JPH05248417A - 締結リング - Google Patents

締結リング

Info

Publication number
JPH05248417A
JPH05248417A JP4323947A JP32394792A JPH05248417A JP H05248417 A JPH05248417 A JP H05248417A JP 4323947 A JP4323947 A JP 4323947A JP 32394792 A JP32394792 A JP 32394792A JP H05248417 A JPH05248417 A JP H05248417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
fastening
flexible object
relative position
inner diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4323947A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard Renzo
レンゾ ベルナール
Joel Breheret
ブレヘレ ジョエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laird Holdings Ltd
Original Assignee
Draftex Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10705588&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05248417(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Draftex Industries Ltd filed Critical Draftex Industries Ltd
Publication of JPH05248417A publication Critical patent/JPH05248417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/02Hose-clips
    • F16L33/035Hose-clips fixed by means of teeth or hooks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/06Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action
    • F16B2/08Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action using bands
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/84Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor
    • F16D3/843Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers
    • F16D3/845Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers allowing relative movement of joint parts due to the flexing of the cover
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J3/00Diaphragms; Bellows; Bellows pistons
    • F16J3/04Bellows
    • F16J3/041Non-metallic bellows
    • F16J3/042Fastening details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1457Metal bands
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1457Metal bands
    • Y10T24/148End-to-end integral band end connection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は従来の締結リングの問題点を
克服する、新規の締結リングを提供することにある。 【構成】 上述の目的を達成するために、本発明による
締結リングは、可撓性の目的物(18)の外囲(20)
を堅固な円周面(27)に締結するための締結リング
(24)において、第1の端部と第2の端部(30、3
2)を重ね合わせてリング形状とした弾性材料から成る
帯状材料と、前記重なり合う2つの端部(30、32)
を、所定の位置に保持するための保持手段と、前記リン
グを装着した前記可撓性の目的物(18)が前記円周面
(27)上に装着された後、前記2つの端部(30、3
