JPH052541A - プリンタ共用方式 - Google Patents
プリンタ共用方式Info
- Publication number
- JPH052541A JPH052541A JP3151536A JP15153691A JPH052541A JP H052541 A JPH052541 A JP H052541A JP 3151536 A JP3151536 A JP 3151536A JP 15153691 A JP15153691 A JP 15153691A JP H052541 A JPH052541 A JP H052541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- document
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、電子メールを用いてプリンタ装置
を共用するプリンタ共用方式に関し、電子メール機構を
利用して電子メールで印刷依頼を行ってプログラムを起
動して印刷し、他のネットワーク上のプリンタ装置を利
用可能にしたり、接続できる端末数の制限を取り払うこ
とを目的とする。 【構成】 端末1内の電子メール機構12が印刷依頼メ
ールを受信したときに印刷プログラム15を起動するア
プリ起動機構14と、受信した印刷依頼メールの文書を
印刷処理する、対応するプログラム16を起動する印刷
プログラム15とを備え、起動されたプログラム16が
印刷依頼メールで依頼を受けた文書を印刷するように構
成する。
を共用するプリンタ共用方式に関し、電子メール機構を
利用して電子メールで印刷依頼を行ってプログラムを起
動して印刷し、他のネットワーク上のプリンタ装置を利
用可能にしたり、接続できる端末数の制限を取り払うこ
とを目的とする。 【構成】 端末1内の電子メール機構12が印刷依頼メ
ールを受信したときに印刷プログラム15を起動するア
プリ起動機構14と、受信した印刷依頼メールの文書を
印刷処理する、対応するプログラム16を起動する印刷
プログラム15とを備え、起動されたプログラム16が
印刷依頼メールで依頼を受けた文書を印刷するように構
成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子メールを用いてプ
リンタ装置を共用するプリンタ共用方式であって、複数
のワークステーション(以下WSという)やパーソナル
コンピュータ(以下PCという)などをネットワークで
接続し、互いに通信するシステムにおいて、電子メール
機構を使用してプリンタ装置の共用化を行うための機能
を提供するプリンタ共用方式に関するものである。
リンタ装置を共用するプリンタ共用方式であって、複数
のワークステーション(以下WSという)やパーソナル
コンピュータ(以下PCという)などをネットワークで
接続し、互いに通信するシステムにおいて、電子メール
機構を使用してプリンタ装置の共用化を行うための機能
を提供するプリンタ共用方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、WSやPCで印刷する場合、当
該WSやPCからなる端末毎に1台のプリンタ装置を接
続して運用する。しかし、現在は、オフィススペースの
有効利用や、設備費節約の観点から複数台の端末から1
台のプリンタ装置を共用する運用が行われている。この
場合、プリンタ装置の共用は、専用の接続装置を用意す
る手法や、ローカルエリアネットワーク上のプリンタ共
用機構を用いる手法が広く用いている。
該WSやPCからなる端末毎に1台のプリンタ装置を接
続して運用する。しかし、現在は、オフィススペースの
有効利用や、設備費節約の観点から複数台の端末から1
台のプリンタ装置を共用する運用が行われている。この
場合、プリンタ装置の共用は、専用の接続装置を用意す
る手法や、ローカルエリアネットワーク上のプリンタ共
用機構を用いる手法が広く用いている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記手法を用いると、
1台のプリンタ装置を共用できる端末台数に制限ができ
たり、自ローカルネットワークエリア内のプリンタ装置
にしか出力できなかったり、といった問題が発生した。
1台のプリンタ装置を共用できる端末台数に制限ができ
たり、自ローカルネットワークエリア内のプリンタ装置
にしか出力できなかったり、といった問題が発生した。
【0004】本発明は、電子メール機構を利用して電子
メールで印刷依頼を行ってプログラムを起動して印刷
し、他のネットワーク上のプリンタ装置を利用可能にし
たり、接続できる端末数の制限を取り払うことを目的と
している。
メールで印刷依頼を行ってプログラムを起動して印刷
し、他のネットワーク上のプリンタ装置を利用可能にし
たり、接続できる端末数の制限を取り払うことを目的と
している。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、電子メー
ル機構12は、端末1内に設けた電子メールを受信した
り、送信したりなどするものである。
決するための手段を説明する。図1において、電子メー
ル機構12は、端末1内に設けた電子メールを受信した
り、送信したりなどするものである。
【0006】アプリ起動機構14は、印刷依頼メールを
受信したときに印刷プログラム15を自動起動するもの
である。印刷プログラム15は、受信した印刷依頼メー
ルの文書などを解析し、印刷処理する対応するプログラ
ム16を起動するものである。
受信したときに印刷プログラム15を自動起動するもの
である。印刷プログラム15は、受信した印刷依頼メー
ルの文書などを解析し、印刷処理する対応するプログラ
ム16を起動するものである。
【0007】プログラム16は、印刷依頼メールの文書
を印刷するものである。
を印刷するものである。
【0008】
【作用】本発明は、図1に示すように、電子メール機構
12のアプリ起動機構14が受信したメールが印刷依頼
メールであったときに印刷プログラム15を起動し、こ
の起動された印刷プログラム15が印刷依頼メールを解
析して文書を印刷するプログラム16を決定して起動
し、この起動されたプログラム(例えば文書を作成した
プログラム、作画したプログラムなど)16が印刷依頼
メールの文書をプリンタ装置2に印刷させるようにして
いる。そして、印刷処理を行った後、その結果(正常、
異常、プログラム16なしなど)を返信メールで印刷依
頼元に送信するようにしている。
12のアプリ起動機構14が受信したメールが印刷依頼
メールであったときに印刷プログラム15を起動し、こ
の起動された印刷プログラム15が印刷依頼メールを解
析して文書を印刷するプログラム16を決定して起動
し、この起動されたプログラム(例えば文書を作成した
プログラム、作画したプログラムなど)16が印刷依頼
メールの文書をプリンタ装置2に印刷させるようにして
いる。そして、印刷処理を行った後、その結果(正常、
異常、プログラム16なしなど)を返信メールで印刷依
頼元に送信するようにしている。
【0009】従って、電子メール機構12を利用し、電
子メールで印刷依頼を受けたときに、印刷プログラム1
5を起動してこれが該当するプログラム16を起動し、
文書を印刷することにより、電子メールを利用してある
端末1のプリンタ装置2を共用して印刷することが可能
となる。
子メールで印刷依頼を受けたときに、印刷プログラム1
5を起動してこれが該当するプログラム16を起動し、
文書を印刷することにより、電子メールを利用してある
端末1のプリンタ装置2を共用して印刷することが可能
となる。
【0010】
【実施例】次に、図1および図2を用いて本発明の実施
例の構成および動作を順次詳細に説明する。
例の構成および動作を順次詳細に説明する。
【0011】図1において、端末1は、WSやPCなど
で構成する端末であって、LANや、モデムを介して回
線に接続するものであって、ここではメール(電子メー
ル)を利用して通信したり、印刷依頼したりするもので
ある。この端末1は、11ないし16などから構成され
るものである。
で構成する端末であって、LANや、モデムを介して回
線に接続するものであって、ここではメール(電子メー
ル)を利用して通信したり、印刷依頼したりするもので
ある。この端末1は、11ないし16などから構成され
るものである。
【0012】通信機構11は、LANや回線を介して他
の端末1との間で通信を行うものである。電子メール機
構12は、電子メールを送信したり、電子メールを受信
したりなどするものであって、ここでは自動受信機構1
3およびアプリ起動機構14などから構成されるもので
ある。
の端末1との間で通信を行うものである。電子メール機
構12は、電子メールを送信したり、電子メールを受信
したりなどするものであって、ここでは自動受信機構1
3およびアプリ起動機構14などから構成されるもので
ある。
【0013】自動受信機構13は、LANや回線を介し
てメールを自動受信して図示外のメールボックスに格納
および受信した旨を通知するものである。この通知は、
本発明の印刷依頼メールのときはアプリ起動機構14を
起動し、一方、それ以外のメールのときは端末1のディ
スプレイ上にメール受信した旨のメッセージを表示など
する。
てメールを自動受信して図示外のメールボックスに格納
および受信した旨を通知するものである。この通知は、
本発明の印刷依頼メールのときはアプリ起動機構14を
起動し、一方、それ以外のメールのときは端末1のディ
スプレイ上にメール受信した旨のメッセージを表示など
する。
【0014】アプリ起動機構14は、自動受信機構13
から印刷依頼メールを受信した旨の通知に対応して、印
刷プログラム15を自動的に起動するものである。印刷
プログラム15は、受信した印刷依頼メールの文書など
を解析し、この文書を作成したり、作画したりしたプロ
グラム16を起動するものである。
から印刷依頼メールを受信した旨の通知に対応して、印
刷プログラム15を自動的に起動するものである。印刷
プログラム15は、受信した印刷依頼メールの文書など
を解析し、この文書を作成したり、作画したりしたプロ
グラム16を起動するものである。
【0015】プログラム16は、印刷依頼メールの文書
を印刷するものであって、市販ワープロソフトや、市販
作画ソフトなどのプログラムである。これらのソフト
は、印刷依頼メールで印刷依頼を受けた文書を作成や作
画したソフト(プログラム)である。
を印刷するものであって、市販ワープロソフトや、市販
作画ソフトなどのプログラムである。これらのソフト
は、印刷依頼メールで印刷依頼を受けた文書を作成や作
画したソフト(プログラム)である。
【0016】プリンタ装置2は、文書を印刷する共用の
プリンタ装置であって、ここでは印刷依頼メールで依頼
を受けた文書を作成、作画した市販ワープロソフトや市
販作画ソフトによって印刷制御するプリンタ装置であ
る。
プリンタ装置であって、ここでは印刷依頼メールで依頼
を受けた文書を作成、作画した市販ワープロソフトや市
販作画ソフトによって印刷制御するプリンタ装置であ
る。
【0017】LANは、ローカル・エリア・ネットワー
クであって、複数の端末1を相互に接続し、メールを用
いて相互に通信するためのローカルのネットワークであ
る。回線は、公衆回線などであって、モデムを介してメ
ールを相互を通信したりなどするものである。
クであって、複数の端末1を相互に接続し、メールを用
いて相互に通信するためのローカルのネットワークであ
る。回線は、公衆回線などであって、モデムを介してメ
ールを相互を通信したりなどするものである。
【0018】次に、図2のフローチャートに示す順序に
従い、図1の構成の動作を詳細に説明する。図2におい
て、S1は、PTR001に届いたメールの自動受信を
行い、印刷プログラムを自動起動する。これは、図1の
メールの宛先PTR001の端末Aに届いたメールを電
子メール機構12の自動受信機構13が自動受信を行っ
てメール(ここでは印刷依頼メール)をメールボックス
に格納すると共に、印刷依頼メールの受信通知をアプリ
起動機構14に通知し、アプリ起動機構14が印刷プロ
グラムを自動起動する。
従い、図1の構成の動作を詳細に説明する。図2におい
て、S1は、PTR001に届いたメールの自動受信を
行い、印刷プログラムを自動起動する。これは、図1の
メールの宛先PTR001の端末Aに届いたメールを電
子メール機構12の自動受信機構13が自動受信を行っ
てメール(ここでは印刷依頼メール)をメールボックス
に格納すると共に、印刷依頼メールの受信通知をアプリ
起動機構14に通知し、アプリ起動機構14が印刷プロ
グラムを自動起動する。
【0019】S2は、受信した文書が作られたソフトウ
ェア(ワープロソフト、作画ソフトなど)を解析・判別
する。これは、S1で自動起動された印刷プログラム1
5が、印刷依頼メールの文書などを解析し、いずれのワ
ープロソフト、作画ソフトの種別で作成されたものであ
るかを判別する。種別1、2・・・nのいずれかと判別
されたときはS3、S4・・・S5のいずれかに進む。
ェア(ワープロソフト、作画ソフトなど)を解析・判別
する。これは、S1で自動起動された印刷プログラム1
5が、印刷依頼メールの文書などを解析し、いずれのワ
ープロソフト、作画ソフトの種別で作成されたものであ
るかを判別する。種別1、2・・・nのいずれかと判別
されたときはS3、S4・・・S5のいずれかに進む。
【0020】S3は、S2で種別1と判別されたので、
文書を取り込み、ソフト1を起動し、印刷する。これ
は、S2で印刷依頼メールの文書を作成したソフトが種
別1と判別されたので、この種別1のソフト1を起動し
て文書を取り込み、プリンタ装置2に印刷させる。
文書を取り込み、ソフト1を起動し、印刷する。これ
は、S2で印刷依頼メールの文書を作成したソフトが種
別1と判別されたので、この種別1のソフト1を起動し
て文書を取り込み、プリンタ装置2に印刷させる。
【0021】S4は、S2で種別2と判別されたので、
文書を取り込み、ソフト2を起動し、印刷する。これ
は、S2で印刷依頼メールの文書を作成したソフトが種
別2と判別されたので、この種別2のソフト2を起動し
て文書を取り込み、プリンタ装置2に印刷させる。
文書を取り込み、ソフト2を起動し、印刷する。これ
は、S2で印刷依頼メールの文書を作成したソフトが種
別2と判別されたので、この種別2のソフト2を起動し
て文書を取り込み、プリンタ装置2に印刷させる。
【0022】S5は、同様に、S2で種別nと判別され
たので、文書を取り込み、ソフトnを起動し、印刷す
る。これは、S2で印刷依頼メールの文書を作成したソ
フトが種別nと判別されたので、この種別nのソフトn
を起動して文書を取り込み、プリンタ装置2に印刷させ
る。
たので、文書を取り込み、ソフトnを起動し、印刷す
る。これは、S2で印刷依頼メールの文書を作成したソ
フトが種別nと判別されたので、この種別nのソフトn
を起動して文書を取り込み、プリンタ装置2に印刷させ
る。
【0023】S6は、印刷結果(正常、異常、ソフトな
しなど)を返信メールで印刷依頼元に送付する。これ
は、S3ないしS5のうちのいずれかの種別のソフトに
よって印刷した結果(印刷が正常終了、印刷が異常終
了)、あるいは、印刷依頼メールで印刷の依頼された文
書を作成したソフトが存在しないなどを書き込むおよび
印刷依頼元を宛先とした返信メールを当該印刷依頼元に
送付する。
しなど)を返信メールで印刷依頼元に送付する。これ
は、S3ないしS5のうちのいずれかの種別のソフトに
よって印刷した結果(印刷が正常終了、印刷が異常終
了)、あるいは、印刷依頼メールで印刷の依頼された文
書を作成したソフトが存在しないなどを書き込むおよび
印刷依頼元を宛先とした返信メールを当該印刷依頼元に
送付する。
【0024】以上のように、電子メール機構12の自動
受信機構13が自動受信した電子メールが印刷依頼メー
ルと解析して判別したときに、起動したアプリ起動機構
14が印刷プログラム15を自動起動し、この印刷プロ
グラム15が印刷依頼メールの文書を作成したプログラ
ム(ソフト)16を起動してプリンタ装置2に印刷さ
せ、その結果(印刷正常終了、印刷異常終了、文書を作
成したソフトなしなど)を返信メールで印刷依頼元に送
付することにより、ある端末1から電子メール(印刷依
頼メール)を他の任意の端末1に送付してプリンタ装置
2を共用して印刷させることが可能となる。
受信機構13が自動受信した電子メールが印刷依頼メー
ルと解析して判別したときに、起動したアプリ起動機構
14が印刷プログラム15を自動起動し、この印刷プロ
グラム15が印刷依頼メールの文書を作成したプログラ
ム(ソフト)16を起動してプリンタ装置2に印刷さ
せ、その結果(印刷正常終了、印刷異常終了、文書を作
成したソフトなしなど)を返信メールで印刷依頼元に送
付することにより、ある端末1から電子メール(印刷依
頼メール)を他の任意の端末1に送付してプリンタ装置
2を共用して印刷させることが可能となる。
【0025】尚、マルチタスクシステムで図1の端末1
を構成すれば、端末Aはプリンタサーバ専用の端末とす
ることなく、図2のフローチャートに従って動作するプ
リンタサーバを1つのタスクとして起動し、他のタスク
上で端末1を利用することが可能となる。
を構成すれば、端末Aはプリンタサーバ専用の端末とす
ることなく、図2のフローチャートに従って動作するプ
リンタサーバを1つのタスクとして起動し、他のタスク
上で端末1を利用することが可能となる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電子メール機構12を利用し、電子メールで印刷依頼を
受けたときに、印刷プログラム15を自動起動してこれ
が該当するプログラム(文書を作成したプログラムな
ど)16を起動し、文書を印刷する構成を採用している
ため、電子メールを利用して複数の端末1からある端末
1のプリンタ装置2を共用して印刷することができる。
これにより、1台のプリンタ装置を共用できる端末1の
数の制限を無くしたり、ロカールエリアネットワーク内
に限られたりの制限を無くしたりすることが可能とな
る。
電子メール機構12を利用し、電子メールで印刷依頼を
受けたときに、印刷プログラム15を自動起動してこれ
が該当するプログラム(文書を作成したプログラムな
ど)16を起動し、文書を印刷する構成を採用している
ため、電子メールを利用して複数の端末1からある端末
1のプリンタ装置2を共用して印刷することができる。
これにより、1台のプリンタ装置を共用できる端末1の
数の制限を無くしたり、ロカールエリアネットワーク内
に限られたりの制限を無くしたりすることが可能とな
る。
【図1】本発明の1実施例構成図である。
【図2】本発明の動作説明フローチャートである。
1:端末
11:通信機構
12:電子メール機構
13:自動受信機構
14:アプリ起動機構
15:印刷プログラム
16:プログラム(市販ワープロソフト、市販作画ソフ
トなど) 2:プリンタ装置
トなど) 2:プリンタ装置
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所
H04L 12/58
H04N 1/00 107 B 4226−5C
Claims (3)
- 【請求項1】 電子メールを用いてプリンタ装置を共用
するプリンタ共用方式において、端末(1)内の電子メ
ール機構(12)が印刷依頼メールを受信したときに印
刷プログラム(15)を起動するアプリ起動機構(1
4)と、受信した印刷依頼メールの文書を印刷処理す
る、対応するプログラム(16)を起動する印刷プログ
ラム(15)とを備え、起動されたプログラム(16)
が印刷依頼メールで依頼を受けた文書を印刷するように
構成したことを特徴とするプリンタ共用方式。 - 【請求項2】 上記プロググラム(16)として、文書
を作成した文書作成プログラムや作画プログラムとした
ことを特徴とする請求項第1項記載の共用プリンタ方
式。 - 【請求項3】 上記印刷依頼メールで依頼を受けて印刷
処理した結果(正常、異常、文書に対応するプログラム
(16)なしなど)を返信メールで印刷依頼元に送付す
るように構成したことを特徴とする請求項第1項および
第2項記載のプリンタ共用方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3151536A JPH052541A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | プリンタ共用方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3151536A JPH052541A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | プリンタ共用方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH052541A true JPH052541A (ja) | 1993-01-08 |
Family
ID=15520661
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3151536A Pending JPH052541A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | プリンタ共用方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH052541A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997038523A1 (fr) * | 1996-04-04 | 1997-10-16 | Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. | Equipement de telecopie et procede servant a informer du resultat de la communication |
JPH10150464A (ja) * | 1996-11-20 | 1998-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 周辺装置 |
US6160631A (en) * | 1997-05-14 | 2000-12-12 | Brother Kogya Kabushiki Kaisha | Printing system |
US6268926B1 (en) | 1997-05-15 | 2001-07-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail transmission/reception system |
US6310694B1 (en) | 1997-05-14 | 2001-10-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail transmission system with cancel mail sending function |
US6333791B1 (en) | 1997-05-14 | 2001-12-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail printing system with print confirming function |
US6426799B1 (en) | 1997-05-14 | 2002-07-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail printing system with printer selecting function |
JP2003050679A (ja) * | 1996-04-04 | 2003-02-21 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | プリント装置及び処理結果通知方法 |
JP2003114774A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Nec Corp | 印刷代行システム,印刷代行方法および印刷代行プログラム |
JP2006202032A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子メール印刷装置およびシステムおよび確認通知方法およびプログラム |
US7366758B2 (en) | 2000-02-16 | 2008-04-29 | Ricoh Company, Ltd. | Output terminal apparatus for printing data by email |
US7812982B2 (en) | 2003-05-13 | 2010-10-12 | Riso Kagaku Corporation | Network printing system for proxy printing |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6482726A (en) * | 1987-09-25 | 1989-03-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Remote computing device |
-
1991
- 1991-06-24 JP JP3151536A patent/JPH052541A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6482726A (en) * | 1987-09-25 | 1989-03-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Remote computing device |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1267561A1 (en) * | 1996-04-04 | 2002-12-18 | Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. | Print machine |
US6088125A (en) * | 1996-04-04 | 2000-07-11 | Matsushita Graphic Communication Systems, Ltd. | Facsimile machine and communication result notifying method |
KR100267436B1 (ko) * | 1996-04-04 | 2000-10-16 | 히노 다카시 | 팩시밀리장치및통신결과통지방법 |
US7245393B2 (en) | 1996-04-04 | 2007-07-17 | Panasonic Communications Co., Ltd. | Facsimile machine and communication result notifying method |
US6876462B2 (en) | 1996-04-04 | 2005-04-05 | Panasonic Communications Co., Ltd. | Network printer |
US6307643B1 (en) | 1996-04-04 | 2001-10-23 | Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. | Facsimile machine |
CN1134149C (zh) * | 1996-04-04 | 2004-01-07 | 松下通信系统设备株式会社 | 传真机和通信结果通知方法 |
JP2003050679A (ja) * | 1996-04-04 | 2003-02-21 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | プリント装置及び処理結果通知方法 |
US6396592B1 (en) | 1996-04-04 | 2002-05-28 | Matsushita Graphic Communication Systems, Ltd. | Network printer |
WO1997038523A1 (fr) * | 1996-04-04 | 1997-10-16 | Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. | Equipement de telecopie et procede servant a informer du resultat de la communication |
JPH10150464A (ja) * | 1996-11-20 | 1998-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 周辺装置 |
US6426799B1 (en) | 1997-05-14 | 2002-07-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail printing system with printer selecting function |
US6449055B1 (en) | 1997-05-14 | 2002-09-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Printing system |
US6333791B1 (en) | 1997-05-14 | 2001-12-25 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail printing system with print confirming function |
US6310694B1 (en) | 1997-05-14 | 2001-10-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail transmission system with cancel mail sending function |
US6160631A (en) * | 1997-05-14 | 2000-12-12 | Brother Kogya Kabushiki Kaisha | Printing system |
US6268926B1 (en) | 1997-05-15 | 2001-07-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Mail transmission/reception system |
US7366758B2 (en) | 2000-02-16 | 2008-04-29 | Ricoh Company, Ltd. | Output terminal apparatus for printing data by email |
US8244813B2 (en) | 2000-02-16 | 2012-08-14 | Ricoh Company, Ltd. | Output terminal apparatus for printing data by email |
JP2003114774A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Nec Corp | 印刷代行システム,印刷代行方法および印刷代行プログラム |
US7812982B2 (en) | 2003-05-13 | 2010-10-12 | Riso Kagaku Corporation | Network printing system for proxy printing |
JP2006202032A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 電子メール印刷装置およびシステムおよび確認通知方法およびプログラム |
US7847962B2 (en) | 2005-01-20 | 2010-12-07 | Fuji Xerox Co., Ltd. | E-mail printing device and e-mail printing system and confirmation notifying method and storage medium storing confirmation notifying program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050102362A1 (en) | Instant messaging messages and commands for status and control | |
US20030086122A1 (en) | Imaging device communication via email | |
JP2000339237A (ja) | プリントシステム、印刷制御装置、印刷制御方法、記憶媒体、プリンタアダプタ、及び、プリンタ | |
JP2001136192A (ja) | メッセージをリソースマネージャに送信するため種々の通信モードに基づいて遠隔的な診断、制御及び情報収集を行う方法並びにシステム | |
JPH052541A (ja) | プリンタ共用方式 | |
US7417756B2 (en) | Image processing device, image processing method, image processing program, and computer readable recording medium on which the program is recorded | |
JP2001184278A (ja) | 通信装置及びメール通信方法 | |
EP0691782A2 (en) | Method and apparatus for enhancing capabilities of office machines | |
US20030208544A1 (en) | Multifunction e-mail server | |
US11762610B2 (en) | Communication apparatus that performs a process in response to a job notification received from a server and non-transitory computer-readable medium for communication apparatus | |
JP2000270142A (ja) | 通信装置 | |
US11467787B2 (en) | Communication system, first server, second server, non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for first server and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for second server | |
JPH1084380A (ja) | メール送受信システム | |
JP2004213077A (ja) | 画像形成端末装置 | |
JP2002142061A (ja) | ファクシミリサーバ | |
JPH02268557A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH08336053A (ja) | ファクシミリサーバ | |
JP2003069649A (ja) | ファクシミリサーバ | |
JP2001036665A (ja) | ネットワークファックスシステム | |
JPH0417427A (ja) | ローカルエリアネットワークシステム | |
JPH0816493A (ja) | スキャナプリンタサーバーシステムのデータ通信制御方法 | |
JPH089092A (ja) | 電子メールシステム | |
JP2000330753A (ja) | プリンタ、プリンタの制御方法およびプリントシステム | |
JP2000163232A (ja) | プリントシステム | |
JP2003348288A (ja) | ネットワークファクシミリ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19970128 |