JPH0524411Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0524411Y2
JPH0524411Y2 JP1986066054U JP6605486U JPH0524411Y2 JP H0524411 Y2 JPH0524411 Y2 JP H0524411Y2 JP 1986066054 U JP1986066054 U JP 1986066054U JP 6605486 U JP6605486 U JP 6605486U JP H0524411 Y2 JPH0524411 Y2 JP H0524411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
ultra
particles
high hardness
saw blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986066054U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62100823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986066054U priority Critical patent/JPH0524411Y2/ja
Publication of JPS62100823U publication Critical patent/JPS62100823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0524411Y2 publication Critical patent/JPH0524411Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、金属用鋸刃にダイヤモンド粒子等の
超高硬度粒子をNiメツキ等のメツキ層に被着し
た超高硬度粒子鋸刃に関するものである。
従来、ばね鋼の胴部と工具鋼の刃先とを組み合
わせて、熱処理したバイメタル鋸刃がある。しか
しこの鋸刃では、熱処理された鋼(HRC60相当
及びセラミツク等の硬い材料を切断するのに不向
きであつた。又胴部の刃先部にダイヤモンド粒子
をNiメツキによつて被着したダイヤモンド鋸刃
がある。しかし硬い材料を切断するときには、反
力や、ホイールに押し付けられるときに生ずるダ
イヤモンド粒子の鋸刃への食い込みにより、胴部
の破断が起き易いものである。
上述のごとき従来の問題に鑑みて、本考案は、
鋸刃の胴部に、当該胴部より硬度の大きな刃先部
材を溶着し、この刃先部材に超高硬度粒子を被着
してなる鋸刃にして、上記刃先部材の硬度を、材
料の加工時に前記超高硬度粒子に作用する切削抵
抗に起因して上記超高硬度粒子が食い込むことの
ない硬度に設けてなるものである。
以下、本考案の1実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
1は、ばね鋼等の材料を使用した帯板状の胴部
であり、この胴部には、工具鋼等の材料を使用し
た刃先部3に電子ビームやレーザー等によつて溶
接された溶接部5が設けられている。前記刃先部
3は、歯切を行ない鋸刃状に加工したものを、熱
処理したバイメタル鋼であり、歯切された刃先部
3は、ダイヤモンド粒子等の超高硬度粒子9を
Niメツキ等のメツキ層11によつて被着してい
る。又第3図の実施例で示すように、ばね鋼等を
使用した胴部1には、この胴部1よりわずかに板
厚の厚い工具鋼を用いた硬度の大きな刃先部材7
を電子ビームやレーザー等によつて溶接された溶
接部5が設けられている。前記刃先部材7は、歯
切加工しないものであるが、前記のような熱処理
したバイメタル帯鋼であり、先端部の刃先部材7
は、ダイヤモンド等の超高硬度粒子9をNiメツ
キ等のメツキ層11によつて被着している。
以上のごとく、ばね鋼の胴部1に工具鋼等の刃
先を溶接して刃先部3あるいは刃先部材7にNi
メツキ等のメツキ層11によりダイヤモンド粒子
等の超高硬度粒子9を被着したことにより、Ni
メツキ等の水素脆性による影響を少なくすること
ができる。これはバイメタル帯鋼を鋸刃とするこ
とで、鋸刃に押圧抵抗や回転曲げ疲労による応力
を受けても、刃先のメツキ層11に影響が出るの
みで、鋸刃の胴部1には影響がなく、胴部破断を
防ぐことができる。又刃先部3あるいは刃先部材
7は、工具鋼を熱処理して超高硬度粒子9の食い
込みが生じないように硬度を大きくしたものであ
るから、刃先部材7のダイヤモンド粒子等の超高
硬度粒子9が刃先部3あるいは刃先部7に食い込
むのを防ぐことができ、そのため切断の能率の低
下のないものである。第3図、第4図に示される
ように、刃先部を胴部より厚板を厚くすること
は、切断の能率を向上するためのアサリの作用を
持たせるためである。
以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するに本考案は、鋸刃の胴部に、当該胴部
より硬度の大きな刃先部材を溶着し、この刃先部
材に超高硬度粒子を被着してなる鋸刃にして、上
記刃先部材の硬度を、材料の加工時に前記超高硬
度粒子に作用する切削抵抗に起因して上記超高硬
度粒子が食い込むことのない硬度に設けてなるも
のである。
したがつて本考案によれば、超高硬度粒子9の
食い込みによる胴部の破断を防止できるものであ
る。また、上記食い込みによる超高硬度粒子の逃
げを防止できることとなり、切削能率の低下を防
止できるものであり、例えば切削抵抗の大きな鋼
やセラミツクス等の切削をも行ない得るものであ
る。
なお、この考案は前述のごとき実施例のみに限
定されるものでなく、適宜の設計変更を行なうこ
とにより、その他の実施態様を持つて実施し得る
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の実施例を示すものであつて、
第1図は両端を破断した正面図、第2図は各部を
断面した側面図、第3図は実施態様の両端を破断
した正面図、第4図は断面した側面図である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明、1……
胴部、7……刃先部材、9……超高硬度粒子、1
1……メツキ層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鋸刃の胴部1に、当該胴部1より硬度の大きな
    刃先部材3,7を溶着し、この刃先部材3,7に
    超高硬度粒子9を被着してなる鋸刃にして、上記
    刃先部材3,7の硬度を、材料の加工時に前記超
    高硬度粒子9に作用する切削抵抗に起因して上記
    超高硬度粒子9が食い込むことのない硬度に設け
    てなることを特徴とする超高硬度粒子被着鋸刃。
JP1986066054U 1986-05-02 1986-05-02 Expired - Lifetime JPH0524411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986066054U JPH0524411Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986066054U JPH0524411Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62100823U JPS62100823U (ja) 1987-06-26
JPH0524411Y2 true JPH0524411Y2 (ja) 1993-06-22

Family

ID=30903697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986066054U Expired - Lifetime JPH0524411Y2 (ja) 1986-05-02 1986-05-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524411Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2697833B2 (ja) * 1988-01-25 1998-01-14 株式会社アマダ 帯鋸刃
JP3116626B2 (ja) * 1993-02-04 2000-12-11 株式会社神戸製鋼所 金属含有廃棄物用溶融炉のスラグ加熱装置
JP2003340644A (ja) * 2002-05-29 2003-12-02 Amada Co Ltd バイメタル帯鋸刃
EP2875891A1 (de) * 2013-11-25 2015-05-27 Böhler-Uddeholm Precision Strip GmbH Verfahren zur Herstellung eines Vormaterials für ein Zerspanungswerkzeug und entsprechendes Vormaterial
JP6870730B2 (ja) * 2017-02-28 2021-05-12 工機ホールディングス株式会社 ブレード、ブレードを備えたセーバソー、および、ブレードの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827581U (ja) * 1971-08-11 1973-04-03
JPS54156287A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Honda Motor Co Ltd Grindstone manufacturing method
JPS55119130A (en) * 1979-03-07 1980-09-12 Hitachi Ltd Saw blade with excellent durability and its manufacture
JPS5613578A (en) * 1979-07-16 1981-02-09 Fujitsu Ltd Data processing system employing virtual memory system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120586U (ja) * 1975-03-27 1976-09-30

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827581U (ja) * 1971-08-11 1973-04-03
JPS54156287A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Honda Motor Co Ltd Grindstone manufacturing method
JPS55119130A (en) * 1979-03-07 1980-09-12 Hitachi Ltd Saw blade with excellent durability and its manufacture
JPS5613578A (en) * 1979-07-16 1981-02-09 Fujitsu Ltd Data processing system employing virtual memory system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62100823U (ja) 1987-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5427186A (en) Method for forming wear surfaces and the resulting part
US6207294B1 (en) Self-sharpening, laminated cutting tool and method for making the tool
US6067784A (en) Hard facing for cutting edges of agricultural machine blades
EP0238758A3 (en) Welding using metal-ceramic composites
US3104562A (en) Saw
US2335249A (en) Knife and method of making same
JPH0524411Y2 (ja)
EP0955445A3 (en) Polycrystalline cutter element with specific interface
US6283844B1 (en) Tool component
US7600543B2 (en) Stump grinding disk and wear strips therefor
JPH0547308B2 (ja)
JPS6024510Y2 (ja) 超高硬度粒子被着鋸刃
US488514A (en) Everett d
JP3284092B2 (ja) 切断破砕用カッター
US4157746A (en) Brake band end connection
GB2100776A (en) A rock cutting head for a cutting-head suction dredger
JPH06240710A (ja) 異種材複合型切刃とその製造方法
EP1029624A3 (en) Circular saw blades with cutting teeth composed of ultrahard tool material, and method for its production
JPH11254055A (ja) 同一方向二工程せん断穴あけ加工方法
JPS6334077A (ja) 硬質物切削用丸のこ
JPS6117775Y2 (ja)
JPH0739925U (ja) 羽 根
JPH07197768A (ja) 回転掘削工具
JPS63318985A (ja) 刃物の製造方法
JPS6283480A (ja) 耕耘爪及びその製造法