JPH0522346B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0522346B2
JPH0522346B2 JP58074425A JP7442583A JPH0522346B2 JP H0522346 B2 JPH0522346 B2 JP H0522346B2 JP 58074425 A JP58074425 A JP 58074425A JP 7442583 A JP7442583 A JP 7442583A JP H0522346 B2 JPH0522346 B2 JP H0522346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
electrode
surface area
air
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58074425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59198667A (ja
Inventor
Nobuharu Koshiba
Hayashi Hayakawa
Toshihiro Ise
Keigo Momose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58074425A priority Critical patent/JPS59198667A/ja
Publication of JPS59198667A publication Critical patent/JPS59198667A/ja
Publication of JPH0522346B2 publication Critical patent/JPH0522346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/96Carbon-based electrodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気(酸素)燃料電池、ボタン型空
気電池などに用いられるガス拡散型空気極用触媒
に関する。
従来例の構成とその問題点 従来、空気電池などの空気極用触媒として種々
のものが検討されているが、大別して次の2種類
がある。1つは触媒物質として貴金属、金属ある
いはその酸化物などを用いるものであり、もう1
つは活性炭、カーボンブラツク、黒鉛などの炭素
材を用いるものである。
一般的にには触媒物質は、単にその材質のみな
らず、触媒担体への担持方法も非常に重要であ
る。
たとえば、貴金属粉末を活性炭に混合した場合
と、活性炭へ貴金属イオン溶液を含浸し、還元し
て活性炭へ析出させた場合とでは、貴金属の粒子
形状や活性炭への付着状態が異なり、触媒効果が
大きく変わつてくる。
それだけに、触媒物質を担持するカーボンの種
類によつて、触媒物質の効果が大きく変わり、き
わめて重要なポイントとなる。
一般に触媒極は、触媒物質と触媒担体と揆水剤
とが均一に分散された構成からなる。揆水剤とし
ては、フツ素樹脂、パラフイン、ポリスチロール
樹脂などが用いられ、水やアルカリ電解液などに
対しての漏れを防止するものである。このような
構成により、触媒極中で固体−液体−気体の三相
界面を形成する。そしてすぐれた触媒極ほどこの
三相界面が緻密かつ複雑に構成される。
この三相界面の形成の仕方についても触媒担体
は大きな比重を占める。
たとえば、触媒担体として黒鉛を用いた場合、
導電性にはすぐれるが、粒子が大きく、表面積が
小さい。そのため緻密な三相界面を形成すること
ができない。また、アセチレンブラツクのような
カーボンブラツクでは、表面積が約200〜300m2
gと黒鉛より大きく、純度もよいが、触媒として
の表面積は不十分であり、表面積の大きな活性炭
と混合して用いられる。さらに活性炭のような木
炭から賦活して作られたカーボンは、緻密な三相
界面を形成し易いが、導電性が小さく、そのため
に十分に触媒能を発揮することができない。
これらのことから、触媒担体としてのカーボン
はまだまだ不十分であり改良する必要がある。
発明の目的 本発明は、触媒又は触媒担体として用いるカー
ボンを改良して、触媒効果のすぐれた空気電池用
触媒を提供しようとするものである。
発明の構成 本発明者らは上記の目的を達成するため、カー
ボンブラツクを種々検討したところ、平均粒子径
20mμ以下、表面積がBET法で平均1300m2/g以
上であるカーボンブラツクを触媒又は触媒担体と
して用いると触媒効果にすぐれることを見出した
ものである。
このようなカーボンブラツクとしては、たとえ
ば米国キヤボツト社製の商品名「ブラツクパール
2000」がある。この「ブラツクパール2000」の電
子顕微鏡写真を第1図に示した。なお倍率は
40000倍である。
これは、フアーネス法によつて得られるもの
で、フアーネスブラツク中、最高の表面積を有す
るものである。しかもその性状は活性炭などと異
なり、導電性にもきわめてすぐれるもであり、触
媒担体としては、これまでにない優秀な触媒効果
を示すものである。
さらに、触媒極の構成時においてポリ4フツ化
エチレンの水性デイスパージヨンを揆水剤として
混練した場合、ポリ4フツ化エチレンはきわめて
細い繊維状となり、「ブラツクパール2000」の細
かい粒子との絡み合いが緻密となり,非常に細か
い三相界面を形成することができる。このポリ4
フツ化エチレンの水性デイスパージヨンのような
微粒子状の揆水剤、さらには微粒子状の触媒物質
との組み合わせがもつともよい組み合わせであ
り、微粒子の揆水剤や触媒物質の効果を最大限に
発揮させることができる。
もちろん、「ブラツクパール2000」と活性炭と
を混合して用いることも可能であり、その場合で
もこれまでにないすぐれた触媒能を得ることがで
きた。
以下実施例によつて説明する。
実施例の説明 米国キヤボツト社製カーボンブラツク「ブラツ
クパール2000」を40重量部、二酸化マンガン30重
量部、フツ素樹脂の水性デイスパージヨンを固形
分で30重量部用意して、これらを十分攪拌混合し
たのち、金属スクリーンにシート状に塗着し、乾
燥加圧して、厚さ0.5mmの触媒シートを得る。さ
らに300℃で1時間熱処理をした後、直径11.0mm
の大きさに打ち抜き触媒極とする。こうして得ら
れた触媒極と、直径11.0mm、厚さ0.2mmの多孔性
フツ素樹脂膜とを貼り合わせて空気極とした。
この空気極を正極とし、負極に亜鉛、電解液に
か性カリ水溶液、セパレータに樹脂微孔膜を用い
て第2図に示すようなIEC規格R44サイズのボタ
ン型空気電池を作つた。これをAとする。
第2図中1は正極ケース、2は空気孔、3は封
口板、4は封口リングである。5は触媒極、6は
揆水性のフツ素樹脂膜であり、この5,6で空気
極を形成している。7は負極亜鉛、8はセパレー
タ、9は空気拡散紙兼空気極支持体である。
Aと同様に「ブラツクパール2000」を20重量
部、表面積約1000〜1200m2/gの市販の活性炭を
20重量部、フツ素樹脂の水性デイスパージヨンを
固形分で30重量部とする配合比でAと同じように
電池を試作した。これをBとする。
また比較例として「ブラツクパール2000」のか
わりに市販のアセチレンブラツク(表面積200〜
300m2/g)を用い、その他はAとまつたく同一
条件で試作した電池をCとする。
これらA,B,Cの電池を用い、10mAの電流
で放電して平均維持電圧を比較した。その放電曲
線を第3図に示した。
第3図から明らかなように、A,Bの方がCよ
りすぐれており、維持電圧が60mVも高い。
発明の効果 これらのことから、平均粒子径20mμ以下で、
BET法で測定した表面積が平均1300m2/g以上
であるカーボンブラツクは触媒、又は触媒担体と
してすぐれた効果を発揮する。
なお、この際に用いたマンガン酸化物はどんな
種類でもかまわないが、とくにαMnO2
βMnO2,αMn2O3,Mn5O8などがよい。
また、活性炭も水蒸気賦活、薬品賦活のどちら
でも使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるカーボンブラツクの倍
率40000倍の電子顕微鏡写真、第2図は本発明に
おけるボタン型空気電池の縦断面図、第3図は放
電特性を示す図である。 1は正極ケース、2は空気孔、3は封口板、4
は封口リング、5は触媒極、6は揆水膜、7は負
極亜鉛、8はセパレータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 平均粒子径20mμ以下で、BET法による表面
    積が平均1300m2/g以上であるカーボンブラツク
    を触媒または触媒担体として用いた空気電池用触
    媒。 2 カーボンブラツクと、マンガン酸化物と、フ
    ツ素樹脂との均一混合体を触媒として用いた特許
    請求の範囲第1項に記載の空気電池用触媒。
JP58074425A 1983-04-27 1983-04-27 空気電池用触媒 Granted JPS59198667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074425A JPS59198667A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 空気電池用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074425A JPS59198667A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 空気電池用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59198667A JPS59198667A (ja) 1984-11-10
JPH0522346B2 true JPH0522346B2 (ja) 1993-03-29

Family

ID=13546833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58074425A Granted JPS59198667A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 空気電池用触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8972548B2 (en) 2002-07-31 2015-03-03 Sony Computer Entertainment America Llc Systems and methods for seamless host migration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8972548B2 (en) 2002-07-31 2015-03-03 Sony Computer Entertainment America Llc Systems and methods for seamless host migration

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59198667A (ja) 1984-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0110491B1 (en) Size and weight graded multi-layered eas diffusion electrodes
CA1314928C (en) Gas diffusion electrode
US7259126B2 (en) Gas diffusion electrode and catalyst for electrochemical oxygen reduction and method of dispersing the catalyst
US20080280190A1 (en) Electrochemical catalysts
US20080155813A1 (en) Electrochemical Cell With A Catalytic Electrode And Process For Making The Electrode And The Cell
US6593023B2 (en) Battery and method of making the same
JPWO2009017011A1 (ja) 金属酸化物電極触媒およびその用途、ならびに金属酸化物電極触媒の製造方法
JP2003157857A (ja) 燃料電池用電極触媒体、それを用いた燃料電池用空気極、およびその触媒活性評価方法
JPH05101832A (ja) 炭酸塩燃料電池のアノード
JPH0522346B2 (ja)
JPS5854564A (ja) ガス拡散電極用多孔質触媒層
JP5652877B2 (ja) リチウム空気電池
JP4366722B2 (ja) アルカリ蓄電池用水酸化ニッケル活物質
JPS59181463A (ja) ガス拡散電極
JPH02148654A (ja) 非水電解質電池
JP2002093425A (ja) 空気電池用触媒及びその製造方法
JPH0326908B2 (ja)
JPS59186265A (ja) 電池用ガス拡散電極の製造法
JP2846062B2 (ja) 空気電池
JPH09190827A (ja) 空気電池用空気極
JPS5986158A (ja) 空気電池用触媒の製造法
JPS5940468A (ja) 粒度及び成分重量比を段階的に区分した多層積層型電極
JPS59139570A (ja) 空気極
JPS5986159A (ja) ガス拡散型空気極
JPH0261096B2 (ja)