JPH0523107Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523107Y2
JPH0523107Y2 JP1988156375U JP15637588U JPH0523107Y2 JP H0523107 Y2 JPH0523107 Y2 JP H0523107Y2 JP 1988156375 U JP1988156375 U JP 1988156375U JP 15637588 U JP15637588 U JP 15637588U JP H0523107 Y2 JPH0523107 Y2 JP H0523107Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armrest
recess
inner shell
synthetic resin
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988156375U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0276941U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988156375U priority Critical patent/JPH0523107Y2/ja
Publication of JPH0276941U publication Critical patent/JPH0276941U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523107Y2 publication Critical patent/JPH0523107Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車のリアシートなどに形成された
アームレスト収納部に常時は格納されて使用時に
のみ前方に引き倒し使用する車輌用アームレスト
に関するものである。
(従来の技術) この種車輌用アームレストとしては、物品収納
部に合成樹脂製内殻を嵌着したアームレストボツ
クスに肘掛を兼ねる蓋をその後端において蝶着す
るとともにアームレストボツクスの前端外面に把
手を鋲着したものが知られている。(例えば、実
開昭58−40929号公報) (考案が解決しようとする課題) ところが、このようなものではアームレストボ
ツクスの前端外面に常時把手やこれを止めるビス
などが外部に露呈されているため見栄えが悪いも
のであつた。このため、アームレストボツクスの
前方背面と蓋の前端縁との間に手掛用凹部を形成
してこれを把手代わりに使用しようとする試みも
なされているが、このように構成するとアームレ
スト表皮を被装するとき手掛用凹部は接着による
外ないため被装作業に手数を要するうえ品質面で
の安定性も欠けるのものであつた。
(課題を解決するための手段) 本考案は前記のような問題点を解決した車輌用
アームレストに関するもので、物品収納用凹部に
合成樹脂製内殻を嵌着したアームレストボツクス
に肘掛を兼ねる蓋をその後端において蝶着した車
輌用アームレストにおいて、前記アームレストブ
ツクスの前方背面と、前記蓋および合成樹脂製内
殻の前端縁との間には合成樹脂製内殻の前縁に設
けた凹段部に続く谷状の手掛用凹部をその底端が
該凹段部より下方に位置するように形成してアー
ムレスト表皮のうち手掛用凹部の底端に達する部
分に硬質縁材を取付けるとともに前記合成樹脂製
内殻の前縁には該硬質縁材を手掛用凹部の底端に
押し付け固定する係止縁を延設したことを特徴と
するものである。
(作用) このような車輌用アームレストは、従来のこの
種のものと同様リアシートなどに形成されたアー
ムレスト収納部に格納してアームレストボツクス
の後端をアームレスト収納部の下端に蝶着するこ
とにより常時はシートバツクの一部を構成するよ
うにし、アームレスト機能をもたせるときのみア
ームレスト収納部の上端とこれに近接するアーム
レストボツクスの前端との隙間より手を押し込ん
で蓋の肘掛面がほぼ水平となるまで引き倒すこと
によりに使用する。そして、物品収納用凹部に嵌
着されている合成樹脂製内殻に物品を収納したり
収納物品を取り出したいときにはアームレストボ
ツクスの前方背面と蓋の前端縁との間に形成され
た手掛用凹部を通じて合成樹脂製内殻の前縁に設
けた凹段部に手を掛け、蓋を開けばよい。
(実施例) 次に、本考案を図示の実施例について詳細に説
明する。
1はポリウレタンフオームをもつて成形された
物品収納用凹部3付のボツクス本体2に合成樹脂
製内殻4を嵌着するとともにアームレスト表示5
で覆つたアームレストボツクス、6は合成樹脂製
内殻4の後端に後端部を蝶着させた成形カバー7
の上面を成形クツシヨン8と表皮材9で覆つた肘
掛をかねる蓋であつて、アームレストボツクス1
の前方背面と、蓋6および合成樹脂製内殻4の前
端縁との間には、断面が谷状の手掛用凹部10が
形成されている。10は合成樹脂製内殻4の前縁
中央に設けられる凹段部であつて、該凹段部11
は前記手掛用凹部10に続くものとし、また、こ
の凹段部11には前記蓋6の成形カバー7の前端
下面との間でロツク機構12が構成されるように
なつており、さらに、この凹段部11の前縁には
手掛用凹部10の底端に向う係止縁部13が延設
されている。なお、図中14はボツクス本体2に
内蔵されて合成樹脂製内殻4を物品収納用凹部3
内に固定するとともに全体を保形する芯材であ
る。また、前記アームレスト表皮5はボツクス本
体2の外面を覆う主表皮材5aと、これに縫着さ
れて手掛用凹部10の前方背面を覆う副表皮材5
bと、該副表皮材5bの下端に縫着されてボツク
ス本体2のうち前記合成樹脂製内殻4の凹段部1
1が当接される部分を覆う補助表皮材5cとより
なるものとし、さらに、アームレスト表皮5のう
ち手掛用凹部10の底端に達する部分に相当する
副表皮材5bと補助表皮材5cの縫着部分にはそ
れぞれ硬質合成樹脂帯板などの硬質縁材15,1
6を同時縫着して前記係止縁部13を副表皮材5
bと補助表皮材5cの縫着部間に形成されるV溝
の谷部に挿し込んだ状態で合成樹脂製内殻4を物
品収納用凹部3に固定すると、副表皮材5bが緊
張状態を保つて手掛用凹部10を適確に覆うよう
になつている。なお、前記実施例では硬質縁材1
5の外に硬質縁材16を用いて両硬質縁材15,
16間に形成されるV溝に合成樹脂製内殻4の係
止縁部13を挿し込むようにしているが、第2図
に示す地の実施例のように、硬質縁材15に係合
部17を設けてこれを係止縁部13の係合部18
と係合させるようにしてもよい。
このように構成されたものは、従来のこの種の
車輌用アームレストと同様、リアシートなどに形
成されたアームレスト収納部に格納してアームレ
ストボツクス1の後端をアームレスト収納部の下
端に蝶着することにより常時はシートバツクの一
部を構成するようにし、アームレスト機能をもた
せるときのみアームレスト収納部の上端とこれに
近接するアームレストボツクスの前端との隙間よ
り手を挿し込んでアームレストボツクス1の前方
背面と蓋6の前端縁との間に形成された手掛用凹
部10に手を掛けて前方に引いて全体を張出さ
せ、蓋6の表面を肘掛面として使用する。そし
て、物品収納用凹部に嵌着されている合成樹脂製
内殻4に物品を収納したり収納物品を取り出した
いときにはアームレストボツクス1の前方背面
と、蓋6および合成樹脂製内殻4の各前端縁との
間に形成された手掛用凹部10を通じ合成樹脂製
内殻4の前縁に設けた凹段部11に手を掛けて蓋
を開けばよいもので、アームレストボツクス1の
前方背面と蓋6の前端縁との間の手掛用凹部10
とこれに続く凹段部11を把手代わりに使用する
ものであるから、アームレストボツクスの前端外
面に把手を鋲着した従来のもののように常時把手
やこれを止めるビスなどが外部に露呈されること
がないので体裁がよい。しかも、アームレスト表
皮5のうち被装作業が面倒なうえに仕上がりが悪
くなり勝ちな手掛用凹部10を覆う副表皮材5b
は該手掛用凹部10の内面に接着したのではな
く、その下端に硬質縁材15を取付けたものとし
て副表皮材5bを手掛用凹部10の内面に添わせ
ておき、その後物品収納用凹部3に嵌合固定され
る合成樹脂製内殻4の前縁に延設した係止縁部1
3をもつて手掛用凹部10の底端に位置する前記
係止縁部13に係合させることにより副表皮材5
bが緊張状態を保つて手掛用凹部10を皺寄りや
たるみなく適確に覆うようにしてあるので、アー
ムレスト表皮材の被装作業が簡単なうえに品質面
での安定性も優れたものとなる。
(考案の効果) 本考案は前記説明から明らかなように、アーム
レストボツクスの前方背面と、蓋および合成樹脂
製内殻の各前端縁との間に該合成樹脂製内殻の前
縁に設けた凹段部に続く手掛用凹部を形成してお
くことにより従来はアームレストボツクスの前端
外面に鋲着していた把手を無くして体裁をよくす
ることができるうえに、アームレスト表皮のうち
被装作業のしにくい手掛用凹部は、アームレスト
表皮のうち手掛用凹部の底端に達する端縁部分に
硬質縁材を取付けてこれに物品収納用凹部に嵌着
される合成樹脂内殻の前縁の係止縁部を係合固定
させるだけで皺寄りやたるみなく適確に覆えるよ
うにして作業性を高めるとともに仕上がりをよく
したもので、従来のこの種車輌用アームレストの
品質上および製作上の問題点を解決したものとし
て実用的価値極めて大きいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す一部切欠側面
図、第2図は本考案の他の実施例を示す要部の分
解斜視図である。 1……アームレストボツクス、3……物品収納
用凹部、4……合成樹脂製内殻、5……アームレ
スト表皮、6……蓋、10……手掛用凹部、11
……凹段部、13……係止縁部、15……硬質縁
材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 物品収納用凹部3に合成樹脂製内殻4を嵌着し
    たアームレストボツクス1に肘掛を兼ねる蓋6を
    その後端において蝶着した車輌用アームレストに
    おいて、前記アームレストボツクス1の前方背面
    と、蓋6および合成樹脂製内殻4の前端縁との間
    には合成樹脂製内殻4の前縁に設けた凹段部11
    に続く谷状の手掛用凹部10をその底端が該凹段
    部11より下方に位置するように形成してアーム
    レスト表皮5のうち手掛用凹部10の底端に達す
    る部分に硬質縁材15を取付けるとともに前記合
    成樹脂製内殻4の前縁には該硬質縁材15を手掛
    用凹部10の底端に押し付け固定する係止縁13
    を延設したことを特徴とする車輌用アームレス
    ト。
JP1988156375U 1988-11-30 1988-11-30 Expired - Lifetime JPH0523107Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988156375U JPH0523107Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988156375U JPH0523107Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0276941U JPH0276941U (ja) 1990-06-13
JPH0523107Y2 true JPH0523107Y2 (ja) 1993-06-14

Family

ID=31434860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988156375U Expired - Lifetime JPH0523107Y2 (ja) 1988-11-30 1988-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523107Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183156U (ja) * 1982-06-02 1983-12-06 日本発条株式会社 自動車用シ−トのア−ムレスト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0276941U (ja) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5464272A (en) Armrest
US5743586A (en) Hard shell tonneau cover
JPH0470167B2 (ja)
US4932506A (en) Cover for a carrying case
JPH0523107Y2 (ja)
JPH0221939Y2 (ja)
JPH059919Y2 (ja)
JPH0584725B2 (ja)
JPH027077Y2 (ja)
JP2601549Y2 (ja) 車両用シートポケット
JPH0242527Y2 (ja)
JPH042747U (ja)
JPH0353942Y2 (ja)
JPH0445152U (ja)
KR970006755Y1 (ko) 하드보드지가 내장된 도어트림 센타패드
JPH0378497U (ja)
JPH0411158U (ja)
JPS635589Y2 (ja)
JPH08386A (ja) シ−トカバ−を収納した車両用シ−ト
JPH027076Y2 (ja)
JPH01161817U (ja)
JPS61152546U (ja)
JPS6389370U (ja)
JPH03118847U (ja)
JPH044899U (ja)