JPH05223660A - X線回折装置 - Google Patents

X線回折装置

Info

Publication number
JPH05223660A
JPH05223660A JP4027846A JP2784692A JPH05223660A JP H05223660 A JPH05223660 A JP H05223660A JP 4027846 A JP4027846 A JP 4027846A JP 2784692 A JP2784692 A JP 2784692A JP H05223660 A JPH05223660 A JP H05223660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
measuring
measurement
terminal
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4027846A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Hara
原  徹
Yuzuru Komiyama
譲 小宮山
Masayo Kato
雅代 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4027846A priority Critical patent/JPH05223660A/ja
Publication of JPH05223660A publication Critical patent/JPH05223660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】寸法バラツキのある試料を、XZ軸方向位置調
整治具にセットし、測定位置を端末に入力することによ
り、画像処理装置が、設定値と、実際の試料2のずれ量
を認識し、位置補正する。これにより非破壊で試料内の
測定位置を任意に選べ、かつ測定位置が正確な微小部、
広角標準測定及び微小部、広角残留応力測定結果を迅速
に得られる。 【効果】X線回折装置により非破壊で試料内の測定位置
を任意に選択でき、かつ測定位置が正確な微小部、広角
標準測定、微小部、広角残留応力測定結果が迅速に得ら
れる。これにより破壊不可な試料の解析が可能となり、
他の表面分析手段も使える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はX線回折装置による解析
に係り、特に非破壊で試料内の測定位置出しを任意にか
つ複数選べ、かつ測定位置が正確な微小部、広角標準測
定及び微小部、広角残留応力測定結果を迅速に得られる
のに好適な解析方法に関する。
【0002】
【従来技術】
1) 公知例 特開平3−59449号公報「微小部X線
回折装置」によれば、試料の測定位置を切り出し、測定
ごとに顕微鏡にて測定位置合わせを行わなければならな
い。
【0003】2) 公知例 特開昭59−180347号
公報「X線回折装置」によれば、試料に対し、装置のX
線発生装置の位置が低いため、数cm以上の大型の試料で
は、試料下部の特定位置の解析しかできない。その為、
測定位置を切り出さねばならない為測定位置出し精度が
よくない。
【0004】尚1) 2) 共、試料の測定位置の切り出しを
行う為、1)破壊不可な試料の解析ができない。2)切断に
よる表面汚染で、他の表面分析手段が使えないという問
題がある。
【0005】3) 公知例 特開昭61−29747号公
報「X線応力測定装置」によれば、測定ごとに顕微鏡に
て試料の測定位置合わせを行わなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術では、
微小部、広角標準測定、広角応力測定を行う際試料内の
任意の位置を解析する場合破壊検査となり、その為1)測
定位置精度に誤差が出る。(広角標準測定、広角応力測
定の場合)2)破壊不可な試料の解析ができない。3)切断
による表面汚染で、他の表面分析手段が使えないといっ
た問題があった。本発明の目的は、非破壊で試料内の複
数の測定位置を任意に選べ、かつ測定位置が正確な微小
部、広角標準測定、微小部、広角残留応力測定結果を迅
速に得られる方法を提供する事にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
1)上記目的は、X線発生装置及び検出器の位置を上げ、
試料をXZ軸方向の位置調整可能な治具にセットし、装
置の端末に測定したい位置を複数入力して、自動で測定
位置調整を行い又、位置検出器を標準型の検出器と同じ
位置で固定することにより達成される。
【0008】尚、測定位置を端末に入力する際は、端末
にあらかじめ試料形状、測定区域等入力しておき、試料
No、測定位置Noを入力する等行う。又試料につい
て、測定位置が設定位置とずれを生じている場合、端末
に入力した測定位置に対する実際の試料のずれ量を画像
認識により自動位置補正を行う。
【0009】
【作用】試料をXZ軸方向位置調整治具にセットし、装
置端末にあらかじめ入力しておいた、試料形式、測定区
域等に従い、試料No、測定位置Noを入力することに
より、自動で測定位置出しを行う。
【0010】尚、測定位置が設定位置とずれを生じてい
る試料の場合、端末に入力した測定位置に対する実際の
試料のずれ量を画像処理装置にて認識し、自動位置補正
を行い、同時に測定者がモニタにて位置確認することに
より、自動で正確な測定位置の調整が出来る。そして、
微小部標準測定、微小部、広角応力測定を行う場合は、
標準型の検出器の位置をずらし、位置検出器を上記標準
型検出器の測定位置に固定することにより可能となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1〜図6
より説明する。実施例1)試料2をXZ軸方向位置調整治
具(図1)のステージ4上に置き、側面を固定棒3に押
しあて、上部を固定金具1で固定する。次に端末14に
試料No、各測定位置Noを入力すると以下自動操作とな
り、端末14に入力した位置と実際の試料のずれ量を画
像処理装置17が認識し、位置補正を行い、更に測定者
がモニタにて位置確 測定ケ所の解析が終了する迄〜を繰り返す→機械原
点6(終了点)位置出しの一連の操作を行う。
【0012】本実施例によれば、非破壊で試料内の測定
位置を任意に選べ、かつ正確な解析結果を迅速に得られ
る。
【0013】尚、上記操作の補足説明について以下に述
べる。
【0014】1)測定位置を端末14に入力する前に、あ
らかじめ端末14に、試料形状、測定区域等が入力され
ているものとする。
【0015】2)同種の試料2を連続して解析する場合
は、測定位置等の再入力は不要とする。
【0016】3)試料2はある大きさの範囲内は、X、Z
軸方向位置調整治具11(図1)へのセット可能とす
る。
【0017】4)ライト10、カメラ9は取りつけ、取り
はずし可能とする。
【0018】5)機械原点の位置調整は、X、Z軸方向位
置調整治具11(図1)に機械原点位置合わせ治具2を
セットし、機械原点6をX軸方向調整スイッチ19、Z
軸方向調整スイッチ20にて調整し、更にモニタにて位
置確認して行う。又φ軸方向もφ軸方向調整スイッチ2
1で調整し、モニタで確認する。
【0019】6)試料2について、測定位置が設定位置と
合っている場合、画像処理装置17、ライト10、カメ
ラ9を未使用でも操作が可能とする。
【0020】7)微小部標準測定及び微小部残留応力測定
の場合、図4と図6より、標準型検出器12の位置をず
らし、位置検出器13を測定位置迄出す。次にX、Z軸
方向位置調整治具11(図1)の試料前後調整ネジ5と
モニタ15によりピントを合わせ、コリメータ22をつ
け次に端末14入力によりφ軸回転(試料面内回転を行
う)、これにより測定が可能となる。
【0021】8)広角残留応力測定の場合図5より、7)に
ついてピント合わせと、コリメータ22取りつけ及びφ
軸回転を除く操作を行う。
【0022】9)X、Z軸方向位置調整治具11(図1)
のθ軸方向調整及び検出器12の原点調整は、端末14
より自動位置調整を行い、その上更に5)の操作により調
整、確認できるものとする。
【0023】10)自動試料交換機を接ぞくすれば、端末
14に解析する試料2の枚数を入力することにより、全
自動で連続して微小部、広角標準測定と微小部、広角残
留応力測定ができる。又全試料の解析終了時に、装置は
自動的に停止するものとする。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、X線回折装置にて、非
破壊で試料内の測定位置を任意に選択でき、かつ測定位
置が正確な微小部、広角標準測定及び微小部、広角残留
応力測定結果が迅速に得られる。これにより破壊不可な
試料の解析が可能となり、他の表面分析手段も使えると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】X、Z軸方向位置調整治具の構造図である。
【図2】標準型検出器から位置検出器への切り換え方法
を示す図である。
【図3】広角標準測定のシステム構成図である。
【図4】微小部標準測定のシステム構成図である。
【図5】広角応力測定のシステム構成図である。
【図6】微小部応力測定のシステム構成図である。
【符号の説明】
11…XZ軸方向位置調整治具、 8…X線発生装置、 12…標準型検出器、 13…位置検出器、 9…カメラ、 15…モニタ、 17…画像処理装置、 18…モータドライバ、 22…コリメータ、 14…端末。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】試料内の測定位置を、装置の端末に入力す
    ることにより、複数の測定位置を任意に選べ、かつ測定
    位置が正確な解析結果を迅速に得られることを特徴とす
    るX線回折装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、広角と微小部測定機能
    を有することを特徴とするX線回折装置。
JP4027846A 1992-02-14 1992-02-14 X線回折装置 Pending JPH05223660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027846A JPH05223660A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 X線回折装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027846A JPH05223660A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 X線回折装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05223660A true JPH05223660A (ja) 1993-08-31

Family

ID=12232287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4027846A Pending JPH05223660A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 X線回折装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05223660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009085767A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Niigata Univ 回折法によるひずみ測定装置及び測定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009085767A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Niigata Univ 回折法によるひずみ測定装置及び測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7834315B2 (en) Method for STEM sample inspection in a charged particle beam instrument
JP2777505B2 (ja) 自動分析電子顕微鏡および分析評価方法
DE102010034666B4 (de) Röntgenanalysevorrichtung und Röntgenanalyseverfahren
JP4851804B2 (ja) 集束イオンビーム加工観察装置、集束イオンビーム加工観察システム及び加工観察方法
KR100554119B1 (ko) 회로 보드의 소정 영역에서 회로 보드를 검사하는 방법 및이 방법을 수행하는 장치
EP1894225B1 (en) Automated position control of a surface array relative to a liquid microjunction surface sampler
JP2000243338A (ja) 透過電子顕微鏡装置および透過電子検査装置並びに検査方法
JPH04323543A (ja) 管検査装置及び管調整方法
JP4203860B2 (ja) マイクロミリングシステムおよびその制御方法
JPH07256575A (ja) 微小ワークの処理方法および装置
WO2001040735A1 (fr) Dispositif d'analyse/observation
JPH05223660A (ja) X線回折装置
US7349083B2 (en) Rotary borescopic optical dimensional mapping tool
JPH0821605B2 (ja) X線検査装置
KR20020007167A (ko) 웨이퍼 패턴 관찰방법 및 장치
JPH10339710A (ja) 試料中心を検出できる蛍光x線分析装置
JP2005049222A (ja) 高精度位置決め装置
JP2000268768A (ja) 集束イオンビーム装置
JPH1167136A (ja) 荷電粒子装置及び荷電粒子装置ネットワークシステム
US20030086083A1 (en) Optical metrology tool with dual camera path for simultaneous high and low magnification imaging
JPH03181848A (ja) 半導体材料評価装置
JP2001147208A (ja) 試料ホルダおよび分析装置
KR0174037B1 (ko) 차체조립치구 조정지원장치
JP7394535B2 (ja) 粒子線分析装置
KR100499093B1 (ko) 웨이퍼 분석용 시편 제작 장치 및 그 제작 방법