JPH05234731A - 永久磁石粉末とその製造方法 - Google Patents
永久磁石粉末とその製造方法Info
- Publication number
- JPH05234731A JPH05234731A JP4072334A JP7233492A JPH05234731A JP H05234731 A JPH05234731 A JP H05234731A JP 4072334 A JP4072334 A JP 4072334A JP 7233492 A JP7233492 A JP 7233492A JP H05234731 A JPH05234731 A JP H05234731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- less
- crystal structure
- thmn
- grain size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 76
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 claims abstract description 17
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 6
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 claims description 2
- 238000005551 mechanical alloying Methods 0.000 abstract description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 9
- 150000004767 nitrides Chemical group 0.000 abstract description 7
- 229910011212 Ti—Fe Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 abstract 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000914 Mn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 RTM compound Chemical class 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010340 TiFe Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005381 magnetic domain Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 Nd−Ti−Fe窒化物系磁石に代わるTh
Mn12型結晶構造を有し、3kOe以上の保磁力が得ら
れかつボンド磁石としても使用できる超微細結晶組織を
有する粉末を容易に得られかつその後の粉末の取り扱い
が容易なR−T−M−N系永久磁石粉末とその製造方法
の提供。 【構成】 特定組成のNd−M−Fe系粉末(M:C
r,V,Moの少なくとも1種含有あるいはさらにその
一部を80%以下のTiにて置換できる)をメカニカル
アロイングにて原子オーダーでの混合物を作製したの
ち、さらに600〜850℃の加熱拡散処理することに
より、ThMn12型結晶構造を有するRT12-■M
■(但しα=1〜2)を主相とする特定平均結晶粒径を
有する粉末を得ることができ、これを特定条件でのN2
ガス中窒化処理する。
Mn12型結晶構造を有し、3kOe以上の保磁力が得ら
れかつボンド磁石としても使用できる超微細結晶組織を
有する粉末を容易に得られかつその後の粉末の取り扱い
が容易なR−T−M−N系永久磁石粉末とその製造方法
の提供。 【構成】 特定組成のNd−M−Fe系粉末(M:C
r,V,Moの少なくとも1種含有あるいはさらにその
一部を80%以下のTiにて置換できる)をメカニカル
アロイングにて原子オーダーでの混合物を作製したの
ち、さらに600〜850℃の加熱拡散処理することに
より、ThMn12型結晶構造を有するRT12-■M
■(但しα=1〜2)を主相とする特定平均結晶粒径を
有する粉末を得ることができ、これを特定条件でのN2
ガス中窒化処理する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、各種モーター、アク
チュエーターなどに用いることが可能な高保磁力を有す
る新規なR(希土類元素)−T(鉄族元素)−M−N系
のボンド磁石用および焼結磁石用永久磁石粉末の製造方
法に係り、所要組成に配合、混合した所要金属粉末また
は合金粉末を特定雰囲気にてメカニカルアロイングし、
拡散処理にてThMn12型結晶構造を有するRT12-■
M■(但しα=1〜2)を主相とする微細結晶組織の集
合粉体となし、さらに窒化処理を行い、粉末の取扱いが
容易でかつ高保磁力を得るR−T−M−N系永久磁石粉
末とその製造方法に関する。
チュエーターなどに用いることが可能な高保磁力を有す
る新規なR(希土類元素)−T(鉄族元素)−M−N系
のボンド磁石用および焼結磁石用永久磁石粉末の製造方
法に係り、所要組成に配合、混合した所要金属粉末また
は合金粉末を特定雰囲気にてメカニカルアロイングし、
拡散処理にてThMn12型結晶構造を有するRT12-■
M■(但しα=1〜2)を主相とする微細結晶組織の集
合粉体となし、さらに窒化処理を行い、粉末の取扱いが
容易でかつ高保磁力を得るR−T−M−N系永久磁石粉
末とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】Nd−Fe−B系永久磁石用粉末として
は、超急冷法などにより得られた超微細組織を有する磁
石用粉末が用いられてきた。Nd−Fe−B系永久磁石
用粉末は、キューリ点(Tc)が300℃前後と低くB
r、iHcの温度係数が大きいため、磁石特性の温度係
数が大きいという問題があり、Co等の添加によりTc
を上昇させてBrの温度係数を改善することが可能であ
るが、Brの温度係数αはせいぜい−0.08%/de
g程度が限度であった。
は、超急冷法などにより得られた超微細組織を有する磁
石用粉末が用いられてきた。Nd−Fe−B系永久磁石
用粉末は、キューリ点(Tc)が300℃前後と低くB
r、iHcの温度係数が大きいため、磁石特性の温度係
数が大きいという問題があり、Co等の添加によりTc
を上昇させてBrの温度係数を改善することが可能であ
るが、Brの温度係数αはせいぜい−0.08%/de
g程度が限度であった。
【0003】最近、R2Fe17化合物はN2を吸蔵するこ
とにより、Tcが絶対温度で2倍近く高くなり、Nd−
Fe−B系のTcよりも160℃も高く、さらにSm2
Fe17窒化物ではR2Fe14Bの異方性を上回る異方性
磁界が得られることが報告されている。
とにより、Tcが絶対温度で2倍近く高くなり、Nd−
Fe−B系のTcよりも160℃も高く、さらにSm2
Fe17窒化物ではR2Fe14Bの異方性を上回る異方性
磁界が得られることが報告されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】Sm2Fe17窒化物に
は資源的に少ないSmを多く含有することから比較的高
価になる問題があり、資源的に豊富な他元素を含有する
永久磁石粉末が求められている。
は資源的に少ないSmを多く含有することから比較的高
価になる問題があり、資源的に豊富な他元素を含有する
永久磁石粉末が求められている。
【0005】また、Nd−Ti−Fe窒化物系磁石も提
案されているが、Nd−Ti−Fe窒化物系はNdを約
18wt%含有することで磁石化され、低融点の亜鉛結
合磁石の製造には使用できるが、樹脂結合磁石としては
十分な保磁力が得られなかった。すなわち、Nd−Ti
−Fe窒化物系はThMn12型結晶構造を有するが、こ
の構造は1100℃以上の高温でのみ安定するため、メ
カニカルアロイング後にThMn12型結晶構造を晶出さ
せる熱処理を高温で行わねばならず、結晶が粗大化して
保磁力を発現しなくなる。
案されているが、Nd−Ti−Fe窒化物系はNdを約
18wt%含有することで磁石化され、低融点の亜鉛結
合磁石の製造には使用できるが、樹脂結合磁石としては
十分な保磁力が得られなかった。すなわち、Nd−Ti
−Fe窒化物系はThMn12型結晶構造を有するが、こ
の構造は1100℃以上の高温でのみ安定するため、メ
カニカルアロイング後にThMn12型結晶構造を晶出さ
せる熱処理を高温で行わねばならず、結晶が粗大化して
保磁力を発現しなくなる。
【0006】この発明は、Nd−Ti−Fe窒化物系磁
石に代わるThMn12型結晶構造を有するR−T−M−
N系組成の磁石を目的としており、また、3kOe以上
の保磁力が得られかつボンド磁石としても使用できる超
微細結晶組織を有する粉末を容易に得られかつその後の
粉末の取り扱いが容易なR−T−M−N系永久磁石粉末
とその製造方法の提供を目的としている。
石に代わるThMn12型結晶構造を有するR−T−M−
N系組成の磁石を目的としており、また、3kOe以上
の保磁力が得られかつボンド磁石としても使用できる超
微細結晶組織を有する粉末を容易に得られかつその後の
粉末の取り扱いが容易なR−T−M−N系永久磁石粉末
とその製造方法の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、R 7〜1
8at%(R:希土類元素の少なくとも1種でかつPr
またはNdの1種または2種を80%以上含有)、T
54〜83at%(T:FeあるいはFeの一部を50
%以下のCoにて置換)、M 7〜16at%(M:C
r,V,Moの少なくとも1種含有あるいはさらにその
一部を80%以下のTiにて置換)、N 3〜12at
%からなり、ThMn12型結晶構造を有するRT12-xM
x(但しx=1〜2)を主相とする平均結晶粒径0.0
5μm〜0.5μmの微細結晶組織を有する平均粒度
0.5μm〜500μmからなること特徴とする永久磁
石粉末である。
8at%(R:希土類元素の少なくとも1種でかつPr
またはNdの1種または2種を80%以上含有)、T
54〜83at%(T:FeあるいはFeの一部を50
%以下のCoにて置換)、M 7〜16at%(M:C
r,V,Moの少なくとも1種含有あるいはさらにその
一部を80%以下のTiにて置換)、N 3〜12at
%からなり、ThMn12型結晶構造を有するRT12-xM
x(但しx=1〜2)を主相とする平均結晶粒径0.0
5μm〜0.5μmの微細結晶組織を有する平均粒度
0.5μm〜500μmからなること特徴とする永久磁
石粉末である。
【0008】また、この発明は、R 8〜18at%
(R:希土類元素の少なくとも1種でかつPrまたはN
dの1種または2種を80%以上含有)、T 66〜8
4at%(T:FeあるいはFeの一部を50%以下の
Coにて置換)、M 8〜16at%(M:Cr,V,
Moの少なくとも1種含有あるいはさらにその一部を8
0%以下のTiにて置換)の配合組成になるように、所
要金属粉末または合金粉末を配合、混合後、真空中ある
いはArガス中にてメカニカルアロイングし、さらに6
00〜850℃、10分〜12時間の加熱拡散処理に
て、ThMn12型結晶構造を有するRT12-xMx(但し
x=1〜2)を主相とする平均結晶粒径0.05μm〜
0.5μmの微細結晶組織を有する平均粒度0.5μm
〜500μmからなる粉末を得、この粉末を0.5〜5
0atmのN2ガス中で420〜650℃に10分〜1
2時間保持する窒化処理を行い、R 7〜18at%、
T 54〜83at%、M 7〜16at%、N 3〜
12at%を含有する合金粉末を得ることを特徴とする
永久磁石粉末の製造方法である。
(R:希土類元素の少なくとも1種でかつPrまたはN
dの1種または2種を80%以上含有)、T 66〜8
4at%(T:FeあるいはFeの一部を50%以下の
Coにて置換)、M 8〜16at%(M:Cr,V,
Moの少なくとも1種含有あるいはさらにその一部を8
0%以下のTiにて置換)の配合組成になるように、所
要金属粉末または合金粉末を配合、混合後、真空中ある
いはArガス中にてメカニカルアロイングし、さらに6
00〜850℃、10分〜12時間の加熱拡散処理に
て、ThMn12型結晶構造を有するRT12-xMx(但し
x=1〜2)を主相とする平均結晶粒径0.05μm〜
0.5μmの微細結晶組織を有する平均粒度0.5μm
〜500μmからなる粉末を得、この粉末を0.5〜5
0atmのN2ガス中で420〜650℃に10分〜1
2時間保持する窒化処理を行い、R 7〜18at%、
T 54〜83at%、M 7〜16at%、N 3〜
12at%を含有する合金粉末を得ることを特徴とする
永久磁石粉末の製造方法である。
【0009】粉末配合組成の限定理由 この発明において、希土類元素RはY、La、Ce、P
r、Nd、Sm、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、T
m、Luが包含され、これらのうち少なくとも1種以上
でかつPrまたはNdの1種または2種をRの80%以
上含有し、さらにRのすべてがPrまたはNdあるいは
PrとNdの場合がある。
r、Nd、Sm、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、T
m、Luが包含され、これらのうち少なくとも1種以上
でかつPrまたはNdの1種または2種をRの80%以
上含有し、さらにRのすべてがPrまたはNdあるいは
PrとNdの場合がある。
【0010】Rの50%以上をPrまたはNdの1種ま
たは2種とするのは、PrまたはNdの1種または2種
が50%未満では十分な磁気異方性が得られないためで
あり、またPrあるいはNdの使用によりSmに比較し
て原料コストの低減効果がある。
たは2種とするのは、PrまたはNdの1種または2種
が50%未満では十分な磁気異方性が得られないためで
あり、またPrあるいはNdの使用によりSmに比較し
て原料コストの低減効果がある。
【0011】Rはメカニカルアロイング中にミル内壁や
ボール表面などに付着したり、あるいは酸化などにより
減少する傾向にあるので、配合時にThMn12型化合物
の化学量論的組成のR量より過剰にする必要がある。従
ってRは、8at%未満ではα−Feの析出により保磁
力が低下し、また18at%を超えると非磁性相や軟磁
性相が析出して残留磁束密度が劣化するため、8〜18
at%とする。
ボール表面などに付着したり、あるいは酸化などにより
減少する傾向にあるので、配合時にThMn12型化合物
の化学量論的組成のR量より過剰にする必要がある。従
ってRは、8at%未満ではα−Feの析出により保磁
力が低下し、また18at%を超えると非磁性相や軟磁
性相が析出して残留磁束密度が劣化するため、8〜18
at%とする。
【0012】鉄族元素TはFe、Coの少なくとも1種
を包含し、FeをTの50%以上含有することが重要で
ある。すなわち、T中のFeが50%未満では十分な磁
化が得られず好ましくない。なお、CoをTの50%未
満添加することはキュリー温度が上昇し特に好ましい。
Tは、66at%未満では低保磁力の化合物が析出して
保磁力と残留磁束密度が低下し、84at%を超えると
α−Fe析出により保磁力、角型性が低下するため、6
6〜84at%とする。
を包含し、FeをTの50%以上含有することが重要で
ある。すなわち、T中のFeが50%未満では十分な磁
化が得られず好ましくない。なお、CoをTの50%未
満添加することはキュリー温度が上昇し特に好ましい。
Tは、66at%未満では低保磁力の化合物が析出して
保磁力と残留磁束密度が低下し、84at%を超えると
α−Fe析出により保磁力、角型性が低下するため、6
6〜84at%とする。
【0013】M、すなわちCr,V,Moの少なくとも
1種含有、あるいはさらにその一部を80%以下のTi
にて置換でき、ThMn12型構造を有するRFe12-xM
x化合物を生成させる必須元素であり、8at%未満
(xが1未満)ではR2Fe17相やα−Feが析出して
目的とする上記化合物が得られず、また16at%を超
える(xが2.0を超える)と磁化が著しく低下するた
め、8〜16at%とする。Tiは、ThMn12型構造
の安定化元素の1つであり、Mの一部として使用できる
が、TiがMの80%を超えるとThMn12型構造の安
定温度範囲が850℃以上となり、上述の微細結晶組織
が得られなくなるので、TiはMの80%以下とする。
1種含有、あるいはさらにその一部を80%以下のTi
にて置換でき、ThMn12型構造を有するRFe12-xM
x化合物を生成させる必須元素であり、8at%未満
(xが1未満)ではR2Fe17相やα−Feが析出して
目的とする上記化合物が得られず、また16at%を超
える(xが2.0を超える)と磁化が著しく低下するた
め、8〜16at%とする。Tiは、ThMn12型構造
の安定化元素の1つであり、Mの一部として使用できる
が、TiがMの80%を超えるとThMn12型構造の安
定温度範囲が850℃以上となり、上述の微細結晶組織
が得られなくなるので、TiはMの80%以下とする。
【0014】製造条件の限定理由 この発明において、メカニカルアロイング法は所要組成
に配合した純金属粉末あるいは合金粉末を混合調整した
後、真空中またはArガス中で鋼球などの微粉砕媒体を
収容した微粉砕装置により、機械的に合金化するもので
ある。メカニカルアロイングに使用する装置は、容器内
が不活性ガス置換が可能であれば、ボールミル、振動ミ
ル、遊星ボールミル等が使用できるが、その性能などに
より運転条件が異なるので、適宜選定される必要があ
る。
に配合した純金属粉末あるいは合金粉末を混合調整した
後、真空中またはArガス中で鋼球などの微粉砕媒体を
収容した微粉砕装置により、機械的に合金化するもので
ある。メカニカルアロイングに使用する装置は、容器内
が不活性ガス置換が可能であれば、ボールミル、振動ミ
ル、遊星ボールミル等が使用できるが、その性能などに
より運転条件が異なるので、適宜選定される必要があ
る。
【0015】メカニカルアロイング後はα−Feと元素
M(Cr,V,Mo)のピーク以外の回折線は、粉末X
線回折パターンには現れないのが通例であり、その状態
に到達するまでメカニカルアロイング処理を行うことが
好ましい。メカニカルアロイング後の拡散処理条件を6
00〜850℃、10分〜12時間に限定した理由は以
下のとおりである。拡散処理温度が600℃未満では構
成元素の拡散速度が遅いため、メカニカルアロイング後
得られた構成元素が微視的オーダーで混合した組成物か
らThMn12型構造を有するRFe12-xMx化合物が析
出する速度が極めて遅くなり反応に長時間を要するため
好ましくなく、また850℃を超えるとThMn12型R
Fe12-xMx化合物は速やかに生成するが、粗大結晶と
なり保磁力が低下して好ましくない。拡散処理時間が1
0分未満では粉末全体を均一な組織にすることが困難と
なり、また12時間を超えると粗大粒成長による保磁力
の低下及び熱処理中の粉末酸化により、磁気特性の低下
を招来しまた処理費用が高騰するため好ましくない。よ
り好ましい拡散処理時間は30〜60分である。
M(Cr,V,Mo)のピーク以外の回折線は、粉末X
線回折パターンには現れないのが通例であり、その状態
に到達するまでメカニカルアロイング処理を行うことが
好ましい。メカニカルアロイング後の拡散処理条件を6
00〜850℃、10分〜12時間に限定した理由は以
下のとおりである。拡散処理温度が600℃未満では構
成元素の拡散速度が遅いため、メカニカルアロイング後
得られた構成元素が微視的オーダーで混合した組成物か
らThMn12型構造を有するRFe12-xMx化合物が析
出する速度が極めて遅くなり反応に長時間を要するため
好ましくなく、また850℃を超えるとThMn12型R
Fe12-xMx化合物は速やかに生成するが、粗大結晶と
なり保磁力が低下して好ましくない。拡散処理時間が1
0分未満では粉末全体を均一な組織にすることが困難と
なり、また12時間を超えると粗大粒成長による保磁力
の低下及び熱処理中の粉末酸化により、磁気特性の低下
を招来しまた処理費用が高騰するため好ましくない。よ
り好ましい拡散処理時間は30〜60分である。
【0016】拡散処理後の粉末の平均結晶粒径を0.0
5μm〜0.5μmに限定した理由は、0.05μm未
満では事実上生成が困難であり、0.05μm未満の結
晶が得られたとしても特性上の利点はなく、また0.5
μmを超えると単磁区粒子臨界径より大きくなり、粉末
の保持力が減少して永久磁石用粉末として好ましくない
ためである。
5μm〜0.5μmに限定した理由は、0.05μm未
満では事実上生成が困難であり、0.05μm未満の結
晶が得られたとしても特性上の利点はなく、また0.5
μmを超えると単磁区粒子臨界径より大きくなり、粉末
の保持力が減少して永久磁石用粉末として好ましくない
ためである。
【0017】この発明において、微細結晶組織を有する
微粉末の平均粒度を0.5〜500μmに限定したの
は、0.5μm未満では粉末の酸化による磁性劣化の恐
れがあり、また500μmを超えると窒化処理に長時間
を要して好ましくないためである。
微粉末の平均粒度を0.5〜500μmに限定したの
は、0.5μm未満では粉末の酸化による磁性劣化の恐
れがあり、また500μmを超えると窒化処理に長時間
を要して好ましくないためである。
【0018】窒化処理時のN2圧力を0.5〜50at
mに限定した理由は、0.5atm未満では窒化反応速
度が遅く、圧力を上げると反応は速やかに進行するが、
50atmを超えると、処理設備が大きくなりすぎ、工
業生産コスト的に好ましくないためである。窒化処理時
の温度を420〜650℃に限定した理由は、420℃
未満では窒化が進行せず、650℃を超えるとα−Fe
とRNが生成してR−T−M化合物(RT12-xMx)が
分解し、磁石特性の劣化を招来するためである。また、
窒化処理時の保持時間は10分未満では十分な窒化が進
行せず、また12時間を超えると分解が起こり磁石特性
の劣化を招来するため、10分〜12時間とする。
mに限定した理由は、0.5atm未満では窒化反応速
度が遅く、圧力を上げると反応は速やかに進行するが、
50atmを超えると、処理設備が大きくなりすぎ、工
業生産コスト的に好ましくないためである。窒化処理時
の温度を420〜650℃に限定した理由は、420℃
未満では窒化が進行せず、650℃を超えるとα−Fe
とRNが生成してR−T−M化合物(RT12-xMx)が
分解し、磁石特性の劣化を招来するためである。また、
窒化処理時の保持時間は10分未満では十分な窒化が進
行せず、また12時間を超えると分解が起こり磁石特性
の劣化を招来するため、10分〜12時間とする。
【0019】永久磁石組成の限定理由 Rは、7at%未満ではThMn12型化合物以外に多量
のα−Fe相を生成し、粉末の減磁曲線の角型性が著し
く損なわれて十分な磁石特性が得られず、また18at
%を超えると磁化が著しく低下し、さらにTh2Ni12
型化合物、Th2Zn17型化合物などが多く析出し磁気
特性が劣化する。従ってRの範囲は7〜18at%とす
る。
のα−Fe相を生成し、粉末の減磁曲線の角型性が著し
く損なわれて十分な磁石特性が得られず、また18at
%を超えると磁化が著しく低下し、さらにTh2Ni12
型化合物、Th2Zn17型化合物などが多く析出し磁気
特性が劣化する。従ってRの範囲は7〜18at%とす
る。
【0020】Tは、54at%未満では磁化が著しく低
下し、Th2Ni12型化合物、Th2Zn17型化合物など
軟磁性窒素含有相が生成して磁石特性が劣化し、83a
t%を超えると多量のα−Fe相を生成し磁気特性が劣
化する。従ってTの範囲は54〜83at%とする。
下し、Th2Ni12型化合物、Th2Zn17型化合物など
軟磁性窒素含有相が生成して磁石特性が劣化し、83a
t%を超えると多量のα−Fe相を生成し磁気特性が劣
化する。従ってTの範囲は54〜83at%とする。
【0021】Mは、ThMn12型化合物を安定生成させ
るための必須元素であり、V、Cr、Moの少なくとも
1種を添加する必要がある。添加量は、7at%未満で
はThMn12型構造が安定化されず、拡散熱処理によっ
てもα−Fe相、Th2Ni12型化合物、Th2Zn17型
化合物など軟磁性窒素含有相が混在した組織となり磁気
特性が劣化して好ましくなく、また16at%を超える
と磁化およびキュリー温度が著しく低下するため、7〜
16at%とする。Tiは、ThMn12型構造の安定化
元素の1つであり、Mの一部として使用できるが、Ti
がMの80%を超えるとThMn12型構造の安定温度範
囲が850℃以上となり、上述の微細結晶組織が得られ
なくなるので、TiはMの80%以下とする。
るための必須元素であり、V、Cr、Moの少なくとも
1種を添加する必要がある。添加量は、7at%未満で
はThMn12型構造が安定化されず、拡散熱処理によっ
てもα−Fe相、Th2Ni12型化合物、Th2Zn17型
化合物など軟磁性窒素含有相が混在した組織となり磁気
特性が劣化して好ましくなく、また16at%を超える
と磁化およびキュリー温度が著しく低下するため、7〜
16at%とする。Tiは、ThMn12型構造の安定化
元素の1つであり、Mの一部として使用できるが、Ti
がMの80%を超えるとThMn12型構造の安定温度範
囲が850℃以上となり、上述の微細結晶組織が得られ
なくなるので、TiはMの80%以下とする。
【0022】Nは、3at%未満ではPrやNdを主成
分とするRに対して十分な磁気異方性を発現できないた
め低保磁力となり、また12at%を超えるとThMn
12型構造が収容できる窒素量を超えるので、ThMn12
型窒素含有相が一部分解してα−Fe相等の軟磁性窒素
含有相が生成して磁気特性が劣化する。従ってNの範囲
は3〜12at%とする。
分とするRに対して十分な磁気異方性を発現できないた
め低保磁力となり、また12at%を超えるとThMn
12型構造が収容できる窒素量を超えるので、ThMn12
型窒素含有相が一部分解してα−Fe相等の軟磁性窒素
含有相が生成して磁気特性が劣化する。従ってNの範囲
は3〜12at%とする。
【0023】
【作用】この発明は、メカニカルアロイング後にThM
n12型結晶構造を晶出させる熱処理を700℃程度にで
き、その結果、晶出した結晶粒径は単磁区粒子径と同等
となり、保磁力を発現することを期待できる組成につい
て、Ti以外のThMn12型結晶構造の安定化元素を目
的に種々検討した結果、Cr、V及びMoが特に有効で
あることを知見し、さらに製造方法を検討した結果、特
定組成のNd−M−Fe系粉末(M:Cr,V,Moの
少なくとも1種含有あるいはさらにその一部を80%以
下のTiにて置換できる)をメカニカルアロイングにて
原子オーダーでの混合物を作製したのち、さらに600
〜850℃の加熱拡散処理することにより、ThMn12
型結晶構造を有するRT12-■M■(但しα=1〜2)
を主相とする特定平均結晶粒径を有する粉末を得ること
ができ、これを特定条件でのN2ガス中窒化処理するこ
とにより、3kOe以上の保磁力を有する所要のR−T
−M−N系合金粉末を製造でき、その後の粉末の取り扱
いが容易になり、種々形態の永久磁石を製造できること
を知見しこの発明を完成した。
n12型結晶構造を晶出させる熱処理を700℃程度にで
き、その結果、晶出した結晶粒径は単磁区粒子径と同等
となり、保磁力を発現することを期待できる組成につい
て、Ti以外のThMn12型結晶構造の安定化元素を目
的に種々検討した結果、Cr、V及びMoが特に有効で
あることを知見し、さらに製造方法を検討した結果、特
定組成のNd−M−Fe系粉末(M:Cr,V,Moの
少なくとも1種含有あるいはさらにその一部を80%以
下のTiにて置換できる)をメカニカルアロイングにて
原子オーダーでの混合物を作製したのち、さらに600
〜850℃の加熱拡散処理することにより、ThMn12
型結晶構造を有するRT12-■M■(但しα=1〜2)
を主相とする特定平均結晶粒径を有する粉末を得ること
ができ、これを特定条件でのN2ガス中窒化処理するこ
とにより、3kOe以上の保磁力を有する所要のR−T
−M−N系合金粉末を製造でき、その後の粉末の取り扱
いが容易になり、種々形態の永久磁石を製造できること
を知見しこの発明を完成した。
【0024】
【実施例】実施例 原料金属粉末として粒度250μm以下のNd粉末、粒
度150μm以下のFe粉末、Co粉末、Mo粉末、C
r粉末、Ti粉末、V粉末を表1に示す組成に配合後、
この配合原料の36gを直径128mm×長さ132m
m寸法のボールミル内に挿入し、さらに微粉砕媒体とし
て直径9.8mmのステンレス鋼球を装入し、このボー
ルミル内をArガスにて置換後、回転数95rpm、回
転時間100時間の条件にてメカニカルアロイング処理
した。
度150μm以下のFe粉末、Co粉末、Mo粉末、C
r粉末、Ti粉末、V粉末を表1に示す組成に配合後、
この配合原料の36gを直径128mm×長さ132m
m寸法のボールミル内に挿入し、さらに微粉砕媒体とし
て直径9.8mmのステンレス鋼球を装入し、このボー
ルミル内をArガスにて置換後、回転数95rpm、回
転時間100時間の条件にてメカニカルアロイング処理
した。
【0025】メカニカルアロイングの結果、実施例N
o.1〜11の原料は平均粒度1.5μmの微粉末とな
った。この粉末はX線回折によりアモルファス相と結晶
質のα−FeおよびM(M:Cr,V,Mo)の混合物
相であった。
o.1〜11の原料は平均粒度1.5μmの微粉末とな
った。この粉末はX線回折によりアモルファス相と結晶
質のα−FeおよびM(M:Cr,V,Mo)の混合物
相であった。
【0026】次に、Arガス中にて表1に示す拡散処理
条件にて熱処理を行い、ThMn12型結晶構造を有する
RT12-xMx(但しx=1〜2)を主相とする粉末を得
た。粉末の平均結晶粒径並びに平均粒度はそれぞれ0.
1μm及び1.5μmであった。SEM観察したところ
粉末粒度分布が大きく、さらに各粉末は細かな粒子が凝
集したように見えた。
条件にて熱処理を行い、ThMn12型結晶構造を有する
RT12-xMx(但しx=1〜2)を主相とする粉末を得
た。粉末の平均結晶粒径並びに平均粒度はそれぞれ0.
1μm及び1.5μmであった。SEM観察したところ
粉末粒度分布が大きく、さらに各粉末は細かな粒子が凝
集したように見えた。
【0027】さらに、N2圧力1atmのN2ガス流気中
で表2に示す条件にて窒化処理した後冷却し、得られた
粉末の組成を表1に、特性を測定し表2に示す。
で表2に示す条件にて窒化処理した後冷却し、得られた
粉末の組成を表1に、特性を測定し表2に示す。
【0028】比較例 実施例と同一の原料粉末を用いて、表1に示す組成に配
合後、実施例と同一のメカニカルアロイング処理を施
し、得られた粉末を300℃で15分間保持する拡散熱
処理を行い、さらに実施例と同一の窒化処理を行い磁石
用粉末(比較例No.12)を得た。得られた粉末の組
成を表1に、特性を測定し表2に示す。
合後、実施例と同一のメカニカルアロイング処理を施
し、得られた粉末を300℃で15分間保持する拡散熱
処理を行い、さらに実施例と同一の窒化処理を行い磁石
用粉末(比較例No.12)を得た。得られた粉末の組
成を表1に、特性を測定し表2に示す。
【0029】実施例No.2試料と同一の組成に配合
後、実施例と同一のメカニカルアロイング処理並びに拡
散熱処理を施し、900℃、N2圧力2気圧の窒化処理
した後冷却し、得られた粉末(比較例No.13)の組
成を表1に、特性を測定し表2に示す。
後、実施例と同一のメカニカルアロイング処理並びに拡
散熱処理を施し、900℃、N2圧力2気圧の窒化処理
した後冷却し、得られた粉末(比較例No.13)の組
成を表1に、特性を測定し表2に示す。
【0030】実施例と同一の原料粉末を用いて、Nd1
4at%、Fe79at%、Ti7at%の配合組成に
なるように混合した後、実施例と同一のメカニカルアロ
イング処理を行い、さらに800℃で10時間のArガ
ス中の拡散熱処理を施し、得られた粉末をX線回折した
結果、得られた粉末(比較例No.14)は、NdFe
7、NdFe7、TiFe2の混合物であることが分かっ
た。この比較例粉末を650℃で15分間保持する窒化
処理を行っても、得られる保磁力は1kOe以下であっ
た。
4at%、Fe79at%、Ti7at%の配合組成に
なるように混合した後、実施例と同一のメカニカルアロ
イング処理を行い、さらに800℃で10時間のArガ
ス中の拡散熱処理を施し、得られた粉末をX線回折した
結果、得られた粉末(比較例No.14)は、NdFe
7、NdFe7、TiFe2の混合物であることが分かっ
た。この比較例粉末を650℃で15分間保持する窒化
処理を行っても、得られる保磁力は1kOe以下であっ
た。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【発明の効果】この発明は、ThMn12型結晶構造の安
定化元素のMとしてCr,V,Moの少なくとも1種含
有あるいはさらにその一部を80%以下のTiにて置換
した特定組成のR−M−Fe系配合粉末とすることによ
り、メカニカルアロイング後の加熱拡散処理を600〜
850℃と比較的低い温度とすることができ、この拡散
処理により容易にThMn12型結晶構造を有するRT
12-■M■(但しα=1〜2)を主相とする特定平均結
晶粒径を有する粉末を得ることができ、これを特定条件
でのN2ガス中窒化処理することにより、3kOe以上
の保磁力を有する所要のR−T−M−N系合金粉末を製
造でき、その後の粉末の取り扱いが容易になり、種々形
態の永久磁石を製造できる。
定化元素のMとしてCr,V,Moの少なくとも1種含
有あるいはさらにその一部を80%以下のTiにて置換
した特定組成のR−M−Fe系配合粉末とすることによ
り、メカニカルアロイング後の加熱拡散処理を600〜
850℃と比較的低い温度とすることができ、この拡散
処理により容易にThMn12型結晶構造を有するRT
12-■M■(但しα=1〜2)を主相とする特定平均結
晶粒径を有する粉末を得ることができ、これを特定条件
でのN2ガス中窒化処理することにより、3kOe以上
の保磁力を有する所要のR−T−M−N系合金粉末を製
造でき、その後の粉末の取り扱いが容易になり、種々形
態の永久磁石を製造できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01F 1/053 1/08 A 7371−5E (72)発明者 冨澤 浩之 大阪府三島郡島本町江川2丁目15ー17 住 友特殊金属株式会社山崎製作所内 (72)発明者 池上 尚 大阪府三島郡島本町江川2丁目15ー17 住 友特殊金属株式会社山崎製作所内
Claims (2)
- 【請求項1】 R 7〜18at%(R:希土類元素の
少なくとも1種でかつPrまたはNdの1種または2種
を80%以上含有)、T 54〜83at%(T:Fe
あるいはFeの一部を50%以下のCoにて置換)、M
7〜16at%(M:Cr,V,Moの少なくとも1
種含有あるいはさらにその一部を80%以下のTiにて
置換)、N 3〜12at%からなり、ThMn12型結
晶構造を有するRT12-xMx(但しx=1〜2)を主相
とする平均結晶粒径0.05μm〜0.5μmの微細結
晶組織を有する平均粒度0.5μm〜500μmからな
ること特徴とする永久磁石粉末。 - 【請求項2】 R 8〜18at%(R:希土類元素の
少なくとも1種でかつPrまたはNdの1種または2種
を80%以上含有)、T 66〜84at%(T:Fe
あるいはFeの一部を50%以下のCoにて置換)、M
8〜16at%(M:Cr,V,Moの少なくとも1
種含有あるいはさらにその一部を80%以下のTiにて
置換)の配合組成になるように、所要金属粉末または合
金粉末を配合、混合後、真空中あるいはArガス中にて
メカニカルアロイングし、さらに600〜850℃、1
0分〜12時間の加熱拡散処理にて、ThMn12型結晶
構造を有するRT12-xMx(但しx=1〜2)を主相と
する平均結晶粒径0.05μm〜0.5μmの微細結晶
組織を有する平均粒度0.5μm〜500μmからなる
粉末を得、この粉末を0.5〜50atmのN2ガス中
で420〜650℃に10分〜12時間保持する窒化処
理を行い、R 7〜18at%、T 54〜83at
%、M 7〜16at%、N 3〜12at%を含有す
る合金粉末を得ることを特徴とする永久磁石粉末の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4072334A JPH05234731A (ja) | 1992-02-21 | 1992-02-21 | 永久磁石粉末とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4072334A JPH05234731A (ja) | 1992-02-21 | 1992-02-21 | 永久磁石粉末とその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05234731A true JPH05234731A (ja) | 1993-09-10 |
Family
ID=13486292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4072334A Pending JPH05234731A (ja) | 1992-02-21 | 1992-02-21 | 永久磁石粉末とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05234731A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1068953C (zh) * | 1998-06-03 | 2001-07-25 | 北京工业大学 | 稀土-铁氮化物永磁材料的制备方法 |
CN116864250A (zh) * | 2023-08-24 | 2023-10-10 | 南京理工大学 | 一种钕铁硼复合永磁材料及其制备方法 |
-
1992
- 1992-02-21 JP JP4072334A patent/JPH05234731A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1068953C (zh) * | 1998-06-03 | 2001-07-25 | 北京工业大学 | 稀土-铁氮化物永磁材料的制备方法 |
CN116864250A (zh) * | 2023-08-24 | 2023-10-10 | 南京理工大学 | 一种钕铁硼复合永磁材料及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3452254B2 (ja) | 異方性磁石粉末の製造方法、異方性磁石粉末の原料粉末およびボンド磁石 | |
JP3143156B2 (ja) | 希土類永久磁石の製造方法 | |
US7138018B2 (en) | Process for producing anisotropic magnet powder | |
US5750044A (en) | Magnet and bonded magnet | |
EP1465212B1 (en) | R-t-b based rare earth element permanent magnet | |
JPH08162312A (ja) | 永久磁石材料、永久磁石及び永久磁石の製造方法 | |
JP2705985B2 (ja) | 磁性材料、それから成る磁石及びそれらの製造方法 | |
JP3715573B2 (ja) | 磁石材料及びその製造方法 | |
JP7187920B2 (ja) | 多結晶希土類遷移金属合金粉末およびその製造方法 | |
JP2006291257A (ja) | 希土類−遷移金属−窒素系磁性粉末とその製造方法 | |
JP2853839B2 (ja) | 希土類永久磁石の製造方法 | |
CN1061163C (zh) | 双相稀土-铁-硼磁粉及其制备方法 | |
JP3157659B2 (ja) | 永久磁石粉末の製造方法 | |
JPH05234731A (ja) | 永久磁石粉末とその製造方法 | |
JP3469496B2 (ja) | 磁石材料の製造方法 | |
JP3488354B2 (ja) | 微細結晶永久磁石合金及び等方性永久磁石粉末の製造方法 | |
WO2021193333A1 (ja) | 異方性希土類焼結磁石及びその製造方法 | |
JP2739860B2 (ja) | 磁性材料、それから成る磁石及びそれらの製造方法 | |
JPH06124812A (ja) | 窒化物磁性粉とその合成方法 | |
JPH0669010A (ja) | R−t−m−n系ボンド磁石の製造方法 | |
JP4547840B2 (ja) | 永久磁石およびその製造方法 | |
JP3086334B2 (ja) | 永久磁石用異方性希土類合金粉末 | |
JPH11121215A (ja) | 希土類磁石粉末の製造方法 | |
JPH06112019A (ja) | 窒化物磁性材料 | |
JPH0521219A (ja) | 希土類永久磁石の製造方法 |