JPH05236713A - 無刷子電動機及びその成形金型 - Google Patents

無刷子電動機及びその成形金型

Info

Publication number
JPH05236713A
JPH05236713A JP14731791A JP14731791A JPH05236713A JP H05236713 A JPH05236713 A JP H05236713A JP 14731791 A JP14731791 A JP 14731791A JP 14731791 A JP14731791 A JP 14731791A JP H05236713 A JPH05236713 A JP H05236713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
rotor
yoke
stator
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14731791A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kawamoto
哲郎 川本
Yosuke Ishida
洋介 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP14731791A priority Critical patent/JPH05236713A/ja
Publication of JPH05236713A publication Critical patent/JPH05236713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 回転子ブロックや電動機全体の製造工程を簡
易化し、構造的な信頼性が高められる無刷子電動機及び
その成形金型の提供。 【構成】 回転子ブロック11を、ヨーク13及びセグメン
ト磁石14の軸方向両端面と、ヨークとセグメント磁石間
に樹脂層15を形成してセグメント磁石をヨークに固着し
た電動機とし、回転子ブロックの外周面に対応する内方
周壁部34を有しかつ磁極子3 と回転子ブロックの外周面
間の間隙に対応する厚さを有して底部32から立設された
薄肉円筒体33を具備した下型31を有する成形金型とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂モールドされた固
定子ブロックとこれに外囲される回転子ブロックを有す
る無刷子電動機、さらにそれの成形金型に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、無刷子電動機の静音化のために、
固定子ブロックを樹脂モールドしたものが増えている。
このような無刷子電動機及びその成形金型は、図7及び
図8に示す構成が一般的であり、無刷子電動機は固定子
ブロック1 と回転子ブロック11と軸受台21を主要構成部
材としている。
【0003】固定子ブロック1 は、鉄板を打ち抜き積層
したものであって大略円筒状をなすとともに内周面に複
数の磁極子3 を突設した固定子2 と、この磁極子3 の周
囲に絶縁部材5 を介して巻回されるコイル4 と、磁気感
応素子7 やコイル4 の端末を支持接続する電気配線板6
と、を含み、磁極子3 の内周面3aを露出させてこれらを
樹脂層8 にて覆うよう樹脂モールドしてなる。樹脂層8
には、適数個の取着孔8aが設けられ、また場合によって
は駆動回路基板を埋設することもある。
【0004】回転子ブロック11は、回転子軸12と、回転
子軸12の外周に固着した円筒状のヨーク13と、このヨー
ク13の外周に接着等によって固着される複数のセグメン
ト磁石14,14,─とよりなる。
【0005】2個の軸受台21,21 は、回転子軸12を支持
する軸受22を有し、さらに固定子ブロック1 の取着孔8
a,8a に対応する取着孔21a,21a を有しており、両取着
孔8a,21a を合致させてこれに図外ねじ等を螺着するこ
とによって固定子ブロック1 の軸方向両端に固定され
る。
【0006】上述した固定子ブロック1 の樹脂モールド
のための成形金型は、軸方向一端面に対応する底部32
と、外周面に対応する外方周壁部33と、磁極子3 の内周
面3aが嵌合する内方周壁部34とを具備した下型31と、軸
方向他端面に対応する底部42と、外周面に対応する外方
周壁部43と、磁極子3 の内周面3aが嵌合する内方周壁部
44と、径方向において固定子ブロック1 が存在する範囲
に設けた注入孔45とを具備した上型41とを有する。下型
31の底部32には、軸方向一端面側の樹脂層8 の形成のた
めの支柱32a を設けている。51は成形材料を収容するポ
ット、52は不飽和ポリエステルのような成形材料、53は
成形材料を押し出すためのプランジャであり、従ってこ
の成形金型はトランスファー成形の金型構造となってい
る。
【0007】固定子ブロック1 の成形は、ポット51内に
