JPH0521446U - 表面実装型電子部品 - Google Patents

表面実装型電子部品

Info

Publication number
JPH0521446U
JPH0521446U JP068090U JP6809091U JPH0521446U JP H0521446 U JPH0521446 U JP H0521446U JP 068090 U JP068090 U JP 068090U JP 6809091 U JP6809091 U JP 6809091U JP H0521446 U JPH0521446 U JP H0521446U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal cap
substrate
surface mount
ceramic
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP068090U
Other languages
English (en)
Inventor
秀之 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP068090U priority Critical patent/JPH0521446U/ja
Publication of JPH0521446U publication Critical patent/JPH0521446U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】セラミック積層基板10の表面及び/又は内部
に電子素子5が配設され、裏面には電極が配設され、前
記セラミック積層基板10上に全周に縁部15aを有す
る金属キャップ15がはんだ付けされ、該はんだにより
前記セラミック積層基板10側と前記金属キャップ15
とが電気的に接続されていることを特徴とする。 【効果】 製造工程数の削減及びコストダウンで図るこ
とができ、しかも製品の品質に対する信頼性を高めるこ
とができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は表面実装型電子部品、より詳細には高周波のシールド性を有しかつ小 型で安価な例えば小型化の必要がある携帯電話の局部発振器用等として適した表 面実装型電子部品に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の表面実装型電子部品としては、例えば図4に示すものが知られ ている。図4に示したものは高周波用の振動子として用いられるものであり、最 下部にセラミック基板1が配置され、セラミック基板1の下面には他の基板に表 面実装するための面実装用電極2が形成されている。セラミック基板1上面の縁 部には金属リング接続用電極3が形成され、セラミック基板1上に金属リング4 が銀ロウで固定されている。金属リング4内側には電子素子5接続用のランド6 aを含む導体パターン6が形成され、このランド6aには電子素子5がはんだに より接続固定されている。さらに金属リング4上面には金属プレート7が電子素 子5を覆うように置かれ、金属プレート7の縁部は金属リング4にシーム溶接で 固定されている。(ELECTRICS UPDATE 1989.10 PP84-85参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の電子部品においては、セラミック基板1に金属リング4を銀ロウで 接着させるとき、まずセラミック基板1の表面上に銀ロウ印刷を行ない、次に金 属リング4をセラミック基板1の上に載せて高温焼成により融着させる必要があ り、その結果、作業工程、作業時間が多くなり、エネルギーコストが高くつくと いった課題があった。
【0004】 また、前記高温処理は、基板の材質の選定に制約をもたらす。
【0005】 さらには、ランド6aに対するはんだペーストのスクリーン印刷は、すでにセ ラミック基板1上に固定されている金属リング4が障害となり不可能であり、そ のためディスペンサーを用いての塗布にならざるを得ないが、このことが作業効 率を著しく低下させていた。
【0006】 また、金属プレート7と金属リング4との接着には、高価なシーム溶接機を必 要とする。
【0007】 さらには、金属リング4は肉厚寸法が大きいので重量が増し、コスト的にも高 くなるといった課題があった。
【0008】 本考案は上記課題に鑑みなされたものであり、工程の削減、コストの低減、小 型化および基板の適用種類の拡大が図られた接着のすべてをはんだペーストによ るスクリーン印刷とすることができ、かつはんだ付けを簡単な治具の局部加熱で 行なうことができるようにし、工程の削減、コストの低減、小型化および基板の 適用種類の拡大が図られた表面実装型電子部品を提供することを目的としている 。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案における表面実装型電子部品は、積層基板の 表面及び/又は内部に電子素子が配設され、裏面には電極が配設され、前記積層 基板上に全周に縁部を有する金属キャップがはんだ付けされ、該はんだにより前 記積層基板側と前記金属キャップとが電気的に接続されていることを特徴として いる。
【0010】
【作用】
本考案における表面実装型電子部品は、従来の厚肉の金属リングとその上に シーム溶接で接着された金属プレートの代わりに、これらが一体化され、全周に 縁を有する薄型の金属キャップが用いられており、重量の軽減および高温でのシ ーム溶接工程の省略が可能となる。
【0011】 また、前記金属キャップは前記積層基板に前記電子素子を搭載した後に接続す ることができ、また前記電子素子用ランドへのはんだペーストの塗布時には障害 となる前記金属リングがないため、はんだペーストの塗布をすべてスクリーン印 刷で行なうことが可能となる。
【0012】 また、はんだペーストによるスクリーン印刷は、前記金属キャップ接続用電極 および電子素子用ランドへ同時に施工することが可能である。
【0013】 また金属リングの銀ロウによる基板への接続を必要としないので、高温処理は 不要であり、したがって基板および導体パターンへの熱による悪影響は及ばない 。
【0014】
【実施例】
以下、本考案に係わる表面実装型電子部品の実施例を図面に基づいて説明する 。
【0015】 図1及び図2において、10はセラミック積層基板を示しており、セラミック 積層基板10は4枚のセラミック板10a、10b、10c、10dから構成さ れている。 セラミック板10aとセラミック板10bとの間及びセラミック板10cとセ ラミック板10dとの間にはそれぞれグランド層11が形成されており、セラミ ック板10bとセラミック板10cとの間には導体パターン12が形成されてい る。
【0016】 セラミック積層基板10の上面端部近傍には金属キャップ接続用電極13がリ ング状に形成され、金属キャップ接続用電極13の内側にはランド6aを含む導 体パターン6が形成される一方、セラミック積層基板10の側面から底面部にか けては面実装用電極14が形成されている。
【0017】 導体パターン6は導体パターン12及び面実装用電極14に接続されると共に 一部がグランド層11にも接続されており、金属キャップ接続用電極13はグラ ンド層11に接続されている。
【0018】 またランド6a及び金属キャップ接続用電極13には、それぞれ電子素子5あ るいは全周に縁部15aが形成された金属キャップ15がはんだで固定されてい る。
【0019】 縁部15aは従来の金属リング4に比べて薄形・軽量化が図られており、外周 サイズに小形化も図られている。
【0020】 上記の如く構成された表面実装型の電子部品の製造工程おいて、ランド6aと 金属キャップ接続用電極13とは同時にはんだペーストを用いてスクリーン印刷 され、この後ランド6aに電子素子5を搭載しリフローソルダリング炉ではんだ を溶融させて接着する。ついで図3に示したように、セラミック積層基板10を プリヒート治具17に取り付ける一方、金属キャップ15の縁部15aを金属キ ャップ接続用電極13の上に置いてメインヒート治具18で押圧し、金属キャッ プ15の位置決めを行なうとともに、金属キャップ15の縁部15aを局部加熱 し、はんだを再溶融させて接着する。なお、治具の加熱温度は、はんだの溶融点 に対して、プリヒート治具17は50℃低く設定し、メインヒート治具18は2 0℃程度高く設定することが望ましい。
【0021】 以上の如く構成された表面実装型電子部品にあっては、銀ロウによる接着及び シーム溶接機を必要とせず、高温溶着をする必要がないため、作業工程、作業時 間の短縮を図ることができ、またエネルギーコストも低減させることができる。 また高温処理を必要としないため基板としてセラミック積層基板10のみならず 他の材料により形成された基板を用いることができる。またランド6aに対する はんだペーストの塗布をスクリーン印刷により行なうことができ、作業効率を高 めることができる。しかも、従来の金属リング4及び金属プレート7を用いたパ ッケージングと相違し、金属キャップ15によるため軽量・小形化を図ることが でき、このことによってもコストダウンを図ることができる。
【0022】
【考案の効果】
以上の説明により明らかなように、本考案に係る表面実装型電子部品にあって は、全周に縁部が形成された金属キャップの適用により、重量の軽減および形状 の小形化を図ることができ、銀ロウおよびシーム溶接工程が省略され、全ての部 品接着においてはんだペーストによるスクリーン印刷が容易に施工され、かつ簡 単な治具の局部加熱により電子素子接着後に前記金属キャップの接着を確実に行 なうことができる。従って、従来の方法に比べて工数を40%程度短縮すること ができ、製造原価を30%程度低減することができる。
【0023】 また、熱による悪影響を及ぼす銀ロウ溶接を省略できることにより、品質の信 頼性が高まりかつ基板及び導体パターンに対する材質及び製法の制約を解消する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る表面実装型電子部品の実施例を示
す斜視断面図である。
【図2】実施例を示す要部断面図である。
【図3】金属キャップへの局部加熱を行なう装置及び方
法の一例を示す要部断面図である。
【図4】従来の面実装型電子部品を示す斜視断面図であ
る。
【符号の説明】
10 セラミック積層基板 15 金属キャップ 15a 縁部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層基板の表面及び/又は内部に電子素
    子が配設され、裏面には電極が配設され、前記積層基板
    上に全周に縁部を有する金属キャップがはんだ付けさ
    れ、該はんだにより前記積層基板側と前記金属キャップ
    とが電気的に接続されていることを特徴とする表面実装
    型電子部品。
JP068090U 1991-08-27 1991-08-27 表面実装型電子部品 Pending JPH0521446U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP068090U JPH0521446U (ja) 1991-08-27 1991-08-27 表面実装型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP068090U JPH0521446U (ja) 1991-08-27 1991-08-27 表面実装型電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521446U true JPH0521446U (ja) 1993-03-19

Family

ID=13363693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP068090U Pending JPH0521446U (ja) 1991-08-27 1991-08-27 表面実装型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521446U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11274344A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Nec Kansai Ltd 電子素子封止用パッケージ及び電子素子封止構体
JP2009111410A (ja) * 2008-12-26 2009-05-21 Panasonic Corp モジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11274344A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Nec Kansai Ltd 電子素子封止用パッケージ及び電子素子封止構体
JP2009111410A (ja) * 2008-12-26 2009-05-21 Panasonic Corp モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017011045A (ja) セラミックパッケージ、その製造方法、および電子部品装置の製造方法
JP3620260B2 (ja) 電子部品
JPH0521446U (ja) 表面実装型電子部品
JP3832335B2 (ja) 混載型電子回路装置の製造方法
JP3764669B2 (ja) ろう材付きシールリングおよびこれを用いた電子部品収納用パッケージの製造方法
JP4446590B2 (ja) 電子部品収納用パッケージおよびその製造方法
JP2000232119A (ja) 半導体チップの接続部材及びその製造方法とその接続部材を用いた半導体チップの接続方法
JP2006216631A (ja) 配線基板およびその製造方法
JP4614594B2 (ja) 電子部品収納用パッケージ
JPH06232134A (ja) 電子部品におけるバンプ電極の形成方法
JPH04336490A (ja) リフローハンダの形成方法
JP3685358B2 (ja) 電子部品及びその製造方法
JP4225164B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP4355097B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP3652320B2 (ja) 電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JP3738600B2 (ja) 表面実装型圧電部品
JP2002158305A (ja) 電子部品収納用パッケージ
JP2007142186A (ja) 電子部品パッケージの蓋体の製造方法、それを用いて製造された電子部品パッケージの蓋体、電子部品パッケージの製造方法およびそれを用いて製造された電子部品パッケージ
JP2002170895A (ja) 電子部品収納用パッケージおよびその封止方法
JP2000277940A (ja) 電子装置
JP2000286352A (ja) 電子装置
JPS6017934A (ja) 半導体装置
JPH098163A (ja) 半導体気密封止パッケージ
JPH10256310A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH07335694A (ja) 電子デバイス