2)を相対的に移動させて前記リングの内径を減少さ
せ、以て前記目的物(18)を前記円周面(27)に固
定する位置に固定するための固定手段を具備する構成と
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば自動車のトラン
スミッションのユニバーサルジョイントを保護するため
のベロー等の可撓性の目的物を、トランスミッションの
駆動軸等の堅固な表面に締結する締結リングに関する。
【0002】
【従来の技術】こうした締結リングに関してはヨーロッ
パ特許公報第A1-0236213号、同A1-0236217号、同A1-023
0217号、に開示されている。これら開示されら従来の締
結リングは、締結リングと可撓性の目的物を堅固な表面
に装着する前において、前記リングを可撓性の目的物上
に保持する手段が設けられていない。そのために、特
に、大量生産する場合、取扱いが複雑となる。他の形態
において締結リングは、両端部を初期位置に保持するた
めの弾性ゴムとの協働により使用される。然しながら、
こうした締結リングは、デザインが複雑であると共に、
保管中に、或いは損傷により弾性を失い易い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は上述の問題点を克服する新規の締結リングを提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明では、可撓性の目的物の外囲を堅固な円周
面に締結するための締結リングにおいて、弾性材料から
成る帯状材料であって、その第1の端部と第2の端部を
重ね合わせてリング形状とし、その重ね合わせの程度に
より該リングの内径を増加、減少可能な帯状材料と、前
記重なり合う2つの端部を、前記リングが可撓性の目的
物の外囲に装着される前に、所定の第1の相対位置に保
持するための保持手段とを具備して構成され、前記保持
手段は、前記2つの端部を前記第1の相対位置から第2
の相対位置に移動可能となっており、該第2の相対位置
において前記リングの内径は増加して、該リングは前記
可撓性の目的物の外囲に装着可能となると共に、該リン
グは、その弾性により前記可撓性の目的物に保持され、
更に、前記締結リングは、前記リングを装着した前記可
撓性の目的物が、前記円周面上に装着された後、前記2
つの端部を相対的に移動させて前記リングの内径を減少
させ、以て前記目的物を前記円周面に固定する第3の相
対位置に、前記2つの端部を固定するための固定手段を
具備し、前記保持手段が前記材料の弾性により構成され
ており、該弾性により、弛緩位置において前記2つの端
部は前記第1の相対位置に置かれることを特徴とする締
結リングが提供される。
【0005】また、本発明では、可撓性の目的物の外囲
を堅固な円周面に締結するための締結リングにおいて、
弾性材料から成る帯状材料であって、その第1の端部と
第2の端部を重ね合わせてリング形状とし、その弾性に
より前記2つの端部を、前記リングの直径が前記可撓性
の目的物の外囲の直径よりも大きな第1の直径となる、
第1の相対位置に保持する帯状材料と、前記リングを装
着した前記可撓性の目的物を、堅固な表面上に配置し、
前記端部を、リングの第1の直径が前記材料の弾性に対
抗して縮小して、前記目的物が前記堅固な表面上に締結
された後、前記端部を相互に固定するための固定手段と
を具備して構成され、前記2つの端部が前記材料の弾性
により第1の相対位置に保持されるとき、前記帯状材料
に各々設けられた複数の位置決め手段と前記可撓性の目
的物(18)の外囲との相互作用により、前記リングが
前記目的物の外囲に配置されることを特徴とする締結リ
ングが提供される。
【0006】更に、本発明では、可撓性の目的物の外囲
を堅固な円周面に締結するための締結リングにおいて、
弾性のリング形状の材料を具備して構成され、前記材料
は弛緩状態において非同心であって、前記可撓性の目的
物が前記堅固な表面上に装着される前において、前記リ
ングの内側を横断する最短の長さが、前記可撓性の目的
物の外囲の外径の長さ以下と成っており、前記リングが
上記最短の長さとなる部分で、前記可撓性の目的物の外
囲を軽く把持し、そして前記リングを装着した可撓性の
目的物を前記堅固な表面上に装着した後は、前記材料の
弾性に対抗して同心形状に作用力を受け、前記堅固な表
面上に前記可撓性の目的物を緊密に締結することを特徴
とする締結リングが提供される。
【0007】
【実施例】以下に、本発明を実施する締結リングの実施
例を、前輪駆動自動車のトランスミッションのユニバー
サルジョイントを保護するベローを例として詳説する。
前輪駆動自動車のトランスミッションのユニバーサルジ
ョイントを保護するベローを、単に一例として添付図に
基づいて本発明の実施例を説明するが、各実施例におい
て対応する要素は、同じ参照番号で指示されている。図
1は自動車の前輪駆動トランスミッションの一部を示し
ている。ギアボックス12から延設された駆動軸10
が、ユニバーサルジョイント16を介して自動車の前輪
を駆動する。ユニバーサルジョイント16の機構を保護
するために、例えば、熱可塑性材料から成るベロー18
により覆われる。該ベロー18は、両端に環状の第1の
締結部(カラー)20と、第2の締結部21を有してお
り、第1の締結部20はユニバーサルジョイント16の
端部22の周囲に、そして第2の締結部21は駆動軸1
0の周囲に配置され、締結リング(図1に図示せず)に
より固定される。締結リング24の一部を略示する図2
において、締結リング24の内径はAで表されている。
ベロー18の一方端部、および対応する締結部20の一
部を略示する図3において、締結部20の外径はBで表
されている。図4はユニバーサルジョイント16の端部
22の一部を示しており、図5はベロー18の締結部2
0の周囲に配置された締結リング24を示している。こ
の配置において締結部20の外径はCで表されている。
ユニバーサルジョイント16の端部22には、位置決め
溝27が形成されている。図6を参照すると、前記ベロ
ーはユニバーサルジョイント16の端部22に配置さ
れ、図5に略示した締結リング24により固定されてい
る。図6において、締結部20の外径はDで表されてい
る。
【0008】以下に記載する締結リングは、その直径A
(図2参照)が直径B(図3参照)と略同一か或いは僅
かに小さく成っている。締結部20に締結リングを装着
する際、その装着を容易にするために、該締結リングは
僅かに拡張可能に構成されており、次いで、僅かに縮小
して締結部20上に保持される。図5に示す状態は、こ
のようにして締結リングの直径がCと成った状態を示し
ており、このとき直径Cは、直径Bと略同一か或いは僅
かに小さく、かつ直径Aよりも僅かに大きいか或いは略
同一と成っている。前記ベローは、次いで図6に図示す
るように、締結リングを所定位置に備えて、ユニバーサ
ルジョイント16の端部22に装着される。図6におい
て、位置決め溝27(図4参照)内にベローの肩部が配
置されている。上記組立操作の間、締結リング24が拡
張して組立が容易となる。このとき直径D(図6)は直
径Cよりも大きく成っている。次いで、締結リングは、
きつく緊縮される(詳細に後述する)、ベローの端部は
ユニバーサルジョイント上に固定される。ベローの締結
部20には、スロット29が形成されており、上記緊縮
操作の間、このスロット29は部分的に閉鎖する。
【0009】図7は締結リング24の一例を図示してい
る。該締結リングは可撓性材料により構成されており、
重なり合う第1の端部30と第2の端部32を除いて端
面が略円形と成っている。第1の端部30にはスロット
34が形成されており、該スロット34内に第2の端部
32から外方に湾曲した舌部36が進入する。スロット
34は「低」停止位置38と「高」停止位置40とを有
しており、該2つの停止位置38、40は、スロット3
4の両端部に対設されている。外方の第1の端部30
は、その端部に肩部44と係合するフック42を有して
いる(詳細に後述する)。図7の締結リングは、ベロー
に装着される前は弛緩した状態にあり、前記舌部36が
低停止位置38と高停止位置40との間の中間に配置さ
れるように構成されている。この配置において、該締結
リングの内径はA(図2参照)となっている。締結リン
グをベローの端部の締結部20に装着する際、該締結リ
ングは拡張して組立を容易にし、そして舌部36は高停
止位置40の方に移動する。締結リングが締結部20に
装着されると(図5)、該締結リングは僅かに縮小する
と共に、舌部36は前記停止位置38、40の間の中間
に再び移動する。締結リングは、こうして弾性により締
結部20の所定位置に保持される。
【0010】次いで、締結リング24を所定位置に装着
された前記ベローは、図6に示すようにユニバーサルジ
ョイント16の端部22に容易に配置可能となる。と言
うのは、締結リングが僅かに拡張してこの組立操作を容
易にし、そして舌部36は高停止位置40の方向に移動
するためである。次いで、フック42が肩部44に係止
されるまで締結リングが緊縮される。図9は、スロット
34内で摺動自在の舌部36(図7)を示している。図
7において、舌部36は締結リングの弾性により、スロ
ット34の中間に保持される。
【0011】図8は、他の方法を示しており、図8にお
いて舌部36はスロット34の中間に保持される。これ
は、図10に図示するスロット34の横断方向に延設さ
れた保持部46により達成される。保持部46は金属ま
たはプラスチックにより構成され、接着等の方法により
所定位置に固定されており、そして、締結リングを構成
する材料の固有の弾性に対抗して舌部36を保持する。
締結リングが、図5に示すように、ベロー端部の締結部
20に装着されるとき、舌部36により保持部46は破
損され、或いは締結リングの接着された位置から弾き出
される。その他の操作は、図7、9を参照して説明した
操作と同様である。
【0012】図11の締結リングの舌部36は、締結リ
ングがベローに装着される前の弛緩した状態において高
停止位置40と低停止位置38との中間に配置されず
に、低停止位置38と係合している。締結リングがベロ
ーの締結部20に装着されるとき(図5参照)、該締結
リングは拡張して舌部36が、図12、13に示すよう
に、前記2つの停止位置38と40の略中間位置に移動
する。締結リングが所定位置に装着されたベローが、図
6に示すようにユニバーサルジョイント16の端部22
に装着されるとき、舌部36は図14、15に示すよう
に高停止位置40の方向に移動する。締結リングは、次
いで、緊縮される。この操作により、舌部36は、再び
低停止位置38と接触する。舌部36は図14に示すよ
うに変形し、或いは完全に破損される。いずれの場合に
も、前記第1の端部30と第1の端部32を重ね合わせ
る操作は、フック42を肩部44に係止するまで続けら
れる。
【0013】図18は、他の形態の締結リングを示して
いる。図18に図示する形態において、締結リングは、
金属等の弾性材料より成り、完全な円形ではない、従っ
て非同心のリング形状をしており、該リング内側の対向
する2点間の距離が外径Bよりも非常に或いは僅かに小
さく成っている(図3参照)。使用において、図18の
締結リングはベローの締結部20に装着される。該締結
リングの横断方向の長さが最小となる位置において、締
結リングは図19に図示するように締結部20に緊密に
着座する。締結リングの長寸法を有する位置において、
締結リングは図20に示すように締結部20から離隔す
る。該締結リングは、少なくとも1ヵ所において締結部
20と緊密に係合するために(図19参照)、ベローが
ユニバーサルジョイントの端部に装着される以前および
その間において、締結リングは締結部に強固に保持され
る。ベローがユニバーサルジョイントに装着されると
き、締結リングは、変形力の作用を受け真円度や同心度
が高くなり、従って、締結リングは、締結部20の周囲
全体に渡って緊密に接触するように変形する。
【0014】図21に示す締結リングにおいて、舌部3
6は、該締結リングが弛緩している間、およびベローの
締結部20に装着された後に、高停止位置40に接触す
るように構成されている。この形態の締結リングは、そ
の弾性により締結部20の所定位置に保持されない。然
しながら、図24に示すように、締結部20において位
置決め溝27と係合する第2の舌部50により保持され
る。そして図23に示すように、該締結リングは、締結
部20の他の外周位置において同締結部の表面から離隔
している。締結リングを所定位置に装着したベローが、
図6に対応するように、ユニバーサルジョイントの端部
に装着された後、既述のようにフック42を肩部44に
係止するまで締結リングを緊縮する。このとき、舌部3
6は低停止位置38の方向に移動し、締結リングの内面
が締結部20と緊密に係合して締結する。
【0015】図22に示す締結リングは、その弛緩状態
において図21に示す締結リングと同様の形態をしてお
り、舌部36は高停止位置40と係合している。そして
それは、また、締結リングが締結部20に装着されたと
きも同じである。締結リングが締結部20に装着された
状態において、図22の締結リングは、図21の締結リ
ングと同様に、締結部20の外周からほぼ離隔してい
る。図22の締結リングは、異なる方法により締結部2
0に配置されている。第1に、図25に図示するよう
に、締結部にはスタッド54が形成させており、該スタ
ッド54は締結リングの位置決め凹部56と係合する。
第2に、図26に図示するように、該締結リングは、内
側に設けられた突起部(ペグ)58を有しており、該突
起部58は、締結部20のスロット29と係合する。第
3に、図27に図示するように、締結リングには小孔6
0が形成されており、該小孔60を貫通してスタッド6
2が挿通される。図22の締結リングは、同図において
示された3つの異なる位置決め配置の1つまたは2つの
み有するように変更される。
【図面の簡単な説明】
【図1】前輪駆動自動車のトランスミッションのユニバ
ーサルジョイントの周囲に装着されたベローの略示図で
ある。
【図2】図7の矢視線II−IIに沿う略示部分断面図
であり、ベローに装着する前の締結リングを示してい
る。
【図3】ベローを装着する前の締結部の略示部分断面図
である。
【図4】図1に示したトランスミッションのユニバーサ
ルジョイントの一方端部の略示側面図であり、ここにベ
ローの締結部が装着される。
【図5】図3に示したベローに装着した締結リングの略
示部分断面図であり、ベローおよび締結リングを、図4
のユニバーサルジョイントに装着する前の状態を示した
図である。
【図6】図5を締結リングとベローを、図4のユニバー
サルジョイントに装着して示した略示部分断面図であ
る。
【図7】第1の実施例による締結リングであり、図9の
矢視線VII−VIIに沿う略示部分断面図である。
【図8】第2の実施例による締結リングであり、図10
の矢視線VIII−VIIIに沿う略示部分断面図であ
る。
【図9】図7の矢視線IX−IXに沿う断面図である。
【図10】図8の矢視線X−Xに沿う断面図である。
【図11】他の形態による締結リングの、図7、8に対
応する図であり、ベローに装着される前の状態を示した
図である。
【図12】図11の締結リングをベローに装着して示し
た図であり、図13の矢視線XII−XIIに沿う断面
図である。
【図13】図12の矢視線XIII−XIIIに沿う断
面図である。
【図14】図12、13の締結リングとベローをトラン
スミッションに装着した状態を示す図であり、図15の
矢視線XIV−XIVに沿う断面図である。
【図15】図15の矢視線XV−XVに沿う断面図であ
る。
【図16】図12に示した締結リングと同様の締結リン
グであり、固定手段を係止させた状態を示す図である。
【図17】図13に示した締結リングと同様の締結リン
グであり、固定手段を係止させた状態を示す図である。
【図18】他の形態による締結リングの端面図である。
【図19】図18の矢視線XIX−XIXに沿う部分断
面図である。
【図20】図18の矢視線XX−XXに沿う部分断面図
である。
【図21】ベロー上に装着された他の形態の締結リング
の断面図である。
【図22】ベロー上に装着された、更に他の形態の締結
リングの断面図である。
【図23】図21の矢視線XXIII−XXIIIに沿
う断面図である。
【図24】図21の矢視線XXIV−XXIVに沿う断
面図である。
【図25】図22の矢視線XXV−XXVに沿う断面図
である。
【図26】図22の矢視線XXVI−XXVIに沿う断
面図である。
【図27】図22の矢視線XXVII−XXVIIに沿
う断面図である。
【符号の説明】
18…可撓性の目的物(ベロー) 20…外囲 24…締結リング 27…堅固な円周面 30…第1の端部 32…第2の端部 42…固定手段(フック) 44…固定手段(肩部)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョエル ブレヘレ フランス国,44119 トレイリエーレ,シ ュマンデュ ベルゲ 37

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性の目的物(18)の外囲(20)
    を堅固な円周面(27)に締結するための締結リング
    (24)において、 弾性材料から成る帯状材料であって、その第1の端部と
    第2の端部(30、32)を重ね合わせてリング形状と
    し、その重ね合わせの程度により該リングの内径を増
    加、減少可能な帯状材料と、 前記重なり合う2つの端部(30、32)を、前記リン
    グが可撓性の目的物(18)の外囲(20)に装着され
    る前に、所定の第1の相対位置に保持するための保持手
    段とを具備して構成され、 前記保持手段は、前記2つの端部(30、32)を前記
    第1の相対位置から第2の相対位置に移動可能となって
    おり、該第2の相対位置において前記リングの内径は増
    加して、該リングは前記可撓性の目的物(18)の外囲
    (20)に装着可能となると共に、該リングは、その弾
    性により前記可撓性の目的物(18)に保持され、 更に、前記締結リング(24)は、前記リングを装着し
    た前記可撓性の目的物(18)が前記円周面(27)上
    に装着された後、前記2つの端部(30、32)を相対
    的に移動させて前記リングの内径を減少させ、以て前記
    目的物(18)を前記円周面(27)に固定する第3の
    相対位置に、前記2つの端部(30、32)を固定する
    ための固定手段を具備し、 前記保持手段が前記材料の弾性により構成されており、
    該弾性により、弛緩位置において前記2つの端部は前記
    第1の相対位置に置かれることを特徴とする締結リング
    (24)。
  2. 【請求項2】 前記第2の端部(32)には、前記第1
    の端部(30)に設けられた停止手段(38、40)と
    相互作用する部分(36)が形成されており、両者によ
    り前記2つの端部(30、32)の相対的動作の限界が
    画定され、それにより、第1の限界(40)が、前記第
    2の相対位置に対応する内径よりも僅かに大きくなる前
    記リングの内径に対応し、他の限界(38)が、前記第
    3の相対位置の内径よりも僅かに小さくなる前記リング
    の内径に対応し、前記材料の弾性により、前記2つの重
    なり合う端部(30、32)が、その弛緩状態において
    前記2つの限界(38、40)の略中間に保持されるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の締結リング。
  3. 【請求項3】 前記第2の端部(32)には、前記第1
    の端部(30)に形成された停止手段(38、40)と
    相互作用する部分(36)が形成されており、両者によ
    り前記2つの端部(30、32)の相対的動作に対する
    限界が画定され、それにより、第1の限界(40)が、
    前記第2の相対位置に対応する内径よりも僅かに大きく
    なる前記リングの内径に対応し、他の限界(38)が、
    前記第3の相対位置の内径よりも僅かに小さくなる前記
    リングの内径に対応し、 前記保持手段は、また、前記2つの重なり合う端部(3
    0、32)を、前記端部の相対的位置を第1の限界の方
    向に移動させる材料の固有の弾性に対抗して前記2つの
    限界(38、40)の略中間に保持する堅固な部材(4
    6)を具備しており、 前記堅固な部材(46)は、前記リングが可撓性の目的
    物(18)に装着されるとき、排除可能に構成されてい
    る請求項1に記載の締結リング。
  4. 【請求項4】 前記堅固な部材(46)は、取り外し或
    いは破壊により排除されることを特徴とする請求項3に
    記載のリング。
  5. 【請求項5】 前記第2の端部(32)には、前記第1
    の端部(30)に設けられた停止手段(38、40)と
    相互作用する部分(36)が形成されており、両者によ
    り前記2つの端部(30、32)の相対的動作に対する
