JPH05223468A - 竪型誘導加熱炉の断熱材構造 - Google Patents

竪型誘導加熱炉の断熱材構造

Info

Publication number
JPH05223468A
JPH05223468A JP2414241A JP41424190A JPH05223468A JP H05223468 A JPH05223468 A JP H05223468A JP 2414241 A JP2414241 A JP 2414241A JP 41424190 A JP41424190 A JP 41424190A JP H05223468 A JPH05223468 A JP H05223468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
induction heating
heating furnace
insulating material
steel slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2414241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3076381B2 (ja
Inventor
Masato Koide
正人 小出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP02414241A priority Critical patent/JP3076381B2/ja
Publication of JPH05223468A publication Critical patent/JPH05223468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076381B2 publication Critical patent/JP3076381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炉体断熱材の構造を変えることによって、金
属部材や加熱バーナ等の付属装置を不要とし、これによ
って保守点検等が不要で経済性に富む誘導加熱炉を提供
することを目的とする。 【構成】 鋼片1を誘導加熱する竪型誘導加熱炉におい
て、誘導加熱コイル2内周に設けられた断熱材3の内、
鋼片1の下端から少なくとも上方100mmの部分に対向
位置する下端部の断熱性を1.2〜2.0倍高めると共
に、同じく断熱材3の内、鋼片1の両側端から少なくと
も内方100mmの部分に対向位置する側端部の断熱性を
1.2〜1.5倍高めることとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼片の下端部や両側端
部をも中央部分等と同じように均一に加熱することの出
来る竪型誘導加熱炉の断熱材構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼片を竪型誘導加熱炉で誘導加熱する場
合、鋼片の両側端部や下端部は中央部分等に比較して加
熱され難いが、こうした問題を解決するために、従来、
特開昭49−46237号公報や実開昭61−2445
6号公報等に記載の手段が存在する。前者は、鋼片の両
側端部に近接して誘導加熱を助長する金属部材(ダミー
部材)を設けることによって、又、後者は、加熱コイル
の他に燃焼バーナを設けることによって問題の解決を図
ることとしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これら従来技
術にあっては、鋼片を均一加熱するために誘導加熱炉に
金属部材や燃焼バーナ等の付属装置を設けることとして
いるので、その保守点検や寿命に伴う取り替え等が面倒
であるという問題がある。
【0004】本発明は、こうした問題に鑑み創案された
もので、こうした付属装置を何ら必要とせず、よって保
守点検等が不要で経済性に富む誘導加熱炉を提供するこ
とをその課題とする。
【0005】本発明者は、本発明を創案するにあたっ
て、竪型誘導加熱炉は、ガス加熱炉の如き雰囲気加熱炉
と異なり、炉体の熱放散分布がそのまま鋼片(被加熱
材)の温度分布となって現れること、および竪型誘導加
熱炉は、雰囲気加熱炉と異なり、鋼片からの熱放散をい
かに均一に保ち得るかで均一加熱の可否が決まることを
実験等によって認識した。この認識に基づき、炉体断熱
材の構造を変えることによって、従来、断熱材を一律に
施工することで生じていた鋼片の熱放散差分を、その断
熱材の断熱性を部分的に高めることによってなくし、鋼
片の熱放散量を均一化し、それによって、鋼片全体を均
一に加熱しようとするものである。
【0006】図5と図6は、誘導加熱炉の断熱材を全体
にわたって均一に設けた従来の竪型誘導加熱炉におい
て、鋼片表面から放散される単位面積当たりの熱放散量
比率を示したものである。
【0007】鋼片の上下方向(図5のA矢印方向)にあ
っては、下端部分の熱放散量が最も多く、上面部分と比
較すると約2倍になっている。そして、その熱放散量が
多い部分は、鋼片の下端より上方に100〜400mmの
範囲である。又、鋼片の左右方向(図6のA矢印方向)
にあっては、その両端部の熱放散量が最も多く、中央部
付近の約1.5倍である。そして、その範囲は両端より
100〜400mm内方部分である。
【0008】本発明は、こうした実験結果に基づいて完
成されたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
の手段として、鋼片1を誘導加熱する竪型誘導加熱炉に
おいて、誘導加熱コイル2内周に設けられた断熱材3の
内、鋼片1の下端から少なくとも上方100mmの部分に
対向位置する下端部の断熱性を1.2〜2.0倍高める
と共に、同じく誘導加熱コイル2内周に設けられた断熱
材3の内、鋼片1の両側端から少なくとも内方100mm
の部分に対向位置する側端部の断熱性を1.2〜1.5
倍高めることとした。
【0010】
【実施例】肉厚215mm、幅1000mm、長さ1000
0mmの鋼片1を、その全体をガス加熱炉で1000℃ま
で均一に加熱した後、断熱材3の熱伝導率が全体に均一
な従来の誘導加熱炉、および本発明に係る竪型誘導加熱
炉の両方で1300℃まで加熱した。この際の本発明に
係る加熱炉は、鋼片1の下端から上方300mmの部分に
対向位置する部分の断熱材3の熱伝導率を他の部分より
1/2として行った(図1参照)。
【0011】その結果を、図3および図4に示す。図3
は本発明に係る誘導加熱炉から得たグラフで、図4は従
来の加熱炉から得たグラフである。この実験から、従来
の誘導加熱炉にあっては、鋼片1の上端部と下端部とで
はその温度差が40℃あるのに対して、本発明に係る加
熱炉ではその差が僅か10℃であることがわかった。よ
って、この実験から本発明に係る加熱炉によれば、従来
の加熱炉と比較して鋼片1をより均一に加熱出来ること
が証明できる。
【0012】尚、本実施例では、断熱材3の断熱性を高
めた範囲を、鋼片1の下端から上方300mmの部分に対
向位置する部分とすると共に、その断熱性を2倍(熱伝
導率を1/2)としたが、それらの範囲に限定されるも
のではない。また、断熱材3の断熱性を高めるために
は、その部分の断熱材3の肉厚を大きくしたり、また
は、異なる材料を使用する等してその部分の熱伝導率を
低くすると良い。
【0013】また、鋼片1のより均一な加熱を実現する
ためには、本発明に係る誘導加熱炉に、前記従来技術に
開示されている金属部材や燃焼バーナを設けることも考
えられる。
【0014】
【発明の効果】このように本発明は、竪型誘導加熱炉に
おいて鋼片が加熱され難い部分(鋼片下端部および両側
端部)に対向位置する炉体断熱材の断熱性を高めること
としたので、その部分の加熱が促進され、鋼片をより均
一に誘導加熱することが出来、品質の向上が図れる。
【0015】又、従来のような金属部材や燃焼バーナ等
の付属装置を用いないので、それらの保守点検が不要で
あり、よって経済性にも優れたものである。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す竪型誘導加熱炉の縦断
面図。
【図2】竪型誘導加熱炉を示す斜視図。
【図3】本発明に係る竪型誘導加熱炉によって加熱した
鋼片の上下方向の温度分布を示すグラフ線図。
【図4】従来の竪型誘導加熱炉によって加熱した鋼片の
上下方向の温度分布を示すグラフ線図。
【図5】従来の竪型誘導加熱炉によって加熱した鋼片の
上下方向の熱放散量比を示すグラフ線図。
【図6】従来の竪型誘導加熱炉によって加熱した鋼片の
左右方向の熱放散量比を示すグラフ線図。
【符号の説明】
1;鋼片、 2;加熱コイル、 3;断熱材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼片(1) を誘導加熱する竪型誘導加熱炉
    において、加熱コイル(2) 内周に設けられた断熱材(3)
    の内、前記鋼片(1) の下端から少なくとも上方100mm
    の部分に対向位置する下端部の断熱性を1.2〜2.0
    倍高めると共に、前記断熱材(3) の内、前記鋼片(1) の
    両側端から少なくとも内方100mmの部分に対向位置す
    る側端部の断熱性を1.2〜1.5倍高めて成る竪型誘
    導加熱炉の断熱材構造。
JP02414241A 1990-12-26 1990-12-26 竪型誘導加熱炉の断熱材構造 Expired - Fee Related JP3076381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02414241A JP3076381B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 竪型誘導加熱炉の断熱材構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02414241A JP3076381B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 竪型誘導加熱炉の断熱材構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05223468A true JPH05223468A (ja) 1993-08-31
JP3076381B2 JP3076381B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=18522741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02414241A Expired - Fee Related JP3076381B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 竪型誘導加熱炉の断熱材構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076381B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3076381B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2891303A (en) Electric furnace heating element
JPH05223468A (ja) 竪型誘導加熱炉の断熱材構造
JP3018843B2 (ja) 熱処理炉
KR101256519B1 (ko) 소둔공정용 열처리장치
US2233580A (en) Inner cover for annealing furnaces
JPH11251049A (ja) 誘導加熱装置
JP4077930B2 (ja) 金属帯材を熱処理するための塔形炉
US3038712A (en) Sinter grate carriage
JPS5983960U (ja) 加熱炉のスキツドボタン
JP2615702B2 (ja) 熱処理炉
SU1171649A2 (ru) Электронагревательна плита
JPH01208414A (ja) 真空熱処理炉
JPH0440158Y2 (ja)
JPS634948Y2 (ja)
JPH0126738Y2 (ja)
JPS595727Y2 (ja) ウォ−キングビ−ム式加熱炉用スキッド
US20100237066A1 (en) Comb-like slit laminated yoke for a travelling-magnetic-field inductor for reheating metal strip
SU610387A1 (ru) Кристаллизатор
US1476526A (en) Annealing-box bottom
JP3018060U (ja) 角形管用誘導加熱コイル
US2976029A (en) Sintering process and apparatus for producing hard pellets
JPH0510681A (ja) 加熱炉の断熱構造
JPS5926233Y2 (ja) 炉体外周部の保温構造
JPH0910923A (ja) 溶湯輸送用樋
JPS6299421A (ja) 金属ストリツプの連続加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees