JPH0523986A - 部品移動装置 - Google Patents

部品移動装置

Info

Publication number
JPH0523986A
JPH0523986A JP17290091A JP17290091A JPH0523986A JP H0523986 A JPH0523986 A JP H0523986A JP 17290091 A JP17290091 A JP 17290091A JP 17290091 A JP17290091 A JP 17290091A JP H0523986 A JPH0523986 A JP H0523986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
component
head
moved
obliquely downward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17290091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Takeyama
英俊 竹山
Takashi Noguchi
隆 野口
Koichi Kamiyama
光一 上山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP17290091A priority Critical patent/JPH0523986A/ja
Publication of JPH0523986A publication Critical patent/JPH0523986A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チャックの切り換えに当たってヘッドを移動
しなくても簡単にチャックの切り換えができる。 【構成】 ヘッド1に斜め下方に向けて傾斜する方向に
移動自在な第1のチャック2を設ける。上記第1のチャ
ック2と異なる傾斜方向に斜め下方に向けて移動する第
2のチャック3を設ける。上記第1のチャック2の移動
軌跡の先端と第2のチャック3の移動軌跡の先端とを部
品配置位置Aに一致させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、部品をつかんで移動さ
せるための部品移動装置に関する発明である。
【0002】
【従来の技術】部品をチャックによりつかんで移動させ
るロボットなどにおいて、部品が異なる場合には異なる
チャックによりつかむ必要がある。従来にあっては、図
2に示すようにヘッド1にそれぞれ異なる種類の第1の
チャック2と第2のチャック3とを垂直方向に上下移動
自在に設け、第1のチャック2により部品供給位置Aに
供給された部品4をつかんで部品4を移動していた段階
から、部品供給位置Aに供給される部品4の種類が異な
って第2のチャック3により部品4をつかんで移動させ
るようにするには第1のチャック2を上方に移動し、第
2のチャック3が部品の真上に来るようにヘッド1を横
に移動し、次に第2のチャック3を下方に移動して部品
をつかむというような動作をさせている。
【0003】また、図3に示す従来例においては、ヘッ
ド1が垂直面で回動するようにしたタイプのものであ
り、このものにおいては、第1のチャック2により部品
4をつかんで部品4を移動させるようにしていた段階か
ら、部品4の種類が異なって第2のチャック3により部
品をつかんで移動させるには第1のチャック2を上方に
移動し、第2のチャック3が部品4の真上に来るように
ヘッド1を回動し、次に第2のチャック3を下方に移動
して部品4をつかむというような動作をさせている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記いずれ
の実施例においても、部品4の種類が変わってチャック
を別のチャックと切り換える場合、ヘッド1を移動させ
る必要があり、この結果切り換え動作に時間がかかると
いう問題があった。本発明は上記の従来例の問題点に鑑
みて発明したものであって、その目的とするところは、
チャックの切り換えに当たってヘッドを移動しなくても
簡単にチャックの切り換えができる部品移動装置を提供
するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の部品移動装置
は、ヘッド1に斜め下方に向けて傾斜する方向に移動自
在な第1のチャック2を設けると共に上記第1のチャッ
ク2と異なる傾斜方向に斜め下方に向けて移動する第2
のチャック3を設け、上記第1のチャック2の移動軌跡
の先端と第2のチャック3の移動軌跡の先端とを部品配
置位置Aに一致させて成るものであって、このような構
成を採用することで、上記した従来例の問題点を解決し
て本発明の目的を達成したものである。
【0006】
【作用】しかして、第1のチャック2により部品4をつ
かんでヘッド1を移動させて部品を組み込み工程等の次
工程に移動させるのである。この場合、部品4の種類が
異なって部品供給位置Aに別の種類の部品4が供給され
て位置する場合、チャックを第1のチャック2から第2
のチャック3に切り換えるのであるが、この場合、第1
のチャック2の移動軌跡の先端と第2のチャック3の移
動軌跡の先端とが部品配置位置Aに一致させてあるの
で、第1のチャック2を斜め上方に上昇させるとともに
第2のチャック3を斜め下方に下降させるだけで、第2
のチャック2で部品4をつかんで部品4を組み込み工程
等の次工程に移動させることができるようになったもの
である。
【0007】
【実施例】本発明を以下添付図面に示す実施例に基づい
て詳述する。ロボット5には制御装置により制御されて
移動するアーム6が設けてあり、このアーム6の先端部
にヘッド1が設けてあり、ヘッド1の一側には斜め下方
に向けて傾斜する方向に移動自在な第1のチャック2が
設けてあり、また、ヘッド1の他側には上記第1のチャ
ック2と異なる傾斜方向に斜め下方に向けて移動する第
2のチャック3が設けてある。
【0008】ここで、図1に示す実施例においては、ヘ
ッド1に空気式ロータリーアクチェータ(図示せず)に
より回転するギア7を設け、ギア7の両側にそれぞれ斜
め下方を向くようにラック8、9をそれぞれ配置し、一
方のラック8に第1のチャック2を設け、他方のラック
9に第2のチャック3を設け、ギア7を正回転すること
で、一方のラック8が斜め下方に下降して第1のチャッ
ク3が部品配置位置Aに供給されている部品4をつか
み、ロボット5のアーム6が所定の移動をして第1のチ
ャック2でつかんだ部品4を組み込み工程等の次工程に
移動させるようになっている。この場合、ギア7が正回
転すると他方のラック9は斜め上方に上昇し、第2のチ
ャック3は部品供給位置Aから離れて位置に位置するこ
とになり、第1のチャック2による部品4をつかむ操作
の邪魔にならないようになっている。一方、部品配置位
置Aに供給される部品4が変わった場合には、ギア7を
逆回転して一方のラック8が斜め上方に移動して第1の
チャック2が部品供給位置Aから離れるとともに他方の
ラック9が斜め下方に下降して第2のチャック4が部品
配置位置Aに供給されている部品4をつかみ、ロボット
5のアーム6が所定の移動をして第2のチャック3でつ
かんだ部品4を組み込み工程等の次工程に移動させるよ
うになっている。
【0009】このように部品4が変わった場合における
チャックの切り換えに当たり、本発明においては、ヘッ
ド1を移動することなく、2つのチャックのうち一方を
斜め上方に移動させるとともに他方を斜め下方に移動さ
せることで、部品配置位置Aに供給される部品4を交換
したチャックによりつかんで組み込み工程等の次工程に
移動させることができるのである。
【0010】
【発明の効果】本発明にあっては、叙述のように、ヘッ
ドに斜め下方に向けて傾斜する方向に移動自在な第1の
チャックを設けると共に上記第1のチャックと異なる傾
斜方向に斜め下方に向けて移動する第2のチャックを設
け、上記第1のチャックの移動軌跡の先端と第2のチャ
ックの移動軌跡の先端とが部品配置位置に一致させてあ
るので、部品の種類が変わって部品供給位置に別の種類
の部品が供給されて位置する場合、第1のチャック乃至
第2のチャックのいずれか一方を斜め上方に上昇させる
とともにいずれか他方を斜め下方に下降させるだけで、
ヘッドを移動させることなくチャックを交換して確実に
部品をつかんで組み込み工程等の次工程に移動させるこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の正面図である。
【図2】従来例の正面図である。
【図3】他の従来例の正面図である。
【符号の説明】
1 ヘッド 2 第1のチャック 3 第2のチャック A 部品配置位置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ヘッドに斜め下方に向けて傾斜する方向
    に移動自在な第1のチャックを設けると共に上記第1の
    チャックと異なる傾斜方向に斜め下方に向けて移動する
    第2のチャックを設け、上記第1のチャックの移動軌跡
    の先端と第2のチャックの移動軌跡の先端とを部品配置
    位置に一致させて成ることを特徴とする部品移動装置。
JP17290091A 1991-07-15 1991-07-15 部品移動装置 Withdrawn JPH0523986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17290091A JPH0523986A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 部品移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17290091A JPH0523986A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 部品移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0523986A true JPH0523986A (ja) 1993-02-02

Family

ID=15950423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17290091A Withdrawn JPH0523986A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 部品移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523986A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142824A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部材着脱方法および装置
JP2011224733A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Ihi Corp 把持装置と方法
JP2018137041A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 作業装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008142824A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部材着脱方法および装置
JP2011224733A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Ihi Corp 把持装置と方法
JP2018137041A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 作業装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4479673A (en) Hand of an industrial robot
US4416577A (en) Robot hand of an industrial robot
TWI630079B (zh) 末端效應器、機器人、及機器人之作業方法
JP4731653B2 (ja) 工作機械
US20080070767A1 (en) Method for loading and unloading of a machine tool with tools
JPH0523986A (ja) 部品移動装置
JP2004215771A (ja) スライドファスナーの仕上装置
JPH06320364A (ja) 部品自動組立装置
CN210402794U (zh) 一种柔性生产实训系统
EP0062071B1 (en) Through double hand
JPH0645348Y2 (ja) 芯出し機能を備えたロボットハンド
JPH07148687A (ja) 産業ロボットの把持装置とその運転方法
JPH07328976A (ja) 物品移載装置
JP2007204181A (ja) 板材の搬送装置
JPH06320363A (ja) 部品自動組立装置
JP2007296607A (ja) 部品ピックアップ装置および部品ピックアップ方法
JP2585149B2 (ja) ロボットハンド
JPS62181892A (ja) 把持ハンド
JPS6076929A (ja) チヤツクユニツト
JP2694249B2 (ja) 射出成形機
JPH05329659A (ja) 溶接装置
JP2001259954A (ja) フレキシブルトランスファ装置
JPH0429993Y2 (ja)
JP2009154253A (ja) 産業用ロボットのハンド装置
JP2004344911A (ja) 板材折曲げ加工装置及び折曲げ加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008