    限界が画定され、それにより、第1の限界(40)が、
    前記第2の相対位置に対応する内径よりも僅かに大きく
    なる前記リングの内径に対応し、他の限界(38)が、
    前記第3の相対位置に対応する請求項1に記載のリン
    グ。
  6. 【請求項6】 前記他の限界(38)は、前記端部(3
    0、32)を第3の位置に移動させるために排除可能に
    構成されている請求項5に記載のリング。
  7. 【請求項7】 前記他の限界(38)は、前記部分(3
    6)を破壊することにより排除されることを特徴とする
    請求項6に記載のリング。
  8. 【請求項8】 前記第2の端部(32)に形成された部
    分(36)は、前記リングに対して略半径方向に延設さ
    れた舌部(36)と、 該舌部(36)が挿通され、前記他方端部(30)に形
    成されたスロット(34)の両端を含む停止手段(3
    8、40)とを具備することを特徴とする請求項2から
    7の何れか1項に記載のリング。
  9. 【請求項9】 前記固定手段は、前記第2の端部(3
    2)に設けられた肩部(44)と係合して固定するため
    に、前記第1の端部(30)に設けられたフック手段
    (42)を具備することを特徴とする請求項1から8の
    何れか1項に記載のリング。
  10. 【請求項10】 可撓性の目的物(18)の外囲(2
    0)を堅固な円周面(27)に締結するための締結リン
    グにおいて、 弾性材料から成る帯状材料であって、その第1の端部と
    第2の端部(30、32)を重ね合わせてリング形状と
    し、その弾性により前記2つの端部(30、32)を、
    前記リングの直径が前記可撓性の目的物(18)の外囲
    の直径よりも大きな第1の直径となる第1の相対位置に
    保持する帯状材料と、 前記リングを装着した前記可撓性の目的物(18)を、
    堅固な表面(27)上に配置し、前記端部(30、3
    2)を、リングの第1の直径が前記材料の弾性に対抗し
    て縮小して、前記目的物(18)が前記堅固な表面(2
    7)上に締結された後、前記端部(30、32)を相互
    に固定するための固定手段(42、44)とを具備して
    構成され、 前記2つの端部(30、32)が前記材料の弾性により
    第1の相対位置に保持されるとき、前記帯状材料に各々
    設けられた複数の位置決め手段(50、20;54、5
    6;58、29;60、62)と前記可撓性の目的物
    (18)の外囲との相互作用により、前記リングが前記
    目的物(18)の外囲に配置されることを特徴とする締
    結リング。
  11. 【請求項11】 前記位置決め手段は、前記帯状材料か
    ら内側に延設され、前記可撓性の目的物の外囲に形成さ
    れたスロット(29)または開口部を有する手段と係合
    する少なくとも1つの部分(50;58)を具備するこ
    とを特徴とする請求項10に記載のリング。
  12. 【請求項12】 前記位置決め手段は、前記可撓性の目
    的物(18)の外囲から半径方向に外方に延設され、前
    記帯状材料に形成された溝または開口部(58、60)
    を有する手段と係合する少なくとも1つの突起部(5
    4、62)を具備することを特徴とする請求項10に記
    載のリング。
  13. 【請求項13】 可撓性の目的物(18)の外囲(2
    0)を堅固な円周面(27)に締結するための締結リン
    グにおいて、 弾性のリング形状の材料を具備して構成され、 前記材料は弛緩状態(図16)において非同心であっ
    て、前記可撓性の目的物(18)が前記堅固な表面(2
    7)上に装着される前において、前記リングの内側を横
    断する最短の長さが、前記可撓性の目的物(18)の外
    囲の外径の長さ以下と成っており、前記リングが上記最
    短の長さとなる部分で、前記可撓性の目的物(18)の
    外囲を軽く把持し、そして前記リングを装着した可撓性
    の目的物(18)を前記堅固な表面(27)上に装着し
    た後は、前記材料の弾性に対抗して同心形状に作用力を
    受け、前記堅固な表面(27)上に前記可撓性の目的物
    (18)を緊密に締結することを特徴とする締結リン
    グ。
  14. 【請求項14】 前記弾性材料は金属であることを特徴
    とする請求項1から13の何れか1項に記載のリング。
  15. 【請求項15】 前記可撓性の目的物(18)の外囲に
    おいて使用される部分は、自動車のトランスミッション
    のユニバーサルジョイントを保護するための可撓性のベ
    ロー(18)の端部カラー(20)であり、前記堅固な
    表面は前記端部カラーを締結するトランスミッションの
    表面であることを特徴とする請求項1から14の何れか
    1項に記載のリング。
JP4323947A 1991-12-03 1992-12-03 締結リング Pending JPH05248417A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9125651:1 1991-12-03
GB9125651A GB2262131B (en) 1991-12-03 1991-12-03 Clamping rings

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05248417A true JPH05248417A (ja) 1993-09-24

Family

ID=10705588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4323947A Pending JPH05248417A (ja) 1991-12-03 1992-12-03 締結リング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5430912A (ja)
EP (1) EP0545629B1 (ja)
JP (1) JPH05248417A (ja)
DE (1) DE69225116T2 (ja)
ES (1) ES2114550T3 (ja)
GB (1) GB2262131B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100647502B1 (ko) * 1998-10-02 2006-11-23 한스 외티커 아게 마쉬넨-운트 아파라테파브리크 관절 샤프트를 차폐하는 예비 조립식 주름상자형 장치

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2287075B (en) * 1994-02-24 1996-11-27 Draftex Ind Ltd Protective bellows
GB2287071A (en) * 1994-02-24 1995-09-06 Draftex Ind Ltd Attachment of protective bellows
DE19501615A1 (de) * 1995-01-20 1996-08-08 Porsche Ag Rohrelement aus elastischem Material
FR2729725B1 (fr) * 1995-01-24 1997-04-18 Yamajany Snc Gaine de protection souple pour joints rotatifs articules
FR2729733B1 (fr) * 1995-01-25 1997-04-25 Caillau Ets Collier de serrage
EP0809034B1 (en) * 1996-05-21 2000-11-02 Hans Oetiker AG Maschinen- und Apparatefabrik Bellows-type cover with integrated clamping member
US6244967B1 (en) * 1997-09-30 2001-06-12 Ntn Corporation Constant velocity joint with resin boot
JP3927690B2 (ja) * 1998-07-03 2007-06-13 日本発条株式会社 ブーツバンド
US6141834A (en) * 1999-05-14 2000-11-07 A. J. Gerrard & Company Clamping apparatus
FR2818338B1 (fr) * 2000-12-18 2003-03-14 Gkn Glaenzer Spicer Soufflet d'etancheite, joint de transmission d'un tel soufflet et procede de fixation d'un tel soufflet
DE102004023561A1 (de) 2004-05-13 2005-12-08 Vibracoustic Gmbh & Co. Kg Luftfederanordnung
DE102007031186B4 (de) * 2007-07-04 2013-08-08 Ifa-Technologies Gmbh Antriebswelle

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1544148A (en) * 1976-04-16 1979-04-11 Oetiker Hans Tightening device for a hose clamp band
GB1560606A (en) * 1978-03-01 1980-02-06 Ford Motor Co Spring clips
DE3017178C2 (de) * 1980-05-05 1984-05-10 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal Schraublose Klemmschelle
US4492004A (en) * 1982-12-03 1985-01-08 Hans Oetiker Earless clamp structure
FR2598473B2 (fr) * 1986-02-25 1988-12-02 Caillau Ets Collier de serrage.
US5274886A (en) * 1986-12-17 1994-01-04 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Clamp structure with preassembly arrangement
FR2617266B1 (fr) * 1987-06-23 1989-12-22 Caillau Ets Collier de serrage
DE3906636A1 (de) * 1989-03-02 1990-09-13 Rasmussen Gmbh Schlauchschelle
DE3930716C1 (ja) * 1989-09-14 1991-04-18 Rasmussen Gmbh, 6457 Maintal, De
US4998326A (en) * 1989-12-06 1991-03-12 Hans Oetiker Ag Maschioen- Und Apparatefabrik Balanced clamp structure
US5177836A (en) * 1990-10-31 1993-01-12 Kemmerich & Co. Kg Hose clamp
CA2042424C (en) * 1991-05-13 1996-10-22 Albert Lilley Hose clamp
US5191684A (en) * 1991-11-08 1993-03-09 Hans Oetiker Ag Maschinen- Und Apparatefabrik Clamp structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100647502B1 (ko) * 1998-10-02 2006-11-23 한스 외티커 아게 마쉬넨-운트 아파라테파브리크 관절 샤프트를 차폐하는 예비 조립식 주름상자형 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0545629B1 (en) 1998-04-15
EP0545629A3 (en) 1993-07-28
ES2114550T3 (es) 1998-06-01
GB2262131B (en) 1995-06-14
US5430912A (en) 1995-07-11
GB9125651D0 (en) 1992-01-29
DE69225116D1 (de) 1998-05-20
EP0545629A2 (en) 1993-06-09
GB2262131A (en) 1993-06-09
DE69225116T2 (de) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05248417A (ja) 締結リング
US4707035A (en) Synthetic resin vehicle wheel cover
CA2204454C (en) Bellows-type cover with integrated clamping member
JPS6429591U (ja)
US6464233B1 (en) Bellows-type cover member
CA2268970C (en) Hose clamp location device
JP3650631B2 (ja) バンドクランプ部品の構造
US2451438A (en) Fastening device
JPH0121394B2 (ja)
JPH0776596B2 (ja) 締付けバンド
US5060983A (en) Clampless hose connection
JP3572470B2 (ja) ベローズの取り付け構造
JP2999528B2 (ja) 空気ばね用防雪カバーおよびそれを用いた空気ばね
JPH07269708A (ja) 保護ベローズ
JP3287102B2 (ja) ホースクランプおよびこれを用いた接続装置
JPH08124441A (ja) 筒型ワイヤハーネス用グロメット
JP2640320B2 (ja) 転がり軸受の密閉シール
JPH0511376Y2 (ja)
US2847251A (en) Wheel cover
US4085532A (en) Embroidery hoops
JPH09280447A (ja) 揺動伸縮自在管継手
JPH0540777Y2 (ja)
JPH0546443B2 (ja)
JPH08164060A (ja) 突張装置
JPH0517071Y2 (ja)