JPH05249362A - 光学機器 - Google Patents

光学機器

Info

Publication number
JPH05249362A
JPH05249362A JP4943192A JP4943192A JPH05249362A JP H05249362 A JPH05249362 A JP H05249362A JP 4943192 A JP4943192 A JP 4943192A JP 4943192 A JP4943192 A JP 4943192A JP H05249362 A JPH05249362 A JP H05249362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
group
drive ring
cam
focusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4943192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ogawa
小川幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4943192A priority Critical patent/JPH05249362A/ja
Publication of JPH05249362A publication Critical patent/JPH05249362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来公知のズームカメラ等ではズーミングと
フォーカシングとをそれぞれ別々のモーターで行なうよ
うに構成されていたが、本発明の目的は単一のモーター
でズーミングとフォーカシングとを行なうことのできる
レンズ駆動機構を有する光学機器を提供することであ
る。 【構成】 定位置で回転する駆動リング4に後群レンズ
保持部材5の光軸方向位置を制御するカム4cを設け、
該部材5に設けたカムフォロワー5aをカム4cのカム
溝に係合させ、駆動リング4に前群レンズ保持筒3をヘ
リコイド係合させた。この構成によれば、前群レンズ1
と後群レンズ2を駆動リング4の回転で互いに独立して
動かせるのでズーミングとフォーカシングとを単一の駆
動源で行なうことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカメラ等の光学機器に関
し、特に、焦点切換え動作とフォーカシング動作とを単
一の駆動源で行なうことができるように構成された光学
機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、レンズ駆動機構にカム筒を使用し
た構成の可変焦点カメラやズームカメラが知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来例のカメラ
のレンズ駆動機構は構成が複雑な上、コストも高くなる
といった欠点があった。また、焦点切換(もしくはズー
ミング)とフォーカシングにそれぞれ別の駆動源を有し
ているためカメラ内のスペースを有効に使うのがむずか
しく、カメラの小型化が困難であった。
【0004】本発明の目的は、前述した従来のカメラの
問題点を解決した新規な構成のカメラ等の光学機器を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の光学機器では撮
影光学系を保持する機構にヘリコイドを採用し、しかも
1ケのモーターによって焦点切換及びフォーカシングが
行なえるように構成したものである。従って本発明の光
学機器では機構が簡単になり、部品点数も大巾に削減で
き、体積が小型化できるとともにコストも安くなるとい
った利点を有する。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は本発明の一実施例を示す断面図
である。図において、1は撮影光学系の前群レンズで、
オスヘリコイド部3aの設けられた鏡筒3に保持されて
いる。2は撮影光学系の後群レンズで、後群ホルダー5
に保持されている。後群ホルダー5にはガイドバー6が
固定されており、ガイドバー6は鏡筒3に設けられたバ
ー受け部3bと押さえ板7によって前後方向に摺動可能
に保持されている。押さえ板7は鏡筒3の後面にネジ止
めされている。4はメスヘリコイド部4aが設けられた
駆動リングで、本体9と前板10との間で回動可能に嵌
合保持されている。駆動リング4の外周にはギヤ部4b
が設けられており、後述する減速ギヤ列にギヤ結合され
ている。また、内周のメスヘリコイド部4aには周方向
に延在するインナーカム4cが設けられており、そのカ
ム溝には後群ホルダー5に設けられたガイド軸5aが挿
入されていて該カム溝が後群ホルダー5の光軸方向移動
のガイドとなっている。インナーカム部4cの形状の平
面展開図を図2に示す。なお、本実施例では設定可能焦
点距離位置が4点の4焦点カメラについて説明する。イ
ンナーカムの第1の位置30は標準焦点距離、たとえば
f=38mmの位置であり、第2の位置31はf=45
mm、第3の位置はf=52mm、第4の位置はf=6
0mm、となるようにカム形状を決定している。即ちフ
ォーカシングの際に駆動リング4が回転しても後群レン
ズ2の位置はつねにその設定された焦点距離位置に保た
れて光軸方向には移動しないようにフラットカムになっ
ている。カム部34,35,36は駆動リング4の回転
とともに後群レンズ2を光軸方向に移動させるためのも
のである。図1に示すように、押さえ板7と後群ホルダ
ー5との間には圧縮コイルバネ11が挿入されており、
後群ホルダー5をつねに後方に付勢することでガイド軸
5aをインナーカム部4cのカム面の後側に押しつけ、
これによりガイド軸5aとカム溝とのガタツキを防止し
ている。また、8はシャッターユニットで、鏡筒3の内
部に固定されている。
【0007】図3は鏡筒駆動系を示す簡略正面図であ
る。12は正逆転可能なモーターで、そのピニオン13
は減速ギヤ14及び15とアイドラー16を介して駆動
リング4のギヤ部4bとギヤ結合されている。ピニオン
13の上にはスリット板19が固着されており、フォト
インタラプタ20との組合わせによりパルス信号を出力
するように構成されている。また、アイドラー16上に
はパターン基板17が固定されており、接片18によっ
てパターン位置を検出するようになっている。また、パ
ターン基板17がちょうど1回転毎に焦点距離が切換わ
るようにギヤ比が設定されている。
【0008】以上のように構成された焦点切換機構につ
いて次に作動の説明を行なう。不図示のテレ方向焦点切
換操作ボタンが押されると、モーター12がONして正
転することにより減速ギヤ14及び15とアイドラー1
6を介して駆動リング4がたとえば時計方向に回動し、
鏡筒3はカメラの前方向へ繰り出される。テレ方向焦点
切換操作ボタンの押圧が解除されるとモーター12は接
片18がパターン基板17上のパターン端面17aを検
知するまでONし続け、パターン端面17aを検知した
ときに微少時間だけ逆通電されたのちにOFFされる。
これによりパターンの少し手前で保持されることにな
る。これがフォーカス開始前の初期位置となる(図3の
状態)。
【0009】このあとレリーズボタンが押されると測距
完了後、モーター12がONして駆動リング4はテレ方
向への焦点切換操作時と同様に時計方向に回動する。そ
して、接片18がパルス基板17上のパターンを検知し
た時にピニオン13上のスリット板19とフォトインタ
ラプタ20で構成されたパルス発生器からの出力パルス
のカウントを開始し、測距信号に対応した所定のパルス
数に達したときにモーター12をOFFさせてフォーカ
シング動作を終了する。その後シャッターが開閉された
のちモーター12に逆方向通電がなされて今度は駆動リ
ング4が反時計方向に回動し接片18がパルス基板17
のパターン端面を検知してから微少時間後にモーター1
2がOFFされることにより鏡筒3はフォーカス開始前
の初期位置にリセットされる。
【0010】ワイド方向焦点切換操作ボタンが押された
場合には、モーター12がONして今度は逆転するが、
減速ギヤ14及び15とアイドラー16を介して駆動リ
ング4が反時計方向に回動し、鏡筒3はカメラの後方向
へ繰り込まれる。ワイド方向焦点切換操作ボタンの押圧
が解除されるとモーター12は接片18がパターン基板
17上のパターン端面17aを検知するまでONし続
け、パターン端面17aを検知してから微少時間のタイ
マー通電後にOFFされる。この位置がフォーカス開始
前の初期位置となる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明の光学機器
は、ヘリコイドを設けた駆動リングを回転させることで
前群鏡筒を繰り出すとともに、駆動リングの内周に設け
られたインナーカムによって後群レンズの位置を設定す
るようにした焦点切換動作と、後群レンズの位置をその
ままにして前群鏡筒だけを繰り出すフォーカシング動作
の両動作を1ケのモーターで行なうようにしたものであ
るから、機構が極めて簡単になり、カメラ等の光学機器
の小型化に非常に効果がある。又、前群から伸びたガイ
ドバーに後群をバネの付勢支持するとともに、上記駆動
リング中にヘリコイドとカムを一体に設けたことによ
り、コンパクトなカメラとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光学機器の一実施例の縦断面図。
【図2】図1に示した光学機器に設けられているカムの
展開図。
【図3】図1に示した光学機器の動力伝達系の正面図。
【符号の説明】
1…前群レンズ 2…後群レンズ 3…鏡筒 4…駆動リング 5…後群ホルダー 6…ガイドバー 7…押さえ板 8…シャッターユ
ニット 9…本体 10…前板 11…圧縮コイルバネ 12…モーター 13…ピニオン 14…減速ギヤ 15…減速ギヤ 16…アイドラー 17…パターン基板 18…接片 19…スリット板 20…フォトイン
タラプタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前群レンズと後群レンズとから成るズー
    ム撮影光学系を有し、オスヘリコイドを具備した前群レ
    ンズ保持筒とメスヘリコイドを具備した駆動リングとが
    ヘリコイド結合されて該駆動リングの回転により該前群
    レンズ保持筒が光軸に沿って移動するように構成されて
    いる光学機器において、 該後群レンズを保持している後群レンズ保持部材にはカ
    ムフォロワーが設けられており、該カムフォロワーが該
    駆動リングの内周に設けられた階段状のカム溝を案内と
    して光軸方向位置を制御されるようになっており、焦点
    切換え動作時には該駆動リングの回転によって該前群レ
    ンズ保持筒及び該後群レンズ保持部材が光軸方向にに移
    動し、フォーカシング動作時には該前群レンズ保持筒の
    みが光軸方向に移動して該後群レンズ保持部材は光軸方
    向へ移動しないように構成されており、焦点切換えとフ
    ォーカシングとを単一の駆動源により行なうことができ
    る光学機器。
JP4943192A 1992-03-06 1992-03-06 光学機器 Pending JPH05249362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4943192A JPH05249362A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 光学機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4943192A JPH05249362A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 光学機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05249362A true JPH05249362A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12830918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4943192A Pending JPH05249362A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 光学機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05249362A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10293252A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Nikon Corp ズームレンズ鏡筒
US6246834B1 (en) 1999-06-23 2001-06-12 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Lens barrel
CN100406950C (zh) * 2004-08-06 2008-07-30 阿尔卑斯电气株式会社 驱动器、使用该驱动器的光学设备及该驱动器的制造方法
US7468846B2 (en) 2006-07-24 2008-12-23 Eastman Kodak Company Imaging apparatus including multiple optical systems
JP2012228367A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Panasonic Corp バリカン
CN103135316A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 华晶科技股份有限公司 变焦镜头机构及其摄像装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10293252A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Nikon Corp ズームレンズ鏡筒
US6246834B1 (en) 1999-06-23 2001-06-12 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Lens barrel
CN100406950C (zh) * 2004-08-06 2008-07-30 阿尔卑斯电气株式会社 驱动器、使用该驱动器的光学设备及该驱动器的制造方法
US7423824B2 (en) 2004-08-06 2008-09-09 Alps Electric Co., Ltd. Actuator, optical apparatus using actuator, and method of manufacturing actuator
US7468846B2 (en) 2006-07-24 2008-12-23 Eastman Kodak Company Imaging apparatus including multiple optical systems
JP2012228367A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Panasonic Corp バリカン
CN103135316A (zh) * 2011-11-29 2013-06-05 华晶科技股份有限公司 变焦镜头机构及其摄像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990795B2 (ja) 表面波モータを用いたレンズ鏡筒
JPH0534769A (ja) カメラ
JPS6138445B2 (ja)
JPH0241721B2 (ja)
US4307950A (en) Focus adjusting device for camera
JPH04317015A (ja) ズームカメラ
JPH05249362A (ja) 光学機器
US5115348A (en) Lens barrel
JP2002350709A (ja) ズームカメラ
JP5807387B2 (ja) レンズ鏡筒および撮影装置
US5420721A (en) Lens barrel
JP2937362B2 (ja) カメラのレンズ駆動機構
JPH08313788A (ja) レンズ鏡筒
JPS61133933A (ja) 2焦点カメラ
JPS61269131A (ja) カメラの倍率切換装置
JPH0244271Y2 (ja)
JP2593203B2 (ja) 変倍レンズの駆動装置
JP3176071B2 (ja) 可変焦点カメラ
JPH09211516A (ja) カメラの焦点距離可変レンズ
JP2599807Y2 (ja) カメラのレンズ鏡胴
JP2666837B2 (ja) 自動手動合焦可能な撮影レンズ
JP3869483B2 (ja) ズームファインダを備えたズームレンズカメラ
JP3194113B2 (ja) レンズの移動装置
JP3123148B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2534054Y2 (ja) 自動および手動焦点調節可能なレンズ鏡筒