JPH05254510A - 食パン包装機 - Google Patents

食パン包装機

Info

Publication number
JPH05254510A
JPH05254510A JP8467392A JP8467392A JPH05254510A JP H05254510 A JPH05254510 A JP H05254510A JP 8467392 A JP8467392 A JP 8467392A JP 8467392 A JP8467392 A JP 8467392A JP H05254510 A JPH05254510 A JP H05254510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cylinder
bread
opening
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8467392A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitoshi Kido
国利 木戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON UNITEC KK
Original Assignee
NIPPON UNITEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON UNITEC KK filed Critical NIPPON UNITEC KK
Priority to JP8467392A priority Critical patent/JPH05254510A/ja
Publication of JPH05254510A publication Critical patent/JPH05254510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔構成〕食パンの自動袋詰機であって、ハウジング2の
前方には袋載置台3を設け、その後方にはパン載置台1
0を設け、袋載置台3上の袋4の開口4bをエアにより
開放すると共に、この袋開口4b内にパン載置台10下
に待機した開閉プレート16a、16bを前進して起立
することにより袋開口4bを開き、次いでパン載置台3
上の食パン11を第1シリンダ6により袋開口4b内に
1次押出して挿入し、さらに第2シリンダ7により2次
押出することにより、袋載置台3に対する袋4の係止状
態を離脱するようにした。 〔効果〕袋載置台3上の袋4の開放、開放した袋4内へ
スライスした食パン11を揃えて挿入、この袋詰めした
袋4を袋載置台3に対する係止状態から切放すこと等の
一連の袋詰め作業をすべて自動的に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主にスライスした食パ
ンを一定枚数ごとに自動的に袋詰めするようにした食パ
ン包装機に関する。
【0002】
【従来の技術】パン製造業において、六つ切り又は八つ
切り等のスライスした食パンを包装するには、袋の口を
開放し、次いでスライスした食パンを揃えた状態で袋に
詰めるという作業を要するが、従来の袋詰機では袋の口
をエアーにより開放するだけで、スライスした食パンを
袋に詰めるのは手作業によっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
手作業による従来の食パンの袋詰め作業をすべて自動的
に行うことができるようにした食パン包装機を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、本発明の食パン包装機は、ハウジング2の前方上
面に平板からなる袋載置台3を固設し、該袋載置台3の
後縁上に多数のパン包装用袋4の開口4bを後方に向け
て舌片4aを下側にして重ねた状態で係止し、前記傾斜
辺3aの近傍には前記袋4の開口4bに向けてエアを噴
出するノズル5を設け、前記袋載置台3の後方には該袋
載置台3の中央直下に向けて第1シリンダ6を固設する
と共に、該第1シリンダ6によって前後移動するホルダ
7cに対して前記第1シリンダ6と同一方向に並設した
第2シリンダ7を固設し、該第2シリンダ7のロッド7
aの先端に押出ボックス8で包囲する押出プレート8a
を固設し、前記押出ボックス8を前記袋載置台3の上方
中央に沿って前進方向に前記第1シリンダ6によって1
次押出した後に前記第2シリンダ7によって2次押出す
るようにし、前記袋載置台3の後方であって前記押出ボ
ックス8の後退位置の前方に案内板9a、9bで左右両
側を挟んでパン11を載置可能としたパン載置台10を
設けると共に、前記パン載置台10の前方には前記押出
ボックス8の通過により持上がり動作する揺動プレート
12を設け、該揺動プレート12には前記押出ボックス
8の後退により垂下状態に復帰するようウエイタ12a
を付設し、前記第1シリンダ6の左右両側に沿って夫々
横架したガイド棒13a、13bにシリンダ14により
前後動する支持板15a、15bを固設し、各支持板1
5a、15b上には方形の開閉プレート16a、16b
を互いに内向へ倒伏及び起立可能に回動駆動するよう設
けることにより、各開閉プレート16a、16bの内向
への倒伏時には該開閉プレート16a、16bを前記パ
ン載置台10の直下に待機させると共に前記ノズル5の
エア噴出によって開放した前記袋4の開口4b内に前進
移動させた後、各開閉プレート16a、16bを互いに
起立することにより前記袋4の開口4bの左右側を開放
し、この起立した左右の開閉プレート16a、16b間
に前記押出ボックス8の前方にパン11を載置した状態
で1次押出により通過させ、さらに2次押出により前記
袋4にパン11を挿入したまま前記袋載置台3に対する
係止から離脱するようにしたものである。
【0005】
【作用】本発明は、主にスライスした食パンを自動的に
袋詰めするようにしたもので、上記構成によってなされ
る動作を概略的に説明すると、前方に設けた袋載置台3
上に多数の袋4を舌片4aが下側となるようにして重
ね、袋載置台3の後縁上に各袋の舌片4aを重ねて係止
する(図2参照)。
【0006】そこで、ノズル5からエアを噴出して袋4
の開口4aを開放した後、パン載置台10の直下に待機
した左右の開閉プレート16a、16bを互いに内向へ
倒伏したまま前進して袋4の開口4b内に挿入し、次い
で開閉プレート16a、16bを起立させると、エアに
より開放した袋4の開口4bの左右側が開放される(図
3参照)。
【0007】そして、パン載置台10上に載せたパン1
1を押出ボックス8の1次押出しにより前方に押出す
と、揺動プレート12が袋4の開口4bの上方を開くと
同時に、パン11が袋4の開口4b内に挿入され(図4
参照)、袋4内の底部まで進む(図5参照)。
【0008】次いで、押出ボックス8の2次押出しによ
りパン11を押出すと、袋載置台3に係止された袋4の
舌片4aが切り離される(図6参照)。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0010】図1(a) は本発明の食パン包装機の駆動構
成を示した斜視図である。図1(b)は図1(a) に示す装
置のA−A線断面図である。図2は図1に示した装置に
パン載置台、揺動プレート、押出ボックス等を取付けた
状況を示す斜視図である。図3は図2の状態から袋の開
口をエア噴出により開放してこれに開閉プレートを挿入
した状態を示す斜視図である。図4は図3の状態から押
出プレートを1次押出しにより前進してパンを袋の開口
内に押出した状態を示す斜視図である。図5は図4の状
態から袋内に挿入したパンを1次押出しにより袋の底部
まで押出した状態を示す斜視図である。図6は図5の状
態から袋内底部のパンを2次押出により押出して袋の舌
片を袋載置台の傾斜辺から離脱した状態を示す斜視図で
ある。
【0011】図1及び図2において、ハウジング2の前
半分の上面にパン包装用袋4の全面を余裕を持って載置
し得る平板からなる袋載置台3を固設し、この袋載置台
3の後縁に沿ってやや斜め下方に向けた傾斜辺3aを形
成しておく。
【0012】傾斜辺3aには、間隔を開けて二つの穿孔
(不図示)を設ける一方、袋4を開口4bの片辺がこれ
に対向する辺よりも長い舌片4aとし、この舌片4aに
傾斜辺3aに設けた穿孔と同じ間隔を開けて二つの穿孔
4c、4cを設け、この穿孔4c、4cから縦方向に近
傍の側縁までミシン目4dを設けておく。そして、この
ような袋4を袋載置台3上に多数枚重ね、各舌片4aの
穿孔4c、4cを介してコ字形の係止棒22の両端を傾
斜辺3aの穿孔(不図示)に差込んで袋4を係止状態に
する。
【0013】袋載置台3の傾斜辺3aはやや斜め下方に
向けてあるため、この傾斜辺3aに各袋4の舌片4aの
係止手段たる係止棒22を取付けても、後述する押出ボ
ックス8と開閉プレート16a、16bの前後移動の支
障にならない。
【0014】また、傾斜辺3aの近傍には袋4の開口4
bに向けてエアを噴出し得る位置にノズル5を設けてお
く。このノズル5には圧縮エアをコンプレッサ(不図
示)から供給するようにしておく。
【0015】袋載置台3の水平位置よりやや下方であっ
て袋載置台3の後縁中央から後方のハウジング2の後側
面に亙って第1シリンダ6たるロッドレスシリンダを架
設し、この第1シリンダ6の軌道6aに添設した永久磁
石6bに断面H形の支持部材6cを介して前端を張出し
た支持板6dを取付ける。さらに支持板6dの前縁上部
にホルダ7cを固設し、ホルダ7cに第2シリンダ7を
第1シリンダ6と同一方向に並設して固設し、そのロッ
ド7aの前端に押出プレート8aを立設する。この押出
プレート8aにはホルダ7cを介して摺動可能に取付け
たガイド棒7bを固設してあり、押出プレート8aの回
り止めをするようにしてある。そして、押出プレート8
aには後方の第2シリンダ7を共に覆う押出ボックス8
を押出プレート8aの前面に設けたネジ孔8b、8bに
対してネジ止めしてある。
【0016】このような構成により、押出ボックス8は
袋載置台3方向に対して第1シリンダ6により1次的に
押出され、第2シリンダにより2次的に押出される。即
ち、第2シリンダ7を後退させた状態で第1シリンダ6
を駆動することにより、押出ボックス8を支持板6dの
張出し分だけ袋載置台3上に前進させ(1次押出し)、
次いで第2シリンダ7を駆動することにより押出ボック
ス8を袋載置台3の前端近傍まで前進させることができ
る(2次押出し)。
【0017】図2において、袋載置台3の後方には該袋
載置台3の水平面よりやや上方に位置してハウジング2
の上面に固定される蓋板21を取付ける。この蓋板21
には、押出ボックス8の走行を可能とするように、押出
ボックス8を第1シリンダ6に対して連結する断面H形
の支持部材6cのウェッブ部を挟んで開放された通路2
1aを設けてある。
【0018】この蓋板21上であって押出ボックス8の
後退位置の前方には、所定幅の食パン11を載置できる
間隔で左右両側に案内板9a、9bを立設して、これら
案内板9a、9bに挟まれた空所をパン載置台10とし
て設けてある。
【0019】なお、このパン載置台10の中央には通路
21aが開けられているが、スライスしたパン11の薄
形である八つ切りの一枚の厚さより通路21aの幅を狭
くしておけば、スライスしたパン11が落下することな
く載置できる。
【0020】案内板9a、9bの両外側には蓋板21の
前端に沿って支持柱12b、12cを立設したうえ、支
持柱12b、12cの上端には押出ボックス8の通過時
に接触する揺動プレート12を横架し、この揺動プレー
ト12にはウエイタ12aを付設して押出ボックス8の
後退時には揺動プレート12を垂下状態に復帰できるよ
うにしてある。
【0021】さらに、ハウジング2内には第1シリンダ
6の左右両側に沿ってガイド棒13a、13bを固設し
て、各ガイド棒13a、13bに沿って支持板15a、
15bを摺動可能に配設してある。これら支持板15
a、15bは第1シリンダ6の直下にて連結され、この
連結部15にハウジング2の前方に固設されたエアシリ
ンダ14を連結し、このエアシリンダ14の引張り駆動
により支持板15a、15bを同時に前後移動できるよ
うにしてある。
【0022】さらに、各支持板15a、15b上には、
水平駆動するエアシリンダ16eを固設してラック16
cを水平駆動すると共に、ラック16cに対してピニオ
ン16dを歯合し、ピニオン16dを各支持板15a、
15b上に立設した支持部材16fで回動自在に支持し
た張出軸16に付設し、さらに左右の張出軸16には夫
々方形の開閉プレート16a、16bを付設してあり、
エアシリンダ16eの駆動により左右の開閉プレート1
6a、16bを互いに内向へ倒伏したり、起立したりす
る。
【0023】なお、図には示してないが、袋載置台3を
スプリングで支持して高さ調節可能にすると、袋載置台
3上に載置した1〜500枚程度の袋4の最上レベル4
を一定にすることができる。
【0024】このような構成により、左右の開閉プレー
ト16a、16bをパン載置台10の直下に待機させる
場合には、これら開閉プレート16a、16bを互いに
内向へ倒伏しておく。また、左右の開閉プレート16
a、16bをパン載置台10の直下からシリンダ14の
引張り駆動駆動により袋載置台3上に前進した後には、
各開閉プレート16a、16bを互いに起立する。
【0025】以上のような装置に配置した各種シリンダ
には、位置センサを設けておき、不図示のコントローラ
から送られる信号により所定のタイミングで所定ストロ
ークの駆動を行うようにする。
【0026】次ぎに、上記のような装置によりスライス
した食パンを袋詰めするには、袋載置台3に多数の袋4
を重ねた状態で上記の通り係止棒22で係止する一方、
押出ボックス8を後退してその前方のパン載置台10を
空所にすると共に、左右の開閉プレート16a、16b
を重ねた状態でパン載置台10の直下に待機させる(図
2参照)。
【0027】次いで、ノズル5からエアを噴出して袋4
の開口4bを開放する。
【0028】そこで、左右の開閉プレート16a、16
bを内向へ倒伏したまま前進して袋4の開口4b内に挿
入した後、起立すると、エアにより開放した袋4の開口
4bの左右側が開放される(図3参照)。
【0029】そして、押出ボックス8の1次押出しによ
りパン載置台10上のパン11を押出すと、パン11の
上端が揺動プレート12に当たって揺動プレート12を
持上げることにより袋4の開口4bの上方を開き、それ
と同時にパン11が押出ボックス8の前端で押されて袋
4の開口4b内に挿入され(図4参照)、袋4内の底部
まで進む(図5参照)。
【0030】次いで、押出ボックス8の2次押出しによ
りパン11を押出すと、袋載置台3の傾斜辺3aに係止
された舌片4aが切離される(図6参照)。
【0031】なお、その後の復帰動作は、押出ボックス
8を復帰してパン載置台10の後方に待機させると共
に、開閉プレート16a、16bを内向に順次倒伏して
畳み込み、再びパン載置台10の直下に待機させる。こ
のとき、揺動プレート12はウエイタ12aにより垂下
状態に復帰する。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の食パン包
装機によれば、袋の開放、開放した袋へスライスした食
パンを揃えて挿入、この袋詰めした袋を係止状態から切
放すこと等の一連の袋詰め作業をすべて自動的に行うこ
とができる。
【0033】さらに、周辺装置との連係によって食パン
のスライス、スライスした食パンの袋詰めの全自動化が
可能となる。
【0034】なお、本発明装置は、スライスした食パン
と同様にスライスしない固形の食パンも自動的に袋詰め
可能であり、また他の食品等の袋詰めにも適用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a) は本発明の食パン包装機の駆動構成を
示した斜視図である。図1(b)は図1(a) に示す装置の
A−A線断面図である。
【図2】図2は図1に示した装置にパン載置台、揺動プ
レート、押出しボックス等を取付けた状態を示す斜視図
である。
【図3】図3は図2の状態から袋の開口を開放してこれ
に開閉プレートを挿入した状態を示す斜視図である。
【図4】図4は図3の状態から押出プレートを1次押出
しにより前進してパンを袋の開口内に押出した状態を示
す斜視図である。
【図5】図5は図4の状態から袋内に挿入したパンを1
次押出しにより袋の底部まで押出した状態を示す斜視図
である。
【図6】図6は図5の状態から袋内底部のパンを2次押
出により押出して袋の舌片を袋載置台の傾斜辺から離脱
した状態を示す斜視図である。
【符合の説明】 2…ハウジング、3…袋載置台、3a…傾斜辺、4…パ
ン包装用袋、4a…舌片、4b…袋の開口、5…ノズ
ル、6…第1シリンダ、7…第2シリンダ、8…押出ボ
ックス、8a…押出プレート、9a、9b…案内板、1
0…パン載置台、11…食パン、12…揺動プレート、
12a…ウエイタ、13a、13b…ガイド棒、14…
シリンダ、15a、15b…支持板、16a、16b…
開閉プレート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジング2の前方上面に平板からなる袋
    載置台3を固設し、該袋載置台3の後縁上に多数のパン
    包装用袋4の開口4bを後方に向けて舌片4aを下側に
    して重ねた状態で係止し、前記傾斜辺3aの近傍には前
    記袋4の開口4bに向けてエアを噴出するノズル5を設
    け、前記袋載置台3の後方には該袋載置台3の中央直下
    に向けて第1シリンダ6を固設すると共に、該第1シリ
    ンダ6によって前後移動するホルダ7cに対して前記第
    1シリンダ6と同一方向に並設した第2シリンダ7を固
    設し、該第2シリンダ7のロッド7aの先端に押出ボッ
    クス8で包囲する押出プレート8aを固設し、前記押出
    ボックス8を前記袋載置台3の上方中央に沿って前進方
    向に前記第1シリンダ6によって1次押出した後に前記
    第2シリンダ7によって2次押出するようにし、前記袋
    載置台3の後方であって前記押出ボックス8の後退位置
    の前方に案内板9a、9bで左右両側を挟んでパン11
    を載置可能としたパン載置台10を設けると共に、前記
    パン載置台10の前方には前記押出ボックス8の通過に
    より持上がり動作する揺動プレート12を設け、該揺動
    プレート12には前記押出ボックス8の後退により垂下
    状態に復帰するようウエイタ12aを付設し、前記第1
    シリンダ6の左右両側に沿って夫々横架したガイド棒1
    3a、13bにシリンダ14により前後動する支持板1
    5a、15bを固設し、各支持板15a、15b上には
    方形の開閉プレート16a、16bを互いに内向へ倒伏
    及び起立可能に回動駆動するよう設けることにより、各
    開閉プレート16a、16bの内向への倒伏時には該開
    閉プレート16a、16bを前記パン載置台10の直下
    に待機させると共に前記ノズル5のエア噴出によって開
    放した前記袋4の開口4b内に前進移動させた後、各開
    閉プレート16a、16bを互いに起立することにより
    前記袋4の開口4bの左右側を開放し、この起立した左
    右の開閉プレート16a、16b間に前記押出ボックス
    8の前方にパン11を載置した状態で1次押出により通
    過させ、さらに2次押出により前記袋4にパン11を挿
    入したまま前記袋載置台3に対する係止から離脱するよ
    うにしたことを特徴とする食パン包装機。
JP8467392A 1992-03-06 1992-03-06 食パン包装機 Pending JPH05254510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8467392A JPH05254510A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 食パン包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8467392A JPH05254510A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 食パン包装機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05254510A true JPH05254510A (ja) 1993-10-05

Family

ID=13837231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8467392A Pending JPH05254510A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 食パン包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05254510A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160114791A (ko) * 2015-03-24 2016-10-06 황호석 포장용기 벌림장치 및 이를 운용하는 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160114791A (ko) * 2015-03-24 2016-10-06 황호석 포장용기 벌림장치 및 이를 운용하는 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3919827A (en) Method and apparatus for packaging large size bags in cartons
US5059082A (en) Method and apparatus for emptying a container
JPH0656105A (ja) カートン製造装置
CA1053627A (en) Automatic wicketted bag loader
CA2271351A1 (en) Method and apparatus for storing and dispensing container carriers
US4565050A (en) Case closing apparatus
US4942720A (en) Bottom case loader and method
US6438928B1 (en) Machine for automated boxing of soft stacked items
JPH05254510A (ja) 食パン包装機
JP2004155428A (ja) 箱詰装置
JP4626040B2 (ja) 容器供給装置
CN109178454B (zh) 一种装礼品袋装置
JPS633808B2 (ja)
JP2528059B2 (ja) 板状物品の箱詰め装置
JPH11301615A (ja) サンドイッチ等の袋詰め装置
JPH07223618A (ja) 物品箱詰め装置
JP2749633B2 (ja) 袋物等の包装物の箱詰方法及びその装置
CN218987014U (zh) 一种自封袋自动装袋机
KR970001713Y1 (ko) 대형포장박스 형성 및 중간포장제품 장입장치
JP2738240B2 (ja) バッグインボックスのバッグ充填収納装置
CN114379865B (zh) 一种乳化炸药成品药包自动装箱设备
CN211196759U (zh) 一种块状物料装箱机
CN218559349U (zh) 自动计数并输入纸托的产品打包机
JPS6015522B2 (ja) トイレットペ−パ−ロ−ルの包装装置
JP2799967B2 (ja) 物品の箱詰装置