JPS588638B2 - ステレオマイクロホンソウチ - Google Patents

ステレオマイクロホンソウチ

Info

Publication number
JPS588638B2
JPS588638B2 JP11456575A JP11456575A JPS588638B2 JP S588638 B2 JPS588638 B2 JP S588638B2 JP 11456575 A JP11456575 A JP 11456575A JP 11456575 A JP11456575 A JP 11456575A JP S588638 B2 JPS588638 B2 JP S588638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
sound
microphone
shaped main
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11456575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5238213A (en
Inventor
安田洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11456575A priority Critical patent/JPS588638B2/ja
Publication of JPS5238213A publication Critical patent/JPS5238213A/ja
Publication of JPS588638B2 publication Critical patent/JPS588638B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/027Spatial or constructional arrangements of microphones, e.g. in dummy heads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/34Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means
    • H04R1/342Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by using a single transducer with sound reflecting, diffracting, directing or guiding means for microphones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパラボラ収音と両耳収音(バイノーラル収音)
を可能としたステレオマイクロホン装置に関する。
従来バイノーラル収音を行うには人間の頭状に形成され
た物体の両側部、即ち両耳部に相当する位置にマイクロ
ホンが取付けられて成る所謂疑似ヘッドが用いられてい
るが、この疑似ヘッドはその目的から頭大の大きさであ
るため持ち運びに不便であると共に人間頭形状であるか
ら他人に怪奇感を与える不都合がある。
そこで本発明は疑似ヘッドを用いることなくパラボラ収
音と共にパイノーラル収音も行える様にしたステレオマ
イクロホン装置を提案するものである。
以下本発明の実施例を図面について説明する。
先ず第1図及び第2図を参照して第1の実施例を説明す
ると、図に於て1,1′は放物面を有する一対の椀状主
体で、その両椀状主体1,1′の夫々の放物面状内面1
a,1a’にはその焦点附近に位置してマイクロホン2
,2′が取付けられるように筒状の保持体3,3′が設
けられている。
マイクロホン2,2′は一方向からのみ収音されるよう
に一方面に開口2a,2a’が設けられており、保持体
3,3′の内孔3a,3a’は両椀状主体1,1′の外
面側に開口される通孔4,4′と連通され、両椀状主体
1,1′の外面には通孔4,4′の後方に接近して音響
回折片5,5′が突設されている。
このように構成される両椀状主体1,1′は対向して開
閉されるように後縁部において蝶番状連結部6を介して
分離自在に連結され、この連結部6の軸6aには下方に
一体的に支持杆7が連設されて基台8に植設され、両椀
状主体1,1′を回動自在に支持している。
以上の構成による本例のステレオマイクロホン装置は両
椀状主体1,1′を連結部6を支点として両側に開放し
放物面状内面1a,1a’を適宜角度で前方へ向けると
共に保持体3,3′の先端口部にマイクロホン2,2′
を、その開口2a,2a’を前方に向けて嵌合保持させ
るとパラボラ状のステレオ収音器として使用でき、また
両椀状主体1,1′を分離して夫々単独状態にすると遠
離収音用のパラボラ収音器として動作させることもでき
る。
一方マイクロホン2,2′を保持体3,3′の先端口部
に開口2a,2a’を内方、即ち内孔3a,3a’に向
けて嵌合保持させ、両椀状主体1,1′を閉じて対向さ
せると音響回折片5,5′が耳介となり保持体3,3′
の内孔3a,3a’が外耳道となり、またマイクロホン
2,2′の位置が鼓膜の位置に相当して疑似ヘッド状を
呈し、外部からの音声は音響回折片5,5′において集
束され通孔4,4′から保持体3,3′の内孔3’a,
3a’に導かれてマイクロホン2,2′において収音さ
れ、疑似ヘッドによるバイノーラル収音と同様のステレ
オ収音動作が行われる。
第3図は本例に使用するマイクロホンの他実施例を示し
、実耳の耳介内に嵌合できる大きさのケース9内の中央
部にマイクロホン素子10が配置され、ケース9の前面
に開口部9aを設けると共に周側面に通孔9bを穿設し
て構成され、両椀状主体1,1′の保持体3,3′の先
端口部に嵌合したときはケース9の通孔9bは保持体3
,3′の口部内面により閉口され、音声は開口部9aか
らのみケース9内に入りマイクロホン素子10に達し、
保持体3に対する嵌合方向を上述のように変える(第3
図A,B)ことによりパラボラステレオ収音とバイノー
ラル収音が行われ、また実耳の耳介aに開口部9aを外
耳道bに向けて嵌合すると(第3図C)通孔9bは開放
されて外部の音声は通孔9bからケース9内に入りマイ
クロホン素子10に達すると共に開口部9aから外耳道
b内に入るので聴取しながらマイクロホン素子10によ
り収音でき実耳によるバイノーラル収音が行えるもので
ある。
次に第4図を参照して本発明の第2の実施例を説明する
も上述の第1の実施例と対応する部分の説明を省略し、
また椀状主体は左右対称に構成されるので一方の要部に
ついてのみ説明する。
本例では第1の実施例のマイクロホン2に対応するマイ
クロホン11はマイクロホン素子11aが内蔵されたケ
ース12の開口部12aに先端が閉口され筒部13が一
体的に形成され、その筒部13の周側面には通孔14が
穿設され、先端部には鍔15が突設されている。
また第1の実施例の保持体3に対応する筒状の保持体1
6の内孔16aはマイクロホンケース12の筒部13の
外径より大径で先端口部は筒部13が接触状態で摺動さ
れるように口狭に形成され、筒部13の突出状態におい
て鍔15が係止される。
以上のように構成される本例において保持体16に対し
てマイクロホン11を引き出してケース12の筒部13
の通孔14を外部に表示させると、椀状主体1の内面で
反射される音声は通孔14を通して収音され、またマイ
クロホン11を保持体16に対して押込むと筒部13は
保持体16内に没入されて通孔14は保持体16の内孔
16a内において開口され、保持体16の内孔16aに
椀状主体1の外面側から音響回折片5により集束されて
導かれる音声が通孔14を通して収音される。
従って、パラボラ収音を行う場合はマイクロホンケース
12の筒部13を保持体16から引き出し、またバイノ
ーラル収音を行う場合はマイクロホンケース12の筒部
13を保持体16内に没入させることによりパラボラ収
音とバイノーラル収音との選択収音が行える。
なお上述両実施例において保持体3,3′、16は椀状
主体1,1′の放物面中心線に対して焦点附近から後方
に傾斜させて設けることによりマイクロホン2,2′、
11は椀状主体1,1′の内面1a,1a’の焦点附近
に位置されると共に保持体3,3′、16の内孔3a,
3a’、16aと連通される通孔4,4′は放物面中心
線から後方にずれて位置され、両椀状主体1,1′を対
向させた状態では通孔4,4′の位置が人頭における実
耳とほぼ同位置になり、音響回折片5,5′の集束作用
とにより疑似ヘッドによるバイノーラル収音に極めて近
い状態で収音を行うことができる。
また両椀状主体1,1′は合成樹脂或いは軽金属により
形成し、マイクロホン2,2’、11としては単一指向
性型マイクロホンを使用すれば効果的である。
以上のように本発明によれば一対の椀状主体の放物面状
内面にマイクロホンを取付ける筒状の保持体が設けられ
、この保持体の内孔と椀状主体の外面に設けられた通孔
とが連通され、保持体の先端にマイクロホンを前方及び
保持体の内孔から夫夫選択収音できるように取付けるこ
とにより、パラボラ収音器として使用できると共にバイ
ノーラル収音も行え、特にバイノーラル収音の場合はマ
イクロホンには音響回折片により集束される音声が保持
体内孔を通してマイクロホンに達するので恰も実耳の耳
介において集束された音声が外耳道に導かれて鼓膜に伝
わる状態で収音されることになりバイノーラル収音効果
が著しく向上され、また同一器具でパラボラとバイノー
ラル収音の二様に使用できるので各種状態での収音が簡
便に行え、しかも形状もパラボラ収音器状であるから他
人に怪奇感を与えることなく、また持運びも容易で屋外
での各種の収音に便利で利用範囲も拡大される等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示し、椀状主体を開放しパ
ラボラ収音状態の斜視図、第2図は椀状主体を対向させ
バイノーラル収音状態の横断面図、第3図は本発明の一
実施例に使用される一例のマイクロホンの使用状態図で
Aはパラボラ収音の場合、Bはバイノーラル収音の場合
、Cは実耳によるバイノーラル収音の場合である。 第4図は本発明の他実施例の要部の断面図でAはパラボ
ラ収音の場合、Bはバイノーラル収音の場合である。 図中、1,1′は椀状主体、2,2′、11はマイクロ
ホン、3,3′、16は保持体、3a,3a’、16a
は内孔、5,5′は音響回折片である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 放物面を有する一対の椀状主体と一対のマイクロホ
    ンを有し、上記椀状主体の内面に外面側に導通される筒
    状の保持体が設けられ、該保持体に上記マイクロホンを
    配置してパラボラ収音を可能とし、上記椀状主体の対向
    状態で上記保持体を介してバイノーラル収音を可能とし
    たことを特徴とするステレオマイクロホン装置。
JP11456575A 1975-09-22 1975-09-22 ステレオマイクロホンソウチ Expired JPS588638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11456575A JPS588638B2 (ja) 1975-09-22 1975-09-22 ステレオマイクロホンソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11456575A JPS588638B2 (ja) 1975-09-22 1975-09-22 ステレオマイクロホンソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5238213A JPS5238213A (en) 1977-03-24
JPS588638B2 true JPS588638B2 (ja) 1983-02-16

Family

ID=14640987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11456575A Expired JPS588638B2 (ja) 1975-09-22 1975-09-22 ステレオマイクロホンソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588638B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274900A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 Koichi Kikuno 外耳道插入式マイク

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL192495C (nl) * 1991-11-28 1997-08-04 Josee Marie Van Den Berg Inrichting van het kunsthoofdtype voor het opnemen van geluid.
FR2689357B1 (fr) * 1992-03-24 1997-03-28 Blanchet Vincent Couple de microphones stereophonique adapte a l'enregistrement numerique.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274900A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 Koichi Kikuno 外耳道插入式マイク

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5238213A (en) 1977-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4291203A (en) Hearing aid device
US4471490A (en) Hearing aid
US7869615B2 (en) Sound-box type earphone housing, headset with sound-box type earphone housings
JP4775438B2 (ja) ヘッドホン
US4607720A (en) Hearing aid
US4997056A (en) Ear-focused acoustic reflector
JP4913256B1 (ja) カナル型受話器用イヤーピース及びそれを利用したカナル型受話器、並びにカナル型受話器を利用した聴診器及び補聴器
US4037052A (en) Sound pickup assembly
US3231688A (en) Telephone handset earpiece
JPS588638B2 (ja) ステレオマイクロホンソウチ
CN105828234B (zh) 一种耳机
US20080123884A1 (en) Passive hearing aid device
JP2000300599A (ja) 耳せん
JP2002369295A (ja) 集音器とイヤホン用カバー
JPS588637B2 (ja) ステレオマイクロホンソウチ
JP2544440Y2 (ja) マイクロホン装置
US3076061A (en) Hearing aid
JPH0320880Y2 (ja)
JPH0628875Y2 (ja) ヘッドホン用アタッチメント
JP2004015796A (ja) 集音具
CN219875995U (zh) 一种耳机套及具有耳机套的耳机
CN219875992U (zh) 一种耳机
JP2018207449A (ja) インイヤー型イヤホン用のカバー
JPH0832113B2 (ja) 補聴装置
JP4503685B1 (ja) イヤホン