JPH0523325B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523325B2
JPH0523325B2 JP13311685A JP13311685A JPH0523325B2 JP H0523325 B2 JPH0523325 B2 JP H0523325B2 JP 13311685 A JP13311685 A JP 13311685A JP 13311685 A JP13311685 A JP 13311685A JP H0523325 B2 JPH0523325 B2 JP H0523325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulverized coal
mixture
furnace
coal mixture
pulverized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13311685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61291807A (ja
Inventor
Kimyo Tokuda
Masaharu Ooguri
Fumya Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP13311685A priority Critical patent/JPS61291807A/ja
Publication of JPS61291807A publication Critical patent/JPS61291807A/ja
Publication of JPH0523325B2 publication Critical patent/JPH0523325B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ボイラ殊に微粉固体燃料を使用する
ボイラ、化学工業炉等の分野で利用される。
従来の技術 従来の微粉炭焚きボイラとして、第3−4図に
示すようなものがある。
これらの図において、石炭粉砕機1に送り込ま
れた石炭2は微粉化され、同時に送り込まれた搬
送用空気(温風)3と混合して微粉炭混合気4を
形成し、微粉炭輸送管5を通して炉本体6の下部
に取り付けられているバーナ本体7へ送り込まれ
る。
このバーナ本体7には燃料ノズル8とその上下
に位置する空気ノズル9とが組込まれており、バ
ーナ本体7に送り込まれて来た微粉炭混合気4は
燃料ノズル8から炉内10へ噴射される。
一方、燃焼用空気11は送風機12によつて燃
焼用空気ライン13を通してバーナ本体7へ送り
込まれ、空気ノズル9から炉内10へ噴射され
る。
炉内10へ噴射された微粉炭混合気4は、図示
されてない着火源によつて着火し、微粉炭炎14
を形成して燃焼を継続する。
この微粉炭炎14は着火点近傍では、微粉炭と
共に微粉炭混合気4を形成している搬送用空気3
と、燃焼用空気11の一部(着火点近傍の)とに
よつて供給される酸素と反応して燃焼し、以後の
主燃焼ゾーンでは残りの燃焼用空気11中の酸素
によつて燃焼が継続される。
しかして、微粉炭混合気4は一般に、石炭粉砕
機1の運用面から、搬送用空気と微粉炭の混合割
合が重量比で2:1〜4:1の範囲で形成される
ことが多い。従つて、従来の微粉炭焚きボイラで
は、微粉炭混合気4は、搬送用空気/微粉炭(以
下、A/Cと略称する)=2〜4の混合割合で燃
焼に供されている。
発明が解決しようとする問題点 以上述べた微粉炭焚きボイラにおいて、微粉炭
炎14の着火性は一般に次の4つの条件に適格な
ボイラ程、良好と云える。
(1) 微粉炭中の揮発分が多いこと。
(2) バーナ口への到達熱流束が大きいこと。
(3) 微粉炭混合気4のA/Cが1に近いこと。
(4) 微粉炭混合気4の噴出速度が小さいこと。
第5図は炉壁に対する炉内からの到達熱流束分
布の実缶における実測例を、また第6図は微粉炭
の火炎伝播速度と微粉炭混合気4のA/Cとの関
係についての実験結果を示したものである。それ
によると、炉内10からの到達熱流束は炉側壁中
央部(炉壁中心部)が最大となり、微粉炭の火炎
伝播速度は微粉炭混合気4のA/C≒1で最大と
なる。
しかして、低揮発分炭焚きボイラは、使用燃料
がその名の通り低揮発分炭であり、最初から上記
条件(1)に関しては欠格である故、他の条件(2),
(3),(4)に対しては適格であることが望ましい。し
かし、従来のボイラでは、バーナは、第4図に示
す如く、炉本体6の各隈部に設けているが、この
場合第5図に示すようにバーナ部への到達熱流束
が小さい。
一方、バーナ本体7へ送り込まれて来る微粉炭
混合気4のA/Cは前述した如く石炭粉砕機1の
運用面の制限から一般に2〜4であることが殆ん
どであり、特に低揮発分炭のように着火性が悪い
ものはA/Cを1に近づけて着火性の向上を図る
必要があるが(第6図参照)、従来のボイラのシ
ステムではそれは不可能である。
また、微粉炭混合気4は火炎伝播速度との関係
上、その噴出速度が遅い程着火しやすくなるが、
従来のボイラの場合、水平に噴射させることが殆
んどで、遅過ぎると微粉炭混合気4中の微粉炭が
タレたり、燃料ノズル8へ堆積したりするため噴
出速度を一定速度以下にすることは不可能であ
る。
以上の結果、従来のボイラのシステムでは、着
火不良により、低揮発分炭焚きは不可能であると
云つた問題点が有る。
問題点を解決するための手段 本発明によるボイラは、以上述べたような従来
の問題点を解決するために、炉本体と、石炭を粉
砕する粉砕機と、粉砕された石炭を微粉炭混合気
として空気輸送する輸送管と、同輸送管に取り付
けられ上記微粉炭混合気を濃微粉炭混合気と淡微
粉炭混合気とに分離するセパレータと、上記炉本
体を構成する側壁中央部に下向きに取り付けられ
た濃微粉炭混合気用ノズルとを有する。
作 用 このような手段によれば、したがつて、濃微粉
炭混合気をA/C≒1となるようにして着火性に
優れた混合気とし、かつこの混合気を下向きに炉
内に噴出してその微粉炭のタレ及びノズルへの堆
積を防止できることから噴出速度を遅くすること
ができる。
実施例 以下第1−2図を参照して本発明の好適な実施
例について詳述する。これらの図において、第3
−4図に示したものと同一の部分には同一の符号
を付して、その詳細な説明は省略する。
しかして、本実施例によれば、バーナ本体7入
口部の微粉炭輸送管5に微粉炭セパレータ20が
設けられている。このセパレータ20は石炭粉砕
機1から送られてくる微粉炭混合気4を例えば管
曲がりによる遠心力を利用して濃微粉炭混合気2
1(A/C≒1.0±0.5)と淡微粉炭混合気22
(A/C≒5〜20)とに分離するものである。
そして、これらの濃淡両微粉炭混合気21及び
22は、それぞれ、そのノズル23及び24によ
つて炉内10へ噴射される。これらの濃淡両微粉
炭混合気用ノズル23及び24は、炉本体6を構
成する側壁中央部にノズル23を上段及びノズル
24を下段にしてかつ共に下向き好適にはθ=5
〜30°で取り付けられていて、それぞれ、濃淡両
微粉炭混合気21及び22を炉内10へ下向きに
噴射するようにしている。また、これらの濃淡両
微粉炭混合気用ノズル23及び24の両側には大
容量空気用ノズル25及び小容量空気用ノズル2
6が取り付けられている。これらのノズル23,
24,25,26のためのバーナ本体7は、同一
水平面上で炉内10からの到達熱流束が最大とな
る炉側壁中央部(炉壁中心部)に設置されてお
り、燃焼時におけるバーナ口の受熱量が従来のも
のに比べ格段に増大するよう配慮されている。
次に、ボイラ全体の作用をまとめて説明する。
石炭粉砕機1に送り込まれた石炭2は微粉化さ
れ、同時に送り込まれた搬送用空気(温風)3と
混合して微粉炭混合気4(A/C=2〜4)を形
成し、微粉炭輸送管5を通して微粉炭セパレータ
20へ送り込まれる。
この微粉炭セパレータ20へ送り込まれた微粉
炭混合気4は濃微粉炭混合気21(A/C≒1.0
±0.5)と淡微粉炭混合気22(A/C≒5〜20)
とに分けられて、夫々、濃微粉炭輸送管27及び
淡微粉炭輸送管28を通してバーナ本体7に組込
まれた濃・淡両微粉炭混合気用ノズル23,24
へ送り込まれる。
これらの濃・淡両微粉炭混合気用ノズル23,
24は、共に下向き(θ=5〜30°)にして取付
けられているので、送り込まれて来た濃・淡両微
粉炭混合気21,22を炉内10へ下向きに噴射
する。
一方、燃焼用空気11は送風機12により、燃
焼用空気ライン13を通してバーナ本体7へ送り
込まれる。
このバーナ本体7において、濃・淡両微粉炭混
合気用ノズル23,24の両側に大容量空気用ノ
ズル25と小容量空気用ノズル26とが装着され
ているが、好適には、火炉水平断面上で見た場
合、大容量空気用ノズル25は濃・淡両微粉炭混
合気用ノズル23,24の噴出方向とバーナ本体
7取付壁面とが成す角度の小さい側に取付けら
れ、微粉炭炎14が炉壁に衝突して燃焼悪化する
ことの無いように配慮している。
しかして、バーナ本体7へ送り込まれて来た燃
焼用空気11は大容量空気用ノズル25、小容量
空気用ノズル26及び濃・淡両微粉炭混合気用ノ
ズル23,24の周囲に設けられた空気噴出部か
ら炉内10へ噴出される。
炉内10へ噴射された濃微粉炭混合気21は図
示されていない着火源によつて着火され、微粉炭
炎14を形成するが、前述の如く濃微粉炭混合気
21はA/C≒1であるため、着火良好で、安定
した火炎が形成される。同時に炉内10へ噴射さ
れた淡微粉炭混合気22はA/C≫1であるた
め、保炎困難で、それ自身では火炎を形成出来な
いが、その上段に形成された濃微粉炭混合気21
の火炎によつて燃焼を継続することが出来る。
また、濃微粉炭混合気21の噴出速度は火炎伝
播速度との関係上、遅い程着火が良くなるが、濃
微粉炭混合気用ノズル23を下向き(5〜30°)
に設けたことにより、微粉炭のタレ及び濃微粉炭
混合気用ノズル23への堆積が防止出来て、噴出
速度を従来のボイラの場合よりも遅く設定出来
る。
なお、濃・淡両微粉炭混合気用ノズル23と2
4とに供給される空気量の比は1:1と設定出来
る。
また、変形例として、淡微粉炭混合気用ノズル
24は下向きでなくても水平向きに設けてもよ
く、更に濃・淡両微粉炭混合気用ノズル23と2
4とは上下段ではなくて左右に並べて配置しても
よい。
発明の効果 以上詳述したように、本発明によれば、微粉炭
輸送管に微粉炭セパレータを組込んで着火性に優
