JPH05233803A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH05233803A
JPH05233803A JP4032517A JP3251792A JPH05233803A JP H05233803 A JPH05233803 A JP H05233803A JP 4032517 A JP4032517 A JP 4032517A JP 3251792 A JP3251792 A JP 3251792A JP H05233803 A JPH05233803 A JP H05233803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
noise
multilevel image
picture element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4032517A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Saito
康博 斉藤
Motohiko Omiya
元彦 大宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4032517A priority Critical patent/JPH05233803A/ja
Publication of JPH05233803A publication Critical patent/JPH05233803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】画像データに重畳したノイズの影響が出力に現
われるのを低減する。 【構成】入力多値画像データ1の画素ごとにそれに隣接
する複数の画素データに応じて補正するマスク処理部2
をもち、また前ラインの平均画像濃度に応じて濃淡変換
特性を補正できる多値画像変換部3をもつ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像入力装置に関し、特
に紙面上の画像データを入力し多値画像データに変換す
る画像入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の画像入力装置は、入力す
る多値画像データを直接、多値画像変換部にて濃淡補正
することで、補正多値画像データを得ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の画像入力装
置では、入力多値画像データに対し濃淡補正を施すだけ
なので、入力多値画像データに重畳されたノイズの影響
がそのまま出力に現われてしまうという問題点がある。
また入力データの濃淡むらの影響をそのまま受けるの
で、出力画像のつぶれやかすれが生じ易いという問題点
もある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の画像入力装置
は、入力多値画像データの画素ごとにそれに隣接する複
数の画像を含む重みを付け加算する積和演算によりマス
ク処理を施すマスク処理部と、そのマスク処理後の画像
ごとにその直前の少くとも1ラインの画像データの濃度
平均値に応じて濃淡補正を施す多値画像変換部とを備え
ている。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。同図において、入力された入力多値画像データ
1は、マスク処理部2にてマスク補正処理されたあと、
多値画像変換部6にて濃淡補正が処理される。以下に各
部の動作を説明する。
【0007】図2(a)〜(c)は、図1中のマスク処
理部2の動作を説明するための画素変換図である。同図
(a)に示すような画素配列をもつ入力多値画像データ
11の補正を次の様に行う。
【0008】(1)着目画素(a0 )に隣接する8画素
(a1 〜a8 )を、補正対象データとして取り出す。
【0009】(2)予め補正用マスクとして3画素×3
画素(ω0 〜ω9 )のマククデータを、同図(b)のご
とく用意しておき、前項(1)の補正対象データ(a0
〜a8 )に対し次式の演算を施して、同図(c)に示す
ごとく、同図(a)の画素a0 に対応する画素Zのデー
タ値を得る。次式の演算を施して、同図(c)に示すご
とく、同図(a)の画素a0 に対応する画素Zのデータ
値を得る。
【0010】
【0011】すなわち、入力補正対象として取り出した
9画素分の入力多値画像データと、予め設定してある9
画素分のマククデータとの積和を求めて、入力多値画像
補正データ11とする。なお、上式での重みを示すマス
クデータ(ω0 〜ω8 )の値は、実験的に決定される。
【0012】図3は、図1中の多値画像変換部3の動作
を説明するための特性図である。こ濃淡補正処理は、従
来の画像入力装置においても使われており、入力がある
レベル(Z0 )までは白画素とみなし、あるレベル(Z
1 )以上では黒画素とみなす。
【0013】本実施例では、図1に示すように、平均画
素濃度算出部5にて前ラインの平均画像濃度(入力多値
画像補正データ11の平均)を求め、その大小に応じて
濃淡補正特性を補正する。すなわち、前ラインの平均画
像濃度がZA であった場合、図3のP=f(Z)の特性
を右へZA だけシフトしたP=f(Z−ZA )を変換特
性とする。このシフトにより画像のつぶれやかすれの影
響を低減することができる。
【0014】図4は本実施例の動作を例示する信号変換
図であり、同図(a)に示すような波形をもつ入力多値
画像データ1を直接多値画像変換部3へ直接入力された
場合、高いピーク値のノイズの影響が出て、同図(c)
に示ずごとくその部分にノイズが残ってしまう。しか
し、本実施例では、マスク補正処理を施して、同図
(d)で示されるような波形をもつ入力多値画像補正デ
