JPH0525007B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0525007B2
JPH0525007B2 JP62133455A JP13345587A JPH0525007B2 JP H0525007 B2 JPH0525007 B2 JP H0525007B2 JP 62133455 A JP62133455 A JP 62133455A JP 13345587 A JP13345587 A JP 13345587A JP H0525007 B2 JPH0525007 B2 JP H0525007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
boost pressure
turbine
power
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62133455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63302131A (ja
Inventor
Hideo Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP62133455A priority Critical patent/JPS63302131A/ja
Priority to US07/200,585 priority patent/US4901530A/en
Priority to EP88304939A priority patent/EP0294985A1/en
Publication of JPS63302131A publication Critical patent/JPS63302131A/ja
Publication of JPH0525007B2 publication Critical patent/JPH0525007B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • F02B37/10Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump at least one pump being alternatively or simultaneously driven by exhaust and other drive, e.g. by pressurised fluid from a reservoir or an engine-driven pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/14Control of the alternation between or the operation of exhaust drive and other drive of a pump, e.g. dependent on speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • F02B37/025Multiple scrolls or multiple gas passages guiding the gas to the pump drive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はターボチヤージヤの回転軸に電動−発
電機を取付けた回転電機付ターボチヤージヤの制
御装置に関する。
(従来の技術) エンジンの排気管にターボチヤージヤを取付
け、このターボチヤージヤの回転軸に電動−発電
機を直結して排気エネルギーを回収しようとする
提案が種々なされている。
このようなターボチヤージヤに電動−発電機を
取付けた提案として、エンジンの回転数や負荷の
状態に応じて電動−発電機を発電機作動や、電動
機作動させて制御する内燃機関のターボチヤージ
ヤの制御装置の提案が特願昭60−188827号に示さ
れている。
(発明が解決しようとする問題点) 上述の特願昭60−188827号に示された提案で
は、電動−発電機の発電機作動時には電気負荷や
バツテリに発電電力を供給し、電動機作動時には
ターボチヤージヤの過給作動を助勢してエンジン
の出力を向上しているが、車両の走行条件の変化
に応じてターボチヤージヤのブースト圧を最適ブ
ースト圧とするように制御する手段が設けられて
いない。従つて、車両が急加速を要する走行条件
下にあるときでもターボチヤージヤのブースト圧
の不足により、所望の加速を行なうことができな
いという問題がある。
従つて本発明の目的は、車両の走行条件に応じ
て常に最適のブースト圧が得られるように制御す
ることにより上記問題点を解決しようとする回転
電機付ターボチヤージヤの制御装置を提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、車両に搭載されたエンジンに
装着され該エンジンの排気ガスによつて駆動せし
められるタービンと、該タービンに連結した回転
軸と、該回転軸に連結され前記エンジンに加圧空
気を送るコンプレツサと、前記回転軸に連結され
た回転電機と、該回転電機に電力を供給するバツ
テリとを有する回転電機付ターボチヤージヤの制
御装置において、前記のエンジンの回転数を検出
するエンジン回転センサと、前記エンジンに供給
する燃料を制御するアクセルペダルの踏み込み量
を検出するアクセルセンサと、前記エンジンに供
給される給気圧力を検出するブースト圧センサ
と、前記タービンの回転数を検出するタービン回
転検出手段と、前記エンジン回転センサとアクセ
ルセンサからの信号に基づいて要求される相当ブ
ースト圧を演算する手段と、該演算された相当ブ
ースト圧から前記ブースト圧センサによつて検出
されたブースト圧を減算した値に相当する電力を
演算する手段と、前記タービン回転検出手段から
の信号に基づいてタービン回転数に対応する電力
を演算する手段と、該演算された両電力を加算し
て必要供給電力を演算する手段と、該演算された
必要供給電力を前記バツテリから前記回転電機に
供給する手段とを有する回転電機付ターボチヤー
ジヤの制御装置が提供される。
(作用) 運転者の意志であるアクセルペダルの踏み込み
量を検出するアクセルセンサとエンジン回転セン
サからの信号に基づいて要求される相当ブースト
圧を演算して求め、この相当ブースト圧からブー
スト圧センサによつて検出されたブースト圧を減
算した値に相当する電力を演算して求め、また、
ターボチヤージヤのタービン回転検出手段からの
信号に基づいてタービン回転速度に対応する電力
を演算して求め、これら演算して求められた両電
力を加算して必要供給電力を演算し、該演算され
た必要供給電力をバツテリから前記回転電機に供
給することにより、回転電機を電動機として力行
させたターボチヤージヤを増速し、迅速にブース
ト圧を上昇させる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面を用いて詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す構成ブロツ
ク図である。
第1図において、1はエンジンで吸気管1aを
介して吸気する空気と、供給される燃料との燃焼
エネルギーにより、図示していない車両の駆動す
るものであり、排気管1bを介して燃焼後の排気
ガスが排出される。1cはアクセルペダル踏込量
を検出するアクセルセンサ、1dはエンジン1の
燃料噴射ポンプ(図示せず)のラツク位置により
エンジンの負荷を検出する負荷センサ、1eはエ
ンジンの回転数を検出する回転センサであり、そ
れぞれ検出した信号を後述する電子制御装置に送
信する。
2は排気管1bおよび吸気管1aに接続された
ターボチヤージヤであり、排気ガスにより駆動さ
れるタービン2bと、吸気管1aに吸気を送気す
るコンプレツサ2aとを有し、これらを接続する
回転軸2cには電動機あるいは発電機として作動
する回転電機3が取付けられている。1fは排気
管1bに設けられた隔壁であり、タービン2bを
駆動する排気流路に取付けられてその流路を2分
するものであり、片方の流路には排気弁1gが取
付けられ、排気ガス量が少ないときにはアクチユ
エータ1hにより排気弁1gが閉じられて、他方
の流路の排気ガス流速を高めることによりタービ
ン2bを高速度に駆動するよう構成されている。
回転電機3はロータ3aとステータ3bとを有
し、排気エネルギーによつてロータ3aが回転駆
動されるとステータ3bには交流電力が発電され
後述する電力変換器4を介してバツテリ5に送電
される。
また、電力変換器4を介したバツテリ5の電力
によりロータ3aが駆動されると、コンプレツサ
2aの作動により吸気が圧縮され、吸気管1aを
介してエンジン1に過給されるよう構成されてい
る。なお、1jはブースト圧センサで、コンプレ
ツサ2aの作動による過給気圧を検出して電子制
御装置6に送信するものである。
電力変換器4は交流電力を直流電力に変換する
整流平滑回路、直流電力の電圧を自在に変換する
コンバータ回路、直流電力を周波数調整自在の交
流電力に変換するインバータ回路、半導体制御素
子を用いて電圧や電力を制御するデユーテイ制御
回路などの強電用制御回路を備えて回転電機3と
バツテリ5との間に接続され、電子制御装置6の
指令により各種の強電用制御回路の作動が制御さ
れるように構成されている。
したがつて、発電機作動時の回転電機3からの
交流電力は整流平滑回路により直流に変換されて
コンバータ回路やデユーテイ制御回路によりバツ
テリ充電に適する電力に制御され、また電動機作
動時の回転電機3には、バツテリ5からの直流電
力がコンバータ回路やインバータ回路の作動によ
り所定の電圧および周波数の交流電力に変換され
てステータ3bに供給され、排気エネルギーにて
駆動されるターボチヤージヤの過給作動を助勢す
るものである。
第1図に示す3cは交流電圧計で回転電機3の
ステータ3bの端子電圧を計るもの、4aは直流
電圧計で電力変換器4の直流端子電圧を計るもの
であり、それぞれ測定した電圧を電子制御装置6
に送出する。
電子制御装置6はマイクロコンピユータよりな
り、エンジン1の作動状態や電圧計からの信号な
どを入力して演算処理や制御回数の計数などを行
う中央処理装置、エンジンの運転状態と所要ブー
スト圧との関連マツプや回転電機の作動の制御プ
ログラムなどを格納する各種メモリ装置、各種の
入力を受令したり、アクチユエータや電力変換器
などに制御指示を発令する入/出力装置などを有
している。なお、回転電機3が電動機作動のステ
ータ3bに誘起される逆起電力による電圧値は、
電子制御装置6に読込まれるように構成されてい
る。
第2図は、本実施例の作動の一例を示す処理フ
ロー図であり、第2図を参照してその作動を説明
する。
まず、ステツプ1において、回転センサ1eか
らの信号によりエンジン1の回転数をチエツク
し、回転数が800RPMより大きいときはステツプ
2に進んで、エンジン回転数NEの読込みを行な
う。また、ステツプ3においてアクセルペダル踏
込量の読込みを行なう。次いでステツプ4では、
上記ステツプ2、3で読込んだエンジン回転数お
よびアクセペダル踏込量から、この走行条件を満
足するのに要求されるブースト圧すなわち相当ブ
ースト圧Beの計算を行ない、ステツプ5では現
時点でのブース圧Ba1をチエツクする。ステツプ
6では相当ブースト圧Beと現ブーストBa1との差
(Be−Ba1)が所定の値Aより大きいか否かを比
較する。この結果、(Be−Ba1)>Aのときは、車
両の急加速が要求されているときであるから、以
下のステツプ7からステツプ16に至る一連の制御
により、現ブースト圧Ba1を相当ブースト圧Beま
で急速に昇圧させる処理を行なう。
即ち、ステツプ7では、タービン回転数NT
回転電機3の交流周波数より検出し、このタービ
ン回転数Nに対応する発生電力N・Vを演算する
とともに、相当ブースト圧Beから現ブースト圧
Ba1を減算した値(Be−Ba1)に相当する電力
(Be−Ba1)・Vを演算し、該演算された両電力を
加算して必要供給電力NT・V+(Be−Ba1)・V
を演算する(ステツプ8)。次にコンバータによ
るバツテリ5からの電力デユーテイ変換を行つた
後(ステツプ9)、インバータにより所定周波数
のNT・V+(Be−Ba1)・Vの電力を回転電機の
供給する(ステツプ10)。このようにして回転電
機に必要供給電力NT・V+(Be−Ba1)・Vが供
給されることにより、回転電機の回転が助勢され
るため、ターボチヤージヤの回転が上昇してブー
スト圧が上昇せしめられる。したがつてバツテリ
5からの電力をデユーテイ制御して電力変換器4
のコンバータやインバータ回路を介して、所定周
波数の(Be−Ba1)Vの電力として供給し回転電
機3の回転を助勢してブースト圧を上昇させブー
ストセンサ1jにより助勢後のブースト圧Ba2
チエツクする(ステツプ7〜11)。
ステツプ12では上昇後のブースト圧Ba2と前に
検出したブースト圧Ba1を比較し、ブースト圧
Ba2が大きいときは、タービン回転数を検出し、
(Be−Ba2)のブースト圧に対応する(Be−Ba2
Vの電力となるようにバツテリ5からの電力を修
正制御して回転電機3を駆動し、ブースト圧が
Beに到達するよう制御する(ステツプ12〜16)。
上記ステツプ1においてエンジン回転数Nが
800RPM以下であると判定したときは、ステツプ
17に移行し、排気ガスの流速を高めてターボチヤ
ージヤの回転を増速するためアクチユエータ1h
および排気弁1gを作動させタービンバイパス制
御を行う。次にステツプ18ではこのときの回転電
機3による発電電圧Vを測定し、バツテリ電圧
VBとの大・小を比較する(ステツプ19)。比較の
結果、V<VBであるときは、電力変換器4の昇
圧デユーテイを決定して、発電電圧Vをバツテリ
電圧VBよりも昇圧させた後、バツテリ通電リレ
ーをONとし(ステツプ21)、バツテリに充電す
る。一方、ステツプ19においてV>VBであると
判定したときは、ステツプ22で発電電圧Vを12〜
14Vに制御し、バツテリ通電リレーをONにして
(ステツプ23)、バツテリに充電する。
また、上記ステツプ6におい、相当ブースト圧
Beと現ブースト圧Ba1との差(Be−Ba1)が、所
定値Aよりも小であると判定したときにはステツ
24に移行し、相当ブースト圧Beからエンジン回
転に相当するターボチヤージヤによるブースト圧
BTCを引いた値BYの正・負を判定する。この結
果、BY>0のときは、タービン回転数NTを検出
し(ステツプ25)、このタービン回転数NTのとき
の発生電力NT・VにBY・Vの電力を加え(ステ
ツプ26)、コンバータのデユーテイ変換を行つた
後(ステツプ27)、インバータにより回転電機を
駆動する(ステツプ28)。これにより、ブースト
圧Ba1は昇圧されるはずであるが、アクセルペダ
ルを急に戻した場合や本発明の制御装置に異常が
生じた場合は昇圧されないことになる。したがつ
て、以下のステツプ29からステツプ34では、アク
セルペダルを急に戻した場合であるか制御装置に
異常が生じた場合であるかの確認を行うととも
に、もしもこれらの場合はインバータの作動を停
止させ制御を行う。まずステツプ29で回転電機に
て助勢して駆動後のブースト圧Ba3を検出し、ス
テツプ30では駆動前のブースト圧(すなわちブー
スト圧)Ba1との大・小を比較する。この結果、
駆動後のブースト圧Ba3がブースト圧Ba1以下で
あると判定したときには、カウンタを積算し(ス
テツプ31)、カウンタのカウント数Nと所定のカ
ウント数N1との大・小を比較する(ステツプ
32)。この結果、N<N1であるときは、一旦踏込
んだアクセルペダルが急に戻された場合を意味す
るので、再び最初に戻り、以上のサイクルを繰返
す。これに対しN>N1のときは、一定時間以上
時間が経過してもブースト圧が上昇しないことを
意味するので、ブザー又はランプ等により制御装
置の故障報知を行い(ステツプ33)、インバータ
による回転電機の作動を停止する(ステツプ34)。
ステツプ30での判定の結果、Ba3>Ba1であると
判定したときは、ステツプ35においてインバータ
による回転電機を駆動後のブースト圧Ba3と相当
ブースト圧Beとを比較し、Be<Ba3のときはブ
ースト圧が相当ブースト圧Be以上に上昇した場
合であるので、電圧をΔVだけ降下させる電圧調
整や周波数制御を行い(ステツプ36)、所望の相
当ブースト圧Beまで降下させる。
また、ステツプ24において、相当ブースト圧
Beからエンジン回転に相当するターボチヤージ
ヤによるブースト圧BTCを引いた値BYが負である
と判定したときは、現エンジン回転数の下でのブ
ースト圧が充分なものであり、昇圧を要しないこ
とを意味するものであるから、余剰電力をバツテ
リに充電するため、回転電機3を発電操作動させ
(ステツプ37)、発生電圧Vを測定し(ステツプ
38)、該発生電圧Vとバツテリ電圧VBとの大・小
を比較する(ステツプ39)。この結果、V>VB
あれば、電圧のデユーテイ制御を行い(ステツプ
40)、バツテリ充電回路をONとし(ステツプ
41)、バツテリに充電する。これに対し、V<VB
であれば、充電電圧を選定し(ステツプ42)、電
圧のデユーテイ制御を行い(ステツプ43)、バツ
テリ充電回路をONとし(ステツプ44)、バツテ
リに充電する。
また、前記ステツプ12において、Ba2<Ba1
判定したときは、インバータを介して回転電機を
駆動後のブースト圧Ba2よりも駆動前のブースト
圧Ba1の方が大きいことであり、この場合も、ア
クセルペダルを踏込んだ直後に再びアクセルペダ
ルを戻したときや制御装置に異常が生じたことが
考えられる。したがつて、ステツプ45からステ
ツプ48に至る一連のステツプにおいて、前述のス
テツプ31からステツプ34について説明したものと
同様な制御を行う。すなわちカウンタを積算し
(ステツプ45)、カウンタのカウント数Nと所定の
カウント数N2との大・小を比較する(ステツプ
46)。この結果、N<N2のときは、一旦踏込んだ
アクセルペダルを急に戻した場合を意味するの
で、再び最初に戻り、以上のサイクル繰返す。こ
れに対し、N>N2のときは、インバータにて回
転電機を駆動後一定時間が経過しても、そのブー
スト圧Ba1以上には上昇せず制御装置に異常が生
じたものと考えられるので、故障報知を行い(ス
テツプ47)、インバータの作動を停止させる(ス
テツプ48)。
(発明の効果) 本発明によれば、車両の走行状態を常に監視し
運転者の意志であるアクセルペダルの踏み込み量
を検出するアクセルセンサとエンジン回転センサ
からの信号に基づいて要求される相当ブースト圧
を演算して求め、この相当ブースト圧からブース
ト圧センサによつて検出されたブースト圧を減算
した値に相当する電力を演算して求め、また、タ
ーボチヤージヤのタービン回転検出手段からの信
号に基づいてタービン回転速度に対応する電力を
演算して求め、これら演算して求められた両電力
を加算して必要供給電力を演算し、該演算された
必要供給電力をバツテリから前記回転電機に供給
することにより、回転電機を電動機として力行さ
せてターボチヤージヤを増速し、迅速にブースト
圧を上昇させるようにしたので、急加速時におい
ても必要とされる最適ブースト圧が迅速に得られ
るため、車両の加速性を向上させることができ
る。。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転電機付ターボチヤージヤ
の制御装置を示す構成ブロツク図、第2図は本発
明の回転電機付ターボチヤージヤの制御装置の作
動を示す処理フロー図である。 1……エンジン、2……ターボチヤージヤ、3
……回転電機、4……電力変換器、6……電子制
御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両に搭載されたエンジンに装着され該エン
    ジンの排気ガスによつて駆動せしめられるタービ
    ンと、該タービンに連結した回転軸と、該回転軸
    に連結され前記エンジンに加圧空気を送るコンプ
    レツサと、前記回転軸に連結された回転電機と、
    該回転電機に電力を供給するバツテリとを有する
    回転電機付ターボチヤージヤの制御装置におい
    て、前記エンジンの回転数を検出するエンジン回
    転センサと、前記エンジンに供給する燃料を制御
    するアクセルペダルの踏み込み量を検出するアク
    セルセンサと、前記エンジンに供給される給気圧
    力を検出するブースト圧センサと、前記タービン
    の回転数度を検出するタービン回転検出手段と、
    前記エンジン回転センサとアクセルセンサセンサ
    からの信号に基づいて要求される相当ブースト圧
    を演算する手段と、該演算された相当ブースト圧
    から前記ブースト圧センサによつて検出されたブ
    ースト圧を減算した値に相当する電力を演算する
    手段と、前記タービン回転検出手段からの信号に
    基づいてタービン回転数に対応する電力を演算す
    る手段と、該演算された両電力を加算して必要供
    給電力を演算する手段と、該演算された必要供給
    電力を前記バツテリから前記回転電機に供給する
    手段とを有する回転電機付ターボチヤージヤの制
    御装置。
JP62133455A 1987-05-30 1987-05-30 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置 Granted JPS63302131A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62133455A JPS63302131A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置
US07/200,585 US4901530A (en) 1987-05-30 1988-05-31 Device for controlling turbocharger with rotary electric machine
EP88304939A EP0294985A1 (en) 1987-05-30 1988-05-31 Device for controlling turbocharger with rotary electric machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62133455A JPS63302131A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63302131A JPS63302131A (ja) 1988-12-09
JPH0525007B2 true JPH0525007B2 (ja) 1993-04-09

Family

ID=15105182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62133455A Granted JPS63302131A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4901530A (ja)
EP (1) EP0294985A1 (ja)
JP (1) JPS63302131A (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065020B2 (ja) * 1987-07-29 1994-01-19 いすゞ自動車株式会社 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置
JP2622994B2 (ja) * 1988-08-05 1997-06-25 株式会社いすゞセラミックス研究所 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH0715263B2 (ja) * 1988-10-31 1995-02-22 いすゞ自動車株式会社 ターボチャージャの制御装置
JPH02223627A (ja) * 1989-02-27 1990-09-06 Isuzu Motors Ltd 車両のエネルギー回収装置
JPH066898B2 (ja) * 1989-05-10 1994-01-26 いすゞ自動車株式会社 ターボチャージャ駆動用電源装置
US5526266A (en) * 1991-12-19 1996-06-11 Caterpillar Inc. Method for diagnosing an engine using a computer based boost pressure model
DE4193794T1 (de) * 1991-12-19 1994-01-13 Caterpillar Inc Verfahren zur Motordiagnose unter Verwendung von Modellen auf Computerbasis
US6256993B1 (en) 1995-07-28 2001-07-10 Honeywell International, Inc. Motor-assisted variable geometry turbocharging system
US5560208A (en) * 1995-07-28 1996-10-01 Halimi; Edward M. Motor-assisted variable geometry turbocharging system
US5646341A (en) * 1995-07-28 1997-07-08 Caterpillar Inc. Apparatus and method for diagnosing an engine using an oil pressure model
US5585553A (en) * 1995-07-28 1996-12-17 Caterpillar Inc. Apparatus and method for diagnosing an engine using a boost pressure model
US5604306A (en) * 1995-07-28 1997-02-18 Caterpillar Inc. Apparatus and method for detecting a plugged air filter on an engine
JPH09119378A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ターボ圧縮機
EP0857250A4 (en) * 1995-10-27 2001-01-10 Turbodyne Sys Inc COMPRESSION AIR SUPPLY SYSTEMS FOR TWO-STAGE INTERNAL COMBUSTION ENGINES
US6029452A (en) * 1995-11-15 2000-02-29 Turbodyne Systems, Inc. Charge air systems for four-cycle internal combustion engines
US5808460A (en) * 1997-09-29 1998-09-15 Texas Instruments Incorporated Rapid power enabling circuit
US6032466A (en) * 1996-07-16 2000-03-07 Turbodyne Systems, Inc. Motor-assisted turbochargers for internal combustion engines
US5906098A (en) * 1996-07-16 1999-05-25 Turbodyne Systems, Inc. Motor-generator assisted turbocharging systems for use with internal combustion engines and control method therefor
US5870894A (en) * 1996-07-16 1999-02-16 Turbodyne Systems, Inc. Motor-assisted supercharging devices for internal combustion engines
US5787711A (en) * 1996-09-16 1998-08-04 Turbodyne Systems, Inc. Motor-assisted turbo-cooling system for internal combustion engines
US5904471A (en) * 1996-12-20 1999-05-18 Turbodyne Systems, Inc. Cooling means for a motor-driven centrifugal air compressor
US5857332A (en) * 1996-12-20 1999-01-12 Turbodyne Systems, Inc. Bearing systems for motor-assisted turbochargers for internal combustion engines
US5867987A (en) * 1997-02-25 1999-02-09 Turbodyne Systems, Inc. Method and apparatus for combined improved engine operation, warm-up and braking
US6085527A (en) * 1997-05-15 2000-07-11 Turbodyne Systems, Inc. Magnet assemblies for motor-assisted turbochargers
US6062026A (en) * 1997-05-30 2000-05-16 Turbodyne Systems, Inc. Turbocharging systems for internal combustion engines
US6135731A (en) * 1997-06-26 2000-10-24 Turbodyne Systems, Inc. Compact and self-cooling blower assembly
US6079211A (en) * 1997-08-14 2000-06-27 Turbodyne Systems, Inc. Two-stage supercharging systems for internal combustion engines
US6145314A (en) * 1998-09-14 2000-11-14 Turbodyne Systems, Inc. Compressor wheels and magnet assemblies for internal combustion engine supercharging devices
US6163254A (en) * 1999-11-23 2000-12-19 Caterpillar Inc. Method of avoiding low cycle fatigue failure of turbochargers
US20030124935A1 (en) * 2000-07-06 2003-07-03 Nicole Smith Scrub pad with printed rigid plates and associated methods
US6962739B1 (en) * 2000-07-06 2005-11-08 Higher Dimension Medical, Inc. Supple penetration resistant fabric and method of making
US20040192133A1 (en) * 2000-07-06 2004-09-30 Higher Dimension Medical, Inc. Abrasion and heat resistant fabrics
US6415606B1 (en) 2000-10-02 2002-07-09 General Electric Company Method and apparatus for turbocharging an engine of a locomotive
JP2003056461A (ja) * 2001-02-15 2003-02-26 Denso Corp 圧縮機の複合駆動システム
US6647724B1 (en) * 2002-07-30 2003-11-18 Honeywell International Inc. Electric boost and/or generator
JP3925397B2 (ja) 2002-11-20 2007-06-06 トヨタ自動車株式会社 電動機付ターボチャージャ制御装置
DE10332042B4 (de) * 2003-07-11 2007-08-09 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Antreiben eines Turboladers
US7174714B2 (en) * 2004-12-13 2007-02-13 Caterpillar Inc Electric turbocompound control system
US20080121218A1 (en) * 2004-12-13 2008-05-29 Caterpillar Inc. Electric turbocompound control system
JP4548142B2 (ja) * 2005-02-16 2010-09-22 株式会社デンソー 過給アシスト制御システム
EP1848882A1 (en) * 2005-02-16 2007-10-31 Honeywell International, Inc. Turbocharging device and control method for controlling the turbocharging device
US20070144175A1 (en) * 2005-03-31 2007-06-28 Sopko Thomas M Jr Turbocharger system
US7076954B1 (en) * 2005-03-31 2006-07-18 Caterpillar Inc. Turbocharger system
JP4544106B2 (ja) * 2005-09-08 2010-09-15 マツダ株式会社 エンジンの過給装置
US7640744B2 (en) * 2005-12-02 2010-01-05 Ford Global Technologies, Llc Method for compensating compressor lag of a hybrid powertrain
GB0624599D0 (en) * 2006-12-09 2007-01-17 Aeristech Ltd Engine induction system
DE102007017777B4 (de) * 2007-04-16 2009-04-09 Siemens Ag Turboladeranordnung und turboaufladbare Brennkraftmaschine
DE502007006457D1 (de) * 2007-05-24 2011-03-24 Lindenmaier Gmbh Turbolader
CN101715307B (zh) 2007-06-06 2013-09-25 攀高维度材料公司 耐切割、耐磨损和/或耐刺穿的针织手套
US8122986B2 (en) * 2009-07-07 2012-02-28 Ford Global Technologies, Llc Powertrain and method for controlling a powertrain in a vehicle
US8958971B2 (en) 2009-07-27 2015-02-17 Ecomotors, Inc. System and method to control an electronically-controlled turbocharger
US20110022289A1 (en) * 2009-07-27 2011-01-27 Ecomotors International, Inc. Method of controlling an electrically assisted turbocharger
JP5303049B1 (ja) * 2012-03-27 2013-10-02 三菱電機株式会社 電動過給機を備えた内燃機関制御装置
CN105189234B (zh) 2013-03-14 2017-11-17 艾里逊变速箱公司 用于补偿混合动力车辆中的涡轮迟滞的系统和方法
US9166510B1 (en) * 2014-04-02 2015-10-20 Hamilton Sundstrand Corporation Systems utilizing a controllable voltage AC generator system
JP6016954B2 (ja) * 2015-01-05 2016-10-26 三菱重工業株式会社 排ガス脱硝システムおよびこれを備えた船舶ならびに排ガス脱硝システムの制御方法
US10033056B2 (en) 2015-09-13 2018-07-24 Honeywell International Inc. Fuel cell regulation using loss recovery systems
KR20170041321A (ko) 2015-10-06 2017-04-17 현대자동차주식회사 수퍼차저의 제어방법
WO2018084309A1 (ja) * 2016-11-07 2018-05-11 株式会社Ihi 排ガスエネルギー回収装置
US10215114B2 (en) 2017-03-01 2019-02-26 GM Global Technology Operations LLC Method and system for vehicle propulsion system control

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2183337A5 (ja) * 1972-05-03 1973-12-14 Breting Olivier
FR2516168B1 (fr) * 1981-11-10 1986-10-31 Microturbo Sa Turbo-compresseur de suralimentation d'un moteur a explosion
DE3437872C1 (de) * 1984-10-16 1986-05-28 M.A.N.-B & W Diesel GmbH, 8900 Augsburg Steuereinrichtung fuer einen Verbrennungsmotor mit einem Abgasturbolader
US4745755A (en) * 1985-07-26 1988-05-24 Isuzu Motors Limited Control system for supercharged internal combustion engine
DE3667811D1 (de) * 1985-08-28 1990-02-01 Isuzu Motors Ltd Kraftgenerator zur benutzung mit einem verbrennungsmotor.
JPS6251729A (ja) * 1985-08-30 1987-03-06 Isuzu Motors Ltd 内燃機関のタ−ボチヤ−ジヤの制御装置
DE3539782A1 (de) * 1985-11-09 1987-05-14 Ulrich Dipl Ing Brueggemann Turboladersystem
JP2510855B2 (ja) * 1986-02-10 1996-06-26 いすゞ自動車株式会社 車両におけるエネルギ−回収装置
JPH06248932A (ja) * 1993-02-22 1994-09-06 Nippon Oil Co Ltd ディーゼルエンジンの排気ガスの浄化方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4901530A (en) 1990-02-20
EP0294985A1 (en) 1988-12-14
JPS63302131A (ja) 1988-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0525007B2 (ja)
JPH0525008B2 (ja)
JPH065020B2 (ja) 回転電機付タ−ボチャ−ジャの制御装置
JPH0525009B2 (ja)
JPH03117628A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
US5406797A (en) Drive system for turbocharger with rotary electric machine
JPH0610416B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH0580582B2 (ja)
JP2504096B2 (ja) 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置
JP2903696B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2782711B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2921216B2 (ja) 回転電機付きターボチャージャの制御装置
JP3092260B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2987851B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2775899B2 (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2590475B2 (ja) 回転電機付タ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JPH01117933A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2504069B2 (ja) 回転電機付タ―ボチャ―ジャの制御装置
JPH01117931A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH04330332A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH01121513A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH0223231A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPS63272909A (ja) 回転電機付タ−ボチヤ−ジヤの制御装置
JPH01117926A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH01117930A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees