JPH05244298A - 三者通話装置 - Google Patents

三者通話装置

Info

Publication number
JPH05244298A
JPH05244298A JP4362492A JP4362492A JPH05244298A JP H05244298 A JPH05244298 A JP H05244298A JP 4362492 A JP4362492 A JP 4362492A JP 4362492 A JP4362492 A JP 4362492A JP H05244298 A JPH05244298 A JP H05244298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcm data
address
rom
level
sent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4362492A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Yoneda
旬 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4362492A priority Critical patent/JPH05244298A/ja
Publication of JPH05244298A publication Critical patent/JPH05244298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】余分となるレベル調整回路の削減を可能とした
固定データプログラム方式の三者通話装置を提供する。 【構成】2人の通話者(A,B,Cの内の任意の2人)
から送られてくるPCMデータに基づいてアドレスが指
定されるとともにその指定されたアドレス内に格納され
たPCMデータを他の通話者(上記2人以外の1人)に
送出するROM1,2,3がそれぞれの通話者A,B,
Cに対して1個ずつ用意された固定データプログラム方
式の三者通話装置であって、各ROM1,2,3には、
2人の通話者から送られてくるPCMデータに基づいて
指定されるアドレス内に、各通話者から送られてくるP
CMデータの和のレベルの1/2のレベルに調整された
PCMデータが格納される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、第1及び第2通話者か
ら送られてくるPCMデータに基づいてアドレスが指定
されるとともにその指定されたアドレス内に格納された
PCMデータを第3通話者に送出する固定データ格納部
がそれぞれの通話者に対して1個ずつ用意された固定デ
ータプログラム方式の三者通話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の三者通話装置における固定データ
格納部(以下、単にROMという。)の構成を図3に示
す。
【0003】すなわち、ROM21の各アドレスには、
例えばその上位アドレスに任意の通話者DからのPCM
データが導かれ、下位アドレスに別の通話者EからのP
CMデータが導かれている。このようになるROM21
には、各アドレスに導かれた通話者D及び通話者Eから
のPCMデータによって指定されるアドレス内に、さら
に別の通話者Fに送出するためのPCMデータが格納さ
れている。
【0004】この格納されたPCMデータは、通常、通
話者D及び通話者Eからの各PCMデータの和のレベル
を示すデータに設定されており、従ってROM21から
は、通話者Dの音声レベルと通話者Eの音声レベルとを
加えたレベルに相当するPCMデータが通話者Fに対し
て送出されることになる。そのため、従来の三者通話装
置では、ROM21の出力側に、レベル調整回路22を
接続して適当なレベル(具体的には、通話者Dの音声レ
ベルと通話者Eの音声レベルとを加えたレベルの1/2
のレベルに相当するレベル)に調整し、これを通話者F
に送出するようになっている。
【0005】図4は、このような従来のROM21を含
む三者通話装置を用いたデジタル交換機のブロック図を
示す。
【0006】同図において、31はデジタル交換機全体
の動作制御を行うCPU、32は動作プログラムを格納
したROM、33は内線インターフェイス回路、34は
外線インターフェイス回路、35は通話路スイッチ、3
6はトーン・保留音発生回路、37は上記ROM21を
含む三者通話装置37である。すなわち、三者通話装置
37の出力は、一旦レベル調整回路22においてレベル
調整された後、通話路スイッチ35、レベル調整回路2
2を介して回線用通話路に送出され、対応する内線イン
ターフェイス回路33又は外線インターフェイス回路3
4を介して各通話者に送出されるようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の固
定データプログラム方式を用いた三者通話装置では、R
OM21の出力側にレベル調整回路22を接続する必要
がある。そして、このレベル調整回路22が他の目的に
も使用されている場合には、あまり問題とならないので
あるが、近年のようにISDN通信端末やデジタル内線
電話機等が普及して、コーデック(CODEC)による
PCM変換のみで内部のレベル調整が必要でないフルデ
ジタル機器の場合には、三者通話のためにのみ余分とな
るレベル調整回路を付加する必要が生じるといった不具
合があった。
【0008】本発明はかかる実情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、余分となるレベル調整回路の削除を可
能とした固定データプログラム方式の三者通話装置を提
供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の三者通話装置は、第1及び第2通話者から
送られてくるPCMデータに基づいてアドレスが指定さ
れるとともにその指定されたアドレス内に格納されたP
CMデータを第3通話者に送出する固定データ格納部が
それぞれの通話者に対して1個ずつ用意された固定デー
タプログラム方式の三者通話装置において、前記第1及
び第2の通話者から送られてくるPCMデータに基づい
て指定されるアドレス内に、前記第1及び第2通話者か
ら送られてくるPCMデータの和のレベルの1/2のレ
ベルに調整されたPCMデータが格納されたものであ
る。
【0010】
【作用】固定データ格納部の各アドレスに、第1及び第
2通話者からそれぞれのPCMデータが送られてくる
と、固定データ格納部では、これらのPCMデータによ
って指定されるアドレス内に格納されたPCMデータを
読み出して、これを第3通話者に送出する。このとき、
格納されているPCMデータは、第1及び第2通話者か
ら送られてくるPCMデータの和のレベルの1/2のレ
ベルに予め調整されている。そのため、第1及び第2通
話者から同時に音声信号が送られてきても、第3通話者
に送出される音声信号は、第1及び第2通話者の音声信
号を加えた大きな音量とはならず、最適な音量で送出さ
れることになる。これにより、従来は必要であったレベ
ル調整回路を削除することができるので、その分コスト
的にもスペース的にも節約されることになる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0012】図1は、本発明に係わる固定データプログ
ラム方式の三者通話装置10の概略構成を示すブロック
図である。
【0013】通話者AからのPCMデータaは、第1R
OM1の上位アドレスと第3ROM3の下位アドレスと
に導かれており、通話者BからのPCMデータbは、第
2ROM2の上位アドレスと第1ROM1の下位アドレ
スとに導かれており、通話者CからのPCMデータc
は、第3ROM3の上位アドレスと第2ROM2の下位
アドレスとに導かれている。そして、第1ROM1の出
力は、通話者Cに送出されており、第2ROM2の出力
は、通話者Aに送出されており、第3ROM3の出力
は、通話者Bに送出されている。
【0014】各ROM1,2,3はその構成が同一であ
って、上位アドレスに導かれるPCMデータと下位アド
レスに導かれるPCMデータとによって指定されるアド
レス内に、それぞれに対応したレベルのPCMデータが
格納されている。この格納されるPCMデータは、上位
アドレスに送られてくるPCMデータと下位アドレスに
送られてくるPCMデータとの和のレベルの1/2のレ
ベルに予め調整されている。
【0015】すなわち、その構成を一つのROM(例え
ば第1ROM1)について見ると、第3ROM3のアド
レスは、上位アドレスを構成する例えば上位4ビットと
下位アドレスを構成する例えば下位4ビットの8ビット
構成となっているものとする。この場合、上位アドレス
に導かれる通話者AからのPCMデータaが「1」であ
り、下位アドレスに導かれる通話者BからのPCMデー
タbが「1」であるとき、従来であればこれらにより指
定されるアドレスにはPCMデータとして「2」を格納
するのであるが、本発明ではPCMデータとして「1」
を格納する。また、上位アドレスに導かれる通話者Aか
らのPCMデータaが「100」であり、下位アドレス
に導かれる通話者BからのPCMデータbが「2」であ
るとき、従来であればこれらにより指定されるアドレス
にはPCMデータとしてその和である「102」を格納
するのであるが、本発明ではPCMデータとしてその半
分の「51」を格納する。
【0016】このように、本発明では、第1ROM1に
格納されるPCMデータのレベルを従来装置の1/2の
レベルに予め設定しておくものである。すなわち、本実
施例では、上位アドレスの4ビットと、下位アドレスの
4ビットとで指定される100万個のPCMデータのそ
れぞれを従来装置の1/2のレベルに設定しておくもの
である。
【0017】なお、第2ROM2及び第3ROM3も上
記と同様にして、格納されるPCMデータのレベルを予
め設定しておくものである。
【0018】これにより、例えば各通話者A,Bから同
時にPCMデータa,bが送られてきても、通話者Cに
送出されるPCMデータは、各通話者A,BのPCMデ
ータa,bを加えた大きな音量とはならず、最適な音量
(a+b)/2で送出されることになる。これにより、
従来は必要であったレベル調整回路を削除することがで
きる。レベル調整回路は、一般的にROMと数個のレジ
スタとによって構成されるが、このような各構成部材を
削減できるので、その分コスト的にもスペース的にも節
約されることになる。
【0019】図2は、このような本発明のROM1,
2,3を含む三者通話装置を用いたデジタル交換機のブ
ロック図を示す。
【0020】すなわち、図4に示す従来のデジタル交換
機から、レベル調整回路22が削除された構成となって
いる。なお、図面中、従来のデジタル交換機とほぼ同様
の機能を果たすブロックには同符号を付している。
【0021】
【発明の効果】本発明の三者通話装置は、第1及び第2
の通話者から送られてくるPCMデータに基づいて指定
される固定データ格納部のアドレス内に、第1及び第2
通話者から送られてくるPCMデータの和のレベルの1
/2のレベルに調整されたPCMデータを格納するよう
に構成したので、従来は必要であったレベル調整回路を
削除することができ、その分コスト的にもスペース的に
も節約できるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる固定データプログラム方式の三
者通話装置の概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の三者通話装置を用いたデジタル交換機
のブロック図である。
【図3】従来の三者通話装置における固定データ格納部
の構成を示す図である。
【図4】従来のROMを含む三者通話装置を用いたデジ
タル交換機のブロック図である。
【符号の説明】
1 第1ROM 2 第2ROM 3 第3ROM 10 三者通話装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1及び第2通話者から送られてくるP
    CMデータに基づいてアドレスが指定されるとともにそ
    の指定されたアドレス内に格納されたPCMデータを第
    3通話者に送出する固定データ格納部がそれぞれの通話
    者に対して1個ずつ用意された固定データプログラム方
    式の三者通話装置において、前記第1及び第2の通話者
    から送られてくるPCMデータに基づいて指定されるア
    ドレス内に、前記第1及び第2通話者から送られてくる
    PCMデータの和のレベルの1/2のレベルに調整され
    たPCMデータが格納されていることを特徴とする三者
    通話装置。
JP4362492A 1992-02-28 1992-02-28 三者通話装置 Pending JPH05244298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4362492A JPH05244298A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 三者通話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4362492A JPH05244298A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 三者通話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05244298A true JPH05244298A (ja) 1993-09-21

Family

ID=12669008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4362492A Pending JPH05244298A (ja) 1992-02-28 1992-02-28 三者通話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05244298A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289618B2 (en) Method for performing external call forwarding between internet and telephone network in web-phone system
JPH05244298A (ja) 三者通話装置
JP3852586B2 (ja) ゲートキーパー装置およびエンドポイント端末
JPH11275232A (ja) 電話交換網システム
JP3463742B2 (ja) 音声ゲートウェイ装置
JPH11112614A (ja) 通信方法及び装置
JP4479681B2 (ja) 音声レベル設定保持方法
JPH03107250A (ja) 音声呼出方式
JPH07123182A (ja) ディジタル可聴音選択方式
JPS61166256A (ja) 会議電話システム
JPS6041859A (ja) 被呼加入者ページング呼出し方式
JPH0336863A (ja) 通話音量レベル制御機能付構内交換機
JP2605277B2 (ja) 電子交換機
JPS63253794A (ja) ボタン電話装置
JP3270078B2 (ja) 電話機
JPS60117861A (ja) 局線番号の確認方式
KR0148530B1 (ko) 키폰시스템에서 국선 착신링 서비스방법
GB2222349A (en) Protecting telephones against nuisance calls
JPH06334759A (ja) 電子交換機システム
JPH09261343A (ja) 特定通話者グループ階層接続自動構成方法及び装置
JPH08307535A (ja) 電話装置
JPH0556141A (ja) 留守番電話遠隔操作方式
JPS61265942A (ja) 自動ダイアル装置
JPH06291816A (ja) 移動体通信端末機
JPS62112496A (ja) 共有拡声通話回路内蔵ボタン電話装置