JPH05251500A - 半導体チップ実装方法 - Google Patents

半導体チップ実装方法

Info

Publication number
JPH05251500A
JPH05251500A JP25404491A JP25404491A JPH05251500A JP H05251500 A JPH05251500 A JP H05251500A JP 25404491 A JP25404491 A JP 25404491A JP 25404491 A JP25404491 A JP 25404491A JP H05251500 A JPH05251500 A JP H05251500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
semiconductor chip
tape
leads
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25404491A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kiyono
勉 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP25404491A priority Critical patent/JPH05251500A/ja
Publication of JPH05251500A publication Critical patent/JPH05251500A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 TABリードの導体パターン幅を狭くするこ
となく、実効パターン間隙を広くし、しかも実装面積を
増大することなく、高速動作でのクロストークノイズを
軽減する。 【構成】 半導体ベアチップと該半導体ベアチップを搭
載した基板上の導体とをTABテープを用いて接続する
半導体チップ実装方法において、TABテープフィルム
18のボンディング部における半導体チップ側TABテ
ープ接続バンプ12、回路基板側接続バンプ16に段差
を形成し、TABテープフィルム18に固着されるTA
Bリード13を段差を持たせ、千鳥状に配置して前記バ
ンプに接続し、TABリード13の幅を変えることなく
TABリード13間の間隙を増加させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TABテープを用いて
半導体チップと搭載基板とを電気的に接続する方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような分野の技術としては、
例えば、TAB技術入門 畑田賢造著、工業調査会、1
990年1月25日発行に記載されるものがあった。図
5はかかる従来のTABテープを用いた半導体チップの
搭載状態を示す平面図である。
【0003】図中、1は半導体チップ、2はTABリー
ド(導体)、3はテープフィルム、4はアウターリー
ド、5はテストパッド、6はアウターリードウィンド
ウ、7はインナーリードウィンドウ、8はインナーリー
ド(半導体チップ側接続部)である。ここで、高周波回
路用として、図5に示すようなTABテープを用いて半
導体チップを実装する場合、TABリード(導体)のク
ロストークノイズ量が知命的な問題となる。
【0004】このクロストークノイズの軽減を図るため
に、従来方式は、図5に示すように、TABリード2の
導体パターン幅を狭めることにより、導体パターンの間
隙を拡大したり、アウターリード部の接続ピッチを拡げ
て、TABリードの導体パターンピッチを拡大するなど
の方法をとるようにしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の方法では、TABリード2の導体パターンが狭くなる
ことやアウター接続部のピッチ拡大によるリード長が長
くなることから、いずれも高速動作性への悪影響が問題
となる。また、後者の方法では、リード長が長くなるた
め、実装面積が拡大するという問題も発生する。
【0006】本発明は、上記問題点を除去し、TABリ
ードの導体パターン幅を狭くすることなく、実効パター
ン間隙を広くし、しかも実装面積を増大することなく、
高速動作でのクロストークノイズを軽減し得る半導体チ
ップ実装方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決するために、半導体ベアチップと該半導体ベアチッ
プを搭載した基板上の導体とをTABテープを用いて接
続する半導体チップ実装方法において、前記TABテー
プのボンディング部におけるバンプもしくは基板に段差
を形成し、前記TABテープに固着されるTABリード
を段差を持たせ千鳥状に配置して前記バンプもしくは基
板に接続し、前記TABリードの幅を変えることなく該
TABリード間の間隙を増加させるようにしたものであ
る。
【0008】また、前記TABテープのボンディング部
におけるバンプもしくは基板にパッドを形成し、前記T
ABテープの下面と上面に交互に前記TABリードを配
置して前記バンプもしくは基板に接続し、前記TABリ
ードの幅を変えることなく該TABリード間の間隙を増
加させるようにしたものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、TABテープを用いた半導体
チップの実装方法において、インナー側からアウター側
に至るまでのTABリードの水平ピッチが一定なTAB
テープを用い、TABリード(導体)を上下に段差を持
たせて配置することにより、リード長の拡張や実装面積
の拡大を伴うことがなく、三次元的にTABリード間の
間隙が広くなるように配置することができる。
【0010】したがって、実装面積を増加することな
く、クロストークノイズを軽減することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の第1の実施例を
示す半導体チップをTABテープ実装した状態を示す部
分斜視図である。図中、10は半導体チップ、11は半
導体チップ側接続パッド、12は半導体チップ側TAB
テープ接続バンプ、13はTABリード(導体)、14
は回路基板、15は回路基板側接続パッド、16は回路
基板側TABテープ接続バンプ、18はテープフィルム
である。
【0012】この図に示すように、この実施例において
は、2種類の高さの異なる接続部(バンプ)、つまり、
半導体チップ側TABテープ接続バンプ12と回路基板
側TABテープ接続バンプ16とを交互に配置し、その
上部にTABリード13を具備するテープフィルム18
を配置して、空間的に千鳥配線を行なうようにしてい
る。
【0013】図2は本発明の第2の実施例を示す半導体
チップをTABテープ実装した状態を示す部分斜視図で
ある。図中、20は半導体チップ、21は半導体チップ
側接続パッド、22は半導体チップ側TABテープ接続
バンプ、23はTABリード、24は回路基板、25は
回路基板側接続パッド、28はテープフィルムである。
【0014】この図に示すように、この実施例において
は、TABリード23を、回路基板側接続部においてキ
ャビティ状に段差を設けた回路基板側接続パッド25
に、半導体チップ側TABテープ接続バンプ22は、2
種類の高さの異なる接続部が交互に配置されたバンプ2
2にそれぞれ接続し、その上部にTABリード23を具
備するテープフィルム28を配置して、空間千鳥配線を
行なうようにしている。
【0015】図3は本発明の第3の実施例を示す半導体
チップをTABテープ実装した状態を示す部分斜視図で
ある。図中、30は半導体チップ、31は半導体チップ
側接続パッド、32は半導体チップ側TABテープ接続
バンプ、33は第1のTABリード、34は回路基板、
35は回路基板側接続パッド、38はテープフィルム、
39は第2のTABリードである。
【0016】この図に示すように、この実施例において
は、TABテープ接続部を平面とし、第1のTABリー
ド33を隣をあけて配線後、その上部にテープフィルム
38を配置して、その上に前記あけられた箇所を接続す
る第2のTABリード39をTABフィルム38に固定
する。即ち、接続部間を空間千鳥構造に成型したTAB
テープを用いるようにしている。
【0017】このように構成することにより、ボンディ
ング部間は接近するが、導体の経路においては、実効的
な導体間隙を広くとることができ、クロストークノイズ
を軽減することができる。以下、本発明によるTABテ
ープ実装方法、所謂三次元千鳥TAB実装方法による半
導体チップ実装について説明する。
【0018】図1においては、個別分割する以前のウエ
ハ状態の半導体チップ10において、ワイヤボンダを用
いてTABテープ接続用のバンプ12を半導体チップ1
0の接続パッドに形成する。この際、形成するバンプの
高さを1個おきに段違いに形成する。また、段違いバン
プの形成方法として、一度形成したバンプ1個おきに更
にバンプをボンディングする。そして、その半導体チッ
プ10をウエハから分割・分離し、予め接続部を千鳥状
に成型したTABリード13をシングルTABボンディ
ング法にてバンプ毎に接続する。最後に、半導体チップ
側と同様に、ワイヤボンダを用いて、半導体チップを搭
載する回路基板14の接続パッド15に、TABテープ
接続用の段違い千鳥状バンプ16を形成し、半導体チッ
プ10を接着材で回路基板14に固定した後、TABテ
ープ接続部と回路基板側バンプをシングルTABボンデ
ィング法にて接続し完了する。
【0019】図2においては、図1の方式と同様の手順
で半導体チップ20の接続パッド21にワイヤボンダを
用いて形成した接続バンプ22に、予め千鳥状態に形成
したTABリード23を固定するTABテープ28を接
続し、多層基板により接続パッド25を段違いのキャビ
ティ状に形成した回路基板24に導電性接着材または半
田で接続し、シングルTABボンディング法にて回路基
板側接続部にTABテープを接続する。
【0020】図3においては、ワイヤボンダを用いて半
導体チップ30の接続パッド31に形成した半導体チッ
プ側TABテープ接続バンプ32にTABリード33,
39を、予め千鳥状に形成したTABテープフィルム3
8をシングルTABボンディング法または、一括TAB
ボンディング法にて接続し、接着材にて回路基板34に
固定した後、回路基板側接続パッド35にシングルTA
Bボンディング法または一括TABボンディング法にて
接続する。
【0021】以上3つの方法により、図4に示すTAB
テープ導体断面構造により、水平ピッチを変えることな
く、図4(a)に示す従来テープの実効的なTABリー
ド(導体)間隙G1 より、本発明の図4(b)に示す本
発明テープの実効的な導体間隙G2 の方がTABリード
(導体)間隙を広くとることができるため、クロストー
クノイズを軽減することができる。なお、P1 はTAB
リード(導体)の水平ピッチを示している。
【0022】換言すれば、従来の実効的なTABリード
(導体)間隙G1 と本発明テープの実効的なTABリー
ド(導体)間隙G2 とを等しくするとTABリード(導
体)の幅を変えることなく導体数を増加させることがで
きる。なお、本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であ
り、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
【0023】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、TABリード(導体)の水平ピッチの拡大やパ
ターン幅を縮小することなく、実効的なTABリード
(導体)の間隙を広くすることができるため、実装面積
を増加することなく、クロストークノイズを軽減するこ
とができる。
【0024】また、実効的なTABリード(導体)の間
隙を従来のものと等しくする場合には、TABリード
(導体)の幅を変えることなく、そのTABリード(導
体)数を増加させることができ、実装密度を高めること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す半導体チップをT
ABテープ実装した状態を示す部分斜視図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す半導体チップをT
ABテープ実装した状態を示す部分斜視図である。
【図3】本発明の第3の実施例を示す半導体チップをT
ABテープ実装した状態を示す部分斜視図である。
【図4】従来のTABリード(導体)の配置と本発明の
TABリード(導体)の配置とを示す概念図である。
【図5】従来の半導体チップをTABテープ実装した状
態を示す平面図である。
【符号の説明】 10,20,30 半導体チップ 11,21,31 半導体チップ側接続パッド 12,22,32 半導体チップ側TABテープ接続
バンプ 13,23,33,39 TABリード(導体) 14,24,34 回路基板 15,25,35 回路基板側接続パッド 16 回路基板側TABテープ接続バンプ 18,28,38 テープフィルム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ベアチップと該半導体ベアチップ
    を搭載した基板上の導体とをTABテープを用いて接続
    する半導体チップ実装方法において、 (a)前記TABテープのボンディング部におけるバン
    プもしくは基板に段差を形成し、 (b)前記TABテープに固着されるTABリードを段
    差を持たせ千鳥状に配置して前記バンプもしくは基板に
    接続し、 (c)前記TABリードの幅を変えることなく該TAB
    リード間の間隙を増加させることを特徴とする半導体チ
    ップ実装方法。
  2. 【請求項2】 半導体ベアチップと該半導体ベアチップ
    を搭載した基板上の導体とをTABテープを用いて接続
    する半導体チップ実装方法において、 (a)前記TABテープのボンディング部におけるバン
    プもしくは基板にパッドを形成し、 (b)前記TABテープの下面と上面に交互に前記TA
    Bリードを配置して前記バンプもしくは基板のパッドに
    接続し、 (c)前記TABリードの幅を変えることなく該TAB
    リード間の間隙を増加させることを特徴とする半導体チ
    ップ実装方法。
JP25404491A 1991-10-02 1991-10-02 半導体チップ実装方法 Withdrawn JPH05251500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25404491A JPH05251500A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 半導体チップ実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25404491A JPH05251500A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 半導体チップ実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05251500A true JPH05251500A (ja) 1993-09-28

Family

ID=17259457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25404491A Withdrawn JPH05251500A (ja) 1991-10-02 1991-10-02 半導体チップ実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05251500A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8106309B2 (en) 2007-12-11 2012-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible printed circuit, display device including the same, and manufacturing method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8106309B2 (en) 2007-12-11 2012-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible printed circuit, display device including the same, and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159434A (en) Semiconductor device having a particular chip pad structure
AU610249B2 (en) Customizable circuitry
US4754371A (en) Large scale integrated circuit package
US4446477A (en) Multichip thin film module
US5165166A (en) Method of making a customizable circuitry
JP4592122B2 (ja) パッケージ層の数を削減したフリップチップ・パッケージ
US5765280A (en) Method for making a carrier based IC packaging arrangement
US4949224A (en) Structure for mounting a semiconductor device
US5643830A (en) Process for manufacturing off-axis power branches for interior bond pad arrangements
US5849608A (en) Semiconductor chip package
US5491364A (en) Reduced stress terminal pattern for integrated circuit devices and packages
EP0226433B1 (en) High density printed wiring board
US6215184B1 (en) Optimized circuit design layout for high performance ball grid array packages
GB2307336A (en) Integrated circuit package
JP3113005B2 (ja) キャリアのない集積回路パッケージ
US5453583A (en) Interior bond pad arrangements for alleviating thermal stresses
KR950014677B1 (ko) Ic 실장장치
JPH05251500A (ja) 半導体チップ実装方法
JP2000299433A (ja) 積層型パッケージフレーム
JPH05160215A (ja) 半導体装置用評価装置
JPS62202532A (ja) 半導体装置
KR100639947B1 (ko) 인쇄회로기판과 그 제조 방법
JPH09260413A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH1093009A (ja) 半導体チップモジュール、マルチチップモジュールおよび電子機器
JPH04124844A (ja) 半導体装置のボンディングパッド電極の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107