JPH05228369A - パラフィン類のアルキル化触媒 - Google Patents

パラフィン類のアルキル化触媒

Info

Publication number
JPH05228369A
JPH05228369A JP4284801A JP28480192A JPH05228369A JP H05228369 A JPH05228369 A JP H05228369A JP 4284801 A JP4284801 A JP 4284801A JP 28480192 A JP28480192 A JP 28480192A JP H05228369 A JPH05228369 A JP H05228369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
silica
sulfuric acid
acidic phase
isobutane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4284801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3388355B2 (ja
Inventor
Jean-Francois Joly
フランソワ ジョリ ジャン
Christian Marcilly
マルシリ クリスチャン
Eric Benazzi
ベナジ エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9113303A external-priority patent/FR2682891A1/fr
Priority claimed from FR9202482A external-priority patent/FR2687935B1/fr
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPH05228369A publication Critical patent/JPH05228369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388355B2 publication Critical patent/JP3388355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • B01J27/053Sulfates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/06Halogens; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0215Sulfur-containing compounds
    • B01J31/0225Sulfur-containing compounds comprising sulfonic acid groups or the corresponding salts
    • B01J31/0227Sulfur-containing compounds comprising sulfonic acid groups or the corresponding salts being perfluorinated, i.e. comprising at least one perfluorinated moiety as substructure in case of polyfunctional compounds
    • B01J35/61
    • B01J35/63
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/54Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
    • C07C2/56Addition to acyclic hydrocarbons
    • C07C2/58Catalytic processes
    • C07C2/62Catalytic processes with acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/32Addition reactions to C=C or C-C triple bonds
    • B01J2231/323Hydrometalation, e.g. bor-, alumin-, silyl-, zirconation or analoguous reactions like carbometalation, hydrocarbation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • C07C2521/08Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • C07C2527/053Sulfates or other compounds comprising the anion (SnO3n+1)2-
    • C07C2527/054Sulfuric acid or other acids with the formula H2Sn03n+1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/06Halogens; Compounds thereof
    • C07C2527/133Compounds comprising a halogen and vanadium, niobium, tantalium, antimonium or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • C07C2531/025Sulfonic acids

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シリカと、5〜100 重量%の濃度の硫酸を含
む、固体状態の酸性相とからなる触媒であって、シリカ
が前記酸性相によって含浸されたものであり、この比表
面積が0.01〜1,500 m2 /gであり、総細孔容積が0.00
5 〜1.5 cm3 /gである、パラフィン類のアルキル化触
媒。1分子あたり3〜6個の炭素原子を有する少なくと
も1種のオレフィンの存在下での、イソブタンおよび/
またはイソペンタンの接触アルキル化における前記触媒
の使用方法。 【効果】 本発明の触媒によると、高い分枝度および高
オクタン価のパラフィン化合物を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリカと硫酸とをベー
スとする触媒、および少なくとも1種のオレフィンを用
いる、イソブタンおよび/またはイソペンタンの接触ア
ルキル化におけるこの触媒の使用方法に関する。これに
よって、例えばジメチルブタン、トリメチルペンタン、
トリメチルヘキサンおよびトリメチルヘプタンからなる
群の少なくとも1種の生成物を得ることができる。
【0002】
【従来技術および解決すべき課題】内燃機関および制御
点火(allumage commande) エンジン、および特に、高い
圧縮率のエンジンに供給を行なうために、高いオクタン
価を有する、すなわち主として強力に架橋されたパラフ
ィン系炭化水素からなる燃料を手に入れることは特別に
有利であることは知られている。1分子あたり3〜6個
の炭素原子を有するパラフィンによるイソパラフィン
(イソブタンおよびイソペンタン)のアルキル化によっ
て、このような物質を得ることができる。特に、寄生反
応、例えばオレフィンの水素化物の引抜き反応、および
オクタン価の低い、あまり分枝されていない炭化水素、
および不飽和炭化水素を生じる重合反応、クラッキング
反応および不均化反応等を減少させることを目的とし
て、この反応は、非常に酸性な触媒を用いる必要があ
る。
【0003】オレフィンによるイソブタンのアルキル化
によって炭化水素を製造するために存在する方法では、
触媒として硫酸、あるいはフッ化水素酸を用いている。
これらの方法において、酸性触媒は、乳濁液を形成する
ために、液体のイソブタン−オレフィン混合物と接触さ
せられる液相である。これらの方法はコストが高く、人
の安全性に対して、および環境に対して、大きな問題を
生じる。これらの問題を解決するために、液相の硫酸お
よびフッ化水素酸の種々の触媒系が研究されてきた。
【0004】オレフィンによるイソパラフィン類のアル
キル化反応を触媒するために、種々の性質の多くの酸性
固体から、酸性触媒を開発することが既に提案されてい
る。酸性触媒のグループとして、分子篩(例えばUS-A-
3,236,762、US-A-3,251,902、US-A-3,644,565、US-A-4,
377,721、US-A-4,384,161、およびUS-A-4,300,015参
照)、場合によってはBF3 と組合わされたマクロ架橋
樹脂(例えばUS-A-3,855,342、US-A-3,855,343、US-A-
3,862,258、およびUS-A-3,879,489参照)、NAFION型の
ペルフルオロ樹脂(例えばUS-A-4,056,578およびUS-A-
4,038,213参照)、種々の無機担体上に担持されたルイ
ス酸および/またはブレンステッド酸(例えばUS-A-3,9
75,299、US-A-3,852,371、およびUS-A-3,979,476参
照)、塩素化アルミナ(例えばUS-A-3,240,840、US-A-
3,523,142、US-A-3,607,859、US-A-3,523,142、US-A-4,
066,716、およびUS-A-4,083,800、およびUS-A-4,066,71
6参照)、ルイス酸および/またはブレンステッド酸が
挿入されたグラファイト(例えばUS-A-4,083,885、US-A
-4,116,880、US-A-4,128,596、およびUS-A-3,976,714参
照)、および例えばZrO2 /SO4 等の酸化物担体上
に担持されたアニオン(例えばJ-01288329、J-0124595
3、およびJ-61242641参照)を挙げることができる。こ
れらの固体から、分枝イソパラフィンの製造に導かれる
が、大きないくつかの欠点がある。例えば、二次的反応
の大きさを制限するために、多くの場合、非常に高いイ
ソブタン/オレフィンモル比の使用、触媒活性の経時的
安定性の低さ(不飽和オリゴマーの沈積による触媒の阻
害)が挙げられる。従ってこれらの触媒は、頻繁に再生
されなければならない。さらに、いくつかの酸性固体、
例えば分子篩の弱酸性のため、高い反応温度を用いなけ
ればならない。このことは、高いオクタン価の炭化水素
を得るには有害である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明において、1分子
あたり3〜6個の炭素原子を有する少なくとも1種のオ
レフィンによって、イソパラフィン(イソブタンおよび
/またはイソペンタン)のアルキル化による、高い分枝
度および高オクタン価のパラフィン化合物を得ることが
できる新規触媒が見出だされた。この新規触媒は、有利
には、オレフィンおよび/またはオレフィン混合物が、
液相反応器内に、イソパラフィンおよび/またはイソパ
ラフィン混合物と混合して導入される方法において用い
られる。触媒は、固定床、移動床または流動床で、ある
いはさらには効率的攪拌に付される、反応体の液相中懸
濁液として用いられる。
【0006】本発明の触媒は、シリカと、硫酸を含む酸
性相とを含む。シリカは、一部または全部、前記酸性相
によって含浸される。硫酸の濃度は、有利には5〜100
重量%、好ましくは50〜100 重量%、さらに好ましくは
88〜100 重量%である。
【0007】多くのシリカ源が用いうる。前記シリカの
比表面積は、0.01〜1,500 m2 /g、好ましくは0.01〜
150 m2 /g、多くの場合最も好ましくは0.01〜50m2
/gである。前記シリカの総細孔容積は、0.005 〜1.5
cm3 /g、好ましくは0.005〜1cm3 /gである。シリ
カは、不純物、例えば酸化物、アルカリ、アルカリ土
類、アルミニウム化合物、あるいは当業者に知られたあ
らゆる他の不純物を含んでいてもよい。これらの不純物
の総量は、シリカに対して、5重量%、好ましくは2重
量%を越えない。
【0008】前記シリカの含浸の際、酸H2 SO4 溶液
を含む酸性相は、5〜100 %の総細孔容積のフラクショ
ンを占めている。このようにして得られた触媒は、比表
面積が、0.01〜500 m2 /g、好ましくは0.01〜150 m
2 /g、さらに好ましくは0.01〜40m2 /gである。
【0009】酸性相に、触媒性能を改善することを目的
とする、少なくとも1種の添加剤を加えることもでき
る。添加剤は、H3 PO4 、BO3 H、BF4 H、FS
3 H、CF3 COOH、SbF5 、CF3 SO3 H、
およびSO3 からなる群から選ばれる。
【0010】この場合、シリカの含浸の際、硫酸および
少なくとも1種の添加剤を含む酸性相は、5〜100 %、
好ましくは60〜90%のシリカの総細孔容積のフラクショ
ンを占めている。このようにして得られた触媒は、比表
面積0.01〜500 m2 /g、好ましくは0.01〜150 m2
g、さらに好ましくは0.01〜40m2 /gを特徴とする。
【0011】本発明によるさらに好ましい添加剤は、無
水硫酸SO3 である。これの使用の場合、少なくとも硫
酸および無水硫酸を含む酸性相は、通常「オレウム」と
呼ばれている。用いられるオレウム中の無水硫酸の重量
含量は、0.01〜60%、好ましくは1〜30%である。前記
オレウムの含浸への使用の場合には、触媒の酸性度を増
し、その触媒成績を改善するための補足添加剤を、用い
られるオレウムへ添加することが好ましい。好ましい補
足添加剤は、ホウ酸(H3 BO3 )である。硫酸と無水
硫酸とを含む混合物中のホウ酸の重量含量は、有利には
0.01〜50%、さらに好ましくは0.01〜10%である。
【0012】本発明による触媒の製造方法は、2工程か
らなる。第一工程において、シリカは、温度50℃以上、
好ましくは80℃以上、さらに好ましくは200 〜600 ℃、
例えば約500 ℃で焼成される。この焼成工程の時間は、
通常、10分〜50時間である。焼成は、空気または空気/
窒素混合物の存在下、流量0.001 〜10 l/h/gで実施され
てもよい。第二工程は、酸性相によって焼成された前記
シリカの含浸からなる。この工程を実施するために、当
業者に知られたあらゆる方法を用いることができる。本
発明の触媒は、従って前記酸性相の融解温度以下の温度
に保持され、かつ湿度を避けて保持されて、固体酸性相
の含浸シリカを含む。
【0013】本発明による触媒は、純粋なまま、あるい
は該反応においてあまり触媒活性を示さない種々の材
料、例えばシリカ、アルミナ、マグネシア、あるいはさ
らには種々の粘土、例えばベントナイト、モンモリロナ
イトまたはカオリンで希釈されて用いられる。
【0014】イソパラフィン−オレフィン混合物は、触
媒重量単位あたり、毎時導入されるオレフィン重量で表
示されて、0.001 〜10 h-1、好ましくは0.002 〜2 h-1
の毎時空間速度で、反応器中に導入される。同様に前記
混合は、反応器の内部で実施されてもよい。いずれの場
合にも、このように構成された混合物は、炭化水素混合
物が、触媒上で液体のままであり、かつ触媒の成分が固
体状態にとどまるような圧力および温度条件において、
反応器内にある。
【0015】反応温度は−50〜150 ℃であってもよい
が、驚くべきことに触媒成績は、反応温度が、シリカの
含浸に用いられる酸性相の結晶化温度より低い時に、明
らかに改善されていることが発見された。その際反応温
度は、+6℃以下、好ましくは0℃以下、より好ましく
は−5℃以下、さらに好ましくは−10℃以下でなければ
ならない。反応器の圧力は、炭化水素を反応器内で液体
状態に維持するのに十分なものである。
【0016】酸性相が、主として硫酸からなるような、
本発明による触媒の利点の1つは、イソブタンおよび/
またはイソペンタンを、−10℃以下の温度であって、−
30℃に達することもある温度でアルキル化することがで
きるということである。実際、L. F. Albrightらは、In
d. Eng. Chem. Res.1988年、27巻、381 〜397 頁におい
て、0℃以下の温度で硫酸の存在下に、イソブタンのア
ルキル化を行なうことの利点を非常に明確に指摘してい
る。すなわち二次的反応の非常に大きな減少、従って触
媒の消費の減少、得られた炭化水素の質の向上である。
公開された結果は、研究所規模で実施される試験にしか
言及していない。このような温度の使用と関連する欠点
は、これらの温度における溶液状硫酸の非常に高い粘度
から、さらには温度が硫酸の融解温度より低いなら攪拌
することが出来ないということからも、極端に強い攪拌
が必要であるということである。本発明による触媒で
は、攪拌力を増加させる必要もなく、これらの非常に低
い温度で、イソブタンおよび/またはイソペンタンのア
ルキル化を行なうことができる。硫酸相は、シリカの細
孔の中に含まれている。
【0017】二次的反応を制限するために、オレフィン
に対して過剰なイソパラフィンを用いることができる。
例えばブテンによるイソブタンのアルキル化の場合、イ
ソブタンは純粋に仕込原料に導入でき、あるいは例えば
少なくとも40%のイソブタンを含むブタン混合物の形態
で導入できる。さらには、純粋なブテン、あるいはさら
には異性体ブテン混合物を導入することができる。いず
れの場合も、仕込原料中のイソブタン/ブテンモル比
は、1〜100 、好ましくは3〜50、多くの場合に好まし
くは5〜10である。
【0018】反応生成物は、例えば1969年3月のフラン
ス規格案Pr. M. 07.071 に従って、臭素価を測定するこ
とによって、規則的に制御できる。
【0019】触媒の種類および触媒の作動条件(特に温
度)が正しく選ばれる時、本発明による触媒によって、
次のような、オレフィンによるパラフィンのアルキル化
生成物の製造が可能になる。これらの物質は、エンジン
用、およびガソリン成分用燃料として有利であり、例え
ば1分子あたり8個の炭素原子を有するパラフィンを少
なくとも60モル%と、不飽和化合物1モル%以下とを含
む。1分子あたり8個の炭素原子を有するパラフィン
は、70〜98モル%のトリメチルペンタンを含む。
【0020】本発明による触媒のもう1つの利点は、1
分子あたり3〜6個の炭素原子を有するオレフィン混合
物で、イソブタンを低温でアルキル化できることであ
る。この混合物において、1分子あたり少なくとも5個
の炭素原子を有するオレフィン割合は、非常に大きい
(少なくとも10重量%、好ましくは少なくとも40重量
%)。
【0021】
【実施例】下記実施例は、本発明を例証するものであ
り、その範囲を限定するものではない。
【0022】[実施例1](本発明による)シリカ上の
硫酸触媒 <触媒Aの製造>比表面積27m2 /g、総細孔容積0.78
cm 3 /gのマクロ孔シリカ16gを、空気下、4時間、
500 ℃での焼成によって活性化する。このように活性化
されたシリカを、アルゴン下に保持する。次に硫酸96重
量%溶液20gによって、前記シリカ14gの乾燥含浸を行
なう。このようにして得られた、触媒Aと呼ばれる固体
は、硫酸20gとシリカ14gとを含み、これをアルゴン下
−18℃に保持する。
【0023】<ペンテン−1によるイソブタンのアルキ
ル化>上記方法に従って製造された34gの触媒Aを、ア
ルゴン流下予めパージされた容積360 mlのフィッシャー
およびポーター(Fischer & Porter)型のガラス製反応器
に導入する。次に触媒Aが入っている反応器を閉鎖し、
第一次減圧し、ついでこれを温度−20℃で冷却する。
【0024】次にイソブタン80 cm 3 を、触媒の入って
いる反応器に、攪拌下追加し、前記反応器を、−20℃の
冷浴に浸す。温度を均一にするために、触媒系A+イソ
ブタンを、30分間、攪拌下に放置する。
【0025】全部で12時間、1時間あたり1.73 cm 3
ペンテン−1を規則的に添加する。反応器の温度を注入
の間ずっと、−12℃に維持する。
【0026】反応後、炭化水素相を反応器から抜出し、
ついでイソブタンをゆっくり蒸発し、アルキル化物を回
収する。これを気相クロマトグラフィで分析する。この
重量組成を下記表1に示す。オレフィンの転換率は、10
0 %である。
【0027】
【表1】
【0028】C8 フラクションは、トリメチルペンタン
90.3重量%を含み、C9 フラクションは、トリメチルヘ
キサン90.8%を含む。
【0029】<オレフィン系C4 〜C6 留分によるイソ
ブタンのアルキル化>オレフィン系C4 〜C6 留分によ
ってイソブタンのアルキル化を行なうために、前記触媒
Aと同様に製造した触媒を用いる。
【0030】用いられる留分の重量組成は下記のとおり
である: 2−ブテン:10% 1−ペンテン:35% ヘキセン:55% ヘキセン留分は、60%の2−メチル−2−ペンテンと、
40%の2−ヘキセンとを含む。
【0031】アルキル化反応について前記したように操
作を行ない、前記オレフィン仕込原料7.4 mlによって、
4時間半、温度−15℃で、イソブタン90 ml をアルキル
化する。アルキル化物を回収し、これを気相クロマトグ
ラフィで分析する。オレフィンの転換率は、100 %であ
る。得られたアルキル化物の重量組成を下記表2に示
す。
【0032】
【表2】
【0033】C6 フラクションは、メチルペンタン73%
を含み、C8 留分は、トリメチルペンタン92重量%を含
み、C9 フラクションは、トリメチルヘキサン89%を含
む。
【0034】[実施例2](本発明による)シリカ上の
硫酸触媒 <触媒Bの製造>比表面積27m2 /g、総細孔容積0.78
cm 3 /gのマクロ孔シリカ15gを、空気下、2時間、
500 ℃での焼成によって活性化する。このように活性化
されたシリカを、アルゴン下に保持する。次に硫酸96重
量%溶液18.96 gによって、前記シリカ13.7gの乾燥含
浸を行なう。このようにして得られた、触媒Bと呼ばれ
る固体は、硫酸18.96 gとシリカ13.7gとを含み、これ
をアルゴン下−20℃に保持する。
【0035】<ブテン−1によるイソブタンのアルキル
化>上記方法に従って製造された32gの触媒Bを、アル
ゴン流下予めパージされた容積360 mlのフィッシャーお
よびポーター型のガラス製反応器に導入する。次に触媒
Bが入っている反応器を閉鎖し、第一次減圧し、ついで
これを温度−20℃で冷却する。
【0036】次にイソブタン57 cm 3 を、触媒の入って
いる反応器に、攪拌下追加し、前記反応器を、−20℃の
冷浴に浸す。温度を均一にするために、触媒系B+イソ
ブタンを、30分間、攪拌下に放置する。
【0037】全部で6時間、1時間あたり1.70 cm 3
ブテン−1を規則的に添加する。反応器の温度を注入の
間ずっと、−7℃に維持する。
【0038】反応後、炭化水素相を反応器から抜出し、
ついでイソブタンをゆっくり蒸発し、アルキル化物を回
収する。これを気相クロマトグラフィで分析する。この
重量組成を下記表3に示す。オレフィンの転換率は、10
0 %である。
【0039】
【表3】
【0040】C8 フラクションは、トリメチルペンタン
89.7重量%を含み、C9 フラクションは、トリメチルヘ
キサン92.2%を含む。
【0041】[実施例3](本発明による)シリカ上の
硫酸+無水硫酸触媒 <触媒Cの製造>比表面積27m2 /g、細孔容積1 cm
3 /gのマクロ孔シリカ14gを、空気下、4時間、500
℃での焼成によって活性化する。このように活性化され
た固体を、アルゴン下に保持する。次に硫酸(99.99
%)80重量%と、無水硫酸20重量%とからなる混合物7
cm3 によって、焼成固体10gの乾燥含浸を行なう。この
ようにして得られた触媒、すなわち触媒Cは、オレウム
13.5gとシリカ10gとを含み、これをアルゴン雰囲気下
−18℃に保持する。
【0042】<触媒Cを用いたブテン−1によるイソブ
タンのアルキル化>実施例3に記載された方法に従って
製造された20gの触媒Cを、アルゴン流下予めパージさ
れた容積360 cm3 のフィッシャーおよびポーター型のガ
ラス製反応器に導入する。次に触媒が入っている反応器
を閉鎖し、ついで第一次減圧し、次にこれを温度−20℃
で冷却する。
【0043】次にイソブタン72 cm 3 を、触媒の入って
いる反応器に、攪拌下追加し、前記反応器を、−20℃の
冷浴に浸す。温度を均一にするために、触媒系+イソブ
タンを、30分間、攪拌下に放置する。
【0044】全部で10時間、24容量%のブテン−1と76
容量%のイソブタンとからなる混合物50 cm 3 を規則的
に添加する。反応器の温度を、注入の間ずっと、−15℃
に維持する。
【0045】反応後、炭化水素相を反応器から抜出し、
イソブタンをゆっくり蒸発する。アルキル化物を回収す
る。これを気相クロマトグラフィで分析する。この重量
組成を下記に示す(表4)。
【0046】
【表4】
【0047】オレフィンの転換率は、98%である。アル
キル化収率は、転換されたオレフィンに対して200 %で
あり、C8 フラクションは、トリメチルペンタン89重量
%を含む。
【0048】[実施例4](本発明による)シリカ上の
硫酸+無水硫酸+ホウ酸触媒の製造 <触媒Dの製造>触媒Dを製造するために、触媒Cの製
造に用いられたのと同じマクロ孔シリカ13gを用いる。
焼成条件は同じである。オレウムとホウ酸とからなる混
合物を製造する。このために、触媒Cを得るために用い
られたものと同じ混合物7cm3 を用いる。これに、無水
ホウ酸0.81gを添加する。このようにして、硫酸(75.4
7重量%)、無水硫酸(18.86 重量%)、およびホウ酸
(5.67重量%)の混合物14.31 gが得られる。
【0049】次に前記混合物全体によって焼成されたシ
リカ11gの乾燥含浸を行なう。このようにして得られた
触媒、すなわち触媒Dは、酸性相14.31 gとシリカ11g
とを含み、これをアルゴン雰囲気下−18℃に保持する。
【0050】<触媒Dを用いたブテン−1によるイソブ
タンのアルキル化>実施例3に記載されたのと同じ実験
条件下に、ブテン−1によって、イソブタンの接触アル
キル化テストを繰返す。結果を下記表5にまとめる。
【0051】
【表5】
【0052】アルキル化収率は、転換されたオレフィン
に対して201 %である。C8 フラクションは、トリメチ
ルペンタン92重量%を含む。
【0053】この表は、硫酸−無水硫酸混合物に、ホウ
酸を添加することの利点を明らかにしている。このこと
が、本発明の実施の好ましい態様の1つである。
【0054】
【発明の効果】本発明のパラフィン類のアルキル化触媒
によると、高い分枝度および高オクタン価のパラフィン
化合物を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリスチャン マルシリ フランス国 ウーユ リュ コンドルセ 91−3 (72)発明者 エリック ベナジ フランス国 ラ セル サン クル レジ ダーンス エリゼ ドゥー 93

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリカと、5〜100 重量%の濃度の硫酸
    を含む、固体状態の酸性相とからなる触媒であって、シ
    リカが前記酸性相によって含浸されたものであり、この
    比表面積が0.01〜1,500 m2 /gであり、総細孔容積が
    0.005 〜1.5cm3 /gである、パラフィン類のアルキル
    化触媒。
  2. 【請求項2】 シリカが、酸性相による含浸前に、多く
    てもせいぜい5%の不純物を含む、請求項1による触
    媒。
  3. 【請求項3】 酸性相がさらに、少なくとも1種の添加
    剤を含む、請求項1または2による触媒。
  4. 【請求項4】 添加剤が、BO3 H、FSO3 H、CF
    3 SO3 H、SbF5 、CF3 COOHおよびSO3
    らなる群から選ばれる、請求項3による触媒。
  5. 【請求項5】 添加剤が無水硫酸SO3 であり、前記酸
    性相中の無水硫酸の重量含量が0.01〜60%である、請求
    項3または4による触媒。
  6. 【請求項6】 酸性相が、硫酸、無水硫酸およびホウ酸
    を含み、前記酸性相中の無水硫酸重量含量が0.01〜60%
    であり、硫酸と無水硫酸とを含む混合物中のホウ酸の重
    量含量が0.01〜50%である、請求項3〜5のうちの1つ
    による触媒。
  7. 【請求項7】 シリカが焼成され、ついで前記酸性相に
    よって含浸される、請求項1〜6のうちの1つによる触
    媒の製造方法。
  8. 【請求項8】 イソブタンおよびイソペンタンからなる
    群から選ばれる少なくとも1つの要素の、1分子あたり
    3〜6個の炭素原子を有するオレフィンからなる群から
    選ばれる少なくとも1つの要素による接触アルキル化方
    法における、請求項1〜6のうちの1つによる触媒、あ
    るいは請求項7によって製造された触媒の使用方法。
  9. 【請求項9】 反応温度が0℃以下である、請求項8に
    よる使用方法。
JP28480192A 1991-10-25 1992-10-23 パラフィン類のアルキル化触媒 Expired - Fee Related JP3388355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9113303 1991-10-25
FR9113303A FR2682891A1 (fr) 1991-10-25 1991-10-25 Catalyseur d'alkylation de paraffines.
FR9202482A FR2687935B1 (fr) 1992-02-28 1992-02-28 Catalyseur d'alkylation de paraffines.
FR9202482 1992-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05228369A true JPH05228369A (ja) 1993-09-07
JP3388355B2 JP3388355B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=26229021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28480192A Expired - Fee Related JP3388355B2 (ja) 1991-10-25 1992-10-23 パラフィン類のアルキル化触媒

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5336833A (ja)
EP (1) EP0539277B1 (ja)
JP (1) JP3388355B2 (ja)
KR (1) KR930007504A (ja)
CN (1) CN1073125A (ja)
CA (1) CA2081271A1 (ja)
DE (1) DE69207548T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5647570A (en) * 1994-04-21 1997-07-15 Shop Vac Corporation Vacuum cleaner motor mounting apparatus
WO2005063388A1 (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Ube Industries, Ltd. 固体酸触媒の調製法、及び該触媒を用いたラクタム化合物の製造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420093A (en) * 1991-10-25 1995-05-30 Institut Francais Du Petrole Catalyst based on silica and sulfuric acid and its use for the alkylation of paraffins
FR2699429B1 (fr) * 1992-12-22 1995-01-27 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'alkylation de paraffines.
FR2704161B1 (fr) * 1993-04-20 1995-06-02 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'alkylation de paraffines.
IT1265051B1 (it) * 1993-08-06 1996-10-28 Eniricerche Spa Processo per l'alchilazione di idrocarburi alifatici con olefine
FR2709680B1 (fr) * 1993-09-10 1995-10-27 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'alkylation de paraffines.
EP0645183B1 (fr) * 1993-09-10 1997-07-30 Institut Francais Du Petrole Catalyseur d'alkylation d'isoparaffine C4-C5 par au moins une oléfine C3-C6
DE69404592T2 (de) * 1993-09-10 1998-02-05 Inst Francais Du Petrole Katalysator zur Alkylierung einem C4-C5 Isoparaffin mit mindestens einem C3-C6 Olefin
FR2714622B1 (fr) * 1994-01-06 1996-04-05 Inst Francais Du Petrole Nouveau procédé de régénération d'un catalyseur impur à base d'acide sulfurique déposé sur silice.
WO1995026814A1 (en) * 1994-03-31 1995-10-12 Exxon Chemical Patents Inc. Supported lewis acid catalysts derived from superacids useful for hydrocarbon conversion reactions
FR2719503B1 (fr) * 1994-05-04 1996-06-21 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'alkylation d'isoparaffine C4-C5 par au moins une oléfine C2-C6.
US5731256A (en) * 1994-05-04 1998-03-24 Institut Francais Du Petrole Alkylation catalyst for C4 -C5 isoparaffins using at least one C2 -C6 olefin
FR2719504B1 (fr) * 1994-05-04 1996-06-21 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'alkylation d'isoparaffine C4-C5 par au moins une oléfine C2-C6.
FR2727404B1 (fr) * 1994-11-29 1997-01-24 Inst Francais Du Petrole Procede d'alkylation d'isoparaffine c4-c5 par au moins une olefine c3-c6 en milieu biphasique
US5744681A (en) * 1995-03-24 1998-04-28 Institut Francais Du Petrole Paraffin alkylation process
FR2738503B1 (fr) * 1995-09-11 1997-10-03 Inst Francais Du Petrole Catalyseur solides d'alkylation aliphatique
US6060633A (en) * 1995-10-20 2000-05-09 Chen; Frank Joung-Yei Supported Lewis acid catalysts derived from superacids useful for hydrocarbon conversion reactions
EP1140357A4 (en) * 1997-05-07 2002-05-08 George A Olah NANO-SCALE SOLID SUPER ACID CATALYSTS COMPRISING FREE GROUPS OF FLUOROALKYLSULFONIC ACID OR FLUORO ACID, PERFLUOROALKYLSULFONIC ACID
WO1999033769A1 (en) * 1997-12-24 1999-07-08 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Solid catalyzed isoparaffin alkylation at supercritical fluid and near-supercritical fluid conditions
CN1076721C (zh) * 1998-08-27 2001-12-26 中国石油化工集团公司 一种异构烷烃与烯烃的烷基化方法
RU2142931C1 (ru) * 1999-03-30 1999-12-20 Генин Геннадий Владимирович Способ переработки органического сырья и катализатор для его осуществления
JP4509406B2 (ja) * 2000-03-17 2010-07-21 ヤマハ発動機株式会社 水ジェット推進艇のエンジン出力制御装置
WO2007092602A2 (en) * 2006-02-08 2007-08-16 Los Alamos National Security, Llc Composition and method for storing and releasing hydrogen
US20170369392A1 (en) * 2016-06-23 2017-12-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Isoparaffin-olefin alkylation

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2276250A (en) * 1940-02-29 1942-03-10 Universal Oil Prod Co Alkylation of hydrocarbons
US2430803A (en) * 1942-07-09 1947-11-11 Atlantic Refining Co Preparation of a sulfuric acid-silica gel catalyst
FR1081583A (fr) * 1952-07-26 1954-12-21 Isoleringsaktiebolaget W M B Dispositif pour la production de corps poreux en matières thermoplastiques
US3922319A (en) * 1974-11-04 1975-11-25 Texaco Inc Isoparaffin-olefin alkylation utilizing fluorosulfonic acid and sulfuric acid catalyst
US4008178A (en) * 1974-11-04 1977-02-15 Texaco Inc. Alkylation catalyst for production of motor fuels
US3970721A (en) * 1975-03-24 1976-07-20 Texaco Inc. Alkylation process for production of motor fuels utilizing sulfuric acid catalyst with trifluoromethane sulfonic acid
US4058575A (en) * 1975-06-12 1977-11-15 Exxon Research & Engineering Co. Catalyst pretreatment with hydrocarbon feedstock
US4148758A (en) * 1977-08-23 1979-04-10 Exxon Research & Engineering Co. Reforming with multimetallic catalysts
DE3033319A1 (de) * 1980-09-04 1982-04-08 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung eines v(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)o(pfeil abwaerts)(pfeil abwaerts)5(pfeil abwaerts) und alkalisulfat enthaltenden katalysators
GB8621263D0 (en) * 1986-09-03 1986-10-08 British Petroleum Co Plc Proton catalysed reactions
DE3727118A1 (de) * 1987-08-14 1989-02-23 Didier Werke Ag Verfahren zur herstellung von katalysatoren fuer die reduzierung von stickoxiden aus abgasen oder fuer chemische luftreinigungsverfahren und nach dem verfahren hergestellte katalysatoren

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5647570A (en) * 1994-04-21 1997-07-15 Shop Vac Corporation Vacuum cleaner motor mounting apparatus
WO2005063388A1 (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Ube Industries, Ltd. 固体酸触媒の調製法、及び該触媒を用いたラクタム化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1073125A (zh) 1993-06-16
EP0539277B1 (fr) 1996-01-10
EP0539277A1 (fr) 1993-04-28
DE69207548T2 (de) 1996-05-15
US5336833A (en) 1994-08-09
JP3388355B2 (ja) 2003-03-17
CA2081271A1 (fr) 1993-04-26
KR930007504A (ko) 1993-05-20
DE69207548D1 (de) 1996-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3388355B2 (ja) パラフィン類のアルキル化触媒
US5420093A (en) Catalyst based on silica and sulfuric acid and its use for the alkylation of paraffins
JP2002510303A (ja) 二酸化炭素および/または他の助溶剤を用いる改良固体酸超臨界アルキル化反応
US5444175A (en) Process for the alkylation of paraffins
EP0653397A1 (en) Alkylation process using solid superacid catalyst: liquid phase
CA2005257A1 (en) Heterogeneous isoparaffin/olefin alkylation process
US5731256A (en) Alkylation catalyst for C4 -C5 isoparaffins using at least one C2 -C6 olefin
US5489730A (en) Catalyst for alkylation of C4 -C5 isoparaffin by at least one C3 -C6 olefin
EP0839781B1 (en) Process for the preparation of a hydrocarbon product being rich in middle distillate hydrocarbon fraction
AU626091B2 (en) Heterogeneous isoparaffin/olefin alkylation process
JPH07238040A (ja) 固体ス−パ−アシッドアルキル化触媒組成物及びそれを使用するアルキル化方法
KR920009119B1 (ko) 신규의 모터연료 알킬화 촉매 및 그것을 사용한 알킬화방법
US5475184A (en) Paraffin alkylation catalyst
US5489728A (en) Catalyst for alkylation of C4 -C5 isoparaffin by at least one C3 -C6 olefin
JPH06277523A (ja) パラフィンのアルキル化用触媒
US5646086A (en) Alkylation catalyst for C4 -C5 isoparaffins using at least one C2 -C6 olefin
US4065516A (en) Combination isomerization-alkylation process
EP0542620A1 (fr) Utilisation d'un catalyseur en alkylation de paraffines
US5906957A (en) Solid aliphatic alkylation catalyst
JPH04502756A (ja) 不均一系イソパラフィン/オレフィンアルキル化法
US5457257A (en) Isoparaffin/olefin alkylation with minimal acid inventory
USRE28724E (en) Isoparaffin alkylation with a lighter olefin and subsequently with a heavier olefin
JPH07232070A (ja) 少なくとも一つのオレフィンc3〜c6によるイソパラフィンc4〜c5のアルキル化用触媒
US4665271A (en) Novel motor fuel alkylation catalyst and process for the use thereof
MXPA96003960A (en) Solid catalyst of alifil alifilation

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021112

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees