JPH05251065A - 電池のシール材塗布方法 - Google Patents

電池のシール材塗布方法

Info

Publication number
JPH05251065A
JPH05251065A JP4048583A JP4858392A JPH05251065A JP H05251065 A JPH05251065 A JP H05251065A JP 4048583 A JP4048583 A JP 4048583A JP 4858392 A JP4858392 A JP 4858392A JP H05251065 A JPH05251065 A JP H05251065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
sealing material
insulating packing
ring
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4048583A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ubukawa
訓 生川
Seiji Morita
誠二 森田
Kanji Urushibara
完二 漆原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4048583A priority Critical patent/JPH05251065A/ja
Publication of JPH05251065A publication Critical patent/JPH05251065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡便で、しかも高密閉性を有するシール材塗
布方法を提供する。 【構成】 電池の封口蓋又は封口体の周縁部にリング状
絶縁パッキングを装着した後、この封口蓋又は封口体と
リング状絶縁パッキングとの間隙にシール材を注入し、
塗布する方法であって、この封口蓋または封口体とリン
グ状絶縁パッキングとの間隙を0.2mm以下とするこ
とにより、毛管現象を利用してシール材を均一に塗布で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電池封口部へのシール
材塗布方法に係り、特にシール材を注入して塗布する方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に電池は、発電要素を収納した金属
ケースの開口部に、周縁にリング状の絶縁パッキングを
装着した金属製封口蓋または封口体を載置した後、金属
ケースの開口縁をパッキングにかしめつけて製造されて
いる。
【0003】従来、扁平形電池においては、金属製封口
蓋とパッキングとの気密性を高めるために、金属製封口
蓋の外縁部にシール材を塗布し、パッキングと一体化し
ていた。塗布方法としては、封口蓋を回転させながら、
ブラシ等に含浸させたシール材を封口蓋外縁部の一定範
囲に手作業で塗布したり、硝子板のような平板の上にシ
ール材を均一に塗布した後に、封口蓋外縁部を平板上に
こすりつけて塗布したりしていたが、必要な膜厚のシー
ル材を均一に作業効率よく塗布することは困難であっ
た。
【0004】そこで、特開昭58-103771号公報及び特開
昭58-103772号公報に示されるような方法が提案された
が、この方法でも、図5に示すように、シール材3は封
口蓋1の底部周囲しか塗布されないため、十分な封止性
能が得られない上、シール材を塗布した封口蓋の周縁に
リング状絶縁パッキングを装着する際、リング状絶縁パ
ッキングに封口蓋のシール材塗布部が当ると、塗布され
たシ−ル材がはがれることもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に着目してなされたものであり、効率よく、広範囲にシ
ール材が塗布でき、密封性の高い、電池のシール材塗布
方法を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のシール材塗布方
法は、封口蓋又は封口体の周縁部にリング状絶縁パッキ
ングを装着した後、この封口蓋又は封口体とリング状絶
縁パッキングとの間隙にシール材を注入して塗布する方
法において、封口蓋又は封口体とリング状絶縁パッキン
グとの間隙を0.2mm以下とすることにより、毛管現
象を利用してシール材が塗布できるものである。
【0007】
【作用】封口蓋又は封口体とリング状絶縁パッキングと
の間隙にシール材を注入して塗布する場合、封口蓋又は
封口体とリング状絶縁パッキングとの間隙を0.2mm
以下とすることにより毛管現象が利用できるようにな
り、注入するだけでシール材が封口蓋又は封口体の周縁
部全周に広がり、作業効率が向上する上、従来では封口
蓋の外縁部周囲しか塗布できなかったものが、広範囲に
しかも均一に塗布することができ、封口部の密封性も向
上する。更に、シール材の塗布を行う前に封口蓋または
封口体にリング状絶縁パッキングを装着するため、塗布
したシ−ル材がリング状絶縁パッキングに触れてはがれ
ることが防止できる。
【0008】
【実施例】以下に、本発明の実施例につき詳述する。
【0009】図1は、扁平形電池の封口部について、本
発明によるシール材塗布方法を示した縦断面図である。
【0010】ステンレス鋼などからなる負極端子兼用の
封口蓋1の周縁部に、ポリプロピレンやポリエチレンな
どからなるリング状絶縁パッキング2を装着した後、ア
スファルトピッチ等を溶剤に溶解したシール材3を、封
口蓋1とリング状絶縁パッキング2の間隙部にシ−ル材
注入機4で注入する。この時、シール材3は毛管現象に
より全周に均一に広がるため、封口蓋1あるいはシール
材注入機4を回転させながらシール材を注入する必要は
ない。又、シール材の塗布濃度はシール材の濃度にて調
整を行う。シール材としてピッチを用いた場合、濃度は
5重量%から70重量%の範囲が好ましく、この範囲内
であれば毛管現象を利用して均一にシール材が塗布で
き、十分な封止性能も得られる。封口蓋1とリング状絶
縁パッキング2の間隙は、あまり広くなると毛管現象が
起こらず、シール材3が全周に均一に塗布されなくなる
上、密閉性にも影響が出るため、0.2mm以下とする
のが良い。図2は、以上のような方法により封口蓋1と
リング状絶縁パッキング2との間隙にシール材3を塗布
した状態の縦断面図である。
【0011】本発明のシール材塗布方法の効果を確認す
るため、外径20mm、高さ3.2mmのリチウム電池
をサンプルとして、本発明のシール材塗布方法を採用し
た本発明電池と、従来技術によるブラシ等で封口蓋外縁
部にシール材を塗布する方法を採用した比較電池を夫々
100個ずつ組立て、80℃で50日保存し、封口特性
の良否を判定した。この結果を次表に示す。
【0012】
【表1】
【0013】以上の結果からも判るように、本発明によ
るシール材塗布方法は100%良品の封口体を提供する
ことができるが、従来技術では封口部より電解液漏れが
発生した。
【0014】更に、実施例では扁平形電池について示し
たが、円筒形電池においても同様に本発明の方法により
シール材が塗布できる。
【0015】図3は、円筒形電池について、本発明によ
るシール材塗布方法を示した縦断面図である。
【0016】発電要素を収納した金属ケース5の開口部
にリング状絶縁パッキング2を介して電気導出体と安全
弁を兼ねた封口体6を載置した後、扁平形電池と同様な
方法にてシール材3の注入を行う。
【0017】図4は、以上のような方法によりに円筒形
電池の封口部にシール材を塗布した状態の縦断面図であ
る。
【0018】本発明のシール材塗布方法を用いると円筒
形電池においても扁平形電池と同様な良好な封口特性が
得られた。
【0019】
【発明の効果】本発明によるシール材塗布方法は、封口
蓋または封口体にリング状絶縁パッキングを装着した
後、封口蓋または封口体とリング状絶縁パッキングの間
隙部にシール材を注入し、塗布するものであり、封口蓋
または封口体とリング状絶縁パッキングとの間隙を0.
2mm以下とすることにより、注入するだけで、毛管現
象によりシール材が均一に広範囲に広がるので、作業効
率、密封性が向上する上、シール材の塗布を行う前に封
口蓋または封口体にリング状絶縁パッキングを装着する
ため、塗布したシ−ル材がリング状絶縁パッキングに触
れてはがれることも防止でき、その工業的価値は極めて
大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】扁平形電池の封口部における本発明シール材塗
布方法のシール材注入時の縦断面図である。
【図2】扁平形電池の封口部における本発明シール材塗
布方法のシール材を塗布した状態の縦断面図である。
【図3】円筒形電池における本発明シール材塗布方法の
シール材注入時の縦断面図である。
【図4】円筒形電池における本発明シール材塗布方法の
シール材を塗布した状態の縦断面図である。
【図5】従来技術によりシール材を塗布した状態の封口
蓋の断面図である。
【符号の説明】
1 封口蓋 2 リング状絶縁パッキング 3 シール材 4 シール材注入機 5 金属ケース 6 封口体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製封口蓋又は封口体の周縁部にリン
    グ状絶縁パッキングを装着した後、この封口蓋又は封口
    体とリング状絶縁パッキングとの間隙にシール材を塗布
    する方法において、前記封口蓋又は封口体と前記リング
    状絶縁パッキングとの間隙を0.2mm以下として、こ
    の間隙にシール材を注入し、毛管現象により前記シール
    材を均一に介在させることを特徴とする電池のシール材
    塗布方法。
  2. 【請求項2】 前記シール材がピッチであり、その濃度
    が5重量%から70重量%の範囲にあることを特徴とす
    る請求項1記載の電池のシール材塗布方法。
JP4048583A 1992-03-05 1992-03-05 電池のシール材塗布方法 Pending JPH05251065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048583A JPH05251065A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 電池のシール材塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4048583A JPH05251065A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 電池のシール材塗布方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05251065A true JPH05251065A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12807427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4048583A Pending JPH05251065A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 電池のシール材塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05251065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755572B1 (ko) * 2005-04-07 2007-09-06 엘에스전선 주식회사 판형 열전달 장치의 케이스 접합 방법 및 그 방법에 의해제조된 장치
CN114024069A (zh) * 2021-11-10 2022-02-08 广东维都利新能源有限公司 一种密封性良好的纽扣电池及封装方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755572B1 (ko) * 2005-04-07 2007-09-06 엘에스전선 주식회사 판형 열전달 장치의 케이스 접합 방법 및 그 방법에 의해제조된 장치
CN114024069A (zh) * 2021-11-10 2022-02-08 广东维都利新能源有限公司 一种密封性良好的纽扣电池及封装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01189853A (ja) 一次電池用のプラスチックシール部材及び該部材を用いた円筒電池型の一次電池の製造方法
JPH05251065A (ja) 電池のシール材塗布方法
JPH0266848A (ja) 有機電解質電池の製造法
JPH10112300A (ja) 電 池
JPS59112565A (ja) 非水電解液電池
CA1050610A (en) Leak-resistant dry cells
JPS57138774A (en) Battery
JPS5772261A (en) Button type alkaline battery
JPS61171061A (ja) 円筒形電池の真空注液方法
JP3717968B2 (ja) ボタン型アルカリ電池
JPS60230355A (ja) コイン形リチウム電池の製造法
JP2976708B2 (ja) 偏平形有機電解質電池の製造法
JPS55108167A (en) Thin battery
JPS6050029B2 (ja) 薄型電池
JPS5550572A (en) Flat type battery
JPH0228229B2 (ja)
JPH04248250A (ja) 有機電解液電池
JPS6362150A (ja) 密閉電池
JPS59214157A (ja) 扁平形リチウム電池
JPH0869783A (ja) 鉛蓄電池の極柱封口部
JPH03241657A (ja) 有機電解質電池の製造法
JPS59108263A (ja) ボタン型電池用封口シ−ル材の塗布方法
JPS5734669A (en) Namufacture of organic electrolyte cell
JPS57123656A (en) Manufacture of organic electrolyte cell
JPH07307158A (ja) マンガン乾電池