予熱した成形材料52をチャージし、加熱された上下金型
31,41 を所定型締め力で突き合わせるとともに、プラン
ジャ53の下降により成形材料52が注入孔45を通って金型
内に充填され、それが硬化すれば上下金型31,41 を開放
して固定子ブロック1 が取り出す。
【0008】かかる無刷子電動機は、回転子ブロック11
のセグメント磁石14,14,─の極性を磁気感応素子7 によ
り検知し、図外駆動回路が適宜コイル4 への通電を制御
して回転子ブロック11を回転させる。そして固定子ブロ
ック11は、磁極子3 の内周面3aだけを露出させてそれ以
外を樹脂層8 にて覆われているので、それ自体の振動騒
音が低減できる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来のもの
は、固定子ブロックはトランスファー成形によって形成
されるので、静音化に対して良好でしかも構造が強固な
ものとなる。しかしながらその回転子ブロックは、セグ
メント磁石のヨークへの固着が接着等によって行われる
ので、その作業が面倒でしかもその固着強度がばらつき
やすい。
【0010】本発明は、かかる事由に鑑みてなしたもの
で、その目的とするところは、回転子ブロックや電動機
全体の製造工程を簡易化し、構造的な信頼性が高められ
る無刷子電動機及びその成形金型の提供にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めに、請求項1記載の無刷子電動機は、鉄板を打ち抜き
積層したものであって大略円筒状をなすとともに内周面
に複数の磁極子を突設した固定子と、この磁極子の周囲
に巻回されるコイルと、磁気感応素子やコイルの端末を
支持接続する電気配線板と、を含み、磁極子の内周面を
露出させてこれらを覆うよう樹脂モールドしてなる固定
子ブロックと、回転子軸と、回転子軸の外周に固着した
円筒状のヨークと、このヨークの外周に固着される複数
のセグメント磁石と、よりなる回転子ブロックと、回転
子軸を支持する軸受を有して固定子ブロックの軸方向両
端に固定される軸受台と、を有する無刷子電動機におい
て、前記回転子ブロックは、ヨーク及びセグメント磁石
の軸方向両端面と、ヨークとセグメント磁石間に樹脂層
を形成してセグメント磁石をヨークに固着した構成とし
ている。
【0012】請求項2記載の成形金型は、固定子ブロッ
ク及び回転子ブロックの軸方向一端面に対応する底部
と、固定子ブロックの外周面に対応する外方周壁部と、
回転子ブロックの外周面に対応する内方周壁部を有しか
つ磁極子と回転子ブロックの外周面間の間隙に対応する
厚さを有して底部から立設された薄肉円筒体と、を具備
した下型と、固定子ブロック及び回転子ブロックの軸方
向他端面に対応する底部と、固定子ブロックの外周面に
対応する外方周壁部と、径方向において固定子ブロック
が存在する範囲に設けた外方注入孔と、径方向において
回転子ブロックが存在する範囲に設けた内方注入孔と、
を具備し、薄肉円筒体が嵌合する嵌合突部を底部に形成
した上型と、を有し、両注入孔より樹脂を注入して請求
項1記載の無刷子電動機をトランスファ成形する構成と
している。
【0013】
【作用】請求項1記載の構成によれば、ヨークに対する
セグメント磁石の固着がトランスファー成形等によって
形成される樹脂層によって行われるので、回転子ブロッ
クの製造工程を簡易化し、構造的な信頼性が高められ
る。
【0014】請求項2記載の構成によれば、固定子ブロ
ックと回転子ブロックが同時にトランスファー成形によ
って形成できるので、電動機全体の製造工程を簡易化
し、構造的な信頼性が高められる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の無刷子電動機及び成形金型の
一実施例を図1及び図2に基づいて説明する。なお、従
来例の部材と実質的に同一の部材には同一の符号を付し
ている。
【0016】この無刷子電動機は、従来例で説明したも
のと同様、固定子ブロック1 と回転子ブロック11と軸受
台21を主要構成部材としており、従来例とはそのうちの
回転子ブロック11のみが異なるものである。つまり固定
子ブロック1 は、内周面に複数の磁極子3 を突設した固
定子2 と、磁極子3 の周囲に絶縁部材5 を介して巻回さ
れるコイル4 と、磁気感応素子7 やコイル4 の端末を支
持接続する電気配線板6 と、を含み、磁極子3 の内周面
3aを露出させてこれらを樹脂層8 にて覆うよう樹脂モー
ルドしてなり、樹脂層8 には適数個の取着孔8aが設けら
れる。また2個の軸受台21,21 は、回転子軸12を支持す
る軸受22,22 を有し、さらに固定子ブロック1 の取着孔
8a,8a に対応する取着孔21a,21a を有しており、後述す
る回転子ブロック11を固定子ブロック1 内に挿入し、回
転子軸12を軸受22,22 に挿通させながら両取着孔8a, 21
a を合致させてこれに図外ねじ等を螺着することによっ
て固定子ブロック1 の軸方向両端に固定される。
【0017】回転子ブロック11は、回転子軸12と、回転
子軸12の外周に固着した円筒状のヨーク13と、このヨー
ク13の外周に接着等によって固着される複数 (本実施例
では4個) のセグメント磁石14,14,─とよりなる。さら
に具体的には、ヨーク13及びセグメント磁石14,14,─の
軸方向両端面と、ヨーク13とセグメント磁石14,14,─間
に樹脂層15を形成してセグメント磁石14,14,─をヨーク
13に固着した構成としている。またヨーク13及びセグメ
ント磁石14,14,─の軸方向両端面に設けた樹脂層15,15
を含む長さは、固定子ブロック1 の軸方向両端面に設け
た樹脂層8,8 を含む長さよりやや短くしてある。
【0018】次に、このような固定子ブロック1 と回転
子ブロック11を形成するための成形金型について説明す
る。下型31は、固定子ブロック1 及び回転子ブロック11
の軸方向一端面に対応する底部32と、固定子ブロック1
の外周面に対応する外方周壁部33と、回転子ブロック11
の外周面に対応する内方周壁部34を有しかつ磁極子3と
回転子ブロック11の外周面間の間隙に対応する厚さを有
して底部32から立設された薄肉円筒体35と、回転子軸12
の嵌入孔37を有している。薄肉円筒体35は、固定子ブロ
ック1 の端面まで延びており、従って突き合わせ面より
突出する。底部32は、両ブロック1,11の軸方向長さの関
係より平坦ではなく、回転子ブロック11に対応する部分
が少し突出しており、また軸方向一端面側の樹脂層8,15
の形成のために複数の支柱32a,32b を設けている。ヨー
ク13とセグメント磁石14の設計にあたっては、セグメン
ト磁石14が薄肉円筒体35の内方周壁部34に当接した状態
で、両者間に所定の樹脂層15を形成し得る隙間が生じる
ようにする。さらに回転子ブロック11のための支柱32b
は、ヨーク13とセグメント磁石14の両方を支えるように
する。
【0019】上型41は、固定子ブロック1 及び回転子ブ
ロック11の軸方向一端面に対応する底部42と、固定子ブ
ロック1 の外周面に対応する外方周壁部43と、径方向に
おいて固定子ブロック1 が存在する範囲に設けた外方注
入孔45と、径方向において回転子ブロック11が存在する
範囲に設けた内方注入孔46と、回転子軸12の嵌入孔47を
有している。底部42は、両ブロック1,11の軸方向長さの
関係より平坦ではなく、回転子ブロック11に対応する部
分が少し突出しており、これが薄肉円筒体35が嵌合する
嵌合突部44となる。内方注入孔46は、ヨーク13とセグメ
ント磁石14間の隙間に重なる位置に設けることが好まし
い。
【0020】51は成形材料を収容するポット、52は不飽
和ポリエステルのような成形材料、53は成形材料を押し
出すためのプランジャであってこの成形金型はトランス
ファー成形の金型構造となっている。成形材料52の不飽
和ポリエステルは、加熱溶融時の粘性が極めて低く、金
型内の隅々まで、あるいは小さい間隙に確実に充填で
き、また各部材との密着性も良好である。
【0021】この実施例の電動機は、固定子ブロック1
の外径が約 100mmΦ、軸方向長さが約20mm、回転子ブロ
ック11の外径が40乃至50mmΦ、軸方向長さが約15mm、磁
極子3 の内周面3aとセグメント磁石14との間隙が約 1m
m、ヨーク13とセグメント磁石14間の樹脂層15の厚さが
0.2 乃至0.3mm としている。
【0022】固定子ブロック1 と回転子ブロック11の成
形は、ポット51内に予熱した成形材料52をチャージし、
加熱された上下金型31,41 を所定型締め力で突き合わせ
るとともに、プランジャ53の下降により成形材料52が両
注入孔45,46 を通って金型内に充填され、ヨーク13とセ
グメント磁石14間にも充填され、それらが硬化すれば上
下金型31,41 を開放して両ブロック1,11が取り出す。
【0023】このように、固定子ブロック1 と回転子ブ
ロック11は同時にトランスファ成形により形成されるの
で、従来のものに比して回転子ブロックや電動機全体の
製造工程が簡易化し、構造的な信頼性が高められる。ま
た、両ブロック1,11を別々に成形するようなことは考え
られるとしても、それよりも製造工程が簡易化されると
ともに、常に必要数だけ成形することになるため数量管
理も容易である。
【0024】図3及び図4は、回転子ブロック11の応用
例で、セグメント磁石14の形状を変えている。すなわち
セグメント磁石14は、1/4円弧板状をなしているが、
その内周側の周方向端面を約45°の角度で切除した切除
部14a を有している。このものは、成形材料52が注入さ
れたとき切除部14a の斜面によってセグメント磁石14が
外方に押圧され易くなり、より良好な成形が行える。図
4(a) は成形材料52が注入される直前、(b) は成形材料
52によってセグメント磁石14が外方に押圧されている状
態を示している。
【0025】図5及び図6も回転子ブロック11の応用例
で、先のセグメント磁石14の形状とともにヨーク13の形
状を変えている。すなわちヨーク13は、外周面に多数の
凹条13a,13a,─が形成されている。この場合は薄板のヨ
ーク片を打ち抜き積層するのが望ましい。なお、セグメ
ント磁石14は切除部14a が無いものであってもよい。こ
のものは、ヨーク13とセグメント磁石14との基本的な隙
間は小さくし、その分凹条13a の幅と深さを大きくして
成形材料52がより充填させ易くなる。
【0026】
【発明の効果】請求項1記載の無刷子電動機は、ヨーク
に対するセグメント磁石の固着がトランスファー成形等
によって形成される樹脂層によって行われるので、回転
子ブロックの製造工程を簡易化し、構造的な信頼性が高
められる。
【0027】請求項2記載の成形金型は、固定子ブロッ
クと回転子ブロックが同時にトランスファー成形によっ
て形成できるので、電動機全体の製造工程を簡易化し、
構造的な信頼性が高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の無刷子電動機の一実施例を示す分解斜
視図である。
【図2】本発明の成形金型の一実施例を示す断面図であ
る。
【図3】回転子ブロックのセグメント磁石を変えた応用
例を示す要部斜視図である。
【図4】(a)(b)はその成形状態の説明図である。
【図5】回転子ブロックのヨークを変えた応用例を示す
要部斜視図である。
【図6】その横断面図である。
【図7】無刷子電動機の従来例を示す分解斜視図であ
る。
【図8】成形金型の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 固定子ブロック 2 固定子 3 磁極子 4 コイル 6 電気配線板 7 磁気感応素子 8 樹脂層 11 回転子ブロック 12 回転子軸 13 ヨーク 14 セグメント磁石 15 樹脂層 21 軸受台 31 下型 32 底部 33 外方周壁部 34 内方周壁部 35 薄肉円筒体 41 上型 42 底部 43 外方周壁部 44 嵌合突部 45 外方注入孔 46 内方注入孔 51 ポット 52 成形材料 53 プランジャ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄板を打ち抜き積層したものであって
    大略円筒状をなすとともに内周面に複数の磁極子を突設
    した固定子と、この磁極子の周囲に巻回されるコイル
    と、磁気感応素子やコイルの端末を支持接続する電気配
    線板と、を含み、磁極子の内周面を露出させてこれらを
    覆うよう樹脂モールドしてなる固定子ブロックと、 回転子軸と、回転子軸の外周に固着した円筒状のヨーク
    と、このヨークの外周に固着される複数のセグメント磁
    石と、よりなる回転子ブロックと、 回転子軸を支持する軸受を有して固定子ブロックの軸方
    向両端に固定される軸受台と、を有する無刷子電動機に
    おいて、 前記回転子ブロックは、ヨーク及びセグメント磁石の軸
    方向両端面と、ヨークとセグメント磁石間に樹脂層を形
    成してセグメント磁石をヨークに固着したことを特徴と
    する無刷子電動機。
  2. 【請求項2】 固定子ブロック及び回転子ブロックの
    軸方向一端面に対応する底部と、固定子ブロックの外周
    面に対応する外方周壁部と、回転子ブロックの外周面に
    対応する内方周壁部を有しかつ磁極子と回転子ブロック
    の外周面間の間隙に対応する厚さを有して底部から立設
    された薄肉円筒体と、を具備した下型と、 固定子ブロック及び回転子ブロックの軸方向他端面に対
    応する底部と、固定子ブロックの外周面に対応する外方
    周壁部と、径方向において固定子ブロックが存在する範
    囲に設けた外方注入孔と、径方向において回転子ブロッ
    クが存在する範囲に設けた内方注入孔と、を具備し、薄
    肉円筒体が嵌合する嵌合突部を底部に形成した上型と、
    を有し、両注入孔より樹脂を注入して請求項1記載の無
    刷子電動機をトランスファ成形する成形金型。
JP14731791A 1991-06-19 1991-06-19 無刷子電動機及びその成形金型 Pending JPH05236713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14731791A JPH05236713A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 無刷子電動機及びその成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14731791A JPH05236713A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 無刷子電動機及びその成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05236713A true JPH05236713A (ja) 1993-09-10

Family

ID=15427458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14731791A Pending JPH05236713A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 無刷子電動機及びその成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05236713A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140318A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd ロータのコイル成形方法
WO2006077998A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Mitsui High-Tec, Inc. Method of resin sealing permanent magnets in laminated rotor core
JP2008109848A (ja) * 2006-09-27 2008-05-08 Nidec Shibaura Corp 電機子ユニット、電機子ユニットの製造方法、および、電機子ユニットを備えたモータおよびポンプ
JP2010017075A (ja) * 2005-11-24 2010-01-21 Mitsui High Tec Inc 永久磁石の樹脂封止に用いる搬送トレイ
JP2012147673A (ja) * 2011-10-13 2012-08-02 Mitsui High Tec Inc 永久磁石の樹脂封止装置
CN105391253A (zh) * 2014-08-27 2016-03-09 株式会社三井高科技 层叠铁芯的制造方法和制造装置
JP2016046818A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 株式会社三井ハイテック モータコアの樹脂封止方法及びこれに用いる装置
CN106451955A (zh) * 2015-08-10 2017-02-22 丰田自动车株式会社 用于层叠转子的热装方法
JP2017046449A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動機、回転子の製造方法
EP4354714A1 (en) * 2022-10-14 2024-04-17 MAHLE International GmbH Plastic distribution device

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140318A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Mitsuba Electric Mfg Co Ltd ロータのコイル成形方法
US10498203B2 (en) 2005-01-24 2019-12-03 Mitsui High-Tec, Inc. Method of resin sealing permanent magnets in laminated rotor core
WO2006077998A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Mitsui High-Tec, Inc. Method of resin sealing permanent magnets in laminated rotor core
JP2006204068A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Mitsui High Tec Inc 永久磁石の樹脂封止方法
US7897089B2 (en) 2005-01-24 2011-03-01 Mitsui High-Tec, Inc. Method of resin sealing permanent magnets in laminated rotor core
US8268219B2 (en) 2005-01-24 2012-09-18 Mitsui High-Tec, Inc. Method of resin sealing permanent magnets in laminated rotor core
US8728375B2 (en) 2005-01-24 2014-05-20 Mitsui High-Tec, Inc. Method of resin sealing permanent magnets in laminated rotor core
JP2010017075A (ja) * 2005-11-24 2010-01-21 Mitsui High Tec Inc 永久磁石の樹脂封止に用いる搬送トレイ
JP2008109848A (ja) * 2006-09-27 2008-05-08 Nidec Shibaura Corp 電機子ユニット、電機子ユニットの製造方法、および、電機子ユニットを備えたモータおよびポンプ
JP2012147673A (ja) * 2011-10-13 2012-08-02 Mitsui High Tec Inc 永久磁石の樹脂封止装置
JP2012235692A (ja) * 2011-10-13 2012-11-29 Mitsui High Tec Inc 永久磁石の樹脂封止装置
JP2016046818A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 株式会社三井ハイテック モータコアの樹脂封止方法及びこれに用いる装置
CN105391253A (zh) * 2014-08-27 2016-03-09 株式会社三井高科技 层叠铁芯的制造方法和制造装置
US10103612B2 (en) 2014-08-27 2018-10-16 Mitsui High-Tec, Inc. Method and apparatus for manufacturing laminated iron core
CN105391253B (zh) * 2014-08-27 2019-05-10 株式会社三井高科技 层叠铁芯的制造方法和制造装置
JP2016048982A (ja) * 2014-08-27 2016-04-07 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の製造方法及び積層鉄心の製造装置
CN106451955A (zh) * 2015-08-10 2017-02-22 丰田自动车株式会社 用于层叠转子的热装方法
CN106451955B (zh) * 2015-08-10 2019-04-09 丰田自动车株式会社 用于层叠转子的热装方法
JP2017046449A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動機、回転子の製造方法
EP4354714A1 (en) * 2022-10-14 2024-04-17 MAHLE International GmbH Plastic distribution device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2806570B2 (ja) 電動機の凸極を製造する方法および電動機要素
US7075203B2 (en) Electric motor and method for producing a rotor for such an electric motor
US6657328B2 (en) Rotor for electric motor and method of making the same
TWI290787B (en) Rotor for an external rotor-type permanent magnet motor
JPH1189130A (ja) モータ構造
US5578883A (en) Motor having a fixing structure for fixing a bearing set to a circuit board
JPH05236713A (ja) 無刷子電動機及びその成形金型
JP5839627B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2012060831A (ja) ブラシレスモータ
JP2740140B2 (ja) ブラシレスモーター
JP5482645B2 (ja) アキシャルギャップ型電動機
JP5734645B2 (ja) モータ用ブラケット、および電動モータ
JP6676622B2 (ja) ブラシレスモータ、電動ポンプ、およびブラシレスモータの製造方法
JPH0538118A (ja) 無刷子電動機
US5323074A (en) Armature core
CN108075591B (zh) 马达
JPH11122848A (ja) モータのステータ及びモータ
JPS589563A (ja) トランジスタモ−タ
JPH05199724A (ja) 電動機
JP2003230246A (ja) 防水型ブラシレスファンモータ及びその製造方法
JP2912094B2 (ja) 小型モールドモータ
JPH0727261U (ja) 樹脂製モータケース
WO2022264712A1 (ja) ステータユニット、モールドモータ及びステータユニットの製造方法
JP2004056902A (ja) 回転検出器用ステータ及びその製造方法
JPH0662782U (ja) ブラシレスモータの構造