れた濃微粉炭混合気を作りだし、且つ、それを下
向きに噴射させることにより、普通では着火性に
劣り、燃焼困難な低揮発分(20%以下)炭焚きが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるボイラの一例を示す系統
図、第2図は第1図の−線断面図、第3図は
従来のボイラを示す系統図、第4図は第3図の
−線断面図、第5図は炉壁に対する炉内からの
到達熱流束分布を示す図、第6図は微粉炭の火炎
伝播速度と微粉炭混合気の空気量/微粉炭量との
関係を示す図である。 1……石炭粉砕機、2……石炭、3……空気、
4……微粉炭混合気、5……輸送管、6……バー
ナ本体、20……セパレータ、21……濃微粉炭
混合気、22……淡微粉炭混合気、23……濃微
粉炭混合気用ノズル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炉本体と、石炭を粉砕する粉砕機と、粉砕さ
    れた石炭を微粉炭混合気として空気輸送する輸送
    管と、同輸送管に取り付けられ上記微粉炭混合気
    を濃微粉炭混合気と淡微粉炭混合気とに分離する
    セパレータと、上記炉本体を構成する側壁中央部
    に下向きに取り付けられた濃微粉炭混合気用ノズ
    ルとを有することを特徴とするボイラ。
JP13311685A 1985-06-20 1985-06-20 ボイラ Granted JPS61291807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13311685A JPS61291807A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13311685A JPS61291807A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 ボイラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61291807A JPS61291807A (ja) 1986-12-22
JPH0523325B2 true JPH0523325B2 (ja) 1993-04-02

Family

ID=15097169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13311685A Granted JPS61291807A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291807A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63143408A (ja) * 1986-12-03 1988-06-15 Babcock Hitachi Kk 高燃料比炭バ−ナ
JP2540636B2 (ja) * 1989-11-20 1996-10-09 三菱重工業株式会社 ボイラ
JP2966589B2 (ja) * 1991-06-28 1999-10-25 三菱重工業株式会社 粉体燃料ボイラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61291807A (ja) 1986-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540636B2 (ja) ボイラ
BG60359B2 (bg) Групирана концентрична тангенциална горивна система
WO2013141312A1 (ja) 微粉炭バイオマス混焼バーナおよび燃料燃焼方法
JP2002533644A (ja) ぐう角燃焼システムを運転する方法
EP0933592A3 (en) Pulverized coal combustion burner and combustion method thereby
JPS6335887B2 (ja)
JP3285595B2 (ja) 微粉固体燃料燃焼装置
JP2010270993A (ja) 燃料バーナ及び旋回燃焼ボイラ
JPH0523325B2 (ja)
JPH0798104A (ja) ボイラ火炉
JPS6358007A (ja) 微粉炭燃焼ボイラ
JP2966589B2 (ja) 粉体燃料ボイラ
JPH0652122B2 (ja) 石炭燃焼装置
JPH05215305A (ja) 微粉固体燃料燃焼装置
CN206222303U (zh) 一种燃煤锅炉超低nox燃烧系统
JPH0449449Y2 (ja)
JPH0335935Y2 (ja)
JP2706349B2 (ja) 微粉固体燃料焚き燃焼装置
JP2005241107A (ja) バイオマス混焼装置および混焼方法
JP3354755B2 (ja) 微粉状燃料燃焼装置
JPH02298703A (ja) 微粉炭バーナ
JPH0324965Y2 (ja)
JPS6219645B2 (ja)
JPS58108306A (ja) 低nox微粉炭燃焼方法
JPS58145810A (ja) 石炭の燃焼方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term