JPH05213943A - 3,4−デヒドロピペリジン誘導体 - Google Patents

3,4−デヒドロピペリジン誘導体

Info

Publication number
JPH05213943A
JPH05213943A JP4183627A JP18362792A JPH05213943A JP H05213943 A JPH05213943 A JP H05213943A JP 4183627 A JP4183627 A JP 4183627A JP 18362792 A JP18362792 A JP 18362792A JP H05213943 A JPH05213943 A JP H05213943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
following formula
compound
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4183627A
Other languages
English (en)
Inventor
Antonius Hulkenberg
フルケンベルハ アントニウス
Charldorp Karin J Van
ユリエッテ ファン シャルルドルプ カリン
Hes Rolf Van
ファン ヘス ロルフ
Wijngaarden Ineke Van
ファン ウェインハールデン イネケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duphar International Research BV
Original Assignee
Duphar International Research BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duphar International Research BV filed Critical Duphar International Research BV
Publication of JPH05213943A publication Critical patent/JPH05213943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 抗片頭痛活性を有する3−置換された3,4
−デヒドロピペリジン誘導体の提供。 【構成】 一般式(1): 〔式中、R1 は水素原子又は1〜3個の炭素原子を有す
るアルキル基であり;Yは一般式(2): (ここで、R2 は式−(CH2)n −C(=X)−NR3
4 ,−(CH2)n −SO2 −NR3 4 ,−(CH2)
n −NR5 −C(=X)−R6 又は−(CH2)n−NR
5 −SO2 −R6 (ここで、R3 ,R4 及びR5 はお互
い独立しており、水素又はアルキル(1〜3個のC)を
表わし、R6 はアルキル(1〜3個のC)であり、Xは
O又はSを表わし、そしてnは0〜4である)で表わさ
れる基であり;そしてRは水素又はアルキル(1〜3個
のC)である)で表わされる基である〕で表わされる
3,4−デヒドロピペリジン誘導体、その調製方法及び
該化合物を含有する医薬組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、抗片頭痛活性を有する新規の3
−置換された3,4−デヒドロピペリジン誘導体に関す
る。
【0002】下記一般式(1):
【化8】 〔式中、R1 は水素原子又は1〜3個の炭素原子を有す
るアルキル基であり;Yは下記一般式(2):
【化9】 (ここで、R2 は式−(CH2)n −C(=X)−NR3
4 ,−(CH2)n −SO2 −NR3 4 ,−(CH2)
n −NR5 −C(=X)−R6 又は−(CH2)n−NR
5 −SO2 −R6 (ここで、R3 ,R4 及びR5 はお互
い独立しており、水素又はアルキル(1〜3個のC)を
表わし、R6 はアルキル(1〜3個のC)であり、Xは
O又はSを表わし、そしてnは0〜4である)で表わさ
れる基であり;そしてRは水素又はアルキル(1〜3個
のC)である)で表わされる基である〕で表わされる
3,4−デヒドロピペリジン誘導体が、片頭痛の処理の
ために使用され得るセロトニン1−様(部分的)拮抗活
性を有することが見出された。
【0003】いわゆる式(1)の化合物の前駆薬物及び
酸付加塩はまた、本発明に属する。前駆薬物は、それら
の化合物の誘導体を意味し、それから、不活性である
が、しかし容易に除去できる基、すなわちエステル基又
はエーテル基の除去の後、式(1)の活性化合物が得ら
れる。
【0004】キラル中心が種々の鏡像異性体及びラセミ
体の両者に存在する場合、本発明に属する。本発明の化
合物が医薬的に許容できる塩を形成する適切な酸の例
は、塩酸、硫酸、リン酸、硝酸、有機酸、たとえばクエ
ン酸、フマル酸、酒石酸、酢酸、マレイン酸、安息香
酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸及び同
様のものである。
【0005】本発明の化合物は、興味あるセロトニン1
−様(部分的)拮抗活性を示す。この活性を有する化合
物は、可能性ある抗片頭痛薬物である。
【0006】片頭痛に対するこの活性は、次の試験モデ
ルにより決定される。セロトニンは、5−HT1 −様受
容体の刺激を通して、ブタのA.バシラリス(A.basilar
is)の単離されたストリップの濃度依存性収縮を引き起
こす。(Naunyn Schmiedeberg's Arch.of Pharmacol. 19
90, suppl to vol.341, R89)。本発明の化合物は、経口
投与の後、一般的に0.1〜100mg/kgである投与量
で活性的である。
【0007】本発明の化合物は、従来の態様でヒト適用
のために適切な形にされ、すなわち本発明の目的のため
に適切な組成物及び好ましく経口投与される組成物に配
合される。本発明の化合物は、類似する化合物の合成の
ために知られている態様で得られる。
【0008】式(1)〔式中、R1 は上記の通りであ
り、そしてYは下記式(3):
【化10】 (ここでn,R,R3 及びR4 は上記の通りである)で
表わされる基である〕で表わされる化合物が、下記式
(4):
【化11】 〔式中、R7 はアルキル(1〜3個のC)又はベンジル
である〕で表わされる化合物とブチルリチウムとの反応
により、続いて、a)CO2 との反応及びそのようにし
て得られたカルボキシレートのアミドへの転換、又は
b)アルキルイソシアネートとの反応、又はc)適切な
官能価されたブロモアルキル誘導体によるアルキル化に
より得られる。
【0009】式(1)〔式中、R1 は上記の通りであ
り、そしてYは下記式(5):
【化12】 (ここで、n,R及びR5 は上記の通りであり、そして
Qは式−(C=X)−R 6 又は−SO2 −R6 (ここで
X及びR6 は上記の通りである)で表わされる基であ
る)で表わされる基である〕で表わされる化合物が、上
記a),b)又はc)の方法に従って得られた化合物の
対応するアミンを付与するLiAlH4 による還元、続
く適切なアシル化剤又はスルホニル化剤との反応により
調製される。
【0010】式(1)〔式中、R1 は上記の通りであ
り、そしてYは下記式(6):
【化13】 (ここで、R,R3 ,R4 及びnは上記の通りである)
で表わされる基である〕で表わされる化合物が、下記式
(7):
【化14】 〔式中、Rは上記の通りであり、そしてR7 はアルキル
(1〜3個のC)又はベンジルである〕で表わされるリ
チウムスルフィネートから、Synthesis, (1986),1031;
Synthesis,(1986), 852及び Bull.Chem.Soc.Jpn, 43,
(1970), 1256に記載される方法に従って調製される。
【0011】これらの方法に従って最終化合物(ここで
1 は水素である)を得るためには、保護ベンジル基が
脱ベンジル化のために知られている方法により除去され
るべきである。本発明は、特定の例によりより詳細に説
明されるであろう。
【0012】
【実施例】例1 2(N−メチルカルバモイル)−7−(3,4−デヒド
ロピペリジル−3)−ベンゾ〔b〕チオフェン 7−(N−ベンジル−3,4−デヒドロピペリジル−
3)−ベンゾ〔b〕チオフェン(EPO398413に
記載されるようにして得られる)15.25g(50m
モル)を、無水テトラヒドロフラン150mlに溶解す
る。その溶液を−70℃に冷却する。ヘキサン中、1.
1当量のブチルリチウムの添加の後、その反応混合物を
30分間攪拌し、その後、テトラヒドロフラン(50m
l)中、メチルイソシアネート(6ml)の溶液を滴下す
る。その混合物を−70℃で30分間、そして室温で一
晩攪拌する。その反応混合物を水500ml中に注ぎ、そ
してエチルアセテート(3×200ml)により抽出す
る。組合された有機層を水(2×200ml)及びブライ
ン(200ml)により洗浄し、そして蒸発乾燥せしめ
る。
【0013】クロマトグラフィー(シリカゲル/エチル
アセテート:ヘキサン=1:2)による精製の後、2
(N−メチルカルバモイル)−7−(N−ベンジル−
3,4−デヒドロピペリジル−3)−ベンゾ〔b〕チオ
フェンを得る。
【0014】1,2−ジクロロエタン(100ml)中、
そのようにして得られた化合物(9.6g)の溶液を、
0℃に冷却する。1−クロロエチルクロロホルメート
5.8ml(53mモル)の添加の後、その反応混合物
を、2時間、還流温度に加熱する。
【0015】ベンジルクロリドの蒸発の後、メタノール
100mlを添加し、そしてその反応混合物を室温で16
時間攪拌する。溶媒を蒸発し、そして残渣をクロマトグ
ラフィー(シリカゲル/エチルアセテート:メタノー
ル:アンモニア=95:4.5:0.5)により精製す
る。2(N−メチルカルバモイル)−7−(3,4−デ
ヒドロピペリジル−3)−ベンゾ〔b〕チオフェン1.
7gを得る。M.P.=173℃(遊離塩基);202
℃(フマレート)。次の化合物もまた調製された:
【化15】
【0016】
【表1】
【0017】例2〜5の化合物は気泡体として得られ
た。これらの化合物は、置換基R2 のプロトンのH−N
MRスペクトルにより同定された:
【0018】
【表2】 s=シングレット d=ダブレット t=トリプレット bs=広いシングレット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロルフ ファン ヘス オランダ国,ウェースプ,セー.イェー. ファン ホーテンラーン 36 (72)発明者 イネケ ファン ウェインハールデン オランダ国,ウェースプ,セー.イェー. ファン ホーテンラーン 36

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(1): 【化1】 〔式中、R1 は水素原子又は1〜3個の炭素原子を有す
    るアルキル基であり;Yは下記一般式(2): 【化2】 (ここで、R2 は式−(CH2)n −C(=X)−NR3
    4 ,−(CH2)n −SO2 −NR3 4 ,−(CH2)
    n −NR5 −C(=X)−R6 又は−(CH2)n−NR
    5 −SO2 −R6 (ここで、R3 ,R4 及びR5 はお互
    い独立しており、水素又はアルキル(1〜3個のC)を
    表わし、R6 はアルキル(1〜3個のC)であり、Xは
    O又はSを表わし、そしてnは0〜4である)で表わさ
    れる基であり;そしてRは水素又はアルキル(1〜3個
    のC)である)で表わされる基である〕で表わされる
    3,4−デヒドロピペリジン誘導体及びその前駆薬物並
    びに医薬的に活性的なその酸付加塩。
  2. 【請求項2】 活性成分として3,4−デヒドロピペリ
    ジン誘導体を含んで成る医薬組成物であって、請求項1
    記載の化合物少なくとも1種を含むことを特徴とする医
    薬組成物。
  3. 【請求項3】 抗片頭痛活性を有する組成物の調製方法
    であって、請求項1記載の化合物が投与のために適切な
    形にされることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 3,4−デヒドロピペリジン誘導体の調
    製方法であって、請求項1記載の化合物が類似する化合
    物の合成のための既知方法に従って調製されることを特
    徴とする方法。
  5. 【請求項5】 式(1)〔式中、R1 は請求項1に記載
    される通りであり、そしてYは下記式(3): 【化3】 (ここでn,R,R3 及びR4 は請求項1に記載される
    通りである)で表わされる基である〕で表わされる化合
    物が、下記式(4): 【化4】 〔式中、R7 はアルキル(1〜3個のC)又はベンジル
    である〕で表わされる化合物とブチルリチウムとの反応
    により、続いて、a)CO2 との反応及びそのようにし
    て得られたカルボキシレートのアミドへの転換、又は
    b)アルキルイソシアネートとの反応、又はc)適切な
    官能価されたブロモアルキル誘導体によるアルキル化及
    び場合によっては、保護ベンジル基R7 の除去により調
    製されることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 式(1)〔式中、R1 は請求項1に記載
    される通りであり、そしてYは下記式(5): 【化5】 (ここで、n,R及びR5 は請求項1に記載される通り
    であり、そしてQは式−(C=X)−R6 又は−SO2
    −R6 (ここでX及びR6 は請求項1に記載される通り
    である)で表わされる基である)で表わされる基であ
    る〕で表わされる化合物が、請求項5,a),b)又は
    c)の方法に従って得られた化合物のLiAlH4 によ
    る還元、続く適切なアシル化剤又はスルホニル化剤との
    反応及び存在するなら、保護ベンジル基R7 の除去によ
    り調製されることを特徴とする請求項4記載の方法。
  7. 【請求項7】 式(1)〔式中、R1 は請求項1に記載
    される通りであり、そしてYは下記式(6): 【化6】 (ここで、R,R3 ,R4 及びnは請求項1に記載され
    る通りである)で表わされる基である〕で表わされる化
    合物が、下記式(7): 【化7】 〔式中、Rは請求項1に記載される通りであり、そして
    7 はアルキル(1〜3個のC)又はベンジルである〕
    で表わされるリチウムスルフィネートからそれ自体既知
    の方法により調製されることを特徴とする請求項4記載
    の方法。
JP4183627A 1991-07-15 1992-07-10 3,4−デヒドロピペリジン誘導体 Pending JPH05213943A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL91201855:3 1991-07-15
EP91201855 1991-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05213943A true JPH05213943A (ja) 1993-08-24

Family

ID=8207784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4183627A Pending JPH05213943A (ja) 1991-07-15 1992-07-10 3,4−デヒドロピペリジン誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5409940A (ja)
EP (1) EP0535722A1 (ja)
JP (1) JPH05213943A (ja)
KR (1) KR930002345A (ja)
CN (1) CN1031709C (ja)
AU (1) AU648185B2 (ja)
CA (1) CA2073643A1 (ja)
CZ (1) CZ216892A3 (ja)
FI (1) FI923201A (ja)
HU (1) HUT62887A (ja)
IE (1) IE922256A1 (ja)
IL (1) IL102478A0 (ja)
NO (1) NO922732L (ja)
NZ (1) NZ243516A (ja)
TW (1) TW222631B (ja)
ZA (1) ZA925184B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5846982A (en) * 1996-06-14 1998-12-08 Eli Lilly And Company Inhibition of serotonin reuptake
DE60015146T2 (de) * 1999-07-29 2006-02-16 Eli Lilly And Co., Indianapolis Serotonerge benzothiophene

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0006524A1 (de) * 1978-06-22 1980-01-09 Ciba-Geigy Ag Neue Tetrahydropyridin- und Piperidinderivate und deren Säureadditionssalze, Verfahren zu deren Herstellung und solche enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen
FR2458549A1 (fr) * 1979-06-12 1981-01-02 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'indole, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
GB2056435A (en) * 1979-06-26 1981-03-18 Ciba Geigy Ag Novel Tetrahydropyridine and Piperidine Substituted Benzofuranes and Related Compounds
GB2208646B (en) * 1987-08-13 1991-06-26 Glaxo Group Ltd Indole derivatives
EP0398413A1 (en) * 1989-05-16 1990-11-22 Duphar International Research B.V "3,4-dehydropiperidine derivatives having psychotropic activity

Also Published As

Publication number Publication date
IL102478A0 (en) 1993-01-14
HU9202296D0 (en) 1992-10-28
NZ243516A (en) 1994-04-27
FI923201A (fi) 1993-01-16
US5409940A (en) 1995-04-25
ZA925184B (en) 1993-04-28
CN1070644A (zh) 1993-04-07
AU1955492A (en) 1993-01-21
NO922732L (no) 1993-01-18
HUT62887A (en) 1993-06-28
CA2073643A1 (en) 1993-01-16
CZ216892A3 (en) 1993-02-17
IE922256A1 (en) 1993-01-27
NO922732D0 (no) 1992-07-10
AU648185B2 (en) 1994-04-14
FI923201A0 (fi) 1992-07-10
EP0535722A1 (en) 1993-04-07
KR930002345A (ko) 1993-02-23
TW222631B (ja) 1994-04-21
CN1031709C (zh) 1996-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108483B2 (ja) インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
US4977159A (en) 2-[(4-piperidyl)methyl]-1,2,3,4-tetrahydro-9H-pyrido[3,4-b]indole derivatives, and their application in treating depressive state, anxiety state or hypertension
US5739145A (en) Antitussive agents
JP3948026B2 (ja) 脳細胞保護剤
US5346904A (en) Sulphonyl compound
JPH06239822A (ja) 新規なn−ベンゾイルアミノ酸誘導体、これらの化合物を含有する医薬組成物およびこれらの化合物を製造する方法
CA2107223C (en) Crystalline tiagabine hydrochloride monohydrate, its preparation and use
JPH11508283A (ja) ベンゾフリル誘導体類及びそれらの用途
JPH08510221A (ja) Ampa拮抗薬およびそれを用いての治療方法
JPH07503022A (ja) ピリドン誘導体,その製造方法およびその医薬としての使用
EP0008249B1 (fr) Dérivés de fluorènes et fluoranthènes, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique
JPS6147838B2 (ja)
US5446050A (en) Azabicyclo amides and esters as 5-HT3 receptor antagonists
JPH08319274A (ja) 4−インドリルピペラジニル誘導体
JPH08283262A (ja) 4−インドリルピペラジニル誘導体
JP3213324B2 (ja) 新規なn−ベンゾイルメチル−ピペリジン類
EP0018857A1 (fr) Pyrimido et imidazo-pyrido-indole-diones, leur préparation et leur application en thérapeutique
JPH05213943A (ja) 3,4−デヒドロピペリジン誘導体
JPH0597801A (ja) インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
CA2317515A1 (en) Oxazole derivatives as serotonin-1a receptor agonists
JP3042915B2 (ja) 3−(1h−インダゾール−3−イル)−4−ピリジンアミンおよびその製造法
JPH08509740A (ja) カンプトテシンの水溶性誘導体
US6172078B1 (en) Quinolinomorphinane derivatives and medicinal use thereof
JP2002542247A (ja) モルフィノイド化合物
JP2002518382A (ja) セロトニン作動薬としてのシクロアルキル−置換アリール−ピペラジン、ピペリジンおよびテトラヒドロピリジン