JPH05239202A - ジオール末端ポリカーボネート - Google Patents

ジオール末端ポリカーボネート

Info

Publication number
JPH05239202A
JPH05239202A JP4290659A JP29065992A JPH05239202A JP H05239202 A JPH05239202 A JP H05239202A JP 4290659 A JP4290659 A JP 4290659A JP 29065992 A JP29065992 A JP 29065992A JP H05239202 A JPH05239202 A JP H05239202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diol
polycarbonate
terminated
groups
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4290659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3240194B2 (ja
Inventor
Alberto Greco
グレコ アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enichem Sintesi SpA
Original Assignee
Enichem Sintesi SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enichem Sintesi SpA filed Critical Enichem Sintesi SpA
Publication of JPH05239202A publication Critical patent/JPH05239202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240194B2 publication Critical patent/JP3240194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J175/16Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds having terminal carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/671Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/672Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/81Unsaturated isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/8141Unsaturated isocyanates or isothiocyanates masked
    • C08G18/815Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/8158Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8175Polyisocyanates or polyisothiocyanates masked with unsaturated compounds having active hydrogen with unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen with esters of acrylic or alkylacrylic acid having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/02Aliphatic polycarbonates
    • C08G64/0208Aliphatic polycarbonates saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/16Aliphatic-aromatic or araliphatic polycarbonates
    • C08G64/1608Aliphatic-aromatic or araliphatic polycarbonates saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/18Block or graft polymers
    • C08G64/183Block or graft polymers containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [構成] 一般式 (R;炭素数8〜14の線状アルキレン基、R;R
とは異なる二価の基、例:炭素数2〜14の線状又は
枝分れアルキレン基、R;R又はRに等しい二価
の基、x及びy;−(RCO−O)−が全コポリマ
ーの50〜95重量%で式(I)のポリカーボネートジ
オールの分子量が1,500〜15,000であるよう
な値)をもつジオール末端ポリカーボネート及びその製
法、並びにそれに−NCO及び(又は)−SiX
3−n末端官能を導入して得られる反応接着剤又はシー
リング組成物。 [効果] 加水分解及び熱耐性に優れた湿分、光又は熱
硬化型の反応性接着剤又はシーリング組成物が得られ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規なジオール末端ポリカーボネート、湿気、
光又は熱硬化型の反応性接着剤及び(又は)シーリング
配合物中に使用されるプレポリマーの合成におけるその
使用、並びにその製造方法に関する。本発明のジオール
末端ポリカーボネートから得られるシーリング及び(又
は)接着剤組成物は主に輸送車両、製本、繊維及び木材
工業及びセルラー製品の分野において使用される。ジオ
ール末端ポリエステル殊にジオール末端ポリアジペート
とジイソシアネートとの反応により得られるプレポリマ
ーを基にした反応性及び湿気硬化(hygrosott
ing)接着剤は既に当該技術において知られている。
全員端に遊離−NCO基をもつこれらのプレポリマーは
特許出願DE2401820、EP107097及びD
E3827224中に記載されている。それらの結晶の
性質のために、これらのプレポリマーは80゜C以上で
容易に融解し、液体形態で適用でき;以後の速やかな再
結晶が接着剤の非常に短い硬化時間を保証する。これら
の接着剤はまた上記特性のためにホットメルトと称され
る。このように適用された反応性プレポリマーの連鎖延
長はプレポリマーのNCO基と反応する環境湿度の作用
により起り、それを加水分解してNH基を形成し、二
酸化炭素を放出し、新に形成されたNH基が次いで他
の未加水分解NCO基と反応して種々の鎖の間に尿素稿
を称ずる。反応図式は次のとおりである: (式中、RはNCO末端のポリエステル鎖を表す)しか
し、高い結晶化速度をもつ結晶性ポリエステルは、その
適用後の結晶化が物質の著しい収縮を生じてその物理的
状態を変化させ、それがそれらの接着を実質的に損傷す
ることができる欠点をもつ。他の欠点は高い結晶化速度
をもつ結晶性ポリマーが架橋前に限定された初期粘着力
をもつことに由来する。これらの欠点の1つ又は両方を
取除く方法は結晶性ポリエステルを液体及び(又は)ガ
ラス質型の1つ又はそれ以上のポリエステルと混合する
ことである。結晶型と混合された非晶質ポリエステルは
結晶相中の収縮を減少し、殊にガラス質型は初期粘着力
を高めることができる。この原理は同一の出願人の名儀
で提出されたイタリア特許出願22653A88中に示
され、それは弾性ポリカーボネート又はコポリエステル
ポリカーボネート及び場合によりガラス質型のポリオー
ルと組合せたグリコールから得られる反応性ポリウレタ
ンプレポリマーを記載している。2つ又はそれ以上の反
応性のポリウレタンプレポリマーを混合する原理が初期
粘着力及び接着力に結合した問題の若干を解決するけれ
ども、合成に関して若干の欠点がある。殊に、かなりの
実験作業が混合物中の種々の反応性ポリマーの割合の調
整に、及び各国の基体に対する最大接着力の保証に必要
である。従って、既知技術のポリマーで必要である他の
ポリマーとの混合に頼ることなく前記特性例えば高い反
応性及び加水分解耐性並びに連鎖延長の間の限定された
収縮をもつプレポリマーを見いだす必要が痛感されてい
る。従って本発明の目的は既知技術の上記欠点を克服す
ることである。本発明によれば、この目的及び以下の説
明中に示される他の目的が一般式(I) 〔式中、コポリマー内部の基R−O−CO−O−及び
−O−CO−O−の連続は全くランダム型であり、
はHO−R−OHジオールから2つのヒドロキシ
ル基の喪失により誘導される8〜14個の炭素原子をも
つ線状アルキレン基であり、RはRとは異なり、 a) 2〜14個の炭素原子をもつ線状又は枝分れアル
キレン基又はシクロアルキレン基; b) ジグリコール末端ポリエーテルから2つのヒドロ
キシルの喪失により誘導される二価の基; c) 二価の基
【化2】 及び(又は)フェノール化合物のジー及びポリ−エトキ
シラートの誘導体; d) ラクトンと線状グリコール脂肪族との縮合から誘
導され、mが3〜5の数であり、nが4〜140数であ
る二価の基 ;又は e) 前記a)、b)、c)及びd)中に挙げたものの
間の2つ又はそれ以上の二価の基の混合物、から選ばれ
る二価の基であり、RはR又はRに等しい二価の
基であり、x及びyは a) −(ROCO−O)−に相当する構造単位の
部分が全コポリマーの50〜95重量%に相当し、 b) 一般式(I)をもつポリカーボネートジオールの
分子量(MW)が1,500〜15,000でなければ
ならない、ような値をもつ〕をもつジオール末端ポリカ
ーボネートにより得られる。本発明の好ましい観点によ
れば、Rは9〜12個の炭素原子をもつポリメチレン
基を表わし;Rは優先的に次のジオール:1,4−ブ
タンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジ
オール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサン
ジオール、1,4−ビスヒドロキシ−メチル−シクロヘ
キサン、トリエチレングリコール又はカプロラクトンと
1,6−ヘキサンジオールとの縮合から誘導されるジオ
ール、から2つのヒドロキシルの喪失により誘導される
1つ又はそれ以上の二価の基を表わし;一般式(I)を
もつポリカーボネートジオールの分子量は2000〜8
000である。本発明のポリカーボネートジオールは、
それらが好ましくは+20〜+45℃の範囲内の結晶化
温度(Tc)、+40〜+70℃の融点(Tm)及び5
0〜95重量%(モルで35〜95%)のC〜C14
線状α−ω−ジオール含量(すなわち基Rに相当する
もの)、2のヒドロキシル官能性(FOH)をもつこと
に特徴がある。それらは高い結晶化速度、良好なレオロ
ジー特性、低いガラス転移温度(Tg)及び高い加水分
解安定性をもち;これらの特性で、それらはホットメル
ト型の接着剤及びシールの製造に便利に使用できる。T
gは一般に−40〜−60℃の範囲内にあり;結晶化の
エンタルピーはDSCにより測定して50〜110J/
gの範囲内にある。さらに、それらの結晶化の程度を調
整して、これらのカーボネートがジイソシアネート末端
反応性プレポリマーの製造に使用されるときに、単独で
あっても、それから製造された接着剤組成物に反応性、
湿気硬化型ホットメルトの特性を与えることができる。
実際に、本発明のポリカーボネートジオールから出発
し、脂肪族及び(又は)芳香族ジイソシアネートとの反
応により合成できるジイソシアノ末端プレポリマーの使
用が、既知技術のプレポリマーの複雑な混合物に頼るこ
となく高い結晶化速度と高い初期硬化及び接着力とをも
つホットメルト接着剤及びシーリング組成物を得ること
ができる。従って、当該ポリカーボネートジオールの使
用は溶媒のないことを特徴とする反応性型末端をもつホ
ットメルト型の接着剤及びシーラントの配合物の分野に
対し、殊に本質的に加水分解の攻撃を非常に受け易く、
現在この特定の分野に使用される線状脂肪族型の結晶性
ポリエステル殊に前記ポリアジペートで一般に生ずる問
題を克服することが必要である配合物に向けられる。こ
の目的のために、ポリカーボネートジオールのヒドロキ
シル官能性を、例えばイソシアネート基により構成され
るような反応型官能性に転化して前記異常な性質をもつ
反応性、湿気硬化性プレポリマーを得ることが必要であ
る。本発明のポリマーボネートジオールの優れた性質は
また光及び熱硬化型の接着性樹脂の製造を可能にする。
実際に、本発明はまた一般式(I)をもつポリカーボネ
ートジオールの前記反応性末端基が、イソシアネート基
よりはむしろケイ素アルキレン基又は(メタ)アクリル
基であるプレポリマーの合成における使用に関する。第