ータ11を得たあと、同図(e)で示した変換特性をも
つ多値画像変換部3へ入力しているので、同図(f)に
示すように、高いピーク値のノイズの影響を除去するこ
とができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、入
力多値画像データの画素ごとに隣接する複数の画素値を
考慮してマクク処理補正することにより、入力データに
ノイズがのった場合にもそのノイズが出力に与える影響
を低減できる。更に多値画像変換部への入力画像データ
に前ラインの平均画像濃度に応じた濃淡補正を行なうこ
とにより、画像のつぶれやかすれ等の影響を低減でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック図である。
【図2】(a)〜(c)は本発明の実施例のマクク処理
部2の動作を説明するための画素変換図である。
【図3】本発明の実施例の多値画像変換部3の動作を説
明するための特性図である。
【図4】(a)〜(f)は本発明の実施例の動作を説明
するための信号変換図である。
【符号の説明】
1 入力多値画像データ 2 マスク処理部 3 多値画像変換部 4 補正多値画像データ 5 平均画像濃度算出部 11 入力多値画像補正データ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力多値画像データの画素ごとにそれに
    隣接する複数の画像を含む重みを付け加算する積和演算
    によりマスク処理を施すマスク処理部と、そのマスク処
    理後の画像ごとにその直前の少くとも1ラインの画像デ
    ータの濃度平均値に応じて濃淡補正を施す多値画像変換
    部とを備えていることを特徴とする画像入力装置。
JP4032517A 1992-02-20 1992-02-20 画像入力装置 Pending JPH05233803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4032517A JPH05233803A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4032517A JPH05233803A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05233803A true JPH05233803A (ja) 1993-09-10

Family

ID=12361163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4032517A Pending JPH05233803A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05233803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7598984B2 (en) 2004-09-07 2009-10-06 Panasonic Corporation Image signal processing circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7598984B2 (en) 2004-09-07 2009-10-06 Panasonic Corporation Image signal processing circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4831067B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム製品、および撮像装置
US6392759B1 (en) Edge-enhancement processing apparatus and method, and medium containing edge-enhancement processing program
JP2006331172A (ja) 階調補正装置
CN103793892B (zh) 图像处理装置和图像处理方法
JPH05233803A (ja) 画像入力装置
CN101567965A (zh) 图像处理装置
US7620263B2 (en) Anti-clipping method for image sharpness enhancement
US6181827B1 (en) Image processing method and apparatus
JPH0816773A (ja) 画像処理方法
JP3893948B2 (ja) 画像処理装置
JP4006687B2 (ja) 画像処理装置
CN113132703B (zh) 图像处理方法和设备
JPH10173958A (ja) 映像信号処理装置
JP3217534B2 (ja) 画像2値化処理装置
JP2796675B2 (ja) 画像処理方式
CN101505361B (zh) 影像处理装置及影像处理方法
KR100625576B1 (ko) 플라즈마 표시 패널의 화상처리방법 및 화상처리장치
JP2843232B2 (ja) コントラスト強調装置及び方法
JPH11272861A (ja) 画像処理装置
JPH06292014A (ja) 画像処理装置
JP2003051949A5 (ja) 画像処理方法、画像出力装置及び画像処理プログラム
JP3964238B2 (ja) 画像処理方法および装置並びにプログラム
KR100490244B1 (ko) 화상처리 시스템의 임계값에 의한 오차 확산방법
JPH1188693A (ja) 疑似階調処理装置
JPH01156069A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981006