JP2974957B2 - 耳かけ形補聴器 - Google Patents

耳かけ形補聴器

Info

Publication number
JP2974957B2
JP2974957B2 JP8017395A JP1739596A JP2974957B2 JP 2974957 B2 JP2974957 B2 JP 2974957B2 JP 8017395 A JP8017395 A JP 8017395A JP 1739596 A JP1739596 A JP 1739596A JP 2974957 B2 JP2974957 B2 JP 2974957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
hearing aid
groove
battery holder
hearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8017395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09215098A (ja
Inventor
良幸 成沢
敏之 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rion Co Ltd
Original Assignee
Rion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rion Co Ltd filed Critical Rion Co Ltd
Priority to JP8017395A priority Critical patent/JP2974957B2/ja
Publication of JPH09215098A publication Critical patent/JPH09215098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2974957B2 publication Critical patent/JP2974957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/602Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池収容室に浸入
した装用者の汗や雨滴などを外界に排出させる構造を施
した耳かけ形補聴器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の耳かけ形補聴器としては、実公平
3−28636号公報に記載のように、電池収容室の内
壁に凸部または凹部を設けて、空気電池(空気穴が形成
されている面及びその反対側の面)と前記内壁との間に
空間を形成し、前記凸部または凹部の形成に伴う凸部を
補聴器装用時に地面と略直交するように設け、更に補聴
器本体底面に電池収容室と連通する開口部を形成して電
池収容室へ浸入した汗等の外界への排出を行うものが知
られている。
【0003】また、実公平3−6076号公報に記載の
ように、電池収容室に汗や水が浸入するのを防止するた
め、電池ホルダの開口部にパッキンを装着して防水構造
を施したものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べた前
者においては、空気電池の側面と電池収容室を構成する
電池ホルダの内壁面との間には空間が形成されず密接状
態であるため、空気電池の側面と電池ホルダの内壁面と
の間に汗や水が浸入すると、その汗や水を外界へ排出す
るのは困難であり、更にこの汗や水の滞留に伴い、空気
電池の空気取入孔を往々にして閉塞するという問題点を
有していた。また、後者においては、組立てが煩雑にな
ると共に、パッキンの保守等に手間が掛かり使い勝手が
よくないという問題点を有していた。
【0005】本発明は、従来の技術が有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、耳かけ形補聴器の電池収容室に浸入した汗や雨
滴などの不要物を速やかに外界へ排出することができ、
しかも保全性のよい耳かけ形補聴器を提供しようとする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明は、電池を電池ホルダに保持させて収容する電池収
容室をケースの底部に設けた耳かけ形補聴器において、
前記電池ホルダの内壁面に溝部を形成すると共に、この
溝部のうち補聴器装用時に最下部となる部位に前記電池
収容室と外界とを連通する孔部を形成したものである。
【0007】また、前記溝部が前記電池の側面を取巻く
ように前記電池ホルダの内壁面に形成した縦溝であると
よい。更に、前記溝部が前記電池の側面を取巻くように
前記電池ホルダの内壁面に形成した縦溝と、この縦溝に
交差して前記電池ホルダの内壁面に形成した横溝であっ
てもよい。
【0008】また、前記孔部に前記縦溝と交差する横溝
を形成すると共に、この横溝の端部が外界に臨む開口部
を前記電池ホルダ形成することもできる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。ここで、図1は本発明に係る
耳かけ形補聴器において電池ホルダが開状態時の斜視
図、図2は同じく電池を保持した電池ホルダが開状態時
の一部断面斜視図、図3と図4は電池ホルダの斜視図、
図5は電池を収容した電池収容室の一部断面斜視図であ
る。
【0010】図1に示すように、耳かけ形補聴器1は、
音声信号を電気信号に変換するマイクロホン、マイクロ
ホンの出力信号を増幅すると共に補聴処理する補聴処理
部や補聴処理部の出力信号を音声に変換するイヤホンな
どをケース2内に収納して構成されている。また、補聴
器ケース2の背面2aには、開口部3,4が形成され、
3段切替スイッチ(3ポジション)5のレバー部5aや
利得調節用ボリューム6の操作部6aなどが突出して配
設されている。
【0011】ケース2の下端部7には、軸(不図示)で
ケース2に軸支された電池ホルダ8が回動自在に設けら
れ、電池ホルダ8をケース2内に収めること、即ち閉状
態にすることでケース2の底部に電池収容室9を構成し
ている。電池ホルダ8は、図2に示すように、開状態で
電池10を保持できるようになっている。
【0012】電池ホルダ8は、図3に示すように、略湾
曲状に形成され、壁部11と底部12から成っている。
そして、壁部11は電池10の側面10aと接する内壁
面11aを有し、底部12は電池10を載置する底面1
2aを有している。また、内壁面11aには、電池10
の側面10aを取巻くように一筋の縦溝13が形成さ
れ、この縦溝13のうち補聴器装用時に最下部となる部
位に電池収容室9と外界とを連通する孔部14が形成さ
れている。
【0013】更に、孔部14を含む孔部14近傍の内壁
面11aには、縦溝13と直交する横溝15が形成され
ている。そして、図3及び図4に示すように、電池ホル
ダ8の底部12には、横溝15の一端部が外界に臨む開
口部16が形成されている。なお、横溝15の両端部に
外界に臨む開口部を形成することもできる。但し、横溝
15の他端部が外界に臨む開口部を構成するためには、
横溝15の他端部が対向するケース2の端部に切欠きを
形成する必要がある。
【0014】なお、図3又は図4において、17はケー
ス2に電池ホルダ8を軸支するための軸(不図示)を嵌
挿する貫通孔、18は電池ホルダ8の最大開角度を決め
るストッパ用突起部、19は電池ホルダ8を指先で開閉
するための開閉用突起部である。
【0015】また、縦溝13と直交する横溝15を孔部
14以外の内壁面11aに複数形成してもよい。更に、
縦溝13を内壁面11aに複数形成することもできる。
縦溝13及び横溝15を複数形成すれば、電池ホルダ8
と電池10の側面10aとの間により多くの溝が形成さ
れ、汗や雨滴の外界へ排出がより促進される。
【0016】以上のような構成において、電池10を電
池ホルダ8に保持させて電池収容室9に収納した耳かけ
形補聴器1を装用すると、図5に示すように、孔部14
及び開口部16が耳かけ形補聴器1の最下部に位置する
ことになる。
【0017】従って、装用者の汗や雨滴が電池収容室9
に浸入したとしても、汗や雨滴は排水通路の役割を果た
す縦溝13又は横溝15を伝わって下方に進み、電池収
容室9内に溜まることなく、孔部14又は開口部16か
ら外界へ排出される。また、汗や雨滴を排出した後、縦
溝13又は横溝15は、孔部14又は開口部16から外
気を導入して電池収容室9を乾燥させる通気路としての
役割を果たし、電池収容室9の乾燥を促進する。
【0018】更に、電池ホルダ8の内壁面11aに縦溝
13及び横溝15を複数形成すれば、電池収容室9に浸
入した汗や雨滴は、より速やかに縦溝13及び横溝15
に導かれ、外界へ排出される。
【0019】また、電池10が空気電池の場合には、孔
部14又は開口部16から流入した外気が縦溝13及び
横溝15を通して空気電池に導かれるので、空気電池に
十分な空気を与えることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、た
とえ耳かけ形補聴器の装用者の汗や雨滴などの不要物が
電池収容室に浸入したとしても、汗や雨滴などの不要物
は縦溝又は横溝を伝わって下方に進み孔部又は開口部か
ら外界へ排出され、電池収容室に溜まることがない。
【0021】また、汗や雨滴を排出した後、孔部又は開
口部から流入する空気が縦溝又は横溝を通して電池収容
室内に至り、電池収容室の乾燥を促進する。更に、孔部
又は開口部から流入した外気が縦溝及び横溝を通して空
気電池に導かれるので、空気電池に十分な空気を与える
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る耳かけ形補聴器において電池ホル
ダが開状態時の斜視図
【図2】本発明に係る耳かけ形補聴器において電池を保
持した電池ホルダが開状態時の一部断面斜視図
【図3】電池ホルダの上面からの斜視図
【図4】電池ホルダの下面からの斜視図
【図5】電池を収容した電池収容室の一部断面斜視図
【符号の説明】
1…耳かけ形補聴器、2…ケース、8…電池ホルダ、9
…電池収容室、10…電池、10a…電池の側面、11
…壁部、11a…電池ホルダの内壁面、12…底部、1
2a…電池ホルダの底面、13…縦溝、14…孔部、1
5…横溝、16…開口部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04R 25/02 H01M 2/10

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池を電池ホルダに保持させて収容する
    電池収容室をケースの底部に設けた耳かけ形補聴器にお
    いて、前記電池ホルダの内壁面に溝部を形成すると共
    に、この溝部のうち補聴器装用時に最下部となる部位に
    前記電池収容室と外界とを連通する孔部を形成したこと
    を特徴とする耳かけ形補聴器。
  2. 【請求項2】 前記溝部が前記電池の側面を取巻くよう
    に前記電池ホルダの内壁面に形成した縦溝である請求項
    1記載の耳かけ形補聴器。
  3. 【請求項3】 前記溝部が前記電池の側面を取巻くよう
    に前記電池ホルダの内壁面に形成した縦溝と、この縦溝
    に交差して前記電池ホルダの内壁面に形成した横溝であ
    る請求項1記載の耳かけ形補聴器。
  4. 【請求項4】 前記孔部に前記縦溝と交差する横溝を形
    成すると共に、この横溝の端部が外界に臨む開口部を前
    記電池ホルダに形成した請求項2又は3記載の耳かけ形
    補聴器。
JP8017395A 1996-02-02 1996-02-02 耳かけ形補聴器 Expired - Fee Related JP2974957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017395A JP2974957B2 (ja) 1996-02-02 1996-02-02 耳かけ形補聴器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017395A JP2974957B2 (ja) 1996-02-02 1996-02-02 耳かけ形補聴器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09215098A JPH09215098A (ja) 1997-08-15
JP2974957B2 true JP2974957B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=11942820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8017395A Expired - Fee Related JP2974957B2 (ja) 1996-02-02 1996-02-02 耳かけ形補聴器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2974957B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010103788A1 (ja) 2009-03-10 2010-09-16 パナソニック株式会社 補聴器
JP2013085036A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Rion Co Ltd 耳かけ型補聴器

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6516074B1 (en) * 2000-10-19 2003-02-04 Sonic Innovations, Inc. Hearing device with integrated battery compartment and switch
CN1742515A (zh) 2003-02-14 2006-03-01 唯听助听器公司 用于助听器的电池盒
DE102008009284B4 (de) 2008-02-15 2009-10-22 Siemens Audiologische Technik Gmbh Wasserresistentes Hörgerät
WO2009123563A1 (en) 2008-04-02 2009-10-08 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hearing aid housing
JP5165091B2 (ja) * 2011-07-26 2013-03-21 リオン株式会社 耳あな型補聴器
JP2013157791A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Panasonic Corp 補聴器
JP6236558B1 (ja) * 2017-03-30 2017-11-22 リオン株式会社 補聴器及び電池ホルダ
DE102022207352A1 (de) * 2022-07-19 2024-01-25 Sivantos Pte. Ltd. Hörgerät

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010103788A1 (ja) 2009-03-10 2010-09-16 パナソニック株式会社 補聴器
EP2259606A1 (en) * 2009-03-10 2010-12-08 Panasonic Corporation Hearing aid
US8345905B2 (en) 2009-03-10 2013-01-01 Panasonic Corporation Hearing aid
EP2259606A4 (en) * 2009-03-10 2014-01-08 Panasonic Corp HEARING AID
JP2013085036A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Rion Co Ltd 耳かけ型補聴器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09215098A (ja) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6430296B1 (en) Compact modular in-the-ear hearing aid
JP2974957B2 (ja) 耳かけ形補聴器
US4680799A (en) Hearing aid
CA1274184A (en) Modular hearing aid with lid hinged to faceplate
US7068804B2 (en) Communication system with communication element attachable to pivoting battery compartment
US20090268935A1 (en) Headset device
US6000149A (en) Audio shoe
CA2425471A1 (en) Earmold for improved retention of coupled device
US8363869B2 (en) Hearing aid housing apparatus
CA2043315A1 (en) Ear covering apparatus
US6585075B1 (en) Hearing aid having hard mounted speaker and energy absorbing tip
JPH0898113A (ja) 音響装置
US20010041583A1 (en) Portable telephone with attenuation for surrounding noise
FR2934738A1 (fr) Combine telephonique sans fil ayant une chaine electroacoustique a large bande passante.
CN206640760U (zh) 音箱前置的移动通讯终端
JPS6244637Y2 (ja)
CN216795283U (zh) 一种具有细分结构的助听器
CN214756822U (zh) 一种耳机及具有该耳机的电子设备
CN219227647U (zh) 一种手机支架
JPS6024072Y2 (ja) 耳かけ型補聴器
JPH07322382A (ja) マイク付きイヤフォン
JPS6327520Y2 (ja)
CN219843716U (zh) 一种佩戴舒适度较高的夹耳式耳机
CA2458323C (en) A compact modular in-the-ear hearing aid
CN207995394U (zh) 一种耳腔式助听器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees