水管などの洗浄しにくい場所の汚れ
は、洗浄を主目的とする普通の洗剤あるいは漂白洗浄剤
ではなかなか落とすことができない。これらの汚れの除
去には塩素系または酸素系漂白剤を汚れ除去主成分とす
る組成物の漂白作用或いは発泡作用が利用されている。
【0003】浴室の天井、タイル目地、プラスチックの
壁や台所の三角コーナーなどの黒ズミ汚れはCladospori
um属等のカビの生産する色素が原因であり、また、水洗
便器を長期間継続使用すると、便器の内面と溜水面、特
に水封部に着色した汚れの堆積が生ずるが、この汚れは
主としてリン酸カルシウム、鉄酸化物等の無機物、粗蛋
白や胆汁分解物等の有機排泄物、微生物或いはその代謝
物等である。
【0004】これら硬質表面の汚れはクレンザーや界面
活性剤だけでは落とすことが難しい為、現在は次亜塩素
酸ソーダなどの塩素系漂白剤を使用した液状又はスプレ
ー状の漂白剤組成物が使用されている。
【0005】しかしながら、次亜塩素酸ソーダを使用し
た硬質表面用漂白剤は、性能は優れているが目や皮膚に
対する危険性が大きく、特にスプレー状のものは天井等
のカビには不向きである。更に、特有の塩素系の臭いが
強く、狭い浴室、トイレなどで使用するには抵抗がある
上、誤って酸性の洗剤と併用したりすると有毒ガスを発
生するという問題がある。
【0006】近年、このような危険性のない酸素系漂白
剤を用いた硬質表面用漂白剤が検討されている。例え
ば、特開昭60−1299号公報、特開昭62−4794号公報、特
開昭62−100598号公報には酸素系漂白剤を使用したカビ
取り剤組成物が、また特開昭61−197697号公報、特開昭
62−133964号公報等には酸素系漂白剤を用いたトイレ用
漂白剤が開示されている。また、台所、風呂場等の排水
管、風呂釜等の配管内には蛋白質、脂肪、スライム、ス
ケール等、トイレに類似する汚れが付着するが、これら
の汚れの除去にも酸素系漂白剤が使われている (特開昭
56−78695 号公報、特開昭61−166899号公報等) 。
【0007】酸素系漂白剤は塩素系漂白剤に比べ漂白力
が弱いという欠点がある。酸素系漂白剤の漂白力を高め
る漂白活性化剤としては、テトラアセチルジアミン、テ
トラアセチルグリコールウリル、ペンタエリスリトール
テトラアセテートなどが特に優れている。しかしなが
ら、これらの漂白活性化剤は漂白活性種として過酢酸を
生成するので、刺激臭が強く住居用漂白剤としての実用
化は難しい。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは刺激臭のな
い漂白活性化剤について検討した結果、アルコキシ基を
有する有機酸の無水物、エステル又は酸アミドが優れた
効果を示すこと見出し、本発明を完成するに至った。
【0009】即ち、本発明は、(a) 過酸化水素又は水溶
液中で過酸化水素を生成する過酸化物および(b) 過酸化
水素又は水溶液中で過酸化水素を生成する過酸化物と反
応して下記一般式(I)
【0010】
【化3】
【0011】〔式中、R1は炭素数1〜5の直鎖又は分岐
鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、R2は炭素数1
〜8の直鎖もしくは分岐鎖のアルキレン基又は炭素数1
〜5の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基で置換されてい
てもよいフェニレン基を示し、n 個のA は同一又は異な
って、それぞれ炭素数2〜4のアルキレン基を示し、n
は0〜100 の数を示す。〕で表わされる有機過酸を生成
する有機過酸前駆体 (c) 遷移金属原子を含有する水溶性塩 からなる住居用漂白剤組成物を提供するものである。
【0012】(a) 成分のうち、水溶液中で過酸化水素を
発生する過酸化物としては、過炭酸ナトリウム、トリポ
リリン酸ナトリウム・過酸化水素付加物、ピロリン酸ナ
トリウム・過酸化水素付加物、尿素・過酸化水素付加
物、 4Na2SO4・NaCl、過ホウ酸ナトリウム一水化物、過
ホウ酸ナトリウム四水化物、過ケイ酸ナトリウム、過酸
化ナトリウム、過酸化カルシウム等が例示される。この
中でも特に過炭酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム一水
化物、過ホウ酸ナトリウム四水化物が好ましい。
【0013】本発明の住居用漂白剤組成物には、一般式
(I)で表される有機過酸をそのままの形で使用するこ
とができる。しかしながら、有機過酸の貯蔵安定性を考
慮すると、使用時に前記有機過酸を生成せしめるように
した方がよい。即ち、過酸化水素又は水溶液中で過酸化
水素を生成する過酸化物(a) と、過酸化水素と反応して
前記有機過酸を生成する有機過酸前駆体(漂白活性化
剤)を併用するのが好ましい。
【0014】上記有機過酸(I)を生成する有機過酸前
駆体としては、下記一般式(II)
【0015】
【化4】
【0016】〔式中、R1、R2、A 及びn は前記と同じ意
味を示す。〕で表わされる有機酸の酸無水物、エステル
又はアミドが挙げられる。
【0017】有機酸(II)としては、メトキシ酢酸、2−
メトキシプロピオン酸、p−メトキシ安息香酸、エトキ
シ酢酸、2−エトキシプロピオン酸、p−エトキシ安息
香酸、プロポキシ酢酸、2−プロポキシプロピオン酸、
p−プロポキシ安息香酸、ブトキシ酢酸、2−ブトキシ
プロピオン酸、p−ブトキシ安息香酸、2−メトキシエ
トキシ酢酸、2−メトキシ−1−メチルエトキシ酢酸、
2−メトキシ−2−メチルエトキシ酢酸、2−エトキシ
エトキシ酢酸、2−(2−エトキシエトキシ)プロピオ
ン酸、p−(2−エトキシエトキシ)安息香酸、2−エ
トキシ−1−メチルエトキシ酢酸、2−エトキシ−2−
メチルエトキシ酢酸、2−プロポキシエトキシ酢酸、2
−プロポキシ−1−メチルエトキシ酢酸、2−プロポキ
シ−2−メチルエトキシ酢酸、2−ブトキシエトキシ酢
酸、2−ブトキシ−1−メチルエトキシ酢酸、2−ブト
キシ−2−メチルエトキシ酢酸、2−(2−メトキシエ
トキシ)エトキシ酢酸、2−(2−メトキシ−1−メチ
ルエトキシ)エトキシ酢酸、2−(2−メトキシ−2−
メチルエトキシ)エトキシ酢酸、2−(2−エトキシエ
トシキ)エトキシ酢酸、3,6 −ジオキサヘプタン酸等が
挙げられ、有機過酸前駆体としてはこれらの酸無水物が
使用される。
【0018】有機酸(II) のエステルとしては、有機酸
(II)と下記多価アルコール類とのエステルが挙げられ
る。多価アルコールとしては、エチレングリコール、ジ
エチレングリコール、トリエチレングリコール等のポリ
エチレングリコール類;トリメチレングリコール、テト
ラメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール、ネ
オペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペン
タエリスリトール、ソルビトール等のアルキレングリコ
ール類;グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン等
のポリグリセリン類等が挙げられる。
【0019】有機酸 (II) の酸アミドとしては、有機酸
(II) と下記アミン類との酸アミドが挙げられる。アミ
ン類としては、エチルアミン、イソプロピルアミン、2
−エチルヘキシルアミン、オレイルアミン、ジエチルア
ミン、ジイソプロピルアミン、ジイソブチルアミン、モ
ノエタノールアミン、ジエタノールアミン、エチレンジ
アミン、ジエチレントリアミン、ピペリジン、モルホリ
ン、ピロール、イミダゾール等が挙げられる。
【0020】これらの有機過酸前駆体のうち、特に有機
酸(II) とエチレングリコール、ジエチレングリコール
もしくはグリセリンとのエステル又はエチレンジアミン
との酸アミドが好ましい。一般式(II)中のR1, R2はア
ルキル基やメトキシ基、エトキシ基などの置換基を有し
ていてもよい。また、一般式(II)中のR1が炭素数1〜
4、R2が炭素数1〜3のアルキレン基又はフェニレン
基、A が炭素数2〜3のアルキレン基、n が0〜20、特
に1〜5である有機過酸前駆体が特に好ましい。
【0021】過酸化水素又は過酸化物(a) は、使用時の
混合物中に1〜50重量%配合し、有効酸素濃度が 0.1〜
3重量%、特に 0.2〜2重量%となるようにするのが好
ましい。また、有機過酸前駆体(b) は、使用時の混合物
中に特に 0.5〜30重量%配合するのが好ましい。
【0022】遷移金属原子を有する水溶性塩(c) として
は、鉄、モリブデン又はタングステンの水溶性塩が好ま
しく、具体的には塩化第二鉄、硫酸第二鉄、硫酸第二鉄
アンモニウム、モリブデン酸アンモニウム、モリブデン
酸カリウム、タングステン酸ナトリウムなどが挙げられ
る。これらの遷移金属原子を有する水溶性塩(c) は組成
物中に0.01〜1重量%添加されるのが好ましい。
【0023】本発明の漂白剤組成物には、漂白活性種の
汚れへの浸透を助長する目的で、更に界面活性剤(d) を
配合するのが望ましい。界面活性剤としては、アルキル
グリコシド、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ソ
ルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタ
ン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステ
ル、オキシエチレンオキシプロピレンブロックポリマー
(プルロニック) 、脂肪酸モノグリセライド、アミンオ
キサイド等の非イオン界面活性剤;石鹸、アルキル硫酸
塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレ
ンアルキル硫酸エステル塩、スルホコハク酸モノエステ
ル等の陰イオン界面活性剤;モノ又はジアルキルアミン
及びそのポリオキシエチレン付加物;モノ又はジ長鎖ア
ルキル第四級アンモニウム塩等の陽イオン界面活性剤;
カルボベタイン、スルホベタイン、ヒドロキシスルホベ
タイン等の両性界面活性剤などが挙げられる。これらの
界面活性剤(d) は、漂白剤組成物中に 0.1〜5重量%配
合するのが好ましい。
【0024】本発明の漂白剤組成物は、効果をより高め
るに、pHを5〜13、特に6〜10.5に調整するのが好まし
く、この目的で緩衝剤を配合することができる。緩衝剤
としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアル
カリ金属水酸化物;水酸化アンモニウム、モノ、ジ、ト
リエタノール等のアミン誘導体;炭酸ナトリウム、炭酸
カリウム等のアルカリ金属炭酸塩;ケイ酸ナトリウム、
ケイ酸カリウム等のアルカリ金属ケイ酸塩;ケイ酸アン
モニウム等のケイ酸塩などが挙げられる。また、更に必
要に応じて硫酸ナトリウム、硫酸カリウム、硫酸リチウ
ム等のアルカリ金属硫酸塩;硫酸アンモニウム塩;重炭
酸ナトリウム、重炭酸カリウム、重炭酸リチウム等のア
ルカリ金属重炭酸塩;重炭酸アンモニウムなどを性能向
上のため使用することもできる。これらは、漂白剤組成
物中に0〜30重量%配合するのが好ましい。
【0025】本発明の漂白剤組成物中には、更に必要に
応じて、メタノール、エタノール、プロパノールの如き
1価アルコール;エチレングリコール、ジエチレングリ
コール、トリエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘ
キシレングリコールの如き2価アルコール;グリセリン
の如き3価アルコール等が挙げられる。更には、ジエチ
レングリコールメチルエーテル、エチレングリコールメ
チルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテ
ル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、エチレ
ングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノプロピルエーテルの如き2価、3価アルコール
の低級1価アルコールとのモノ又はジエーテル等の水溶
性溶剤、p−トルエンスルホン酸ナトリウム、キシレン
スルホン酸ナトリウム、アルケニルコハク酸ナトリウ
ム、尿素等の可溶化剤;浸透剤;粘土等の懸濁化剤;天
然、合成高分子増粘剤;研磨剤;顔料;染料;香料など
を本発明の効果を損なわない範囲で配合することができ
る。
【0026】本発明の組成物は貯蔵安定性上の問題を避
けるために、貯蔵時にいっしょにすると反応する(a) 成
分、(b) 成分及び(c)成分を別々の形で分包し、それぞ
れA剤、B剤、C剤の3剤型とすることが望ましい。
(d) 成分の界面活性剤及びその他の任意成分は安定に貯
蔵可能なら、A剤、B剤、C剤のどれに添加してもよ
い。また、(a) 成分として過酸化水素を使用する場合、
効果を高めるためにアルカリ緩衝塩が使用されるが、ア
ルカリ緩衝塩は更に別に分包し、D剤とする方が望まし
い。
【0027】本発明の住居用漂白剤組成物を用いた硬質
表面の漂白洗浄方法としては、 (a)〜(c) 成分のうち、
(a)成分と(b) 成分を使用時に混合し、必要に応じて水
を添加して溶液、スラリー状又はペースト状として、こ
れを被漂白洗浄面に適用する前か又は適用した後に(c)
成分の水溶液を被漂白洗浄面に適用し、且つ必要に応じ
て使用される(d) 成分は任意の時点で適用する方法が挙
げられる。この場合、(a) 成分は(c) 成分と別々に被漂
白面に適用しなければいけない。即ち、被漂白面に適用
する前に(c) 成分(C剤)と(a) 成分(A剤)を混合し
てはいけない。尚、(a) 成分と (c)成分が別々に被漂白
洗浄面に適用されれば、(b) 成分(B剤)及びその他の
成分は、A剤又はC剤と混合するか或いは混合せずに別
途に被漂白洗浄面に適用してよい。即ち、上記の方法の
他に、(b) 成分と(c) 成分を使用時に混合し、これを被
漂白洗浄面に適用する前か又は適用した後に(a) 成分又
はその水溶液を被漂白洗浄面に適用し、且つ(d) 成分及
びその他の成分は任意の時点で適用する方法を行うこと
もできる。(d) 成分の界面活性剤は、上述の如く (a)+
(b) の混合物又は (b)+(c) の混合物に配合して適用す
るのがより簡便な方法となり、好ましい。
【0028】
【実施例】以下、本発明の実施例を挙げて説明するが、
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
尚、例中「%」は特記しない限り重量基準である。
【0029】実施例1 表1に示す配合成分を使用直前に混合して漂白剤組成物
(A剤+B剤+(d)成分)を調製した。表2に示すC剤
((c) 成分の水溶液)を調製し、これと前記の漂白剤組
成物を用いて以下に示す方法で漂白力の評価を行った。
その結果を表3に示す。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】<漂白力測定方法>男子小便用トイレを使
用後に水を流さずに14日間使用した。表1に示す組成の
漂白剤組成物5mlをトイレに噴霧し、次いで表2に示す
C剤1mlを噴霧した。15分後水洗し、漂白効果を視覚判
定した(N=10)。この時の判定基準は以下の通りであ
る。 4…汚れが非常によく落ちている。 3…汚れがかなり落ちている。 2…汚れが少し落ちている。 1…汚れが全く落ちていない。
【0033】
【表3】
【0034】尚、表3中の有機過酸前駆体は、何れも刺
激臭や悪臭がなく、快適に使用することができた。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 過酸化水素又は水溶液中で過酸化水素
    を生成する過酸化物 (b) 過酸化水素又は水溶液中で過酸化水素を生成する過
    酸化物と反応して下記一般式(I) 【化1】 〔式中、R1は置換基を有していてもよい炭素数1〜5の
    直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を示し、
    R2は置換基を有していてもよい炭素数1〜8の直鎖もし
    くは分岐鎖のアルキレン基又は炭素数1〜5の直鎖もし
    くは分岐鎖のアルキル基で置換されていてもよいフェニ
    レン基を示し、n 個のA は同一又は異なって、それぞれ
    炭素数2〜4のアルキレン基を示し、n は0〜100 の数
    を示す。〕で表わされる有機過酸を生成する有機過酸前
    駆体 (c) 遷移金属原子を有する水溶性塩 からなる住居用漂白剤組成物。
  2. 【請求項2】 有機過酸前駆体(b) が、下記一般式 (I
    I) 【化2】 〔式中、R1、R2、A 及びn は前記と同じ意味を示す。〕
    で表わされる有機酸の酸無水物、エステル又は酸アミド
    である請求項1記載の住居用漂白剤組成物。
  3. 【請求項3】 有機過酸前駆体(b) が、一般式 (II) で
    表わされる有機酸とエチレングリコール、ジエチレング
    リコールもしくはグリセリンとのエステル又はエチレン
    ジアミンとの酸アミドである請求項2記載の住居用漂白
    剤組成物。
  4. 【請求項4】 一般式 (II) 中のR1が炭素数1〜4のア
    ルキル基、R2が炭素数1〜3のアルキレン基又はフェニ
    レン基、A が炭素数2〜3のアルキレン基、n が0〜20
    である請求項2又は3記載の住居用漂白剤組成物。
  5. 【請求項5】 遷移金属原子を有する水溶性塩(c) が、
    鉄、モリブデン又はタングステンの水溶性塩である請求
    項1〜4の何れか1項記載の住居用漂白剤組成物。
  6. 【請求項6】 更に(d) 界面活性剤を含有してなる請求
    項1〜5の何れか1項記載の住居用漂白剤組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の住居用漂白剤組成物の
    (a)〜(c) の各成分を分包してなることを特徴とする住
    居用漂白剤。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の住居用漂白剤組成物の
    (a)〜(c)成分のうち、(a)成分と(b) 成分を使用時に混
    合し、必要に応じて水を添加して溶液、スラリー状又は
    ペースト状として、これを被漂白洗浄面に適用する前か
    又は適用した後に (c)成分の水溶液を被漂白洗浄面に適
    用することを特徴とする硬質表面の漂白洗浄方法。
JP17825191A 1991-07-18 1991-07-18 住居用漂白剤組成物 Pending JPH0525498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17825191A JPH0525498A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 住居用漂白剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17825191A JPH0525498A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 住居用漂白剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0525498A true JPH0525498A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16045230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17825191A Pending JPH0525498A (ja) 1991-07-18 1991-07-18 住居用漂白剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525498A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998020101A3 (en) * 1996-11-07 1998-07-23 Johnson & Son Inc S C Tungsten containing hard surface bleaching composition
EP0845524A3 (de) * 1996-11-27 1999-03-10 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Verwendung von Wolframaten und Molybdaten zur Verstärkung der Bleichwirkung
JPH11209796A (ja) * 1998-01-29 1999-08-03 Kao Corp 硬質体用漂白剤組成物
US7018967B2 (en) 2003-03-12 2006-03-28 Ecolab Inc. Prespotting treatment employing singlet oxygen
WO2006068306A2 (en) 2004-12-22 2006-06-29 Fujifilm Corporation COMPOSITION FOR STERILIZATION COMPRISING ω-ALKOXYPEROXYCARBOXYLIC ACID
JP2007039594A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Kao Corp 液体漂白剤組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998020101A3 (en) * 1996-11-07 1998-07-23 Johnson & Son Inc S C Tungsten containing hard surface bleaching composition
EP0845524A3 (de) * 1996-11-27 1999-03-10 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Verwendung von Wolframaten und Molybdaten zur Verstärkung der Bleichwirkung
JPH11209796A (ja) * 1998-01-29 1999-08-03 Kao Corp 硬質体用漂白剤組成物
US7018967B2 (en) 2003-03-12 2006-03-28 Ecolab Inc. Prespotting treatment employing singlet oxygen
WO2006068306A2 (en) 2004-12-22 2006-06-29 Fujifilm Corporation COMPOSITION FOR STERILIZATION COMPRISING ω-ALKOXYPEROXYCARBOXYLIC ACID
EP1858841A4 (en) * 2004-12-22 2009-03-18 Fujifilm Corp STERILIZING COMPOSITION CONTAINING W-ALKOXYPEROXY CARBOXYLIC ACID
JP2007039594A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Kao Corp 液体漂白剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5545349A (en) Bleaching composition
JP6184830B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
AU2007269169A1 (en) Cleaning composition
JP3334363B2 (ja) カビ取り剤組成物およびカビの漂白方法
JPH0525498A (ja) 住居用漂白剤組成物
JPH08245987A (ja) カビ取り剤組成物
WO1998033880A1 (en) Bleaching cleaner that foams
JP6244232B2 (ja) 酸化性組成物
JPH0525497A (ja) 硬質表面の漂白洗浄方法
JP6639100B2 (ja) 液体酸化性組成物
JP2597725B2 (ja) カビ取り剤組成物
JP2608335B2 (ja) トイレ用又は配管用漂白剤組成物
US5505873A (en) Peroxide bleaching compositions containing quanternary ammonium phthalate ester bleach activators for house cleaning
JP2951754B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP4260730B2 (ja) 洗濯機槽用洗浄剤組成物および洗濯機槽用洗浄製品
JP2756012B2 (ja) 硬表面用漂白剤組成物
JPH09118898A (ja) 硬質表面用漂白剤組成物
JP2553697B2 (ja) カビ取り剤組成物
JP2005206772A (ja) 漂白剤組成物
JP2000026892A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP3611963B2 (ja) 硬質体用洗浄剤組成物
JPH047399A (ja) 漂白剤用組成物
JPH11335700A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPH11302690A (ja) 風呂釜洗浄剤組成物
JPH07224300A (ja) 住居用漂白剤組成物