JPH0522667A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH0522667A
JPH0522667A JP3197241A JP19724191A JPH0522667A JP H0522667 A JPH0522667 A JP H0522667A JP 3197241 A JP3197241 A JP 3197241A JP 19724191 A JP19724191 A JP 19724191A JP H0522667 A JPH0522667 A JP H0522667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
vertical
image pickup
signal
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3197241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3008578B2 (ja
Inventor
Koichi Masuda
浩一 増田
Tetsuya Iizuka
哲也 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3197241A priority Critical patent/JP3008578B2/ja
Publication of JPH0522667A publication Critical patent/JPH0522667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3008578B2 publication Critical patent/JP3008578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 信号電荷の転送速度の大幅な高速化を可能と
した固体撮像装置を提供する。 【構成】 撮像領域2の受光面を4分割し、各分割領域
I〜IVの信号電荷を分割方向にてそれぞれ独立した垂直
転送CCD3UL ,3UR及び3DL ,3DR 、並びに
水平転送CCD5LU ,5RU 及び5LD ,5RD によ
って逆方向に転送し、導出された4系統の信号出力間の
時間的位置関係を信号処理系(9〜12)によって調整
してビデオ出力とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体撮像装置に関し、
特にビデオカメラ等に用いて好適な固体撮像装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】固体撮像装置の一例として、例えばイン
ターライン転送方式のCCD固体撮像装置の概略構成を
図5に示す。同図において、画素単位で2次元的に配列
されて入射光量に応じた信号電荷を蓄積する複数個のフ
ォトセンサ51と、これらフォトセンサ51の垂直列毎
に配されかつ垂直ブランキング期間の一部にて読出しゲ
ート部52を介して瞬時に読み出された信号電荷を垂直
方向に転送する垂直転送CCD53とによって撮像領域
54が構成されている。
【0003】この撮像領域54において、フォトセンサ
51として例えばフォトダイオードが用いられる。垂直
転送CCD53に転送された信号電荷は、水平ブランキ
ング期間の一部にて1走査線に相当する部分ずつ順に水
平転送CCD55へ転送される。1走査線分の信号電荷
は、水平転送CCD55によって順次水平方向に転送さ
れる。水平転送CCD55の最終端には、転送されてき
た信号電荷を検出して電気信号に変換する例えばフロー
ティングディフュージョンアンプからなる出力部56が
配されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、CC
D固体撮像装置では、フォトセンサ51で発生した信号
電荷(電子)を半導体結晶中でバケツリレー式に垂直転
送及び水平転送を行い、最終的に、出力部56で転送さ
れてきた電荷量を電圧信号に変化する構成となってい
る。
【0005】すなわち、撮像出力を得るためには、フォ
トセンサ1から出力部56まで電荷を転送することによ
って信号の伝達を行わなければならず、各転送CCD5
3,55における電荷の転送速度には限界があることか
ら、転送速度の高速化を図ろうとすれば、それだけ多く
の信号電荷を途中で取りこぼしてしまうことになる。し
たがって、従来構造のままでは、信号電荷の転送速度の
大幅な高速化は困難であった。
【0006】なお、水平転送CCD55での転送方向は
一般的に一方向であるが、両方向に転送可能な固体撮像
装置が知られている(例えば、特開昭64−23686
7号公報参照)。
【0007】そこで、本発明は、信号電荷の転送速度の
大幅な高速化を可能とした固体撮像装置を提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による固体撮像装
置は、垂直及び水平転送方向の少なくとも一方において
受光面が2分割され、入射光を画素単位で信号電荷に変
換して蓄積する撮像領域と、この撮像領域から画素の垂
直列毎に読み出された信号電荷を垂直方向に転送する垂
直転送部と、この垂直転送部から受けた信号電荷を水平
方向に転送する水平転送部と、垂直転送部及び水平転送
部の各々を転送駆動するとともに、撮像領域の分割方向
の転送部に対しては分割部分を境に逆方向に信号電荷を
転送駆動する駆動手段と、分割側の転送部での逆方向転
送による一対の信号出力間の時間的位置関係を調整する
信号処理回路とを備えた構成となっている。
【0009】
【作用】本発明による固体撮像装置において、垂直及び
水平転送方向の少なくとも一方において受光面が2分割
された撮像領域の信号電荷を、分割方向において独立し
た垂直転送部及び水平転送部で転送することにより、各
画素から出力部までの経路の長さが例えば4分割の場合
には1/4になるため、画像信号の転送に要する時間を
1/4に短縮できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明による固体撮像装置の一実
施例を示す構成ブロック図である。図において、入射光
を画素単位で信号電荷に変換して蓄積する複数個のフォ
トセンサ1が二次元配列されて撮像領域2を構成してお
り、またこの撮像領域2の受光面が図の上下方向(垂直
転送方向)及び左右方向(水平転送方向)においてそれ
ぞれ2分割されて、計4つの領域I〜IVに等しく分割さ
れている。
【0011】この撮像領域2には、複数個のフォトセン
サ1から読み出された信号電荷を垂直方向に転送する垂
直転送CCD3が画素の垂直列毎に複数本配列されてお
り、これら複数本の垂直転送CCD3は垂直転送方向の
領域分割部を境に2分割されている。そして、フォトセ
ンサ1から読み出された信号電荷を、上側領域の垂直転
送CCD3UL ,3UR は図の上方向に、下側領域の垂
直転送CCD3DL ,3DR は図の下方向にそれぞれ電
荷転送するように垂直CCDドライバ4によって駆動さ
れる。
【0012】また、垂直転送CCD3UL ,3UR 及び
3DL ,3DR から受けた信号電荷を水平方向に転送す
る水平転送CCD5が撮像領域2の上下に配され、これ
ら水平転送CCD5は水平転送方向における領域分割部
を境に2分割されている。そして、左側の領域の水平転
送CCD5LU ,5LD は図の左方向に、右側の領域の
水平転送CCD5RD ,5RU は図の右方向にそれぞれ
電荷転送するように水平CCDドライバ6によって駆動
される。
【0013】垂直転送CCD3UL ,3UR 及び3
L ,3DR は例えば4相駆動され、水平転送CCD5
U ,5LD 及び5RD ,5RU は例えば2相駆動され
る。これら転送駆動等のタイミング制御のためにタイミ
ングジェネレータ7が設けられており、このタイミング
ジェネレータ7からは、垂直4相駆動のための垂直転送
クロックφV1V4や、水平2相転送駆動のための水平転
送クロックφH1,φH2等の各種のタイミング信号が発生
される。
【0014】撮像領域2の各分割領域I〜IVにそれぞれ
対応して設けられた4つの水平転送CCD5LD ,5R
D ,5RU ,5LU の各出力端には、転送されてきた信
号電荷を検出して電圧信号に変換する例えばフローティ
ングディフュージョンからなる出力部81 〜84 が設け
られている。これら出力部81 〜84 の各出力信号はS
/H(サンプル/ホールド)&A/D(アナログ/ディ
ジタル)変換回路9に供給される。
【0015】S/H&A/D変換回路9では、各出力信
号を波形整形し、不要なノイズを除去(サンプル&ホー
ルド)した後、ディジタル信号に変換する処理が行われ
る。このディジタル化された各出力信号は半導体メモリ
10に書き込まれて一時的に保存される。
【0016】この半導体メモリ10に保存された4系統
の出力信号は、撮像領域2上における各画素情報の上
下、左右の位置関係(出力信号としての時間的位置関
係)が正しくなるように読み出され、D/A変換器11
でアナログ信号に変換されてビデオ信号として導出され
る。S/H&A/D変換回路9、半導体メモリ10及び
D/A変換器11の各制御は、タイミングコントローラ
12によって行われる。
【0017】なお、半導体メモリ10から読み出した出
力信号をアナログ化するとしたが、VTR等に記録する
場合には、ディジタル信号のまま導出して記録するよう
にすることも可能である。
【0018】次に、上述した構成の本発明に係る固体撮
像装置における転送動作の概念について説明する。先
ず、垂直転送について説明するに、撮像領域2におい
て、受光面中央から上側の領域では上方に、下側の領域
では下方にそれぞれ信号電荷を転送する必要があるた
め、通常行われている2画素混合読み出し方式(フィー
ルド読み出し)を採ると、単純に受光面中央部で上下に
振り分けて転送した場合、図2に示すような電極配置で
電荷転送の制御を行うとすると、偶数フィールドでは、
各段で2画素分の信号が転送され、完全な2画素混合信
号が得られることになる。
【0019】一方、奇数フィールドでは、受光面中央部
の2画素分(図の*印の部分)については画素混合は行
われず、上下に分かれてしまうことになる。なお、受光
面中央の上下分割電極には一定電圧が印加されており、
これにより分割電極の上下において信号電荷が混ざらな
いようになっている。
【0020】ところで、別々に出力された1画素分の画
像情報を外部で加算することによっても2画素混合信号
を得ることができる。しかしながら、加算精度が不足し
た場合に横ライン状に画質劣化が起こる可能性があった
り、また加算を実行するための時間を確保しなければな
らないこと等を考慮すると、受光面を分割した場合で
も、2画素混合出力を導出できる方が好ましい。
【0021】そこで、垂直転送CCD3UL ,3UR
び3DL ,3DR に、独立した駆動電極を1つ追加し、
受光面中央部付近の電極配置順を図2に対して図3に示
すように変え、追加した中心の電極の駆動を他の4つの
電極から独立させることにより、受光面中央部の信号電
荷を片方のフィールドでは上方に、もう片方のフィール
ドでは下方に転送するように駆動する。この転送駆動に
よれば、偶数、奇数の各フィールドで常に2画素混合出
力を導出できることになる。
【0022】また、この転送方法を採った場合に必要と
なる駆動信号としては、垂直転送CCD3UL ,3UR
及び3DL ,3DR の転送駆動に標準的に用いられる4
相の垂直転送クロックφV1V4に、中央の振り分け駆動
電極専用に1相の垂直転送クロックφV5を加え、計5相
の垂直転送クロックが必要となる。
【0023】なお、この5相目の垂直転送クロックφV5
は、偶数フィールドでは第1相と、奇数フィールドでは
第3相と同一のもので良いので、切替回路等を用いてそ
れぞれの垂直転送クロックと兼用させるようにすること
が可能である。
【0024】次に、水平転送について説明するに、図4
に示すように、撮像領域2の上下の水平転送CCD5L
U ,5RU 及び5LD,5RD として、左右対称の構造
を持ったCCDを用いる。水平転送CCD5では、一般
に、2相の水平転送クロックφH1,φH2による転送駆動
によって信号電荷の転送が行われるので、各駆動電極下
の中央寄りの部分にイオンの打ち込みによって段差が付
けられている。また、左右に分割した境界部分には、高
濃度イオンを打ち込むことによって高い障壁が形成され
ている。
【0025】この左右対称な構造の水平転送CCD5L
U ,5RU 及び5LD ,5RD を用いて2相の水平転送
クロックφH1,φH2によって転送駆動することにより、
垂直転送CCD3UL ,3UR 及び3DL ,3DR から
転送されてきた信号電荷は、左右に振り分けられて互い
に逆方向に転送され、4系統の信号出力として導出され
ることになる。
【0026】上述したように、撮像領域2の受光面を4
分割し、その4つの領域I〜IVの信号電荷をそれぞれ独
立した垂直転送CCD3UL ,3UR 及び3DL ,3D
R 、並びに水平転送CCD5LU ,5RU 及び5LD
5RD によって転送することにより、撮像領域2を単一
の領域として各信号電荷を順に垂直方向及び水平方向に
転送する図5に示す如き構成のものに比べて、各画素か
ら出力部までの経路が1/4になるため、1/4の時間
で信号電荷の転送を完了できることになる。
【0027】なお、上記実施例では、撮像領域2の受光
面を4分割するとしたが、上下方向(垂直転送方向)及
び左右方向(水平転送方向)の少なくとも一方において
受光面を2分割する構成であっても良く、この場合に
は、図5に示す如き構成のものに比べて、各画素から出
力部までの経路が1/2になり、転送時間も1/2とな
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
撮像領域の受光面を垂直及び水平転送方向の少なくとも
一方において2分割し、各領域の信号電荷を分割方向に
おいて独立した垂直転送部及び水平転送部で転送するよ
うにしたことにより、各画素から出力部までの経路の長
さが例えば4分割の場合には1/4になるため、画像信
号の転送に要する時間を1/4に短縮でき、転送速度の
大幅な高速化が可能となる効果がある。したがって、本
発明による固体撮像装置を用いることにより、4分割の
場合には、4倍の高速度撮影が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による固体撮像装置の一実施例を示す構
成ブロック図である。
【図2】垂直方向の電荷伝送の動作を説明するための概
念図(その1)である。
【図3】垂直方向の電荷伝送の動作を説明するための概
念図(その2)である。
【図4】水平方向の電荷伝送の動作を説明するための概
念図である。
【図5】インターライン転送方式のCCD固体撮像装置
の構成図である。
【符号の説明】
1 フォトセンサ 2 撮像領域 3UL ,3UR ,3DL ,3DR 垂直転送CCD 5LU ,5RU ,5LD ,5RD 水平転送CCD 7 タイミングジェネレータ 81 〜84 出力部 9 S/H&A/D変換回路 10 半導体メモリ 12 タイミングコントローラ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 垂直及び水平転送方向の少なくとも一方
    において受光面が2分割され、入射光を画素単位で信号
    電荷に変換して蓄積する撮像領域と、 前記撮像領域から画素の垂直列毎に読み出された信号電
    荷を垂直方向に転送する垂直転送部と、 前記垂直転送部から受けた信号電荷を水平方向に転送す
    る水平転送部と、 前記垂直転送部及び前記水平転送部の各々を転送駆動す
    るとともに、前記撮像領域の分割方向の転送部に対して
    は分割部分を境に逆方向に信号電荷を転送駆動する駆動
    手段と、 前記分割側の転送部での逆方向転送による一対の信号出
    力間の時間的位置関係を調整する信号処理回路とを備え
    たことを特徴とする固体撮像装置。
JP3197241A 1991-07-10 1991-07-10 固体撮像装置 Expired - Fee Related JP3008578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197241A JP3008578B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197241A JP3008578B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0522667A true JPH0522667A (ja) 1993-01-29
JP3008578B2 JP3008578B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=16371198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3197241A Expired - Fee Related JP3008578B2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3008578B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6172725B1 (en) 1995-04-11 2001-01-09 Litton Systems, Inc. Daylight readable liquid crystal display
US6257722B1 (en) 1999-05-31 2001-07-10 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus
JP2002076319A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sony Corp 固体撮像素子
JP2002252808A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Sony Corp イメージセンサの画像信号処理装置
US7289150B2 (en) 2000-07-27 2007-10-30 Sony Corporation Solid-state image apparatus including a plurality of horizontal transfer registers for transferring image signals from an imaging area
US7362358B2 (en) 2003-08-07 2008-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Correction of level difference between signals output from split read-out type image sensing apparatus
US9491379B2 (en) 2012-12-25 2016-11-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solid-state image pickup device which increases video reading speed and reduces distortion

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6172725B1 (en) 1995-04-11 2001-01-09 Litton Systems, Inc. Daylight readable liquid crystal display
US6257722B1 (en) 1999-05-31 2001-07-10 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus
US7289150B2 (en) 2000-07-27 2007-10-30 Sony Corporation Solid-state image apparatus including a plurality of horizontal transfer registers for transferring image signals from an imaging area
JP2002076319A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sony Corp 固体撮像素子
JP2002252808A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Sony Corp イメージセンサの画像信号処理装置
US7880790B2 (en) 2001-02-23 2011-02-01 Sony Corporation Image-signal processing apparatus for use in combination with an image sensor
JP4655383B2 (ja) * 2001-02-23 2011-03-23 ソニー株式会社 イメージセンサの画像信号処理装置
US7362358B2 (en) 2003-08-07 2008-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Correction of level difference between signals output from split read-out type image sensing apparatus
US9491379B2 (en) 2012-12-25 2016-11-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solid-state image pickup device which increases video reading speed and reduces distortion

Also Published As

Publication number Publication date
JP3008578B2 (ja) 2000-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7924338B2 (en) Image sensor for still or video photography
US6452634B1 (en) Charge transfer device and method of driving the same, and solid state imaging device and method of driving the same
US6519000B1 (en) Image pickup apparatus with mode switching between a still picture mode and a moving picture mode
US7480000B2 (en) Image-taking apparatus including a vertical transfer control device
JPH0522668A (ja) 固体撮像装置
US5539536A (en) Linear imaging sensor having improved charged transfer circuitry
JPH04262679A (ja) 固体撮像素子の駆動方法
US8300132B2 (en) Driving method of solid-state imaging device, solid-state imaging system, and camera system
EP1782619A1 (en) Image sensor for still or video photography
JP3008578B2 (ja) 固体撮像装置
US5523787A (en) Solid-state imaging device adapted for an interlaced scanning and a non-interlaced scanning and method for driving same
JP4758160B2 (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法
US6785027B1 (en) Method for driving a CCD solid-state imaging device
JPH0360226B2 (ja)
JPH10200819A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法並びにカメラ
JPS63114377A (ja) 電荷転送撮像装置の駆動方法
JPH0595515A (ja) 固体撮像装置
JPH11196336A (ja) Hdtv/sdtv共用カメラの駆動方法
JP3500729B2 (ja) 固体撮像装置
JP2753895B2 (ja) 固体撮像装置
JPH0828846B2 (ja) 固体撮像装置
JPH01125073A (ja) 固体撮像装置
JPH0560303B2 (ja)
JP2001186418A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法並びにカメラシステム
JPH1065972A (ja) Ccir/eiaモード変換機能の固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees