JPH05233998A - 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局管理方法 - Google Patents

航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局管理方法

Info

Publication number
JPH05233998A
JPH05233998A JP3102792A JP3102792A JPH05233998A JP H05233998 A JPH05233998 A JP H05233998A JP 3102792 A JP3102792 A JP 3102792A JP 3102792 A JP3102792 A JP 3102792A JP H05233998 A JPH05233998 A JP H05233998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
district
data
station
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3102792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2843193B2 (ja
Inventor
Akira Iwai
章 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP4031027A priority Critical patent/JP2843193B2/ja
Publication of JPH05233998A publication Critical patent/JPH05233998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2843193B2 publication Critical patent/JP2843193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、AVMシステムの移動局位置管理方
法に関し、車輌の配車を無駄無く行うことができる管理
方法を確立することを目的とする。 【構成】移動局1aは、自局の位置を座標データとして特
定する自局ロケーション演算装置23と、前記座標データ
を基地局2aへ送信可能な無線機5aとを備え、他方、基地
局2aは、前記移動局1aが送信した座標データを受信可能
な無線機6aと、地図データファイル13a および管理エリ
ア(地区a,b,・・) の地区割りデータファイル14a を備
えると共に、前記受信座標データを基に前記両データフ
ァイル13a,14aを検索して移動局1aが位置する管理エリ
アを求める位置管理システム24と、を備えたAVMシス
テムにおいて、次のように移動局の管理を行う。すなわ
ち、前記管理エリアを、道路交通上の地形に沿って決定
・分割して地区割りデータファイル14a を作成し、移動
局1aの位置を該地区割りデータによって管理する方法で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動局の位置を当該移
動局が特定して基地局へ送信・通知するAVMシステム
(Automatic Vehicle Monitoring Sistem) において、移
動局の位置を管理する方法に関する。
【0002】従来のAVMシステムとしては、分散送信
方式や分散受信方式の自動方式と、オペレータの手動登
録操作による半自動方式とが一般的である。しかし、こ
れらのAVMシステムでは、移動局自身は自局の位置
(ロケーション)を特定できる機能を有していない。
【0003】他方で、移動局自身が自局の位置を特定で
きるAVMシステムが脚光を浴びている。すなわち、推
測航法による自立航法システムやGPS(Global Positi
oning System) によって移動局自身が自局の位置を特定
し、その座標データを基地局へ送信するAVMシステム
である。ちなみに、移動体の位置を該移動体自身が特定
可能な好例としては、ナビゲーション装置を例示するこ
とができる。
【0004】すなわち、後者のようなAVMシステムに
おいては、移動局が送信した座標データを基地局で管理
することによって、基地局は移動局の運行状態を精査に
モニタ(Monitor) し管理することができる。
【0005】そこで、このような利点を生かし、移動局
の位置管理をその運用上において効率良く行うことが可
能なAVMシステムが求められている。例えば、タクシ
ー業や荷物運送業等々において、車輌配車を無駄無く行
うシステムである。
【0006】
【従来の技術】
(1)現在位置を移動局側で特定するAVMシステム 図4は、移動局の航行位置を当該移動局自身が特定する
AVMシステムであり、その構成例を示すブロック図で
ある。尚、移動局1は一般的に複数存在するが、同図に
おいては1つの移動局1で代表して表している。
【0007】1)移動局の構成と作動 車輌等の移動体がその位置を特定する方法には、推測航
法による自立航法システムや、航行援助システム例えば
GPS等がある。
【0008】すなわち、自立航法システムは、原点位置
を出発位置として当該移動体の移動速度と移動方向とを
経過時間で積分し、当該時刻における位置を求める方法
である。また、航行援助システムは、複数の無線局から
発射される電波を利用して当該位置を求める方法であ
る。
【0009】図4において、移動局1のロケーション処
理装置3は、当該移動局1の位置を座標データとして求
める装置である。ちなみに、座標データとは、例えば緯
度と経度で表される座標であり、また、地図上で予め決
めて約束したX−Y座標系である。尚、図4のロケーシ
ョン処理装置3は、自立航法システムとGPSとを併用
した装置である。
【0010】すなわち、車輌の車輪速センサから得られ
る走行速度VS と、地磁気センサから得られる車輌の進
行方位DS 、およびその内蔵するタイマ(時計)とか
ら、原点位置を出発位置として当該時刻における位置を
求める自立航法システムと、GPS用受信アンテナ12で
受信した電波を利用して位置を求めるシステムとを用い
た装置である。しかし、何れか一方のみを用いたシステ
ムであっても差し支え無い。
【0011】そして、以上のようにしてロケーション処
理装置3で求めた座標データは、通信インタフェース4
を介して無線機5で基地局2へ送信する仕組みである。
【0012】尚、基地局2への座標データの送信タイミ
ングとしては、基地局2からのポーリングによる送信、
予め決めた所定の時間間隔毎の送信、予め決めた所定の
移動距離間隔毎の送信、等々がある。
【0013】2)基地局の構成 基地局2には、前記移動局1が送信した座標データを受
信する無線機6を備えてあり、通信インタフェース7を
介して受信した座標データをAVMデータ処理装置8に
入力する。
【0014】そして、移動局1の位置を表す座標データ
から、該移動局1の移動位置を表示装置10に表示する仕
組みである。尚、データベース9は、地図データや該地
図の座標データ等々を記憶する記憶装置であり、キーボ
ード11はAVMデータ処理装置8ひいてはAVMシステ
ムに命令を与える入力装置である。
【0015】3)基地局の作動 図5は、従来の移動局管理方法を説明する図で、(a) は
移動局管理エリアを地図上で説明するモデル図、(b) は
データベースの概念図、である。
【0016】すなわち、移動局の位置を管理可能な無線
サービスエリア内の地図データと該地図の座標データと
を予め作成し、データベース9の地図データファイル13
に格納してある。また、移動局すなわちタクシーや荷物
運送車輌が顧客サービスを担当するエリア(地区A,地
区B,地区C,・・・)を分割管理する為の地区割デー
タを予め作成し、地区割データファイル14に格納してあ
る。
【0017】つまり、図5(a) に例示する地図と該地図
の各ポイント位置における座標データは地図データファ
イル13に格納してあり、図上に破線で示した地区割すな
わち地区A,地区B,地区C,・・・を画するデータ
は、地区割データファイル14に格納している。
【0018】そのため、図4に示したAVMデータ処理
装置8は、地図データファイル13をアクセスして表示装
置10に当該地図を表示することができると共に、受信し
た移動局1の座標データを基に、その位置を表示地図上
に重ねて表示することができる。
【0019】また、前記移動局1の座標データを基に地
区割データファイル14を検索し、該座標データが何れの
地区(地区A,地区B,地区C,・・・)に属している
かを求めることができる。
【0020】したがって、全ての移動局の位置をモニタ
し、各地区(地区A,地区B,地区C,・・・)毎に個
別管理して表示装置10上に表出すれば、顧客から車輌の
配車要求が発生した場合に、各地区毎に迅速な配車サー
ビスを提供することが可能となる。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような便
利なAVMシステムにおいても、問題が存在する。
【0022】すなわち、従来は地区割データを容易に作
成することに主眼を置いていた為に、図5(a) にも例示
するように、東西南北方向に一定距離の四角形に分割し
て管理エリアを設定し、移動局すなわち車輌管理を行っ
ている。つまり、実際の地形や街並み,道路,鉄道,河
川,等々の状況を一切無視した構成となっている。
【0023】その為、顧客への迅速な配車サービスを提
供できない場合が発生するのである。
【0024】例えば、地区Bに位置する車輌は駅16の南
口18と北口17とを配車サービスエリアとしているが、駅
南口18から駅北口17へ配車する為には地区Aの踏切19を
通って遠回りして配車する必要がある。
【0025】また、地区Aおよび地区Dについても同様
であり、地区Aにおいては踏切19を介して鉄道15を挟ん
だエリアを配車サービスエリアとしなければならない
し、地区Dにおいては橋21を介して河川20を挟んだエリ
アを配車サービスエリアとしなければならない。
【0026】本発明の技術的課題は、車輌の配車を無駄
無く行うことができる管理方法を確立することによっ
て、顧客への迅速な配車サービスを提供すると共に、車
輌運転者の負担を軽減できるAVMシステムを実現する
ことにある。
【0027】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の基本原
理を説明する図で、(a) は構成を説明するブロック図、
(b) は管理エリアの分割例を示す図、である。尚、移動
局は一般的に複数存在するが、同図においては1つの移
動局1aで代表して表している。
【0028】本発明は、移動局1aすなわち車輌の走行経
路を考慮して管理エリアを決定した移動局管理方法であ
る。尚、本発明が対象とするAVMシステムは、次のよ
うな構成を有するシステムである。
【0029】すなわち、移動局1aは、自局の位置を座標
データとして特定する自局ロケーション演算装置23と、
前記座標データを基地局2aへ送信可能な無線機5aとを備
えている。
【0030】他方、基地局2aは、前記移動局1aが送信し
た座標データを受信可能な無線機6aと、地図をデータ化
して記憶した地図データファイル13a および前記地図を
予め決めた所定の管理エリア(地区a,地区b,地区c,・・
・) 毎に分割する為のデータを記憶した地区割りデータ
ファイル14a を備えると共に、前記受信した移動局1aの
座標データを基に前記両データファイル13a ,14aを検索
して該移動局1aが位置する管理エリア(地区a,地区b,地
区c,・・・) を求める位置管理システム24と、を備えて
いる。
【0031】そして、このような構成のAVMシステム
において、次のように移動局の管理を行う。
【0032】すなわち、前記管理エリア(地区a,地区b,
地区c,・・・) を、道路交通上の地形に沿って分割・決
定して地区割りデータファイル14a を作成し、移動局1a
の位置を該地区割りデータによって管理する方法であ
る。
【0033】尚、道路交通上の地形とは、車輌が通行可
能な地形を指す。すなわち、道路敷設方向に沿った地形
である。
【0034】
【作用】本発明のAVMシステムにおける移動局管理方
法においては、移動局1aの運行状態を道路交通上の地形
に沿って区分・分割して管理することができる。すなわ
ち、基本的には道路に沿って管理エリア(地区a,地区b,
地区c,・・・) を決定し、その管理エリア(地区a,地区
b,地区c,・・・) 毎にグループ分けして移動局1aの運行
を管理できる。
【0035】したがって、地図上における直線距離は短
くても、道路交通上の地形において遠回りとなるような
エリアを同一管理エリアとして区分・分割するというよ
うなことは生じない。尚、道路交通上の地形には、一方
通行等の道路交通規制も含まれる。
【0036】その為、顧客の配車要求に対して遅滞なく
配車サービスを提供することができる。
【0037】
【実施例】次に、本発明による移動局管理方法を、実際
上どのように具体化できるかを実施例で説明する。
【0038】(1)構成 本実施例の対象となるAVMシステム、すなわち移動局
自身がその位置を特定する航行位置自立特定型AVMシ
ステムは、図4に例示するAVMシステムと同一の構成
である。相違する点は、データベース9に格納する地区
割データファイル14(図5)の構成だけである。
【0039】図2は、実施例を説明する図で、地区割の
例を説明する図である。尚、同図の地図データは図5に
例示する地図データと同一である。
【0040】すなわち、鉄道15を境界としてその北側の
エリアを地区Aa とし、該鉄道15と河川20とに挟まれる
エリアを地区Ba とし、該河川20の南側のエリアを地区
Caとして分割し管理する構成である。
【0041】つまり、鉄道15や河川20, 踏切19, 橋21,
橋22, 等々の、移動局すなわち車輌の配車上における配
車時間の増大と配車効率の低下要因となる障害を解消し
た構成である。
【0042】(2)作動 図3は、実施例の作動を説明する図で、(a) は管理手順
を説明するフローチャート、(b) は各地区毎に管理し表
出した図表例、である。
【0043】すなわち、基地局2が移動局1の座標デー
タすなわちロケーションデータをステップ S101 で受信
すると、ステップ S102 で当該移動局1の位置を地図上
(図2)に重ねて表示する。
【0044】続いて、ステップ S103 でデータベースの
地区割データファイルを検索し、当該移動局1が位置す
る地区(地区Aa,地区Ba,地区Ca)を確定する。そし
て、ステップ S104 で表出する。
【0045】図3(b) は、その表出例であり、各地区ご
とに移動局の番号(102,122,135,127,105, ・・・) を一
欄表形式で表示した例である。
【0046】したがって、該当する地区から顧客の配車
要求があった場合は、当該欄に表出された移動局番号の
車輌を顧客へ配車するよう指示を与えれば良い。尚、こ
の配車の際に、車輌配車走行の障害となる遠回り走行や
迂回走行は生じることは無い。
【0047】ちなみに、前記の移動局番号表出の際は、
移動局が当該地区(地区Aa,地区Ba,地区Ca)に登録さ
れた順番に表出し、また、その順番に配車指示を与える
ことで、移動局における配車待ち時間を公平に管理する
ことができる。
【0048】
【発明の効果】以上のように、本発明の移動局管理方法
によれば、移動局すなわち車輌の配車を無駄無く行うこ
とができるようになる。
【0049】したがって、顧客への迅速な配車サービス
を提供できる共に、車輌運転者の負担を軽減するAVM
システムを実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本原理を説明する図で、(a) は構成
を説明するブロック図、(b) は管理エリアの分割例を示
す図、である。
【図2】実施例を説明する図で、地区割の例を説明する
図である。
【図3】実施例の作動を説明する図で、(a) は管理手順
を説明するフローチャート、(b) は各地区毎に管理し表
出した図表例、である。
【図4】移動局の航行位置を当該移動局自身が特定する
AVMシステムであり、その構成例を示すブロック図で
ある。
【図5】従来の移動局管理方法を説明する図で、(a) は
移動局管理エリアを地図上で説明するモデル図、(b) は
データベースの概念図、である。
【符号の説明】
1,1a AVMシステムの移動局 2,2a AVMシステムの基地局 3 ロケーション処理装置 4,7 通信インタフェース 5,5a,6,6a 無線機 8 AVMデータ処理装置 9 データベース 10 表示装置 11 キーボード 12 GPS用受信アンテナ 13,13a 地図データファイル 14,14a 地区割データファイル 15 鉄道 16 駅 17 駅北口 18 駅南口 19 踏切 20 河川 21,22 橋 23 (移動局側の)自局ロケーション演算
装置 24 (基地局側の)移動局の位置管理シス
テム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動局(1a)の位置を基地局(2a)でモニタ
    (Monitor) して管理するAVMシステム(Automatic Veh
    icle Monitoring Sistem) であって、 前記移動局(1a)は、自局の位置を座標データとして特定
    する自局ロケーション演算装置(23)と、前記座標データ
    を基地局(2a)へ送信可能な無線機(5a)と、を備えて成
    り、 他方、基地局(2a)は、前記移動局(1a)が送信した座標デ
    ータを受信可能な無線機(6a)と、地図をデータ化して記
    憶した地図データファイル(13a) および前記地図を予め
    決めた所定の管理エリア(地区a,地区b,地区c,・・・)
    毎に分割する為のデータを記憶した地区割りデータファ
    イル(14a) を備えると共に、前記受信した移動局(1a)の
    座標データを基に前記両データファイル(13a) (14a) を
    検索して該移動局(1a)が位置する管理エリア(地区a,地
    区b,地区c,・・・) を求める位置管理システム(24)と、
    を備えて成るAVMシステムにおいて、 前記管理エリア(地区a,地区b,地区c,・・・) を、道路
    交通上の地形に沿って分割して地区割りデータファイル
    (14a) を作成し、移動局(1a)の位置を該地区割りデータ
    によって管理すること、 を特徴とする航行位置自立特定型AVMシステムにおけ
    る移動局管理方法。
JP4031027A 1992-02-18 1992-02-18 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局管理方法 Expired - Fee Related JP2843193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4031027A JP2843193B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4031027A JP2843193B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05233998A true JPH05233998A (ja) 1993-09-10
JP2843193B2 JP2843193B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=12320034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4031027A Expired - Fee Related JP2843193B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2843193B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02194499A (ja) * 1989-01-23 1990-08-01 Nec Corp 車両の現在位置ブロック管理方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02194499A (ja) * 1989-01-23 1990-08-01 Nec Corp 車両の現在位置ブロック管理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2843193B2 (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108039053B (zh) 一种智能网联交通系统
CN1963394B (zh) 一种动态智能导航的方法
WO2019085846A1 (zh) 一种快速车道的规划方法及单元
US7433889B1 (en) Method and system for obtaining traffic sign data using navigation systems
US8798918B2 (en) Navigation system, route search server, route search method and route search program
US6266607B1 (en) Process for selecting the traffic information transmitted by a traffic information center which concerns a route of a vehicle equipped with a terminal in a road network
US8838301B2 (en) Train traffic advisor system and method thereof
CN1786668B (zh) 一种车载式自动导航系统及导航方法
US6028553A (en) Method for dynamic route recommendation
JPH11146464A (ja) 地上通信装置及び車載通信装置並びに路車間データ通信システム
US20090143964A1 (en) Vehicle dynamic navigation system and method
JP2002525728A (ja) 無線通信システムにおけるイベント自動検知のための方法及び装置
KR100858926B1 (ko) 태그 리드 시스템을 이용한 주행 안내 장치
US6324468B1 (en) Process for transmitting route information which concerns a route of a vehicle in a road network between a traffic information center and a terminal in a vehicle, traffic information center and terminal
JP2007052729A (ja) タクシー配車システム
WO2005055170A1 (ja) 経路案内用データ作成装置、経路案内用データ作成方法および経路案内配信装置
JP2003217093A (ja) バスナビゲーションシステム
Kihl Advanced vehicle location system for paratransit in Iowa
KR20180026680A (ko) 모바일 기기를 이용한 긴급 교통 관제 시스템
JP2000074683A (ja) ナビゲ―ション機器における経路計算のための方法及びナビゲ―ション機器
CN107449436A (zh) 一种车队导航方法及系统
JP2004125504A (ja) 情報端末装置
JP7301103B2 (ja) 運転制御用の方法、装置、デバイス、媒体及びシステム
JP2843193B2 (ja) 航行位置自立特定型avmシステムにおける移動局管理方法
JP3865839B2 (ja) Avmシステム、移動局及び基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981006

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees