JPH0524734A - テープカツター - Google Patents

テープカツター

Info

Publication number
JPH0524734A
JPH0524734A JP18242391A JP18242391A JPH0524734A JP H0524734 A JPH0524734 A JP H0524734A JP 18242391 A JP18242391 A JP 18242391A JP 18242391 A JP18242391 A JP 18242391A JP H0524734 A JPH0524734 A JP H0524734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
cutter
adhesive tape
tape
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18242391A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Sawada
聡 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP18242391A priority Critical patent/JPH0524734A/ja
Publication of JPH0524734A publication Critical patent/JPH0524734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カッターを使用せずに梱包に使用されて貼着
された粘着テープをその長手方向に沿って簡単に切り離
し、開封等が容易にできるテープカッターを提供する。 【構成】 テープ基体1の一方の端部に粘着テープ捲重
体Bを係止する係止部2が備えられ、他方の端部に切断
刃3、押さえロール4及びミシン目穿孔具付ロール5が
その先端からこの順に備えられている。なお、ミシン目
穿孔ロール5には中央部に周方向に沿って、穿孔針が多
数植設され、ミシン目穿孔ロール5の前後には小径の補
助ロール6、6が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、粘着テープをダンボ
ール等の被着物に貼着する際に用いられるハンドカッタ
ータイプのテープカッターに関し、さらに詳しくは、貼
着時に粘着テープにその長手方向に沿ってミシン目を穿
孔できるテープカッターに関する。
【0002】
【従来の技術】粘着テープでダンボール等を梱包すると
き、ハンドカッターといわれるテープカッターが利用さ
れることがある。図4に示すとおり、このハンドカッタ
ーAは基体1の後部に粘着テープ捲重体係止部2と、先
端部に切断刃3及び押さえロール4が備えられた構造を
している。
【0003】その使用態様をダンボールの梱包を例にし
て説明すると、ハンドカッターAを手に持ち、その係止
部2に巻芯部を嵌合することにより粘着テープ捲重体B
を係止し、粘着テープbを繰り出し、押さえロール4を
利用してダンボールCに貼着する。その後、切断刃3に
より粘着テーbを切断している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記のよう
にして梱包されたダンボールを開封するにあたって、粘
着テープを剥がすのではダンボールの一部が一緒に剥が
れることが多く、見苦しく、またダンボールの再使用が
できない等の問題があった。
【0005】そこで、ダンボールCの蓋の合わせ目に沿
ってカッターで粘着テープaを切断して開封することが
多い。しかし、粘着テープを切断するのにカッターを必
要とし、煩瑣であった。
【0006】また、粘着テープは上記のような個々のダ
ンボールを封ずるのに用いられるばかりでなく、通い箱
二個パック包装のように二個連結の場合にも使用されて
おり、この場合にも、その後パック包装に使用した粘着
テープをその長手方向に沿って切り離す必要があり、カ
ッターが必要であった。
【0007】この発明は、上記の点に鑑み、カッターを
使用せずに梱包に使用されて貼着された粘着テープをそ
の長手方向に沿って簡単に切り離し、開封等が容易にで
きるハンドカッタータイプのテープカッターを提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明のテープカッターは、テープ係止部が備え
られたカッター基体の一端部にテープ切断刃、押さえロ
ール、ミシン目穿孔具付ロールがこの順に備えられてい
ることを特徴としている。
【0009】この発明のテープカッターにおいて、テー
プ係止部、テープ切断刃及び押さえロールは従来のハン
ドカッターにおけるものと特に相違するところがない。
また、ミシン目穿孔具付ロールは、そのロール本体の外
周面にその周方向に沿ってミシン目穿孔具である穿孔針
が多数植設されたものであり、このロールの前後に補助
ロールを設けるのが好ましい。この穿孔針の位置はロー
ルの幅方向の中央に設けられるのが一般的であり、ま
た、穿孔されるミシン目も一条とされるのが通常である
が、これに限らず、その目的、用途によってその位置、
条数は適宜決められる。
【0010】このミシン目穿孔具付ロールを、繰り出さ
れる粘着テープに接触する位置から引っ込むことができ
る機構とすることにより、必要時のみミシン目を穿孔す
るようにしてもよい。
【0011】
【作用】この発明テープカッターにおいては、粘着テー
プは、テープ係止部にセットされた粘着テープ捲重体か
ら繰り出され、ミシン目穿孔具付ロールに当接してその
長手方向に沿ってミシン目が穿孔される。
【0012】つまり、粘着テープの貼着時その長手方向
にミシン目が施されることになり、開封の際等カッター
を用いずに簡単に粘着テープを切り離すことができる。
【0013】
【実施例】以下、この発明テープカッターを図面を参照
して説明する。図1は発明の実施例を示す断面図であ
り、図2は図1のイ−イ線の断面図である。Aはこの発
明のテープカッター、Bは粘着テープ捲重体、Cはダン
ボールである。
【0014】テープカッターAは、一方の端部に粘着テ
ープ捲重体Bをその巻芯に挿入することにより係止する
筒状の係止部2が備えられ、他方の端部に切断刃3、押
さえロール4及びミシン目穿孔具付ロール5がその先端
からこの順に備えられたカッター基体1から構成されて
いる。
【0015】上記係止部2、切断刃3及び押さえロール
4は、従来のハンドカッターに備えられたものと、機能
及び構成において相違していない。ミシン目穿孔具付ロ
ール5は、図2に示すとおり、中央部に周方向に沿っ
て、穿孔針51、51・・・が多数植設されたものであ
って、その穿孔針51、51・・・の太さ、長さ及びそ
の間隔は、施そうとするミシン目に応じて設定されてい
る。この実施例では、この穿孔針51の位置はロールの
幅方向の中央であって、また、穿孔されるミシン目も一
条とされているが、これに限らず、その目的、用途によ
ってその位置、条数は適宜決められる。
【0016】また、ミシン目穿孔具付ロール5の前後に
は小径の補助ロール6、6が設けられ、粘着テープbが
ミシン目穿孔具付ロール5に安定して供給、送出される
ようになっている。
【0017】なお、この実施例におけるミシン目穿孔ロ
ール5は、その位置が変わることなくカッター基体1に
固定されているが、補助ロール6、6と共に図面で上方
に移動可能な構造としてもよい。そのようにすることに
よって、上方に引っ込んだミシン目穿孔具付ロール5が
粘着テープbに接触せず、ミシン目を穿孔しないことが
でき、従来のハンドカッターどおりの使い方となり、必
要時のみミシン目を穿孔できる。
【0018】次に、このハンドカッターAの使用態様を
図1〜図3を参照して説明する。ハンドカッターAの係
止部2に粘着テープ捲重体Bをセットしてこれを手で持
ち、押さえロール4をダンボールCの蓋C1 、C2 の合
わせ部に乗せ、その合わせ部に沿って順次移動させる。
粘着テープbは捲重体Bから穿孔具付ロール5を経て供
給され、順次押さえロール4で押さえられ、蓋C1 、C
2 の合わせ部に貼着される。
【0019】粘着テープbが捲重体から後方の補助ロー
ル6を経てミシン目穿孔具付ロール5に接触するとき、
穿孔具付ロール5の穿孔針51、51・・・によって粘
着テープbの中央部に長手方向に沿って順次穿孔され、
ミシン目mが形成される。
【0020】貼着後、切断刃3を粘着テープbに当て粘
着テープbを切断する。こうしてダンボールCが梱包さ
れる。ダンボールCの開封にあたっては、ミシン目mを
手で引き離せば粘着テープbは長手方向に二つに分か
れ、簡単に開封される。
【0021】
【発明の効果】以上のとおり、この発明のテープカッタ
ーによれば、粘着テープの繰り出しの際、ミシン目穿孔
具付ロールにより粘着テープの長手方向に沿って連続し
て穿孔でき、貼着された粘着テープの長手方向に沿って
ミシン目が形成される。
【0022】その結果、カッターを用いることなく、ま
た、ダンボール等の包装箱を損傷せずに開封が容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のテープカッターの実施例の断面図で
ある。
【図2】図1のイ−イ線における断面図である。
【図3】この発明のテープカッターによって粘着テープ
を貼着した包装箱の平面図である。
【図4】従来のテープカッターの断面図である。
【符号の説明】
A テープカッター B 粘着テープ捲重体 C ダンボール 1 カッター基体 2 粘着テープ捲重体係止部 3 切断刃 4 押さえロール4 5 ミシン目穿孔具付ロール 51 穿孔針

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 テープ係止部が備えられたカッター基体
    の一端部にテープ切断刃、押さえロール、ミシン目穿孔
    具付ロールがこの順に備えられていることを特徴とする
    テープカッター。
JP18242391A 1991-07-23 1991-07-23 テープカツター Pending JPH0524734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18242391A JPH0524734A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 テープカツター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18242391A JPH0524734A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 テープカツター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0524734A true JPH0524734A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16118023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18242391A Pending JPH0524734A (ja) 1991-07-23 1991-07-23 テープカツター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07172661A (ja) * 1993-10-26 1995-07-11 Kenji Kurata 粘着テープ貼付器
JP5536256B1 (ja) * 2013-06-05 2014-07-02 耕太郎 國信 封緘用の箱、開封が容易な封緘された箱、並びに封緘箱の開封を容易化する方法及び器具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07172661A (ja) * 1993-10-26 1995-07-11 Kenji Kurata 粘着テープ貼付器
JP5536256B1 (ja) * 2013-06-05 2014-07-02 耕太郎 國信 封緘用の箱、開封が容易な封緘された箱、並びに封緘箱の開封を容易化する方法及び器具
JP2014234231A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 耕太郎 國信 封緘用の箱、開封が容易な封緘された箱、並びに封緘箱の開封を容易化する方法及び器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10844249B2 (en) Stress tearable tape
US4865669A (en) Method of making business forms with removable labels
JP4326431B2 (ja) 包装用フィルム容器
US5006191A (en) Method of producing a label-providing continuous business form
US2588043A (en) Combined punch and cutter
JP5115837B2 (ja) 紙容器
JPH0524734A (ja) テープカツター
JPH01267172A (ja) 可撓性表面を有するパッケージ
US4834244A (en) Dispensing case with ruled perforated line
JP4840237B2 (ja) 紙容器
KR102354178B1 (ko) 박스용 테이프
JP5115841B2 (ja) 紙容器
US3348524A (en) Tape dispenser
US7121312B2 (en) Glue tape cutter
JP5177884B2 (ja) 粘着テープの耳付き剥がしシロの付与方法及び付与装置
KR200332339Y1 (ko) 절취선을 구비하는 테이프
JPH07172661A (ja) 粘着テープ貼付器
JP4264283B2 (ja) 粘着テープカッター
JP3047932U (ja) 易切断性封じシール
JP2002059941A (ja) 封 筒
JPH0739064U (ja) 転着ラベル
JPH01182240A (ja) ラップ用フィルムの包装箱
JP2006168983A (ja) 粘着テープカッター
JPH0144447Y2 (ja)
JP4755789B2 (ja) ラベル及びその製造方法