JPH0521599U - 補聴器 - Google Patents

補聴器

Info

Publication number
JPH0521599U
JPH0521599U JP6898891U JP6898891U JPH0521599U JP H0521599 U JPH0521599 U JP H0521599U JP 6898891 U JP6898891 U JP 6898891U JP 6898891 U JP6898891 U JP 6898891U JP H0521599 U JPH0521599 U JP H0521599U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
ear
hearing aid
shell
ear shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6898891U
Other languages
English (en)
Inventor
春男 野林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP6898891U priority Critical patent/JPH0521599U/ja
Publication of JPH0521599U publication Critical patent/JPH0521599U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池を交換する際に操作性が良く、デザイン
の自由度が向上できる補聴器を提供することを目的とす
る。 【構成】 イアシェル1の外耳側と反対側に位置する第
1の部分4と、イアシェル1の外耳側に位置するととも
に、その第1の部分4と分離可能な第2の部分5とを有
し、これら第1及び第2の部分との間の分割面内であっ
て、第1及び第2の部分の少なくとも一方に電池収納部
9を設ける。これにより、電池10を簡単に交換するこ
とができ、又、イアシェル1の外側に電池収納部9の蓋
部を設ける必要がないため、補聴器全体のデザインの自
由度が増すことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、発音体、電池及び増幅回路等をその内部に収容するイアシェルの一 部または全体を外耳道に挿入して用いられる挿耳型の補聴器に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
図5及び図6は、従来の補聴器のイアシェル(特に電池収納室とその周辺の構 造)を示す図である。図5において、50は補聴器の本体部を示し、この本体部 50の略中央に電池室51が穿設されている。54はこの電池室51の電池蓋で あり、軸支部52の回動軸(金属製)53で形成されたヒンジ部55を中心に回 動して開閉可能に構成されている。この電池蓋54が閉じられた状態では、電池 蓋54は係止部56によつて本体部50と係止されて、閉じた状態が保持される 。この状態で電池57は電池蓋54の押圧部54aによって押圧され、電池室5 1の底部に配設された電極58に圧接される。尚、ここで電池蓋54側が外耳道 の外側に面する表面部59であり、鼓膜に最も近い端部が出力穴60である。
【0003】 図6は他の従来の補聴器の外観図で、61が図5の出力穴60に対応する出力 穴、62が図5の表面部59に対応する表面部である。表面部62には、音量調 整器63(ボリューム)が設けられている。64は電池であり、65はこの電池 64を支持する回動支持部であり、66は電池収納室である。こうして電池64 を支持した状態で、回動支軸部65を図中矢印の方向に回動させることにより、 電池64が電池収納室60内に収納される。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このような従来の補聴器にあっては、図5に示すように表面部59側に電池蓋 54及びこの電池蓋54開閉可能に支持するヒンジ部55を設けなければ、電池 57を取り出したり、交換ができなくなるという欠点がある。また、図6のよう な構造の場合、回動支持部のヒンジ部(図示せず)は収納部66内に設けられて いるので、表面部62側に出ることはない。しかし、回動支持部65が収納室6 6内に収納された状態でも、収納部66の開口の輪郭が表面に表われるため、デ ザイン上好ましくない。また、図5及び図6いずれの場合も、人が操作する電池 蓋54及び回動支持部65が本体部50,67に比べて小さく操作しにくいとい う欠点があった。
【0005】 本考案は上記従来例に鑑みてなされたもので、電池を交換する際に操作性が良 く、デザインの自由度が向上できる補聴器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案の補聴器は以下のような構成を備える。即ち 、 発音体、電池及び電気回路等をその内部に収容するイアシェルの一部または全 体を外耳道に挿入して用いる挿耳型の補聴器において、前記イアシェルの外耳側 と反対側に位置する第1の部分と、前記イアシェルの外耳側に位置するとともに 、前記第1の部分と分離可能な第2の部分と、前記第1及び第2の部分との間の 分割面内であって、前記第1及び第2の部分の少なくとも一方に設けられた電池 収納部とを有する。
【0007】
【作用】
以上の構成において、イアシェルの外耳側と反対側に位置する第1の部分と、 イアシェルの外耳側に位置するとともに、その第1の部分と分離可能な第2の部 分とを有し、これら第1及び第2の部分との間の分割面内であって、第1及び第 2の部分の少なくとも一方に電池収納部を設ける。これにより、電池を簡単に交 換することができ、又、これにより電池収納部の蓋部をイアシェルの表面(外側 )に設ける必要がないため、補聴器全体のデザインの自由度が増すことができる 。
【0008】
【実施例】
以下、添付図面を参照して本考案の好適な実施例を詳細に説明する。
【0009】 図1及び図2は、本考案に係る第1の実施例の補聴器を示し、図3及び図4は 第2実施例の補聴器を示している。
【0010】 図1及び図2において、1はイアシェル、2は使用者の外耳道と反対側に位置 している表面部、3は生成部で、使用者の外耳内に増幅した可聴音を出力してい る。4は操作部で、音量調整用のボリューム等が設けられている。5は、使用時 、使用者の外耳道に挿入される挿入部である。6は分割部で、この分割部6を中 心として、操作部4の第1の分割面7と挿入部5の第2の分割面8とに分割され る。9は第1の分割面7に所定の深さに穿設された電池収納室(電池収納部)、 10は、この電池収納室9に収納されている電池を示している。
【0011】 11は、これら分割面7及び8を摺動可能に結合している結合部、12は本体 部5に固着された中空パイプで、操作部4に対し回動可能に支持されている。1 3は第1及び第2の分割面7,8が摺動できるように支持する締付けリング、1 4は剛球とバネより成る係止部で、分割面7及び8が係止された状態を保持して いる。15は外部よりの音を集音するためのマイクロフォン、16はレシーバ( 発音体)で、マイク15で集音され、フィルタリング等により処理されて増幅さ れた可聴音を出力している。17及び17aはそれぞれインシュレータ(防振部 材)を兼ねた導音管、18及び19はそれぞれ電池10の電極に接触している負 電極及び正電極である。20は剛球14aが嵌合するような半球凹状穴よりなる 被係止部で、この被係止部20に剛球14aが係合することにより、挿入部5と 操作部4との分割面7及び8の係合状態が保持される。なお、結合部6における 操作部4と挿入部5の外周形状は略等しく構成されている。
【0012】 次に、この第1実施例の動作を以下に説明する。いま、操作部4を指等で固定 し、図2の矢示Aで示す方向に挿入部5をひねると、挿入部5は第1及び第2の 分割面7,8が互いに摺接した状態で中空パイプ12を中心に回動し、図2に示 すように電池収納室9が露呈した状態になる。この状態で、電池収納室9に電池 10(図2では図示していない)を装着或いは交換することができる。次に、こ の状態で図2の矢印Bの方向に挿入部5をひねる(回動させる)と、図1に示す ように挿入部5と操作部4とが係合された状態になる。この時、バネ14で押圧 された剛球14aが、挿入部5の被係止部20に嵌合されて係止される。
【0013】 この実施例の補聴器の組立順序は、まず挿入部5に第2の分割面8が設けられ ていない状態で、しかも操作部4の表面部2、締付リング13が付いてない状態 において、挿入部5内のレシーバ16及び導音管17等の取付を行う。このとき 、レシーバ16のリード線16aを中空パイプ12に通して、図中操作部4側に 出しておく。
【0014】 次に、第1の分割面8を挿入部5に接着剤等で固着する。この状態で、操作部 4の回動受部11aに中空パイプ12を嵌入し、その突出部を締付リング13に より締付ける。次に、中空パイプ13の図中下側から出ていたリード線16aを 操作部4内の所定の回路(図示せず)に接続する。この後、マイク15を表面部 2に取付け、さらに表面部2を操作部4に固着する。
【0015】 次に図3及び図4を参照して、本考案の他の実施例の補聴器の構造を説明する 。ここで、図3の断面図は使用時の状態を示し、図4の断面図は電池30を交換 する時の状態を示している。
【0016】 20はイアシェル全体を示し、22は外耳道と反対側の表面部、23は外耳内 に可聴音を出力するための出力部である。24は操作部で、この操作部24には 音量調節用のボリュームやマイクロフォン及び電気回路等が設けられている。2 5は使用者の外耳に挿入される挿入部である。26は分割部で、この分割部を中 心として、図4に示すように操作部24と挿入部25とが分離できるように構成 されている。27は分割部26を中心として分割された操作部24の第1の分割 面、28は同じく分割された挿入部25側の第2の分割面、29は電池収納室、 30は電池である。31は挿入部25に対して操作部24をヒンジ部33により ヒンジ結合している結合部、32は細いピアノ線等より成る回動軸である。34 は挿入部24に対して操作部24を閉じた状態(図3)で係止する係止部である 。又、35は外部よりの音を集音するマイク、36はレシーバ、37は導音管で ある。38は電池30と接触する負電極、39は同じく電池30と接触する正電 極、40は挿入部25側に設けられた被係止部、41は増幅回路等を含む回路基 板、42は音量調整用のボリユームである。
【0017】 次に、この第2実施例の作用について説明するが、第1実施例と略同様である ため相違点のみを説明する。図3が閉止状態であり、図4が解放状態である。回 動軸32は紙面に対して略直角に位置しており、挿入部25及び操作部24は紙 面に平行な面内で回動し得る。つまり、第1及び第2の分割面27,28が対向 した状態で開閉する。
【0018】 以上説明したように本実施例によれば、補聴器本体を2つに分割できるように し、この分割された面内に電池を収納するための電池収納室を配することにより 、操作性が向上するという効果がある。
【0019】 又、これにより、表面部に電池収納部を設ける必要がなくなるため、デザイン の自由度が増すという効果がある。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、イアシェルを電池収納部が設けられた部 分と他の部分に分離したため、電池を交換する際に操作性が良くなる。又、表面 部に電池収納部を設ける必要がなくなるため、デザインの自由度が向上できる効 果がある。 又、各部の分割面の外周形状が略同一に形成され、第1の部分が音量調節用ボ リューム等を備えた操作部と一体に、第2の部分が外耳道に挿入される挿入部と 一体に形成されていることにより、上記効果と共に安全性の維持を図った。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る第1の実施例の補聴器の概略構造
断面図である。
【図2】本考案に係る第1の実施例の補聴器の外観図で
ある。
【図3】本考案に係る第2実施例の補聴器の概略構造断
面図である。
【図4】本考案に係る第2実施例の補聴器の概略構造断
面図である。
【図5】従来の補聴器の構造を示す一部断面を表した外
観図である。
【図6】従来の補聴器の外観斜視図である。
【符号の説明】
1,20 イアシェル 2,22 表面部 3,23 出力部 4,24 操作部 5,25 挿入部 6,26 分割部 7,27 第1の分割面 8,28 第2の分割面 9,29 電池収納室 10,30 電池 11,31 結合部 12 中空パイプ 32 回動軸 16,36 レシーバ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発音体、電池及び電気回路等をその内部
    に収容するイアシェルの一部または全体を外耳道に挿入
    して用いる挿耳型の補聴器において、 前記イアシェルの外耳側と反対側に位置する第1の部分
    と、 前記イアシェルの外耳側に位置するとともに、前記第1
    の部分と分離可能な第2の部分と、 前記第1及び第2の部分との間の分割面内であって、前
    記第1及び第2の部分の少なくとも一方に設けられた電
    池収納部と、 を有することを特徴とする補聴器。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2の部分の互いに対向す
    る分割面は、その外周形状が略同一に形成されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の補聴器。
  3. 【請求項3】 前記第1の部分は音量調節用ボリューム
    等を備えた操作部と一体に形成され、前記第2の部分は
    外耳道に挿入される挿入部と一体に形成されていること
    を特徴とする請求項1に記載の補聴器。
JP6898891U 1991-08-29 1991-08-29 補聴器 Withdrawn JPH0521599U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6898891U JPH0521599U (ja) 1991-08-29 1991-08-29 補聴器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6898891U JPH0521599U (ja) 1991-08-29 1991-08-29 補聴器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521599U true JPH0521599U (ja) 1993-03-19

Family

ID=13389557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6898891U Withdrawn JPH0521599U (ja) 1991-08-29 1991-08-29 補聴器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521599U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042310A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Rion Co Ltd 補聴器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042310A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Rion Co Ltd 補聴器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432876Y2 (ja)
US5008943A (en) Modular hearing aid with lid hinged to faceplate
US5367575A (en) Electronic stethoscope having battery carriage
EP2289250B1 (en) Hearing aid housing apparatus
US7646878B2 (en) Hearing device with battery door
EP1483938B1 (en) Microphone and battery configuration for hearing instruments
JPH0521599U (ja) 補聴器
JP2974957B2 (ja) 耳かけ形補聴器
US20030089548A1 (en) In the ear hearing aid
EP1599069B1 (en) Hearing device with battery door
JPWO2022054340A5 (ja)
CN215420606U (zh) 带有麦克风的音箱
JP2994929B2 (ja) 耳掛け型補聴器
JPH0328636Y2 (ja)
JPS6123916Y2 (ja)
CN217849684U (zh) 一种入耳式数字助听器
JPS6244640Y2 (ja)
JPH0349518Y2 (ja)
CN218352205U (zh) 数字助听器充电盒及数字助听器套装
JP2008125008A (ja) イヤーセット
JPH0339440B2 (ja)
JP3538829B2 (ja) コイン形電池の収納構造
JPH0485900U (ja)
JPS588638B2 (ja) ステレオマイクロホンソウチ
JP2020119648A (ja) 聴取機器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19951102