JPH05217982A - Si基板表面からの水素の選択的脱離方法 - Google Patents

Si基板表面からの水素の選択的脱離方法

Info

Publication number
JPH05217982A
JPH05217982A JP1877992A JP1877992A JPH05217982A JP H05217982 A JPH05217982 A JP H05217982A JP 1877992 A JP1877992 A JP 1877992A JP 1877992 A JP1877992 A JP 1877992A JP H05217982 A JPH05217982 A JP H05217982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
substrate
selectively
energy
silicon substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1877992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Sakamoto
仁志 坂本
Hiroyuki Ishida
博之 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1877992A priority Critical patent/JPH05217982A/ja
Publication of JPH05217982A publication Critical patent/JPH05217982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 Si基板表面からの水素の選択的脱離方法 【目的】 主にSi−H3 及びSi−H2 の形態で結合
する水素、又は、主にSi−H2 及びSi−Hの形態で
結合する水素を、シリコン基板表面から選択的に脱離す
る方法を提供しようとするものである。 【構成】 水素化保護膜を有するSi基板表面から、主
にSi−H2 及びSi−Hの形態で結合する水素を選択
的に脱離する場合は、水素化保護膜を有するSi基板の
(100)結晶面の±4o 以内にある結晶面に対して4
o 〜50o の角度で20〜25eVのエネルギーを照
射し、主にSi−H3 及びSi−H2 の形態で結合する
水素を選択的に脱離する場合は、28eV以上のエネル
ギーを照射することを特徴とする水素の選択的脱離方法
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水素化保護膜を有する
シリコン基板表面から水素を選択的に脱離する方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、シリコン基板は弗酸処理を施して
水素化保護膜を形成した基板に対し、20eV以上の真
空紫外光を照射して活性化した表面に、シランガスを導
入してシリコン結晶を成長させていた。(特開平1─2
78603号公報)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、照射する真空
紫外光のエネルギー範囲が特定できず、シリコン基板表
面から水素を選択的かつ効率的に脱離させることができ
ず、所望の結晶成長を行うことができなかった。そこ
で、本発明は、上記問題点を解消し、主にSi−H3
びSi−H2 の形態で結合する水素、又は、主にSi−
2 及びSi−Hの形態で結合する水素を、シリコン基
板表面から選択的に脱離する方法を提供しようとするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、水素化保護膜
を有するシリコン基板表面から主にSi−H2 及びSi
−Hの形態で結合する水素を選択的に脱離する場合、水
素化保護膜を有するシリコン基板の(100)結晶面の
±4o 以内にある結晶面に対して40o 〜50 o の角度
で20〜25eVのエネルギーを照射し、また、主にS
i−H3 及びSi−H2 の形態で結合する水素を選択的
に脱離する場合、水素化保護膜を有するシリコン基板の
(100)結晶面の±4o 以内にある結晶面に対して4
o 〜50o の角度で28eV以上のエネルギーを照射
することを特徴とする水素の選択的脱離方法である。な
お、上記照射エネルギーとして、中性粒子線、光、電子
線又はイオンビームなどを使用することができる。
【0005】
【作用】図1は、本発明の水素選択的脱離方法を実施す
るための装置であり、真空容器1内の加熱装置4の上に
Si(100)基板を載せ、真空排気装置2で所定の圧
力まで真空に引き、基板を所定の温度に加熱した後、ガ
ス導入口5から水素ガス又はシランガスを導入し、紫外
線光電子分光装置7でシリコンと水素の結合状態を調
べ、次いで、真空紫外光源6から所定のエネルギーを有
する光を照射し、再度紫外線光電子分光装置7でSi−
x から水素の脱離反応定数を求め、水素脱離の状態を
調べるためのものである。図2は、シリコン基板表面の
Si−Hx から、水素が解離する反応経路を示した図で
あり、α、β、γはそれぞれの反応定数を示す。
【0006】本発明者等は、上記図1の装置を作製し、
Si(100)結晶面に水素化保護膜を有するシリコン
基板を装着し、結晶面の±4o 以内にある結晶面に対し
て40o 〜50o の角度で照射エネルギーを変化させて
基板表面のSi−Hx からの水素の解離を調べたとこ
ろ、水素吸着Si(100)表面からの水素脱離量は、
図3のとおりであり、シラン吸着Si(100)表面か
らの水素脱離量は、図4のとおりであった。図3、4及
び以下の実施例を踏まえて、主にSi−H2 及びSi−
Hの形態で結合する水素は、20〜25eVのエネルギ
ーを照射することにより、選択的に脱離し、また、主に
Si−H3 及びSi−H2 の形態で結合する水素は、2
8eV以上のエネルギーを照射することにより、選択的
に脱離されることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0007】
【実施例】
(実施例1)Si(100)基板を濃度1%の弗酸で1
分間浸漬処理した後、図1の装置に収容して10-10
orrまで真空排気し、1200℃で30秒加熱して表
面を清浄化した。次いで、水素ガスを流量36000L
(1L=10-6Torr・sec)で導入して該基板表
面に水素を結合させた。この基板を紫外線光電子分光装
置(自社製)で分析したところ、シリコンと水素の結合
状態はSi−Hが20%、Si−H2 が10%、Si−
3 が70%であった。この基板に対し、圧力10-10
Torrの下で23eVの真空紫外光を480分間照射
した後、上記の紫外光電子分光装置で分析したところ、
シリコンと水素の結合状態はSi−H3 からSi−
2 、Si−H、Siに変化する反応定数α 1 、α2
α3 よりも、Si−H2 からSi−HさらにSiに変化
する反応定数β1 、γの方が大きいことが分かった。即
ち、図2の反応経路図の各反応定数について、図5の紫
外線光電子分光法によるSi−Hピーク強度の時間変化
を仮定関数形でフィッティングさせて、次の反応定数を
得た。なお、図5の縦軸は初期状態のSi−Hピーク強
度に対する差であり、横軸はエネルギーの照射時間であ
る。また図中、実線はSi−Hピーク強度の変化を示し
たものである。 α1 〜0.0013、α2 〜0.0001、α3 〜0.
0001 β1 〜0.0096、β2 〜0.0001、γ 〜0.
0076 この反応定数の値から、上記エネルギーの光を水素化処
理基板に照射することにより、Si−H2 からSi−H
さらにSiへの反応を促進することができ、選択的な水
素の脱離が有効に行われたことが分かる。
【0008】(実施例2)実施例1で弗酸処理したシリ
コン基板を図1の装置に収容し、10-10 Torrまで
真空排気し、次いで、シラン(SiH4 )ガスを流量3
6000Lで導入し、該基板表面にSi−HX を結合さ
せた。この基板を紫外線光電子分光装置で分析したとこ
ろ、シリコンと水素の結合状態はSi−Hが60%、S
i−H2 が30%、Si−H3 が10%であった。この
基板に対し、圧力10-10 Torrの下で30eVの真
空紫外光を240分間照射した後、上記の紫外線光電子
分光装置で分析したところ、Si−HからSiに変化す
る反応定数γよりも、Si−H3 からSi−H2 、さら
にSi−Hに変化する反応定数α1 、β1 の方が大きい
ことが分かった。即ち、図2の反応経路図の各反応定数
について、図6の紫外線光電子分光法によるSi−Hピ
ーク強度変化をフィッティングさせて、次の反応定数を
得た。なお、図6の縦軸は初期状態のSi−Hピーク強
度に対する差であり、横軸はエネルギーの照射時間であ
る。また図中、実線はSi−Hピーク強度の変化を示し
たものである。 α1 〜0.01 、α2 〜0.001 、α3 〜0.
0001 β1 〜0.006 、β2 〜0.0001、γ 〜0.
0002 この反応定数の値から、上記エネルギーの光を水素化処
理基板に照射することにより、Si−H3 からSi−H
2 さらにSi−Hへの反応を促進することができ、選択
的な水素の脱離が有効に行われたことが分かる。
【0009】(比較例)実施例1で弗酸処理したシリコ
ン基板を10-10 Torrの下で19eVの真空紫外光
を160分間照射した後、紫外線光電子分光装置で分析
したところ、シリコン基板表面に結合する水素は、選択
的な解離を示さなかった。
【0010】
【発明の効果】本発明は、上記の構成を採用することに
より、主にSi−H3 及びSi−H2の形態で結合する
水素、又は、主にSi−H2 及びSi−Hの形態で結合
する水素を、弗酸処理したシリコン基板表面から選択的
に脱離することを可能にした。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための装置の概念図である。
【図2】弗酸処理したシリコン基板表面のSi−Hx
ら、水素が解離する反応経路を示した図である。
【図3】水素吸着Si(100)基板表面からの水素離
脱量を照射エネルギーとの関係で示したグラフである。
【図4】シラン吸着Si(100)基板表面からの水素
離脱量を照射エネルギーとの関係で示したグラフであ
る。
【図5】実施例1で水素吸着Si(100)基板表面に
おけるSi−Hピーク強度の測定結果を示したグラフで
ある。
【図6】実施例2でシラン吸着Si(100)基板表面
におけるSi−Hピーク強度の測定結果を示したグラフ
である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水素化保護膜を有するシリコン基板表面
    から主にSi−H2及びSi−Hの形態で結合する水素
    を選択的に脱離する方法において、水素化保護膜を有す
    るシリコン基板の(100)結晶面の±4o 以内にある
    結晶面に対して40o 〜50o の角度で20〜25eV
    のエネルギーを照射することを特徴とする水素の選択的
    脱離方法。
  2. 【請求項2】 水素化保護膜を有するシリコン基板表面
    から主にSi−H3及びSi−H2 の形態で結合する水
    素を選択的に脱離する方法において、水素化保護膜を有
    するシリコン基板の(100)結晶面の±4o 以内にあ
    る結晶面に対して40o 〜50o の角度で28eV以上
    のエネルギーを照射することを特徴とする水素の選択的
    脱離方法。
  3. 【請求項3】 上記照射エネルギーとして、中性粒子
    線、光、電子線又はイオンビームを使用することを特徴
    とする請求項1又は2記載の水素の選択的脱離方法。
JP1877992A 1992-02-04 1992-02-04 Si基板表面からの水素の選択的脱離方法 Pending JPH05217982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1877992A JPH05217982A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 Si基板表面からの水素の選択的脱離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1877992A JPH05217982A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 Si基板表面からの水素の選択的脱離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05217982A true JPH05217982A (ja) 1993-08-27

Family

ID=11981123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1877992A Pending JPH05217982A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 Si基板表面からの水素の選択的脱離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05217982A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Michelsen et al. State-specific dynamics of D 2 desorption from Cu (111): the role of molecular rotational motion in activated adsorption-desorption dynamics
US4940505A (en) Method for growing single crystalline silicon with intermediate bonding agent and combined thermal and photolytic activation
JPH01134932A (ja) 基板清浄化方法及び基板清浄化装置
JPH0496226A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6187338A (ja) 多重ビ−ム照射Si表面ドライ洗浄法
JPH05217982A (ja) Si基板表面からの水素の選択的脱離方法
Bedge et al. Kinetics of UV/O2 cleaning and surface passivation: Experiments and modeling
JPS6175528A (ja) 多重レ−ザ−ビ−ム照射Si表面処理法
JPH03229415A (ja) 半導体装置のドライクリーニング方法
JPS59215728A (ja) 半導体表面の光洗浄方法
JPH04127528A (ja) エッチング方法
JP3117263B2 (ja) Si単結晶の製造方法
JPS59215731A (ja) 酸化珪素被膜作製方法
JPH033328A (ja) 固体試料表面の改質方法
JPH0429220B2 (ja)
JPH05160085A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6075327A (ja) 紫外線発生装置及びそれを用いた材料処理装置
JPH01129972A (ja) シリコン窒化酸化膜の形成方法
US20060003595A1 (en) Method of passivating oxide/compound semiconductor interface
JPH0517300A (ja) 化合物半導体基体のエツチング方法および製造方法
JPS59149644A (ja) 表面分析装置
JPH02218128A (ja) 半導体表面清浄化方法
JPS63228620A (ja) 表面クリ−ニング方法
JP3460855B2 (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JPS60211847A (ja) 絶縁膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010327