JPH05248749A - 冷却貯蔵庫 - Google Patents

冷却貯蔵庫

Info

Publication number
JPH05248749A
JPH05248749A JP8506992A JP8506992A JPH05248749A JP H05248749 A JPH05248749 A JP H05248749A JP 8506992 A JP8506992 A JP 8506992A JP 8506992 A JP8506992 A JP 8506992A JP H05248749 A JPH05248749 A JP H05248749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
box body
cooler
chamber
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8506992A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyasu Yamagishi
庸泰 山岸
Minoru Tanaka
稔 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8506992A priority Critical patent/JPH05248749A/ja
Publication of JPH05248749A publication Critical patent/JPH05248749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】貯蔵室の有効幅寸法を広げることができる冷却
貯蔵庫を提供する。 【構成】本体2内部に連通するように機械室14上部に
設けた冷却室14aに冷却器16及び循環ファン17を
収納し、本体2と冷却室14aとの間に形成された冷気
循環路6に循環ファン17により冷却器16からの冷気
を吹き出して冷却箱体7の外周面を冷却して貯蔵室8を
間接冷却する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、本体内部に画成された
貯蔵室を間接的に冷却し、貯蔵室を高湿に保持する冷却
貯蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、貯蔵室を間接冷却する冷却貯蔵庫
としては、例えば特開平2−272287に示されるよ
うに、外箱と内箱とを組合せ、内部に断熱剤を充填した
断熱構造の断熱箱体である本体と、この本体の一方の側
部に設けられた冷却サイクルを形成する圧縮機、冷却フ
ァン及び凝縮器が配されている機械室とからなるものが
ある。
【0003】そして、このような冷却貯蔵庫では、本体
内部に所定の間隔を存して熱良導材からなる冷却箱体を
配し、その中を貯蔵室とすると共に、本体と貯蔵室との
間を冷気循環路とし、冷却器からの冷気を循環ファンに
よりこの冷気循環路に吹き出し、貯蔵室の外周面を冷却
して貯蔵室を間接冷却するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の冷却貯蔵庫においては、冷却器及び循環ファン
が、本体内の機械室側の側壁に配されているため、本体
内部に配される貯蔵室の有効幅寸法が狭められ商品等の
収納量が少なくなり、また冷却器等が本体内部にあるた
め点検や部品交換に手間がかかるという問題点があっ
た。
【0005】さらに、本体の前面開口に一対のドアを配
すると共に貯蔵室を例えば中仕切りで縦に2つに仕切る
場合には、この中仕切りを一対のドアの中間に配しなけ
ればならず、このため貯蔵室の2つに仕切られた空間の
うちの機械室側の空間の横幅が狭くなる。
【0006】したがって、この機械室側の空間に取り付
けられる棚の横幅も短くなり、取り付ける空間によって
使用する棚が異なるようになるため部品点数が増えると
共に、棚も別々に形成しなければならないという問題点
があった。
【0007】本発明は、貯蔵室の有効幅寸法を広げるこ
とができる冷却貯蔵庫を提供することを目的とするもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、断熱構造の本
体と、この本体の側部に設けられた機械室と、前記本体
内部に間隔を存して設けられた冷却箱体と、この冷却箱
体と前記本体との間に形成された冷気循環路と、この冷
気循環路に冷気を循環させる循環ファン及び冷却器と、
前記機械室上部に設けられると共に、前記冷却器及び循
環ファンを収納する断熱箱体とを備えたものである。
【0009】
【作用】この構成により、機械室上部に設けた断熱箱体
に冷却器及び循環ファンを収納し、本体と冷却箱体との
間に形成された冷気循環路に循環ファンにより冷却器か
らの冷気を吹き出して冷却箱体の外周面を冷却して貯蔵
室を間接冷却する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0011】図1は本発明の一実施例に係るテーブル型
をした横長の冷却貯蔵庫の正面図、図2はこの冷却貯蔵
庫の縦断面図、図3は図1におけるA−A断面図、図4
は図3の要部拡大断面図である。
【0012】図1,図2において、冷却貯蔵庫1は、そ
の本体部を断熱箱体2で構成し、この断熱箱体2は外箱
3と内箱4とを組み合わせ、内部に断熱材5を充填した
断熱構造のものである。そして、断熱箱体2の内側に細
部は後述する冷気循環路6を形成すべく、所定の間隙を
存して、熱良導材から成る冷却箱体7を配設し、その中
を貯蔵室8としている。
【0013】ここで、この冷却箱体7は、その両側壁7
a,7bと、これら側壁7a,7bと対向する断熱箱体
2の側壁2a,2bとの間の隙間の幅W1,W2がほぼ
等しくなるように取り付けられている。また、この貯蔵
室8の中央部には室内を2分する中仕切り9が設けられ
ており、この2分された空間には同一寸法の棚10が水
平に取り付けられている。11は、冷却箱体7を支持す
る冷却箱体支持具である。
【0014】一方、12は貯蔵室8の前面開口を開塞す
る一対のドアでありこのドア12は、それぞれ把手12
aにて左右に開かれる。なお、冷却箱体7の両側壁7
a,7bと断熱箱体2の側壁2a,2bとの間の隙間の
幅W1,W2がほぼ等しいことから、貯蔵室8の中仕切
り9はこの一対のドア12とドア12の中間に位置する
ようになる。13は図示しない操作パネル部を有するグ
リルで、その裏面側の機械室14に通風するための透孔
13aが多数形成されている。
【0015】そして、この機械室14の下部には圧縮機
15と、図示しない凝縮器及び冷却ファンが配されてい
る。また、この機械室14の上部には、冷却器16と、
この冷却器16により冷却された空気を冷気循環路6に
循環させる循環ファン17とが設けられている。
【0016】ここで、これら冷却器16及び循環ファン
17は、機械室14の上部に設けられた冷却室14a内
に配されている。なお、この冷却室14aは、本体部と
同様に外箱3′と内箱4′とを組み合わせ、内部に断熱
材5を充填した断熱構造の断熱箱体であり、かつ本体部
の冷気循環路6とは断熱箱体2の側壁2aに設けられた
開口18を介して連通している。
【0017】そして、このように冷却室14aを断熱構
造にすることにより、高温となる機械室14に冷却室1
4aを配しても冷却器16及び循環ファン17による冷
却動作に影響がないようにしている。
【0018】なお、冷気循環路6は、冷気吐出ダクト1
9を備える天面通路6a、背面通路6b(図3に示
す)、右側面通路6c、底面通路6d、左側面通路6
e、そして冷却室14aの帰還通路6fとよりなるもの
である。
【0019】これにより、冷却器16にて冷却された空
気は循環ファン17により、冷気吐出ダクト19の先端
開口19a、前面の吐出孔19b及び底面の吐出孔19
cより天面通路6aに吹出し、背面通路6b、右側面通
路6c、底面通路6dそして一部は左側面通路6eと流
れて、冷却箱体7の外周5面、即ち、天面、背面、底
面、左右側面を一様に冷却して、帰還通路6fに戻り再
循環するようになっている。
【0020】一方、図3,図4において、20は合成樹
脂製の結合板であり、この結合板20は、外箱3と内箱
4とを連結するためのものであり、断熱箱体2の前面開
口部2Aの内周に沿わせて、外箱3と内箱4との間に上
下、左右に一対ずつ嵌着されて外箱3と内箱4とを固定
するものである。
【0021】そして、この結合板20の前面開口部2A
側にはL字型の冷却箱体取付板(以下取付板という)2
1が、ビス22にて取付固定されている。さらに、この
取付板21の垂設部21aのドア12側の側壁面には、
ほぼU字状をしたゴム等のパッキン23が取付ビス24
で固定されており、その開口には冷却箱体7の前端フラ
ンジ25が嵌着されている。
【0022】これにより、冷却箱体7と取付板21と
は、冷却箱体7の前端フランジ25と取付板21との間
にパッキン23が介在するため密閉状態となる。なお、
本実施例においては、この取付板21は二重押し出し成
形されたものであり、パッキン23と圧接する垂設部2
1aのドア12側には軟性部材が配されている。
【0023】そして、取付板21成形時、この軟性部材
の結合板20と当接する先端部にはドア12及び結合板
20に向かうよう斜めに延びる突部26が形成され、結
合板20に取付板21を固定する際には、この突部26
が結合板20に撓みながら圧接することにより、より確
実に結合板20と取付板21とを密着することができ
る。
【0024】また、パッキン23を取付ビス24で固定
する際には、この突部26にパッキン23が撓みながら
圧接することにより、より確実にパッキン23と取付板
21とを密着することができる。
【0025】このようにして、冷却箱体7を取付板21
を介して断熱箱体2内に取付けることにより、冷却箱体
7と断熱箱体2との間に密閉した冷気循環路6が形成さ
れる。なお、図3、図4で示した冷却箱体7と取付板2
1との取付構造は他の左右側面部分においても同一の構
成となっている。
【0026】次に、このように構成された冷却貯蔵庫の
間接冷却動作について説明する。
【0027】冷却箱体7を取付板21を介して断熱箱体
2内に、所定の間隔を存して取付けて形成した冷気循環
路6に、冷却器16にて冷却された冷気を循環ファン1
7により吹き出すと、この冷気は冷気吐出ダクト19の
先端開口19a、前面の吐出孔19b及び底面の吐出孔
19cより天面通路6aに吹き出される。
【0028】そして、この吹き出された冷気は、背面通
路6b、右側面通路6c、底面通路6dそして一部は左
側面通路6eと流れて、冷却箱体7の天面、背面、底
面、左右側面を一様に冷却して、冷却室14a内の帰還
通路6fに戻る。そして、温度が高くなってこの帰還通
路6fに戻った冷気を、冷却器16により再び冷却し、
循環ファン17により冷気循環路6に吹き出して冷気を
循環させ、貯蔵室8を間接冷却する。
【0029】このように、機械室14の上部に冷却室1
4aを突設することにより、断熱箱体2内に取付ける冷
却箱体7の横幅を広げることができる。また、この冷却
室14aから冷気循環路6に断熱箱体2の側壁2aの開
口18を介して冷気を吹き出して、冷却箱体7の外周面
を冷やして貯蔵室8を間接冷却することができる。
【0030】ところで、このような冷却貯蔵庫の機械室
の空間は、図5に示すように前枠27、後枠28、上枠
29、横枠30及び底部の二個の支持枠31の各枠にて
形成されている。
【0031】ここで、前枠27は、断熱箱体2の前面上
部にビス等で固定され、機械室14の幅分だけ断熱箱体
より側方に突出している。また、後枠28は断熱箱体2
の機械室14側の外壁の後上角部に固定され、上枠29
は前枠27と後枠28との間に挾み込まれ双方に固定さ
れ、二個の支持枠31は断熱箱体2の底部に前後に固定
されている。さらに、横枠30は、前枠27、後枠28
及び二個の支持枠31と結合される。
【0032】ここで、この横枠30は、前枠27と結合
する前部枠部30aと、後枠28と結合する後部枠部3
0bと、二個の支持枠31と結合する底部枠部30cと
からなっている。そして、従来、この横枠は前部部材、
後部部材及び底部部材を溶接して形成しなければなら
ず、部品点数が多くなると共に溶接の手間がかかるとい
う問題点があった。
【0033】そこで、本実施例においては、図6に示す
ように、金属板の長手方向に沿って折曲して形成した断
面コ字状のアングル材32に所定の間隔を置いて2ヵ
所、V字状の切欠き33を形成し、矢印に示すようにこ
のアングル材32の両端をV字状の切欠き33より上方
に直角に折曲することにより、横枠30を形成した。
【0034】なお、図6に示す図5のA−A断面図のよ
うに、このアングル材32の後フランジ32bは、前フ
ランジ部32aよりも高く形成されている。このため、
図5に示すように横枠30に対する後枠28及び二個の
支持枠31の結合の際、前フランジ部32aが邪魔にな
ることがなく、ビスの取付けが容易となる。
【0035】このように、一本のアングル材32で溶接
を行うことなく横枠30を形成することにより、部品点
数を減らすことができると共に溶接の手間を省くことが
できる。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、機械室上
部に設けた断熱箱体に冷却器及び循環ファンを収納する
ことにより、本体内部に配される貯蔵室の有効幅寸法を
広くすることができ、商品等の収納量を多くすることが
できる。また、冷却器等の点検や部品交換も容易となる
と共に、同一の棚を使用できるため部品点数も少なくな
り棚の形成も簡単になる。さらに、横枠の形成は溶接を
必要としないので、冷却貯蔵庫の組立て工程を少なくす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るテーブル型をした横長
の冷却貯蔵庫の正面図。
【図2】上記冷却貯蔵庫の縦断面図。
【図3】上記冷却貯蔵庫のA−A断面図。
【図4】上記冷却貯蔵庫のA−A断面図の要部拡大断面
図図。
【図5】上記冷却貯蔵庫の機械室の枠組みを示す斜視
図。
【図6】上記冷却貯蔵庫の横枠を形成する枠部材の斜視
図。
【図7】上記枠部材の斜視図のA−A断面図。
【符号の説明】
2 断熱箱体 6 冷気循環路 7 冷却箱体 14 機械室 14a 冷却室 17 冷却器 18 循環ファン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱構造の本体と、この本体の側部に設
    けられた機械室と、前記本体内部に間隔を存して設けら
    れた冷却箱体と、この冷却箱体と前記本体との間に形成
    された冷気循環路と、この冷気循環路に冷気を循環させ
    る循環ファン及び冷却器と、前記機械室上部に設けられ
    ると共に、前記冷却器及び循環ファンを収納する断熱箱
    体とを備えたことを特徴とする冷却貯蔵庫。
JP8506992A 1992-03-09 1992-03-09 冷却貯蔵庫 Pending JPH05248749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8506992A JPH05248749A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 冷却貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8506992A JPH05248749A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 冷却貯蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05248749A true JPH05248749A (ja) 1993-09-24

Family

ID=13848343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8506992A Pending JPH05248749A (ja) 1992-03-09 1992-03-09 冷却貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05248749A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009024888A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷却貯蔵庫
KR101031604B1 (ko) * 2008-07-18 2011-04-27 김봉석 냉동장치를 이용한 건조시스템 및 건조장치
JP2016085015A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 ホシザキ電機株式会社 冷却貯蔵庫
JP2021156479A (ja) * 2020-03-26 2021-10-07 株式会社デンソー 冷却システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009024888A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷却貯蔵庫
KR101031604B1 (ko) * 2008-07-18 2011-04-27 김봉석 냉동장치를 이용한 건조시스템 및 건조장치
JP2016085015A (ja) * 2014-10-29 2016-05-19 ホシザキ電機株式会社 冷却貯蔵庫
JP2021156479A (ja) * 2020-03-26 2021-10-07 株式会社デンソー 冷却システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102290768B1 (ko) 냉장고
US2335627A (en) Air conditioning apparatus
JPH05248749A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2001174125A (ja) 冷蔵庫
US6014868A (en) Refrigerator with improved cold air supply structure
JP3714724B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2000088448A (ja) 冷蔵庫の仕切壁取り付け構造
JP7015708B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2005156080A (ja) 冷蔵庫
JP2620664B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP7106205B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3020333B2 (ja) 高湿度庫
JPS5918290Y2 (ja) 恒温庫
JP3303158B2 (ja) 冷却庫等の開閉扉
JPH0715347B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2924532B2 (ja) 冷気循環式オープンショーケースのケース本体
JP6681781B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2609960B2 (ja) オープンショーケース
JPH0731114Y2 (ja) コンテナ用冷凍装置のコントロールボックス構造
JP2017058104A (ja) ショーケース用扉
JPH10300318A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2532992B2 (ja) 低温庫
JP2001280838A (ja) 冷蔵庫
JPH0634262A (ja) 冷気循環式オープンショーケースの本体ケース
JP2020031761A (ja) 冷蔵ショーケース