1の場合に、湿気硬化型の接着剤が得られ、第2の場合
に光又は熱硬化型の接着剤が得られる。これらのプレポ
リマーを得ることができる反応は当業者によく知られた
普通の反応である。しかし、架橋機構に関係なく、殊に
当該分野において伝統的に使用されるポリエステル及び
ポリエーテルと比較したときに、ポリカーボネート構造
の加水分解及び熱耐性の優れた能力が接着剤に伝承され
る。本発明のジオール末端ポリカーボネートのホットメ
ルト試薬の分野における適用は、それらが特許請求され
るポリカーボネートと組合せて反応性型のホットメルト
接着剤の構成中に高割合で(50重量%まで)使用され
るときでも、ポリエステルの長期性能の改善に対して非
常に有用である。一般式(I)をもつジオール末端ポリ
カーボネートはポリカーボネートの製造に対して知られ
た方法の1つ、例えばグリコールとホスゲンとの反応あ
るいはグリコールのアルキル−、アルケニル−、アルキ
レン−又はアリール−カーボネートとの適当な触媒の存
在下の又は存在しないエステル交換反応を含む方法で得
られる。エステル交換反応はむしろ中温(+80〜+2
40℃)で、溶媒の存在なく行なうことができる利点を
与え、理論値に非常に近いヒドロキシル官能性をもつ生
成物を得ることを可能にする。エステル交換法は通常有
機カーボネート例えばジアルキルカーボネート、ジアル
ケニルカーボネート、シクロアルキレンカーボネート、
ジアリールカーボネートを、R及びRが前記の意味
をもつHO−R−OH及びHO−R−CHジオール
の混合物と反応させる。エステル交換反応は通常1.0
3〜1.3の範囲内のジオール/有機カーボネートモル
比で約80〜約240℃の温度で約4〜約10時間行な
われ、反応副生物として生ずるアルコール、グリコール
又はフェノールが除去される。有機カーボネートが脂肪
族型であるとき、好ましくはアルカリ性質のエステル交
換触媒例えばアルカリアルコラート例えばナトリウムメ
チラートの使用が必要である。反応の終りに、触媒は既
知技術例えばナトリウムメチラートに関して化学量論量
で使用される有機酸又は無機酸によるアルカリアルコラ
ートの中和を用いて除去される。触媒残留物から遊離さ
れると本発明のポリカーボネートは比較的低分子量及び
湿気、光又は熱硬化型の反応性末端官能性をもち、反応
性ホットメルト組成物中に、あるいは水性エマルション
中に分散性でない溶媒中に使用されるホットメルトを与
えるためにポリウレタン又はポリウレタン−ポリ尿素の
製造に使用できるテレケリックポリマーに容易に転化で
きる。ヒドロキシル官能性を、ポリエステルから出発す
る湿気硬化型のホットメルトの構成のためにイソシアネ
ート基に転化する典型的な方法の1つはヒュバー・アン
ド・ミュラー(Huber & Muller)により
AdhesivesAge,Nov.1987、に記載
されたものである。同じ配合物中のポリアジベートの代
りに本発明のポリカーボネートを用いると加水分解耐性
に関して優れた結果を得ることが可能になり;この耐性
は適切な割合でポリエステルを(50重量%まで)含む
ホットメルト組成物中にポリカーボネートが使用される
ときでも維持される。構造 (式中、X=メチルであり、Yは加水分解基、好ましく
は−O−CHであり、nは0又は1に等しい整数であ
る)をもつ反応性シラン基によるヒドロキシル官能の置
換はケイ素の典型的な機構により架橋できるポリカーボ
ネートを得ることを可能にする。前記アルコキシシラン
基を含む湿分硬化性の反応性ホットメルト型の接着剤組
成物は、ジイソシアネートをカップリングしてNCO末
端プレポリマーを与え、次いでそれをN−アルキルγ−
アミノアルキレンアルコキシシラン、殊に構造
【化3】 をもつ生成物と反応させることにより、例えば「反応性
ホットメルト及び接着剤の配合のための指針(Guid
elines for the formulatio
n of reactive hot melts a
nd adhesives)」,ミュンヘン,20〜2
2,Oct.,接着剤及びコーティングに関するセミナ
ー、中にヒューバー・アンド・ミューラー(Huber
& Muller)により記載されたように容易に得
ることができる。この場合にまた、ポリアジペート、一
般にポリエステル、の置換は特異基体例えばガラス及び
セメントとの、改良された耐老化性及び非常に良好な機
械的性質、殊に低温における弾性及びたわみ性をもつ接
着剤組成物の製造を可能にし、該弾性はウレタンとケイ
素との組合せのために殊に良好である。N−アルキルγ
−アミノアルキレン−アルコキシシランはまたN−アル
キルアルキレン−アミンのアルコキシシランとのヒドロ
シリル化反応により、しかしまたマイケル(Miche
l)反応により(好ましい)、アクリレート又はメタク
リレートとアミノアルキレンアルコキシシランとの反応
により得ることができる。後者の場合に、上記式をもつ
R′は基
【化4】 (R=CH、Cなどである)に相当する。ア
クリレート型末端をもつ生成物へのポリカーボネートの
変性はまた例えば特許DE3,613,082中に明記
されたように、好ましくは脂肪族型のジイソシアネート
とのカップリング、次いでヒドロキシアルキルアクリレ
ート及びメタクリレートとの反応により得ることができ
る。この方法で形成されたホットメルト接着剤は光化学
又は熱処理により容易に活性化して環境湿度を排除する
条件下に、明らかに光又は熱イニシェーター、すなわち
光又は熱のインパルス下にラジカルを発生できる物質、
を生成物中に混合した後、非常に速やかに架橋する接着
を与えることができる。この場合にまた、この特許中に
請求するポリカーボネートの存在のために、ホットメル
トは優れた機械的性質、低温におけるたわみ性、並びに
熱及び加水分解安定性をもつ。本発明のジオール末端ポ
リカーボネートから得られる反応性接着剤及び(又は)
シーラントが単独で使用でき、あるいは安定性又は粘着
性又は同様に触媒の場合のように架橋速度を高めるのに
適する装入材料及び添加剤と配合することができること
が認められよう。添加剤は明らかに短期又は長期貯蔵の
間に官能化プレポリマーを不安定にする種類のものであ
ってはならない。無機充填材例えば無定形SiO、ガ
ラス粉末、タルク、炭酸カルシウムなど、又は有機充填
材及び殊に、接着の促進に適するがしかし同時にプレポ
リマーのポット安定性を損傷しない樹脂(テルペンフェ
ノール樹脂、カルボキシル化又はマレイン酸反応スチレ
ン樹脂を挙げることができる)もまた配合物中に加える
ことができる。配合物はまた接着の促進に適する物質、
殊に官能化アルコキシフラン(γ−グリシジルオキシプ
ロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルト
リメトキシシラン、メタクリロイルプロピルトリメトキ
シシランなど)を含むことができる。しかし、我々は配
合物が例えば特定の問題を解決することができるけれど
も、しかし特許請求した接着剤が満足に機能し、多くの
普通の基体に、−NCO又は−SiX3−nを末端
とするプレポリマーの場合に湿度の作用により、あるい
は前記によるアクリル官能を、末端とするものの場合に
光化学的又は熱的作用により基体上に架橋した後加水分
解耐性の異常な性能で接着することができることを指摘
したいと思う。以下の実施例は特許請求したポリカーボ
ネートジオールの性質を物理的性質及びそれらの伝統的
ポリエステルを置換し又はそれと組合せて湿分、光及び
熱硬化型の反応性ホットメルト配合物のための興味深い
中間体として使用される能力に関して例示し;後者の加
水分解安定性は我々の生成物との混合により著しく薄め
られる。
【実施例】例1〜8 コポリマーポリカーボネートジオールの製造の一般条件 1,12−ドデカンジオール(910.5g、4.5モ
ル)、1,6ヘキサンジオール(649g、5.5モ
ル)及びナトリウムメチラート(メタノール中30重量
%、1ml)を温度計、メカニカルスターラー、10の
プレートを含む精留カラムを備えた3リットルのフラス
コに仕込む。フラスコの内容物の温度を外部の油浴によ
り+150℃にし、ジメチルカーボネート(DMCと称
する)(1084g、12.04モル)を、試薬の温度
を+150℃に保つような速度で滴下ロートにより導入
する。+150℃の温度で、メタノール/DMCの共沸
混合物(例えば、64℃)を回収し、その回収速度はD
MCの添加の目安として利用できる。DMCを添加した
時、試薬の内部温度を次第に+195℃に上昇し、共沸
混合物の大部分を常圧に於ける蒸留により回収する(約
4時間)。反応の最後の部分を最初に減圧(100ト
ル)で行い、次いで最高の真空(<1トル)下で行う。
これらの条件下で、反応環境から連続的にストリッピン
グされるヘキサンジオール(130.4g)を、生成物
が正確なOH価に達するまで蒸留する(約3時間)。蒸
留した共沸混合物の量は816.3gである。次いでポ
リカーボネートジオールを水洗により触媒から精製し、
再度、120℃で減圧で乾燥することにより無水にする
(reanhydrify)。1,12−ドデカンジオ
ールのポリカーボネートコポリマーは表1中の例1の特
性を有する。例2〜6のコポリマーポリカーボネート並
びに例7及び8のホモポリマーポリカーボネート(これ
らの特性をその他と一緒に表1に示す)を同様にして製
造した。これらの実施例に於いて、下記のジオールを夫
々供給した。例2では、1,12ドデカンジオール(9
10.5g、4.5モル)、1,6ヘキサンジオール
(649g、5.5モル)、DMC(1106g、1
2.28モル)、例3及び4では、ドデカンジオール
(700.0g、4.01モル)、ヘキサンジオール
(210g、1.766モル)、DMC(639.8
g、7.10モル)、例5では、ノナンジオール(10
00.0g、6.24モル)、ヘキサンジオール(13
6.36g、1.55モル)、DMC(625.9g、
6.948モル)。例7及び8は比較として含まれ、ポ
リカーボネートジオールホモポリマーは夫々1,12ド
デカンジオール及び1,10デカンジオールから得られ
るポリカーボネートに相当する。例9〜14 表1に記載したポリマーと芳香族ジイソシアネート[ジ
フェニルメタンジイソシアネート;(MDI)]のカッ
プリングを、表1中の例2のポリオールに関して以下に
記載したように行い、その他の全てのポリオールに関し
て同様に行った。表1中の例2のジオール末端ポリカー
ボネート(96.25g、30.82モル、OHミリ当
量(meq)61.66)を、メカニカルスターラー、
窒素導入管、温度計及び滴下ロートを備えた4口フラス
コに導入する。p−クロロベンゾイルクロリド10mg
を添加し、その混合物を外部浴の+100℃の温度で融
点にする。MDI 16.7g(67.825ミリモ
ル、NCOmeq135.85)を、攪拌下で100℃
の温度で滴下ロートによりできるだけ速く添加する。2
〜3℃のわずかな熱変化を観察する。攪拌を+100℃
で2時間続ける。この期間の後、分析はNCO基の47
%が消失したことを明らかにする。次いで生成物を冷却
し、更に使用するまでその内容物を乾燥した不活性雰囲
気中でビンに移す。MDIポリオールカップリングに関
する結果を表2に示す。例15 また、フタル酸及びイソフタル酸の市販のガラス質ポリ
エステル(Mn5500,tg+35℃;100g、1
8.48ミリモル)を、例9〜14のポリカーボネート
ジオールと同じ操作を使用してMDI(14.35g、
58.18ミリモル)とカップリングした。そのカップ
リングを+120℃で3.2のNCO/OH比で1時間
にわたって行い、その後滴定はNCO基の38%が消失
したことを明らかにした。このジイソシアネート末端ポ
リエステルの特性は下記のとおりであった。 粘度(cpsx10、+110℃)=900,000 tg(℃)=+34.9例16〜17 表2中の例11のプレポリマー及び例15のプレポリマ
ーをメカニカルスターラーで+120℃で乾燥窒素中で
混合し、同温度で40分間にわたって下記の割合で均一
にした。 冷却後に、ポリマーの混合物をフラスコから回収した。
二種のブレンドは下記の特性を示した。 例18〜25 例9〜14及び16〜17のNCO末端ポリマー約50
gを乾燥窒素中で+100℃で実験用フラスコ中で溶融
し、スズジブチルジラウレート(50mg,100pp
m)を添加した。40分間にわたって均一にした後、得
られた配合物を0.5mmの厚さのプレートに成形し、
温度及び湿度の調節条件(+23℃、相対湿度50%)
下で硬化させた。プレートを切断し、接着剤の引張特性
を、こうして得られた試験試料で測定し、表3に示す。
次いで表3の架橋した接着剤を脱イオン水に夫々30日
及び60日にわたって+65℃で浸漬した。この期間の
後、プレートを取り出し、環境条件(+22℃及び相対
湿度50%)に戻し、再度引張応力試験にかけた。結果
を表4に示す。例26〜27 ヒドロキシ官能基数2、数平均分子量Mn2000及び
3600、NOH55.3、及び31.2を有する市販
のポリエステルの二種の試料を例9及び14で使用した
方法に従ってMDI(NCO/OH=2.2)とカップ
リングさせた。それらを例18〜25に記載したように
スズジブチルジラウレート100ppmと配合し、0.
5mmの厚さのプレートに成形し、そのまま評価し、そ
してその他の接着剤の条件下で加水分解エージング後に
評価した。加水分解エージング評価に関する結果を表4
に示す。例28 アミノシラン:
【化5】 3アミノ(Nプロピル−3−トリメトキシシリル)プロ
ピオン酸t.ブチルエステルの調製 3−アミノプロピルトリメトキシシラン(121.7
g、0.679モル)を、メカニカルスターラー、温度
計及び滴下ロートを備えたフラスコに仕込み、乾燥窒素
中で操作する。terブチルアクリレート(87.3
g、0.679モル)を約2時間にわたって攪拌下で約
+20℃で滴下ロートから供給し、その温度を攪拌中+
20〜25℃に保つ。添加の終了時に、混合物を+65
℃に2時間加熱し、次いで一夜放置する。液体の分別蒸
留が0.1mmのHgでp.c.129−33を有する
生成物を供給する。g.p.c.は99%の純度を与え
る(156g、0.51モル、収率75%)。軽質部分
は33gの重量であり、重質部分は18gの重量であっ
た。例29〜32 記載される例は、例2の生成物(及び同様の生成物)を
使用してポリカーボネートジオールからケイ素アルコキ
シ型末端を有する生成物への変換を可能にする製造の典
型例である。表1中の例1のポリカーボネートジオール
(110g、27.66ミリモル、meq55.32)
を、鋼羽根攪拌機、温度計及び滴下ロートを備えた25
0mlのフラスコに入れ、p−クロロベンゾイルクロリ
ド(PBCl)5mgと共に+80℃で融点にする。
溶融状態のMDI(15g、60.9ミリモル、meq
121.8)を滴下ロートにより素早く添加した。 素
早く均一にした(わずかに発熱)後、その反応を+11
0℃の温度で1時間続けた。生成物のNCO基の滴定
は、ポリオールのOHとMDIの反応が実際に完結した
ことを明らかにする。次いで反応器の温度を+100℃
にし、例28のアルコキシシラン(20.4g、66.
4ミリモル、NHmeq66.4)を素早く添加した。
完全に均一にした後、MEK中の無水スルホ安息香酸
(MEK0.5ml中0.1g)を同温度で添加し、1
5〜20分間混合した後、ポリマー物質を冷却した。ポ
リマーをフラスコから取り出し、窒素雰囲気中で第二の
シールした容器に移した。生成物を粘度及び示差熱分析
(DSC)に関して特性決定した。三種の異なるポリカ
ーボネート(夫々、例1、5、4)に関して得られた結
果を表5に示す。例33〜36 −Si(OMe)末端を有する例29〜32の反応性
プレポリマーを、厚さ0.3mmのプレートに成形した
後、温度及び湿度の調節条件(+25℃、相対湿度50
%)下で架橋する。1週間後に、それらを動的機械試験
にかける。この試験に関する結果を表6に示す。例37 付加物イソホロンジイソシアネート−ヒドロキシエチル
アクリレートの製造 ヒドロキシエチルアクリレートとイソホロンジイソシア
ネートのモル基準で1:1の付加物を、脂肪族ジイソシ
アネートとのカップリングにより、前記のジオール末端
ポリカーボネートにアクリレート官能基を導入する目的
で製造した。イソホロンジイソシアネート(22.23
g、0.1モル)、p−クロロベンゾイルクロリド(1
0mg)を乾燥窒素雰囲気下でメカニカル羽根スターラ
ー、滴下ロート、温度計及び窒素導入管を備えた150
mlのフラスコに仕込んだ。ヒドロキシエチルアクリレ
ート(11.6g、0.1モル)、フェノチアジン(3
mg)及びヒドロキノンモノメチルエーテル(10m
g)を+50℃で滴下ロートにより攪拌下で約30分間
にわたって添加する。添加の終了時に、スズジブチルジ
ラウレート(5mg)を添加し、ヒドロキシルのバンド
が赤外波長で消失するまで混合物を+65℃に加熱す
る。生成物に関する遊離イソシアネートの滴定調節(s
ec.ブチルアミン法)は、その反応が8〜10時間で
完結されることを明らかにする。例38 表1の例1のポリカーボネートジオール(110g、2
7.66ミリモル、OHmeq55.32)を、攪拌
機、滴下ロート及び温度計を備えた小さいフラスコに移
し、次いで外部の油浴で+65℃の温度に加熱すること
により乾燥窒素雰囲気中で融点にする。次いで例37に
記載した付加物(12.15g、meq35.95)を
1回の量で滴下ロートにより添加した 素早く均一にした後、スズジブチルジラウレート(50
mg)を添加し、次いで赤外分光分析(νNCO227
0cm−1)がイソシアネートのバンドが約4時間後に
完全に消失することを明らかにするまで反応を+65℃
で続けた。次いでN,Nジメチルエタノールアミン
(0.15g)、ベンゾフラン(0.5g)及びダロキ
ュアー(Darocure)1173(チバ社)(1.
0g)を溶融状態の生成物に添加した。 生成物を30
分間にわたって+65℃で均一にし、最後に冷却し、光
から保護された容器に移した。それは下記の特性を有
し、これらは貯蔵6ケ月まで変質しなかった。 粘度(Cps x 10、+80℃)75 T(℃) +45.9 T(℃) +25 ΔH(J/g)58.8例39 例38の配合物の特性決定 例38の配合物を溶融プレス中で0.3mmの厚さを有
するオイルペーパーのシートの間で+65℃で成形し、
高圧ランプを備えたU.V.炉により15m/秒の速度
で8回の通過で架橋させた。48時間にわたって+25
℃及び相対湿度50%に状態調節した後、試料に関する
動的機械試験は下記の結果を与えた。 破壊荷重(Kg/cm) 173 モジュラス(100%の撓み;Kg/cm) 49 モジュラス(200%の撓み;Kg/cm) 33.8 変形(%) 538
【表1】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】
【表10】

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I): HO−(R−O−CO−O)−(R−O−CO−O)−ROH (式中、 コポリマー内部の一連の基−R−O−CO−O−及び
    −R−O−CO−O−は純粋にランダムの型のもので
    あり、 RはHO−R−OHジオールから二つのヒドロキシ
    ルの損失により得られ、且つ8〜14個の炭素原子を含
    む線状アルキレン基であり、または同基の混合物を表
    し、 Rは、Rと異なり、 a)2〜14個の炭素原子を含む線状もしくは分枝アル
    キレン基またはシクロアルキレン基; b)末端で二つのヒドロキシルの損失によりポリエーテ
    ル−ジグリコールから得られる2価の基; c)2価の基: 【化1】 d)ラクトンと線状脂肪族グリコールの縮合から、二つ
    のヒドロキシルの損失により得られる2価の基: −(CH2)−COO−(CH−)− (式中、mは3〜5の数であり、一方、nは4〜14の
    数である)、または e)項目a)、b)、c)、及びd)に記載された基の
    中から2種以上の2価の基の混合物から選ばれた2価の
    基であり、 RはRまたはRに等しい2価の基であり、且つx
    及びyは以下のような値を有する a)−(ROCO−O)−に相当する構造単位の比
    率が全コポリマーの50〜95%に相当し、 b)一般式(I)を有するポリカーボネートジオールの
    分子量(MW)が1500〜15,000である必要が
    ある)を有するジオール末端ポリカーボネート。
  2. 【請求項2】 Rが好ましくは9〜12個の炭素原子
    を含むポリメチレン基、またはそれらの混合物を表し、 Rが下記のジオールから二つのヒドロキシルの損失に
    より得られる一つ以上の2価の基を表すことを特徴とす
    る請求項1に記載のジオール末端ポリカーボネート。 1,4−ブタンジオール、2,2−ジメチル−1,3−
    プロパンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6
    −ヘキサンジオール、1,4−ビスヒドロキシメチル−
    シクロヘキサン、トリエチレングリコールまたはカプロ
    ラクトンと1,6−へキサンジオールの縮合から得られ
    るジオール:
  3. 【請求項3】 それらの分子量が2000〜8000で
    あることを特徴とする請求項1に記載のジオール末端ポ
    リカーボネート。
  4. 【請求項4】 結晶化温度(Tc)が+20℃〜+45
    ℃の範囲であることを特徴とする請求項1に記載のジオ
    ール末端ポリカーボネート。
  5. 【請求項5】 それらが+40℃〜+70℃の融解温度
    (T)を有することを特徴とする請求項1に記載のジ
    オール末端ポリカーボネート。
  6. 【請求項6】 それらがポリカーボネートの全重量に対
    して50〜95重量%(35〜95モル%)のα−ω−
    ジオールの含量を有することを特徴とする請求項1に記
    載のジオール末端ポリカーボネート。
  7. 【請求項7】 それらが(FOH)ヒドロキシル官能基
    数2を有することを特徴とする請求項1に記載のポリカ
    ーボネートジオール。
  8. 【請求項8】 ガラス転移温度(Tg)が−40℃〜−
    60℃の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の
    ポリカーボネートジオール。
  9. 【請求項9】 それらが50〜110J/gの結晶化エ
    ンタルピーを有することを特徴とする請求項1に記載の
    ポリカーボネートジオール。
  10. 【請求項10】 一般式(I)中で、Rが上記の基か
    ら選ばれた単一のアルキレン基を表し、Rが、R
    異なり、上記の基の中の単一の2価の基を表し、且つ単
    位−R−O−CO−O−及びR−O−CO−O−が
    巨大分子内にランダムに分布されていることを特徴とす
    るポリカーボネートジオール。
  11. 【請求項11】 有機カーボネートと、ジオールHO−
    −OH及びHO−R−OH(式中、R及びR
    は先に定義された意味を有する)の混合物とのエステル
    交換によりポリカーボネートジオール(I)を得ること
    を特徴とする合成方法。
  12. 【請求項12】 エステル交換が、通常、1.03〜
    1.3のジオール/有機カーボネートモル比で、80〜
    200℃の範囲の温度で、4〜10時間の期間にわたっ
    て、アルコール、グリコールまたはフェノール(これら
    は反応副生物として生成される)を除去して行われるこ
    とを特徴とする請求項11に記載の合成方法。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載のジオール末端ポリカ
    ーボネートから、これらを夫々ジイソシアネートとカッ
    プリングすることにより、またはジイソシアネートとカ
    ップリングし、続いてN−アルキルγーアミノアルキレ
    ンアルコキシシランと反応させることにより末端官能基 −NCO及び/または−O−Si(X)−Y3−n を導入して得られた湿気硬化型の反応性接着剤及び/ま
    たはシーリング配合物。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載のジオール末端ポリカ
    ーボネートから、これらをジイソシアネートとカップリ
    ングし、続いてヒドロキシアルキルアクリレートまたは
    ヒドロキシアルキルメタクリレートと反応させることに
    より末端官能基 −C(CH−CH(H) を導入して得られた光硬化型または熱硬化型の反応性接
    着剤及び/またはシーリング配合物。
  15. 【請求項15】 それらが充填剤及び安定性及び粘着性
    を増大するのに適した添加剤及び/またはそれらの反応
    速度を高めることができる触媒を含むことを特徴とする
    請求項13または14に記載の接着剤及び/またはシー
    リング配合物。
  16. 【請求項16】 請求項13または14に記載の配合物
    から、湿気硬化反応、光硬化反応または熱硬化反応によ
    りポリマーに変換し、それらを溶媒に溶解した後に得ら
    れた溶液の形態の非反応性の接着剤及び/またはシーリ
    ング配合物。
  17. 【請求項17】 請求項13または14に記載の配合物
    から、湿気硬化反応、光硬化反応または熱硬化反応によ
    りポリマーに変換し、それらをエマルションに変換した
    後に得られたエマルションの形態の非反応性の接着剤及
    び/またはシーリング配合物。
JP29065992A 1991-09-17 1992-09-17 ジオール末端ポリカーボネート Expired - Fee Related JP3240194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT91A002457 1991-09-17
ITMI912457A IT1251489B (it) 1991-09-17 1991-09-17 Policarbonati dioloterminati

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05239202A true JPH05239202A (ja) 1993-09-17
JP3240194B2 JP3240194B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=11360685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29065992A Expired - Fee Related JP3240194B2 (ja) 1991-09-17 1992-09-17 ジオール末端ポリカーボネート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5288839A (ja)
EP (1) EP0533275B1 (ja)
JP (1) JP3240194B2 (ja)
AT (1) ATE174940T1 (ja)
DE (1) DE69227969T2 (ja)
IT (1) IT1251489B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09235543A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Nitto Denko Corp シ―ル材
JP2003535936A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造法
JPWO2002070584A1 (ja) * 2001-03-01 2004-07-02 旭化成ケミカルズ株式会社 コポリカーボネートジオールおよびそれから得られる熱可塑性ポリウレタン
JP2009024170A (ja) * 2007-07-11 2009-02-05 Bayer Materialscience Ag ポリカーボネートポリオールに基づくポリウレタンおよびポリウレタンウレアエラストマー
US8129494B2 (en) 2006-12-26 2012-03-06 Asahi Kasei E-Materials Corporation Resin composition for printing plate
JP2014185320A (ja) * 2012-12-26 2014-10-02 Mitsubishi Chemicals Corp ポリカーボネートジオールおよびそれを用いたポリウレタン
JP2016222934A (ja) * 2014-06-24 2016-12-28 三菱化学株式会社 ポリカーボネートジオールの製造方法及びポリカーボネートジオール並びにそれを用いたポリウレタン
WO2023233962A1 (ja) * 2022-06-03 2023-12-07 Agc株式会社 接着剤組成物及び物品

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994009046A1 (en) * 1992-10-13 1994-04-28 Essex Specialty Products, Inc. Polyurethane sealant compositions
KR19980702971A (ko) 1995-03-15 1998-09-05 야마모토히데키 접착제 조성물, 이의 접착 시트 및 이를 이용한 밀봉재, 보강용시트 및 인쇄용 접착 시트
IT1283315B1 (it) * 1996-03-28 1998-04-16 Enichem Spa Processo a due stadi per la preparazione di policarbonati copolieteridioli.
IT1283314B1 (it) * 1996-03-28 1998-04-16 Enichem Spa Processo per la preparazione di policarbonati copolieteri polioli
IT1290857B1 (it) * 1996-12-19 1998-12-14 Enichem Spa Processo per la preparazione di policarbonati copoliesteri dioli
EP0857743A3 (en) * 1996-12-28 1999-02-24 Eastman Chemical Company Process for preparing poly(2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutylene carbonate)
US5852137A (en) * 1997-01-29 1998-12-22 Essex Specialty Products Polyurethane sealant compositions
CA2360627C (en) 1999-02-05 2009-06-09 Ziyan Wu Polyurethane sealant compositions
CN1233681C (zh) 2000-08-07 2005-12-28 陶氏环球技术公司 单组份湿性可固化聚氨酯粘合剂
WO2002053671A1 (en) * 2000-12-30 2002-07-11 Sika Ag Filled polyurethane adhesives based on polycarbonate polyols suitable for use with antennas
EP1219696A1 (de) * 2000-12-30 2002-07-03 Sika AG, vorm. Kaspar Winkler & Co. Härtende Klebstoffe auf Basis eines Füllstoff enthaltendem, aus Diisocyanaten und Polycarbonat-Polyolen hergestellen Prepolymers
US6767959B2 (en) 2001-01-03 2004-07-27 Sika Ag, Vorm. Kaspar Winkler & Co. Adhesives with good mechanical properties, suitable for use with antennas
DE10156896A1 (de) * 2001-11-20 2003-05-28 Bayer Ag Verwendung von Katalysatoren zur Herstellung von aliphatischen Oligocarbonatpolyolen
US6649016B2 (en) 2002-03-04 2003-11-18 Dow Global Technologies Inc. Silane functional adhesive composition and method of bonding a window to a substrate without a primer
EP1550695A4 (en) * 2002-10-01 2011-04-06 Ube Industries POLYOL MIXTURE, REACTIVE HOT MELT COMPOSITION, AND COMPOSITION FORM BODY OBTAINED FROM THE COMPOSITION
DE10321149A1 (de) * 2003-05-12 2004-12-02 Bayer Materialscience Ag Ytterbium(III)acetylacetonat als Katalysator zur Herstellung von aliphatischen Oligocarbonatpolyolen
CA2547767A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-30 Dow Global Technologies Inc. System for bonding glass into a structure
DE102004042843A1 (de) * 2004-09-04 2006-03-09 Bayer Materialscience Ag Metallacetylacetonate als Umesterungskatalysatoren
US7494540B2 (en) * 2004-12-15 2009-02-24 Dow Global Technologies, Inc. System for bonding glass into a structure
DE102006002154A1 (de) * 2006-01-17 2007-07-19 Bayer Materialscience Ag Polyurethan-Polyharnstoff-Beschichtungen
US7819964B2 (en) * 2007-02-16 2010-10-26 Dow Global Technologies Inc. System for bonding glass into a structure
KR102032749B1 (ko) 2010-04-16 2019-10-16 에스더블유아이엠씨 엘엘씨 패키징 용품을 위한 코팅 조성물 및 코팅 방법
WO2012161758A2 (en) 2011-02-07 2012-11-29 Valspar Sourcing, Inc. Coating compositions for containers and other articles and methods of coating
CN104540744B (zh) 2012-08-09 2017-08-25 威士伯采购公司 容器涂层体系
CN104582671B (zh) 2012-08-09 2018-06-29 威士伯采购公司 牙科材料和制备方法
EP2882818B1 (en) 2012-08-09 2020-05-06 Swimc Llc Stabilizer and coating compositions thereof
US9475328B2 (en) 2012-08-09 2016-10-25 Valspar Sourcing, Inc. Developer for thermally responsive record materials
MX2015001646A (es) 2012-08-09 2015-04-08 Valspar Sourcing Inc Composiciones para contenedores y otros articulos y metodos para usarlos.
US9944749B2 (en) 2012-08-09 2018-04-17 Swimc, Llc Polycarbonates
EP2940056B1 (en) 2012-12-26 2024-04-24 Mitsubishi Chemical Corporation Polycarbonate diol and polyurethane using same
CA2942399C (en) 2014-04-14 2022-08-30 Valspar Sourcing, Inc. Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same
TWI614275B (zh) 2015-11-03 2018-02-11 Valspar Sourcing Inc 用於製備聚合物的液體環氧樹脂組合物
US10196481B2 (en) 2016-06-03 2019-02-05 Sirrus, Inc. Polymer and other compounds functionalized with terminal 1,1-disubstituted alkene monomer(s) and methods thereof
TWI761404B (zh) 2016-12-19 2022-04-21 德商科思創德意志股份有限公司 製備具有低反應性(環)脂族聚碳酸酯多元醇之方法
EP4378972A1 (de) 2022-11-30 2024-06-05 Covestro Deutschland AG (cyclo)aliphatische polycarbonatpolyol-zusammensetzung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2431514A1 (fr) * 1978-07-19 1980-02-15 Poudres & Explosifs Ste Nale Nouveaux poly (carbonates-urethannes) insatures et leurs applications a la photoreticulation
US4533729A (en) * 1983-11-14 1985-08-06 Eastman Kodak Company Process for the preparation of polycarbonate polyols
US4686273A (en) * 1985-07-01 1987-08-11 The Dow Chemical Company Process for preparing modified poly(alkylene carbonate) polyahls
US4686274A (en) * 1985-12-16 1987-08-11 The Dow Chemical Company Process for preparing modified poly(alkylene carbonate) polyahls
DE3717060A1 (de) * 1987-05-21 1988-12-01 Bayer Ag Polyether-polycarbonat-diole, ihre herstellung und verwendung als ausgangsprodukte fuer polyurethankunststoffe
CA1312408C (en) * 1987-10-09 1993-01-05 Peter W. Merz Reactive, thixotropic hot-melt adhesive on silane basis
JPH0232185A (ja) * 1988-07-21 1990-02-01 Kuraray Co Ltd ポリカーボネート系ポリウレタン接着剤
IT1227136B (it) * 1988-10-14 1991-03-19 Enichem Sintesi Policarbonati copoliesteri dioli, procedimento per la loro produzione e loro impiego.
DE4004882A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Basf Ag Polyetherpolycarbonatdiole
CA2038605C (en) * 1990-06-15 2000-06-27 Leonard Pinchuk Crack-resistant polycarbonate urethane polymer prostheses and the like

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09235543A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Nitto Denko Corp シ―ル材
JP2003535936A (ja) * 2000-06-06 2003-12-02 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 脂肪族オリゴカーボネートジオールの製造法
JPWO2002070584A1 (ja) * 2001-03-01 2004-07-02 旭化成ケミカルズ株式会社 コポリカーボネートジオールおよびそれから得られる熱可塑性ポリウレタン
US8129494B2 (en) 2006-12-26 2012-03-06 Asahi Kasei E-Materials Corporation Resin composition for printing plate
US8263730B2 (en) 2006-12-26 2012-09-11 Asahi Kasei E-Materials Corporation Resin composition for printing plate
EP2567995A2 (en) 2006-12-26 2013-03-13 Asahi Kasei E-materials Corporation Resin composition for printing plate
JP2009024170A (ja) * 2007-07-11 2009-02-05 Bayer Materialscience Ag ポリカーボネートポリオールに基づくポリウレタンおよびポリウレタンウレアエラストマー
JP2014185320A (ja) * 2012-12-26 2014-10-02 Mitsubishi Chemicals Corp ポリカーボネートジオールおよびそれを用いたポリウレタン
JP2016222934A (ja) * 2014-06-24 2016-12-28 三菱化学株式会社 ポリカーボネートジオールの製造方法及びポリカーボネートジオール並びにそれを用いたポリウレタン
US10472465B2 (en) 2014-06-24 2019-11-12 Mitsubishi Chemical Corporation Method for producing polycarbonate diol, polycarbonate diol and polyurethane using same
WO2023233962A1 (ja) * 2022-06-03 2023-12-07 Agc株式会社 接着剤組成物及び物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3240194B2 (ja) 2001-12-17
ITMI912457A1 (it) 1993-03-17
ATE174940T1 (de) 1999-01-15
ITMI912457A0 (it) 1991-09-17
IT1251489B (it) 1995-05-15
EP0533275B1 (en) 1998-12-23
EP0533275A3 (en) 1993-04-14
US5288839A (en) 1994-02-22
DE69227969T2 (de) 1999-05-20
DE69227969D1 (de) 1999-02-04
EP0533275A2 (en) 1993-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240194B2 (ja) ジオール末端ポリカーボネート
JP4016090B2 (ja) ヒドロキシ官能性アルコキシシランおよび該アルコキシシランから製造されたアルコキシシラン官能性ポリウレタン
US8247514B2 (en) Silylated polyurethane compositions and adhesives therefrom
US7635743B2 (en) Moisture-curing composition and hot-melt adhesive
AU746131B2 (en) Polyurethane and preparation containing polyurethane
CA2205106C (en) Polyurethane prepolymers having alkoxysilane and hydantoin groups and their use for the manufacture of sealants
TWI444397B (zh) 濕氣可固化的矽烷基化聚合物樹脂組成物
US8247079B2 (en) Laminate containing a silylated polyurethane adhesive composition
CA2661812A1 (en) Solid polymeric substrate having adherent resin component derived from curable silylated polyurethane composition
CN102015734A (zh) 含有硅烷化聚氨酯的可固化组合物
JPH0559153B2 (ja)
JP2005179677A (ja) 二成分シリル化ポリウレタン接着剤、シーラントおよび塗料組成物
JPH0867732A (ja) イソシアネートプレポリマー、その調製方法、及びその用途
US20040260037A1 (en) Moisture cross-linking elastic composition
JP2022548088A (ja) 低遊離ポリウレタンプレポリマー組成物
JPH0414155B2 (ja)
JP2010202886A (ja) 3−(n−シリルアルキル)アミノプロペン酸エステル基を含むポリマーおよびその使用
CN113166625B (zh) 高强度的硅烷改性的聚合物粘合剂组合物
JP2003511486A (ja) 調整可能な粘度を有するポリウレタンプレポリマー用エステル交換ポリオール
US5239039A (en) Polyarylimidazolidines with phenolic hydroxyl end groups
JP2008285538A (ja) 硬化性樹脂組成物及びそれを用いた接着剤組成物
JPH10168155A (ja) ポリイソシアネート組成物
JP2007211121A (ja) 硬化性樹脂の製造方法、および該製造方法により調製された硬化性樹脂
RU2669567C1 (ru) Способ получения полиэфируретантиолов с алкоксисилановыми группами
JPS6254815B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091012

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees