JPH0524069A - 転写成形法およびフイルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法 - Google Patents

転写成形法およびフイルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH0524069A
JPH0524069A JP18102591A JP18102591A JPH0524069A JP H0524069 A JPH0524069 A JP H0524069A JP 18102591 A JP18102591 A JP 18102591A JP 18102591 A JP18102591 A JP 18102591A JP H0524069 A JPH0524069 A JP H0524069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
resin
mold
molding method
protective film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18102591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironari Kuzuno
野 宏 成 葛
Takeshi Hosoyama
山 健 細
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen Chemical Corp
Original Assignee
Tonen Sekiyu Kagaku KK
Tonen Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Sekiyu Kagaku KK, Tonen Chemical Corp filed Critical Tonen Sekiyu Kagaku KK
Priority to JP18102591A priority Critical patent/JPH0524069A/ja
Publication of JPH0524069A publication Critical patent/JPH0524069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14836Preventing damage of inserts during injection, e.g. collapse of hollow inserts, breakage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14836Preventing damage of inserts during injection, e.g. collapse of hollow inserts, breakage
    • B29C2045/14844Layers protecting the insert from injected material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 転写成形法およびフィルム一体成形法により
樹脂成形体を製造する際に、一方の金型に、転写フィル
ム又は一体成形フィルムと、保護フィルム4がこの順序
で重なり合うように金型に固定し、次いで、保護フィル
ム4と他方の金型との間に加熱溶融した樹脂を射出し
て、該樹脂と、保護フィルム4と、転写層または一体成
形フィルムとを一体に成形する樹脂成形体の製造方法。 【効果】 インサートフィルム5に形成された薄膜やパ
ターン等の歪み、めくれ上がり、皺の発生、位置ずれ等
の発生を減少させることができる。インサートフィルム
5の金型への位置合わせ固定を従来法より簡易に、また
自由度をもって行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は転写成形法およびフィルム
一体成形法に関し、さらに詳しくは、パターン等を有す
るフィルムの位置ずれが発生し難い転写成形法およびフ
ィルム一体成形法に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】転写成形法およびフィルム一体成
形法では、薄膜あるいはパターン等が形成された層と剥
離剤層とを有するフィルム(以下、転写フィルムと記載
する)、または薄膜あるいはパターン等が形成された層
を有するフィルム(以下、一体成形フィルムと記載す
る)を金型に固定した状態で樹脂を金型に射出し、薄膜
あるいはパターン等を有する成形体を製造する。
【0003】このような成形法では、転写フィルムおよ
び一体成形フィルム(以下、インサートフィルムと記載
する)に予めコーティング、印刷、パターンニング等の
加工を行うことにより、成形体に機能を付与することが
できるため、成形後のコーティング、パターンニング等
の加工工程を省略することができる。
【0004】しかし、転写成形法およびフィルム一体成
形法は、射出時の樹脂の流れによってインサートフィル
ムが乱れ、インサートフィルムに形成された薄膜やパタ
ーン等の歪み、捲れ上がり、皺の発生、位置ずれ等を起
こすことによる不良製品が発生し易く、特に流動性の悪
い樹脂(例えば、ガラスファイバー入り樹脂)を使用す
る場合には、歩留りを向上させることが難しい。
【0005】このような問題を解決するためには、金型
の設計を複雑にしたり、またインサートフィルムの設計
も試行を繰り返さなければならない。さらに、インサー
トフィルムの金型への固定は、真空吸着、静電気吸着ま
たはピン止め法によりおこなうか、あるいはインサート
フィルム自体を連続フィルムにして真空吸着法等を併用
して金型外部から位置合わせ固定をしている。このた
め、インサートフィルムのサイズ、形状は固定方法から
制約を受けることになり、場合によっては金型などの設
備改造を必要とすることがある。
【0006】
【発明の目的】本発明はこのような従来技術に鑑みてな
されたものであって、インサートフィルムに形成された
薄膜やパターン等の歪み、位置ずれ等が発生し難いよう
な転写成形法およびフィルム一体成形法による樹脂成形
体の製造方法を提供することを目的としている。
【0007】
【発明の概要】本発明に係る転写成形法は、一方の金型
に、転写層を有する転写フィルムと、保護フィルムがこ
の順序で重なり合うように固定し、次いで、保護フィル
ムと他方の金型との間に加熱溶融した樹脂を射出して、
該樹脂と、保護フィルムと、転写層とを一体に成形して
いる。
【0008】本発明に係るフィルム一体成形法は、一方
の金型に、パターン等を有する一体成形フィルムと、保
護フィルムとがこの順序で重なり合うように固定し、次
いで、保護フィルムと他方の金型との間に加熱溶融した
樹脂を射出して、該樹脂と、保護フィルムと、一体成形
フィルムとを一体に成形している。
【0009】
【発明の具体的説明】以下、本発明に係る転写成形法お
よびフィルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法に
ついて具体的に説明する。
【0010】図1に本発明に係る樹脂成形体の製造方法
の一実施例を示し、図2には本発明に係る樹脂成形体の
製造方法の他の実施例を示す。本発明に係る成形法で
は、まずインサートフィルム5と保護フィルム4を金型
1に固定する。
【0011】保護フィルム4の固定は、図1に示すピン
止め法以外に従来公知の方法、すなわち真空吸着法、静
電気吸着法等を採用することができる。また、保護フィ
ルム4を長尺の連続フィルムにして、金型外部から固定
してもよい。
【0012】インサートフィルム5の固定は、図1に示
すように保護フィルム4と同様にピン止め法にて行って
もよく、図2に示すように固定部7を設け、熱溶着、接
着剤、耐熱性の粘着テープ等を用いて、保護フィルム4
に固定してもよい。固定部7は、複数個設けてもよい
が、1箇所であることが好ましい。また、固定部7はゲ
ート近傍に設けることが好ましい。このようにインサー
トフィルム5を保護フィルム4に部分固定することによ
り、位置合わせを簡便にするとともに、射出された樹脂
の流れによって保護フィルムが歪みを起こしても、イン
サートフィルム5に歪みが波及するのを防止できる。
【0013】本発明で用いられる保護フィルムは、ポリ
エーテルイミド樹脂、ポリエステル樹脂等からなるフィ
ルムが用いられる。保護フィルムは成型後成形樹脂と一
体化するため、射出成形される樹脂と同一の樹脂からな
るフィルムを用いることが好ましい。成形樹脂とは異な
る樹脂からなるフィルムを用いる場合は、片面あるいは
両面に接着剤層を設けることが好ましい。接着剤層に用
いられる接着剤としては、ポリアミド系、ポリオレフィ
ン系、ポリエステル系等の感熱性接着剤が用いられる。
【0014】保護フィルムは金型に固定されたときに、
少なくともインサートフィルムを完全に覆う程度の大き
さであることが望ましく、フィルムが固定された金型の
キャビティ部を形成する部分を全て覆う程度の大きさの
ものがより望ましい。また、保護フィルムは凹凸を有す
る三次元的形状であってもよい。
【0015】このような保護フィルムの厚さは、特に限
定されないが、通常50〜150μm、好ましくは75
〜100μmである。接着剤層を設ける場合その厚さは
特に限定されないが、通常10〜20μmである。
【0016】本発明で用いられる剥離フィルムは、通
常、基材層と、剥離剤層と、金属薄膜あるいはパターン
等が形成された機能層および接着剤層からなる転写層と
を有し、各層はこの順序で積層されており、機能層およ
び接着剤層からなる転写層は、成形後基材層から分離し
て成形体と一体に成形される。
【0017】剥離フィルムの基材にはポリエーテルイミ
ド樹脂、ポリエステル樹脂等が用いられる。剥離剤とし
てはシリコーン系剥離剤、ポリブタジエンゴム系剥離剤
等が用いられる。機能層には金属、顔料等によるパター
ン、金属薄膜等が用いられ、この層は複数の層から形成
されていてもよい。接着剤としては上記と同様のものを
用いることができる。
【0018】本発明で用いられる一体成形フィルムは、
通常、基材層と、金属薄膜あるいはパターン等が形成さ
れた機能層とを有しており、基材層と機能層とが成形体
と一体に成形される。基材にはポリエーテルイミド樹
脂、ポリエステル樹脂等が用いられる。一体成形フィル
ムには接着剤層を設けてもよく、その場合、接着剤層と
基材層と機能層とがこの順序で積層されたフィルムが用
いられる。機能層は上記と同様であり、接着剤には上記
と同様のものが用いられる。
【0019】保護フィルムおよびインサートフィルム
は、金型1とインサートフィルム5と保護フィルム4と
がこの順序で重なり合うように金型1に固定する。保護
フィルム4は、射出された樹脂とインサートフィルム5
とが接触しないように、インサートフィルム5の全面を
覆うように固定することが好ましく、保護フィルムを固
定する金型のキャビティ部を形成する部分を全て覆うよ
うに固定することがより好ましい。転写フィルムは、通
常接着剤層が保護フィルムと接触するように金型に固定
し、一体成形フィルムは、通常基材層が保護フィルムと
接触するように金型に固定する。また、保護フィルムの
片面に接着剤層を設けた場合は、通常接着剤層と射出さ
れる樹脂とが接触するように金型に固定する。なお、保
護フィルム4は複数枚使用することができる。その場合
には、単層の保護フィルムと多層の保護フィルムとの組
み合わせ等、構成の異なる保護フィルムを組み合わせて
用いてもよい。
【0020】次いで、インサートフィルム5と保護フィ
ルム4が固定された金型に加熱溶融した樹脂を射出す
る。この際の金型温度は通常の射出成形時と大差ない。
但し、保護フィルムを複数枚使用した場合は、10℃程
度高めに設定することがが好ましい。
【0021】このようにして、樹脂と保護フィルムと一
体成形フィルムとを一体に、または、樹脂と保護フィル
ムと転写層とを一体に成形する。このように保護フィル
ムをインサートフィルムと成形樹脂との間に設けること
により、熱膨張および樹脂の流れによる外乱からインサ
ートフィルムを保護することができる。このため、イン
サートフィルムが樹脂流れによる乱れ、インサートフィ
ルムに形成された薄膜やパターン等の歪み、めくれ上が
り、皺の発生、位置ずれ等の発生を減少させることがで
きる。
【0022】また、インサートフィルムを保護フィルム
に部分的に接着し固定することにより、インサートフィ
ルムの位置合わせを簡便にすると共に、保護フィルムが
歪みを起こしてもインサートフィルムにまで歪みが波及
することを防止できる。保護フィルムは複数枚用いた場
合は、インサートフィルムの位置精度をさらに向上させ
ることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明に係る成形法によれば、転写成形
およびフィルム一体成形において、インサートフィルム
が樹脂流れによって乱れ、インサートフィルムに形成さ
れた薄膜やパターン等の歪み、めくれ上がり、皺の発
生、位置ずれ等の発生を減少させることができる。
【0024】また、インサートフィルムを保護フィルム
に固定すれば、金型への位置合わせ固定を従来法より簡
易に、また自由度をもって行うことができ、さらにイン
サートフィルムの形状も制約が少なくなる。このため、
頻繁な変更への対応を必要とする回路パターン用インサ
ートフィルムについても、コスト、時間の掛かる金型設
備の改造をすることなく、インサートフィルムおよび保
護フィルムの変更のみで対応することができる。
【0025】本発明に係る樹脂成形体の製造方法は、金
属薄膜を有する電磁波シールド用筐体部品、立体回路を
含む成形品等の製造に特に好適である。
【0026】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいてさらに具体
的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるも
のではない。
【0027】
【実施例1】一体成形フィルム(厚さ100μmのポリ
エーテルイミド樹脂製フィルムに銅を3000Åの厚さ
に蒸着したものを短冊状(150mm×300mm)に
加工したもの)と、保護フィルム(厚さ100μmのポ
リエーテルイミド樹脂製フィルム)とを金型に固定し、
ガラスファイバー入りポリエーテルイミド樹脂を金型内
に射出して、0.5mmの凹凸のある厚さ2mmの板状
成形体(150mm×150mm)を成形した。この際
の金型温度は170〜180℃とした。保護フィルムの
金型への固定はピン止め法で行い、一体成形フィルムの
固定は同様にピン止め法で行った。
【0028】得られた成形体は、一体成形フィルムの歪
み、皺等の発生がなく、正規のインサート面に一体成形
することができた。
【0029】
【比較例1】実施例1と同様の一体成形フィルムを金型
に固定し、ガラスファイバー入りポリエーテルイミド樹
脂を金型内に射出して、0.5mmの凹凸のある厚さ2
mmの板状成形体(150mm×150mm)を成形し
た。この際の金型温度は170〜180℃とした。一体
成形フィルムの固定はピン止め法で行い、保護フィルム
は使用しなかった。
【0030】その結果、樹脂の流れ方向と直角の一体成
形フィルムの短冊部分は切断され、切断に至らない部分
はフィルムインサート面の背面にまで押し出された。
【0031】
【実施例2】一体成形フィルム(厚さ100μmのポリ
エーテルイミド樹脂製フィルムに銅を3000Åの厚さ
に蒸着したものを150mm×300mmに加工したも
の)と、保護フィルム(厚さ100μmのポリエーテル
イミド樹脂製フィルム)とを金型に固定し、ガラスファ
イバー入りポリエーテルイミド樹脂を金型内に射出し
て、0.5mmの凹凸のある厚さ2mmの板状成形体
(150mm×150mm)を成形した。この際の金型
温度は170〜180℃とした。保護フィルムの金型へ
の固定はピン止め法で行い、一体成形フィルムは熱溶着
(2点付け)で保護フィルムに取り付けた。
【0032】得られた成形体は、一体成形フィルムの歪
み、皺等の発生がなく、正規のインサート面に一体成形
することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る樹脂成形体の製造方法の一実施例
を示す概略断面図である。
【図2】本発明に係る樹脂成形体の製造方法の他の実施
例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 固定側金型 2 可動側金型 3 固定ピン 4 保護フィルム 5 インサートフィルム 6 成形品 7 固定部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転写成形法により樹脂成形体を製造する
    際に、 一方の金型に、転写層を有する転写フィルムと、保護フ
    ィルムがこの順序で重なり合うように固定し、 次いで、保護フィルムと他方の金型との間に加熱溶融し
    た樹脂を射出して、 該樹脂と、保護フィルムと、転写層とを一体に成形する
    ことを特徴とする転写成形法による樹脂成形体の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 フィルム一体成形法により樹脂成形体を
    製造する際に、 一方の金型に、パターン等を有する一体成形フィルム
    と、保護フィルムとがこの順序で重なり合うように固定
    し、 次いで、保護フィルムと他方の金型との間に加熱溶融し
    た樹脂を射出して、 該樹脂と、保護フィルムと、一体成形フィルムとを一体
    に成形することを特徴とするフィルム一体成形法による
    樹脂成形体の製造方法。
JP18102591A 1991-07-22 1991-07-22 転写成形法およびフイルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法 Pending JPH0524069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18102591A JPH0524069A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 転写成形法およびフイルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18102591A JPH0524069A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 転写成形法およびフイルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0524069A true JPH0524069A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16093452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18102591A Pending JPH0524069A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 転写成形法およびフイルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086354A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Seiko Precision Inc Elインサート成形品
JPWO2015146163A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 ホヤ レンズ タイランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd プラスチックレンズ用成形型、プラスチックレンズの製造方法、及び眼鏡用プラスチックレンズ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086354A (ja) * 2001-09-11 2003-03-20 Seiko Precision Inc Elインサート成形品
JPWO2015146163A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 ホヤ レンズ タイランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd プラスチックレンズ用成形型、プラスチックレンズの製造方法、及び眼鏡用プラスチックレンズ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110126180B (zh) 模内加饰成型品的制造方法
JPH0524069A (ja) 転写成形法およびフイルム一体成形法による樹脂成形体の製造方法
JP4686897B2 (ja) 金属部材構造物を備えた車両用樹脂製窓
JP2770880B2 (ja) 磁気カードの製造方法
JP2007160841A (ja) 表面にシボ模様を有するプラスチック成形体の製造方法
JP3906117B2 (ja) 保護スペーサの製造方法
JP7158458B2 (ja) インサート成形用加飾フィルム、インサート成形用加飾フィルムの製造方法及び樹脂成形品の製造方法
JPH0262398B2 (ja)
TW201233523A (en) Resin molded article and mold for manufacturing the same
JP2657360B2 (ja) 押釦スイッチのキートップ板及びその製造方法
JPH08164689A (ja) 磁気ストライプ付ラベル、磁気ストライプ付射出成形品およびその製造方法
JPH04326605A (ja) レンズアンテナ
JPS63257293A (ja) 印刷回路を有する成形品の製造方法およびその製造に使用する転写シ−ト
JP2748320B2 (ja) 成形基板の製造方法
JP3331463B2 (ja) 成型品内における基板への金属板接続構造及びその接続方法
JPH1138109A (ja) 磁気センサ
JPH06169172A (ja) 多層プリント基板の製造方法
JPH10128840A (ja) プラスチック成形品の製造方法
JPH054836B2 (ja)
JP3315835B2 (ja) 射出成形方法及び装置
JPH0339213A (ja) プラスチック製光学部品の製造方法
JPH06344380A (ja) 電磁シールド装飾成形品の製造方法
JPH05154933A (ja) 合成樹脂ミラ−構造とその製造方法
JP2709895B2 (ja) 加熱装置、射出成形同時加飾装置及びその方法
JP2001201618A (ja) 合成樹脂鏡