JPH0524416Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524416Y2
JPH0524416Y2 JP1986080157U JP8015786U JPH0524416Y2 JP H0524416 Y2 JPH0524416 Y2 JP H0524416Y2 JP 1986080157 U JP1986080157 U JP 1986080157U JP 8015786 U JP8015786 U JP 8015786U JP H0524416 Y2 JPH0524416 Y2 JP H0524416Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
door
liquid level
discharge machine
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986080157U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62192825U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986080157U priority Critical patent/JPH0524416Y2/ja
Publication of JPS62192825U publication Critical patent/JPS62192825U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0524416Y2 publication Critical patent/JPH0524416Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 この考案は、ワイヤカツト放電加工機に係り、
更に詳細には、侵漬加工が可能な加工槽を備えた
放電加工機の液面設定装置に関するものである。
b 従来の技術 侵漬加工方式と、ノズルから加工液を噴射する
方式とを併設した、ワイヤカツト放電加工機の加
工液の供給装置には、例えば第4図に示すような
ものがある。即ち、加工液供給槽1は汚水槽3、
清水槽5からなり、汚水槽3の加工液は循環ポン
プ7により吸上げられ、フイルタ9によつて微粒
子を除去され、清水槽5にたくわえられる。
清水槽5の加工液は比較的大形の給水ポンプイ
11により吸水弁13,15を経て図示を省略し
た上部及び下部ノズル装置へ供給される。侵漬加
工を行なう場合には、加工液は給水弁17から加
工槽19へ供給される。加工槽19の下部には、
排水口21が設けてあり、侵漬加工を行なわない
場合には、排水口21を開き、加工液を前記の汚
水槽3へ流出させる。
加工槽19には、液面高さを設定する液面設定
装置23及びスケール25が設けてある。この液
面設定装置は加工槽の側壁に開口部を設け、この
開口部に上下動可能な扉を設けたもので、扉の上
下により液面の設定位置を変更することができ
る。液面を設定する場合には、被加工物Wの厚さ
に対応したスケールの目盛に、液面設定装置を手
動で合せていた。
c 考案が解決しようとする問題点 前記のように、従来の液面設定装置は、被加工
物の厚さに対応して、スケール25の目盛に、手
動で液面設定装置23の扉の上端を合せていた。
このために、液面設定を誤ることがあり、このよ
うな場合には、テーパ加工用の駆動装置を加工液
中に侵漬することがあり、駆動装置の故障の原因
になつていた。
この考案は、このような点に着目してなされた
もので、液面設定装置の扉の上下動を、テーパ加
工装置の上下動と連動させることにより、従来の
ような欠点のない液面設定装置を提供することを
目的とするものである。
d 問題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明は、ワイヤ
カツト放電加工機における加工槽に、当該加工槽
内の加工液の液面高さを調節する扉を上下動可能
に設け、ワイヤ電極を案内する上部ワイヤガイド
装置を備えたワイヤ走行装置を前記加工槽の上方
に上下動可能に設け、上記ワイヤ走行装置の上下
動と前記扉の上下動とが一体的に行なわれるよう
に前記ワイヤ走行装置と前記扉とを連動装置を介
して連結してなるものである。
e 作用 上記構成により、本考案においては、被加工機
の高さに応じてワイヤ走行装置を上下に調節する
と、連動装置を介して扉が一体に上下位置して液
面高さを調節することとなる。
f 実施例 次に、この考案の実施例について図面に基づい
て説明する。第1図はこの考案を実施したワイヤ
カツト放電加工機27の説明図である。図示のよ
うに、ワイヤ走行装置29、テーパ加工装置31
及び上部ノズル装置(上部ワイヤガイド装置を兼
ねる)33は共に、図示を省略した駆動装置によ
り、上下方向へ移動自在に設けられている。
加工槽35は、その内部に被加工物Wが固定装
置37により固定され、ベツド39に載置された
XYテーブル41により、左右、前後方向へ自在
に移動する。また、放電加工機27の下部アーム
43に下部ノズル装置(下部ワイヤガイド装置を
兼ねる)45が設けられており、被加工物Wは、
上部ノズル及び下部ノズル装置間のワイヤ電極4
7により加工される。加工液は、図示を省略した
清水槽から給水管49を通り加工槽35へ供給さ
れ、排水口51(侵漬加工時閉鎖)及びこの考案
の液面設定装置53等から流出して、排水管55
を通り、図示を省略した汚水槽へ流入する。
第2図及び第3図にこの考案の液面設定装置5
3の詳細を示してある。図示のように、加工槽3
5の壁面に上下動自在の扉57が設けてあり、扉
の上端によつて、液面位置が決められる。この扉
57の上端と、ワイヤ走行装置29の下面の間
に、連動装置59が設けてある。この連動装置5
9は、L字形の第1アーム61及び第2アーム6
3からなり、第1アームはワイヤ走行装置29の
下面に、垂直軸の回りに回動自在に取付けられて
おり、第2アーム63は扉57の上端に垂直軸の
回りに回動自在に取付けられている。また、これ
らのアームはその水平部分で図示のように伸縮自
在に連結されている。
したがつて、連動装置59の両端は、水平方向
へ自由に相対運動ができるが、上下方向へは相対
運動ができないので、ワイヤ走行装置29の上下
動は、扉57にそのまま伝えられる。
第3図に、ワイヤ走行装置と共に上下動するテ
ーパ加工装置31と、上部ノズル装置33と、被
加工物W、及び扉57の上端の位置関係を示して
ある。図示のように、テーパ加工装置31の下面
と液面の距離A及び液面と被加工物Wの上面との
距離Bは、一度設定すると、被加工物の厚さに無
関係になる。即ち、被加工物の上面は、常に一定
の深さに侵漬され、テーパ加工装置の下面は、液
面から常に一定の距離上方に位置することにな
り、加工液に侵入漬するようなことはない。
なお、この実施例は例示的なものであり、限定
的な記載のない限り異なる態様においても実施で
きるものである。
g 考案の効果 以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するには本考案は、ワイヤカツト放電加工
機における加工槽35に、当該加工槽35内の加
工液の液面高さを調節する扉57を上下動可能に
設け、ワイヤ電極47を案内する上部ワイヤガイ
ド装置を備えたワイヤ走行装置29を前記加工槽
35の上方に上下動可能に設け、上記ワイヤ走行
装置29の上下動と前記扉57の上下動とが一体
的に行なわれるように前記ワイヤ走行装置29と
前記扉57とを連動装置59を介して連結してな
るものである。そして、連動装置59は、ワイヤ
走行装置29に取付けた第1アーム61と扉57
に取付けた第2アーム63とを、相対的な水平移
動は許容するが上下方向には一体に移動するよう
に連結してなるものである。
上記構成より明らかなように、本考案におい
て、加工槽35内の液面高さを調節するための扉
57と加工槽35の上方に上下動可能に設けたワ
イヤ走行装置29とは、一体的に上下動するよう
に連動装置59を介して連結してある。したがつ
て、例えば被加工物Wの高さに対応して、ワイヤ
走行装置29を上下動すると、扉57も一体に上
下動されて、加工液の液面高さを調節することと
なる。
すなわち、本考案によれば、被加工物Wの高さ
に応じてワイヤ走行装置29の高さを調節する
と、加工液面の高さが連動して調節されることと
なり、例えばワイヤ走行装置29の下部と液面と
の間の距離は常にほぼ一定に保持されるので、例
えばワイヤ走行装置29の下部が加工液内に浸漬
されることを防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施したワイヤカツト放電
加工機の全体説明図、第2図及び第3図はこの考
案の実施例の説明図、第4図は従来の液面設定装
置の説明図である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明、27…
…ワイヤカツト放電加工機、31……テーパ加工
装置、33……上部ノズル装置、35……加工
槽、53……液面設定装置、57……扉、59…
…連動装置、61……第1アーム、63……第2
アーム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ワイヤカツト放電加工機における加工槽35
    に、当該加工槽35内の加工液の液面高さを調
    節する扉57を上下動可能に設け、ワイヤ電極
    47を案内する上部ワイヤガイド装置を備えた
    ワイヤ走行装置29を前記加工槽35の上方に
    上下動可能に設け、上記ワイヤ走行装置29の
    上下動と前記扉57の上下動とが一体的に行な
    われるように前記ワイヤ走行装置29と前記扉
    57とを連動装置59を介して連結してなるこ
    とを特徴とするワイヤカツト放電加工機。 (2) 連動装置59は、ワイヤ走行装置29に取付
    けた第1アーム61と扉57に取付けた第2ア
    ーム63とを、相対的な水平移動は許容するが
    上下方向には一体に移動するように連結してな
    ることを特徴とする第1項記載のワイヤカツト
    放電加工機。
JP1986080157U 1986-05-29 1986-05-29 Expired - Lifetime JPH0524416Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986080157U JPH0524416Y2 (ja) 1986-05-29 1986-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986080157U JPH0524416Y2 (ja) 1986-05-29 1986-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62192825U JPS62192825U (ja) 1987-12-08
JPH0524416Y2 true JPH0524416Y2 (ja) 1993-06-22

Family

ID=30930704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986080157U Expired - Lifetime JPH0524416Y2 (ja) 1986-05-29 1986-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524416Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894935A (ja) * 1981-12-02 1983-06-06 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS59205222A (ja) * 1983-04-13 1984-11-20 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894935A (ja) * 1981-12-02 1983-06-06 Mitsubishi Electric Corp ワイヤカツト放電加工装置
JPS59205222A (ja) * 1983-04-13 1984-11-20 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62192825U (ja) 1987-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112122046A (zh) 一种自动喷涂机
JPS603934B2 (ja) 放電加工方法及び装置
CN211771548U (zh) 一种金属铸件的表面钝化处理装置
JPH0524416Y2 (ja)
CN205342656U (zh) 一种多功能切削液过滤装置
CN216858878U (zh) 一种车铣复合装置
CN215546771U (zh) 一种模具加工用切削定位装置
JP2830692B2 (ja) ワイヤ放電加工装置
JP2691487B2 (ja) ワイヤカット放電加工装置
CN205950278U (zh) 数控机床
CN215284164U (zh) 一种防止玻璃粉尘飞溅的玻璃雕刻机
JPH042749Y2 (ja)
JPH02256426A (ja) 加工装置
JPH0724642A (ja) ワイヤカット放電加工装置
CN218611794U (zh) 一种数控机床可调节的喷水装置
CN215698180U (zh) 一种用于液压阀加工的阀块钻孔装置
CN213022745U (zh) 一种涂料耐沾污性能检测装置
CN213346775U (zh) 一种实验室用紧急眼部清洗装置
CN210937545U (zh) 一种电火花线切割机床的冷却液自动添加装置
CN114232774B (zh) 引流装置、景观池系统、换水方法及悬浮物清洁装置
JPH0312375Y2 (ja)
JPH0461718B2 (ja)
JPH0328365Y2 (ja)
JPH0410889Y2 (ja)
JPH0723139Y2 (ja) ワイヤ放電加工機の加工液受水装置