JPH0521247B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521247B2
JPH0521247B2 JP59139094A JP13909484A JPH0521247B2 JP H0521247 B2 JPH0521247 B2 JP H0521247B2 JP 59139094 A JP59139094 A JP 59139094A JP 13909484 A JP13909484 A JP 13909484A JP H0521247 B2 JPH0521247 B2 JP H0521247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keys
key
key group
japanese
kana
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59139094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6120114A (ja
Inventor
Yoshio Shiratori
Fumihiko Kobashi
Hisatada Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59139094A priority Critical patent/JPS6120114A/ja
Publication of JPS6120114A publication Critical patent/JPS6120114A/ja
Publication of JPH0521247B2 publication Critical patent/JPH0521247B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕 この発明は、日本語文章の読みがな文字列を新
しいローマ字入力法を用いて、効率よく入力する
日本語入力用キーボード装置に関するものであ
る。 〔従来技術〕 近年、日本語文章の読みがな文字列を入力する
ことによつて、漢字かな混り文に変換する日本語
文書作成装置が広く用いられている。 この装置の構成を第1図に示す。この図におい
て、1は中央処理制御部、2はデイスプレイ部、
3はキーボード部、4はかな漢字変換用辞書部、
5は文書フアイル部である。オペレータは、キー
ボード部3を操作して、入力原稿にもとずき、読
みがな通りにかな文字列を入力する。この際、オ
ペレータは、かな漢字変換処理を行うための契機
を与える変換キーを前記かな文字列の間に挿入し
ながら入力する。この変換キーは、各日本語文書
作成装置で用いるかな漢字変換プログラムによつ
て異なり、文節ごとに入力する場合は文節キー
を、漢字とかなの区切りを入力する場合は漢字区
切りキーを用いる。 中央処理制御部1は、この変換キーで分割され
たかな文字列を認識し、このかな文字列をキーワ
ードとして、かな漢字変換用辞書部4内を検索
し、該当する漢字列をデイスプレイ部2に表示
し、文書作成作業の完了時に、これを文書フアイ
ル部5に格納するものである。 この日本語文書作成装置には、通常、第2図に
示すJISC6233の情報処理用けん盤配列が主とし
て用いられている。 このかなキー配列には、4段12列内の45個のキ
ーに小文字「あ、い、う、え、お、や、ゆ、よ、
つ」を含め55個のかなが配置されている。このう
ち、45文字は、1タツチで入力できるが残りの10
文字は1キーに2つのかなを有しているため、か
な記号シフトキーを用いて入力する。 このキー配列は、キー数が多いために覚え難
く、初心者にとつて、目的のかな文字キー位置を
探すことは、はなはだ困難である。また、そのキ
ー操作も、キーの使用段数が4段であるため、指
が届きにくく、ブラインドタツチによるタイピン
グ技術を習得するには長時間の訓練が必要であ
る。 一方、英文タイプ用キーボードでは、3段10列
内の26個のキーのみを使用することから、ブライ
ンドタツチが容易であるとともに、毎分300〜400
タツチもの高速で入力できる長所がある。 このようなことから、英文タイプができるオペ
レータにとつては、かなをローマ字で入力する方
法が好まれている。 このローマ字入力の利点は、使用するキー数が
「A、I、U、E、O」の母音用5個、清音、濁
音および半濁音行を指定する「K、S、T、N、
H、M、Y、R、W、G、Z、D、B、P」の子
音用14個の計19個と少ないことである。しかしな
がら、英文タイプ用のアルフアベツト用キー配列
は、英文を入力するために、その文字の使用ひん
度を考慮して配列されたものであり、日本語文章
を入力するには、手、指の打けん負担率の面から
適したものであるとは言えない。 このため、種々の新しいローマ字形の日本語入
力方法が提案されている。この主なものには、14
個の子音キー群を一方の手に、他方の手に、ひら
がな入力用、カタカナ入力用、漢字入力用等の複
数の母音キー群を設けたもの、また、これらキー
群に加えて日本語の発音を考慮して1タツチで2
つのかな文字が送出される複合キーを設けたもの
等がある。 しかしながら、これらの方法においては、 (1) 母音キーで字種指定を行うため、母音キーが
15個に増え、入力操作が複雑になり、誤入力が
増大すること、 (2) 所要文字数は、複合キー等を含めると60個近
くにもなり、これらキーを少ないキーで使用す
るためシフト操作が複雑になる、等のために、
オペレータの肉体的、精神的疲労が増大する恐
れがある。 また、既存のローマ字入力法は、1かなあた
りの所要キータツチ打けん回数がJISかな入力
に比べ、かな記号のシフトキー操作を含めても
約1.42倍と多くなるため、入力効率が劣化する
欠点がある。 〔発明の概要〕 この発明は、これらの欠点をなくし、かつ、か
な文字列を能率よく入力することを目的として、
以下の点を改良したものである。 (1) 1タツチで2つのかなコードが送出できる複
合キーを設け、1かなあたりの所要入力キータ
ツチ回数をできるだけ少なくする。 (2) キーボードを左右の手でリズミカルに打けん
できるように、手の交互打けん率を高くする。 (3) 手および指の移動時間をできるだけ少なくし
て、高速打けをができるように、キーボードの
ホーム段の使用率を高くする。 この発明の実施例を説明する前に、この発明の
根拠について説明する。まず対象とした日本語デ
ータは、昭和57年度に日本電子工業振興協会の報
告書(57−C−440)に記載されている約200万字
のかな文字の使用ひん度である。 まず、第1表は、ローマ字入力する場合の母音
および子音に使用する19個のキーの使用ひん度を
求めたものである。これら各キーの使用率は、手
および指の負担率を考慮してキー配列を決めるた
めの基礎データであり、後述する。
【表】 次に、この発明で用いる複合キーについて説明
する。複合キーは1タツチで2つのかなコードを
送出するものであるから、日本語におけるかな2
文字連節の出現ひん度を考慮して選択すれば、左
右一方の手の連続打けんを減少することによつ
て、手の交互打けん率が向上するとともに、1か
なあたりの所要キータツチ数が減少して、入力速
度の向上がはかれる利点がある。 左右一方の手の連続打けんが生ずる場合とし
て、母音が連続する場合と子音が連続する場合と
がある。 第2表は、母音が連続する場合の出現率を示し
たものである。同表から、母音連続が生ずる組み
合せのうち、「A」と「I」、「E」と「I」、「O」
と「U」、「U」と「U」の4組の使用ひん度が高
いことがわかり、これを4個の複合キーとして選
択する。
〔発明の実施例〕
第3図は、この発明による日本語入力用キーボ
ード装置の一実施例を示すもので、キーボードの
キー配列を示すものである。同図において、右手
の打けん領域には「A、I、U、E、O」の5個
からなる母音キー群と「AI、EI、OU、UU、
AN、IN、UN、EN、ON」の9個からなる複合
キー群を、左手の打けん領域には「K、S、T、
N、H、M、Y、R、W、G、Z、D、B、P」
の14個からなる子音キー群を配置する。 これら28個のキーの他に、日本語文書で使用ひ
ん度の高い句点「。」と読点「、」の2つの記号を
加え、合計30個のキーを使用する。これらキーの
配置は、手および指の負担を考慮し、前述した第
1表の各キーの使用率を参考にして3段10列に配
置した。 第3表、第4表は、このようにして配置したキ
ーボードの手、指およびキー段の使用ひん度を示
したものである。これより、この発明によるキー
配列では、各手および指の負担が比較的バランス
しており、タイピング操作上好ましい値となつて
いることがわかる。
【表】
【表】 また、「や、ゆ、よ」のよう音を使用する場合
は、「Y」キーを子音キーに連続して使用するの
で、各指が最上段キーから最下段キーに、あるい
は、最下段キーから最上段キーに移るような段ご
えの動作が生じないように、これをホーム段キー
に配置する等の配慮をしている。 この発明による日本語入力用キーボード装置
は、子音を用いたローマ字式から文字発生機能の
ほか、前述した複合キーにより1タツチで2つの
かな文字を発生するキーコード変換部(図示せ
ず)を有し、このかなコードを中央処理制御部1
に送出する。 次にこの発明による日本語入力用キーボード装
置において、 「制度改正案が、提案された。」 の短文を入力する場合を説明する。まず、上記短
文の読みがなは次の通りである。 「せいどかいせいあんが、ていあんされた。」
これを、この発明によるローマ字入力で入力する
場合は次の通りとなる。
【表】 10 11 12 13 14 15 16 17
18 19 20
A 。」

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 キーボードの打鍵領域を左右の領域に分け、
    この左右の領域のどちらか一方に、日本語の母音
    を入力する母音キー群と、母音を含む2つの連続
    したアルフアベツト文字コードを単一キーで入力
    する複合キーからなる複合キー群を備え、他の一
    方には、日本語の「か」行から「わ」行までの清
    音及び半濁音を指定する子音キー群と、句点と読
    点の各キーを備えた日本語入力キーボード装置に
    おいて、 前記母音キー群は、「A、I、U、E、O」の
    5個の母音を指定するキーからなり、前記複合キ
    ー群は、AとI、EとI、OとU、UとU、Aと
    N、IとN、UとN、EとN、OとNの各2つの
    連続した文字を1タツチで入力する9個の複合キ
    ーからなり、前記子音キー群は、「K、S、T、
    N、H、M、Y、R、W、G、Z、D、B、P」
    の14個からなる子音キーを配置したものであつ
    て、前記母音キー群、複合キー群及び子音キー群
    の各キーは、上下方向に関しては上より順に上
    段、ホーム段、下段の3段に、左右方向には10列
    に配列した3段10列のキー配列に割り付け、上段
    における前記各キーの配列順は左あるいは右よ
    り、「W、R、M、H、UとU、AとI、OとU、
    EとI」、ホーム段における左あるいは右からの
    配列順は、「N、T、S、K、Y、U、A、O、
    I、E」、下段における左あるいは右からの配列
    順は、「P、D、Z、G、B、UとN、AとN、
    OとN、IとN、EとN」、とからなることを特
    徴とする日本語入力用キーボード装置。
JP59139094A 1984-07-06 1984-07-06 日本語入力用キ−ボ−ド装置 Granted JPS6120114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59139094A JPS6120114A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 日本語入力用キ−ボ−ド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59139094A JPS6120114A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 日本語入力用キ−ボ−ド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6120114A JPS6120114A (ja) 1986-01-28
JPH0521247B2 true JPH0521247B2 (ja) 1993-03-23

Family

ID=15237351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59139094A Granted JPS6120114A (ja) 1984-07-06 1984-07-06 日本語入力用キ−ボ−ド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120114A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995018405A1 (en) 1993-12-27 1995-07-06 Misawa Homes Co., Ltd. Keyboard-type input apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS644823A (en) * 1987-06-27 1989-01-10 Ayako Satake High speed input key board used for both japanese and english
JPH0449709Y2 (ja) * 1987-12-17 1992-11-24
JP2705360B2 (ja) * 1991-05-30 1998-01-28 日本電気株式会社 日本語入力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149631A (en) * 1980-04-21 1981-11-19 Nec Corp Chinese character input device using romaji

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56149631A (en) * 1980-04-21 1981-11-19 Nec Corp Chinese character input device using romaji

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995018405A1 (en) 1993-12-27 1995-07-06 Misawa Homes Co., Ltd. Keyboard-type input apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6120114A (ja) 1986-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06102985A (ja) 仮想キーボード
WO2015154654A1 (zh) 一种中英文混合速录的方法与键盘
WO2001039375A1 (en) Braille arrangement and data entry system and method for 8-key
US5137383A (en) Chinese and Roman alphabet keyboard arrangement
US20040070522A1 (en) System and method for entering and interpreting a truncated alphamumerical keyboard entry
JPH0521247B2 (ja)
CN108459735B (zh) 声韵双击触摸屏汉语拼音输入方法
CN101788853A (zh) 计算机标准键盘对称虚拟键位多指并击汉语拼音输入法
WO2016029729A1 (zh) 一种藏文输入法
CN100363874C (zh) 多键并击式汉字输入键盘及其输入方法
JP3007007U (ja) 入力装置
JPH0477331B2 (ja)
CN1023842C (zh) 一种计算机汉字编码的输入方法及其键盘
CN110007782B (zh) 拼音编码两键打字法
JPS59116834A (ja) タイピングの頻度及び、規則性を優先させたロ−マ字キ−ボ−ド
JPS62127924A (ja) 日本語入力用キ−ボ−ド
CN2622758Y (zh) 中文快速打字键盘
JPH0441399Y2 (ja)
JPH0614308B2 (ja) カナ鍵盤
JPH0226255B2 (ja)
JPS6327743B2 (ja)
CN106406558B (zh) 数字键实现双拼、五笔字根输入和配套键盘
JPH0441398Y2 (ja)
JP2705360B2 (ja) 日本語入力装置
KR200292595Y1 (ko) 한글용 키보드

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees