JPH0521193Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521193Y2
JPH0521193Y2 JP5988786U JP5988786U JPH0521193Y2 JP H0521193 Y2 JPH0521193 Y2 JP H0521193Y2 JP 5988786 U JP5988786 U JP 5988786U JP 5988786 U JP5988786 U JP 5988786U JP H0521193 Y2 JPH0521193 Y2 JP H0521193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
code
input
timer
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5988786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62175390U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5988786U priority Critical patent/JPH0521193Y2/ja
Publication of JPS62175390U publication Critical patent/JPS62175390U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521193Y2 publication Critical patent/JPH0521193Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、盗難防止装置に関し、特に車載機器
の盗難防止に関する。
背景技術 盗難防止装置として車載機器が一度車体から取
り外された後は、電源を投入しても正常な動作を
行なわないようにする盗難防止機能により間接的
に盗難防止を図る方式の装置が既に考案されてい
る。かかる従来装置は、機器全体を制御するマイ
クロコンピユータ等により形成される制御回路に
よつてバツテリ等の電源装置と車載機器間の電気
的接続が遮断されたことを検出することにより機
器が車体から取り外されたことを検知する。そし
て、再度の電源の投入の際は上記盗難防止機能を
発揮する構成となつている。この盗難防止機能
は、予め記憶されたユーザ毎の数桁の数字コード
列(以下記憶コードと称する)とキーボードなど
から入力された数字コード列(以下入力コードと
称する)とが一致すると解除される。通常、記憶
コードの解読を困難にさせる為に、入力コードが
記憶コードと一致しない場合(以下入力エラーと
称する)が連続して所定回数以上あると、一定時
間を経過しないと再入力出来なくしている。とこ
ろで、上記入力エラーの回数は制御回路のRAM
あるいはマイクロプロセツサのレジスタなどに記
憶されるので、制御回路への電源供給が遮断され
ると消滅する。従つて、入力エラーが所定回数と
なる度に電源供給が遮断されると、比較的に短い
時間で記憶コードが解読されることも考えられる
のである。
考案の概要 よつて、本考案の目的とするところは、記憶コ
ード解読の困難性の高い盗難防止装置を提供する
ことである。
上記目的を達成するために本考案による盗難防
止装置においては、制御回路に電源が投入される
度に所定時間が経過するまでキーボードからのコ
ード入力を受け付けない計時手段を有する構成と
している。
実施例 以下、本考案の実施例について第1図を参照し
つつ説明する。第1図は本考案の構成を示すブロ
ツク回路図であり、電源1からの電源電圧は接続
端子2を経て電圧変換器3、能動化手段であるリ
レー接点4a及びリレーコイル4bの一端に印加
される。電圧変換器3は上記電源電圧のレベルを
マイクロプロセツサ等のバイアス電圧レベルに変
換して制御回路5に印加する。リレー接点4aの
他端はカセツトテープデツキ、チユーナなどの車
載機器6に接続され電源供給がなされる。リレー
コイル4bの他端はドライブトランジスタ7を介
して接地される。ドライブトランジスタ7及び車
載機器6は、制御回路5から供給される制御信号
に応じて作動する。検出回路8は車載機器6の動
作状態を監視しており、得られた制御情報を制御
回路5に供給する。また、制御回路5には、入力
動作手段であるキーボード9から入力コードとし
ての数字あるいは他の動作指令などを表わすコー
ド信号が供給される。制御回路5は、マイクロプ
ロセツサ、制御プログラムが記憶されるROM、
上記コード信号などが記憶されるRAM、キーボ
ード9を制御するキーボード制御回路、ドライブ
トランジスタ7、車載機器6及び検出回路8との
信号の送受をなす入出力回路、電源が供給される
と回路を初期状態に設定し、上記マイクロプロセ
ツサをROMの所定アドレスのプログラムから自
動的に実行させるいわゆるパワーオンリセツト回
路など(図示せず)によつて構成される。不揮発
性メモリ10には、予めユーザ毎のコード信号が
記憶されており、接続端子2の開放などによる電
源供給の遮断によつてもその記憶情報を消失しな
い。
次に、制御回路5の制御動作を第2図のフロー
チヤートを参照しつつ説明する。制御回路5は、
接続端子2が接続されて電源が供給されると、前
述のパワーオンリセツト回路の作動によつて起動
する。マイクロプロセツサは主制御プログラムの
実行を開始してユーザコードの入力を確認するサ
ブルーチンに直ちに移行する。そして、不揮発性
メモリ10に記憶された記憶コード信号をマイク
ロプロセツサのレジスタに読み出して(ステツプ
S1)後、タイマ回路を起動する(ステツプS2)。
制御回路5はタイマ回路が所定時間例えば5分を
計時するまではキーボード9からの入力を受け付
けない。所定時間を経過するとキーボード9から
ユーザコードの入力が可能であることが表示パネ
ル(図示せず)に示され(ステツプS3)、ユーザ
コードの入力待ち状態となる(ステツプS4)。こ
こで、ステツプS2及びS3は計時手段に対応する。
この際、操作者がキーボード9からコード群を入
力すると、キーボード9から入力されたコード信
号とレジスタから読み取られた記憶コード信号と
の比較を行い(ステツプS5)、両者が一致すれば
動作指令信号を能動化手段に供給する(ステツプ
S7)。ステツプS7が終了するとこのサブルーチン
の終了を示すフラグを“1”に設定し、主制御プ
ログラムに戻る。能動化手段であるリレースイツ
チ4aが閉成して電源が供給され車載機器6は動
作可能になる。ここで、ステツプS5は比較手段に
対応する。一方、ステツプS5において入力コード
信号が記憶コード信号に一致しないと、RAMに
記憶される入力エラー回数が増加する。この入力
エラー回数が例えば3回以上であるときはステツ
プS2のタイマ動作に移行し、そうでないときはス
テツプS4に移行し再度キーボード9からコード群
を入力することが可能となる(ステツプS6)。こ
こで、ステツプS6はエラー計数手段に対応する。
よつて、入力エラー回数が3回未満のときは直ち
にコード入力をなすことが出来、入力エラー回数
が3回以上のときは所定時間経過しないと再度の
コード入力が出来ない。また、接続端子2が断続
されて制御回路5に電源が再度供給されると前述
のパワーオンリセツト回路が動作する。そして、
マイクロプロセツサが上記サブルーチンを実行す
ると再びタイマ動作を実行するから、従来装置の
如く直ちにコード入力をなすことが出来ない。通
常の使用において、制御回路5には常時電源が供
給されるので特に不具合を生ずるものではない。
かかる構成において、例えば、0から5までの
数で4桁のコードを設定するとその組合せは1296
通りとなり、計時時間を5分に設定するとこれを
全部試すのには4日半程もかかる故、ユーザコー
ドを見つけ出すことは困難である。
なお、実施例においてはユーザコードの入力が
終了した後に車載機器が作動可能となるが、先に
該機器を作動可能とし所定時間以内にユーザコー
ドが入力されないときに当該機器の動作を停止さ
せることとしても良いのである。また、不揮発性
メモリ10は更新自在のメモリあるいはダイオー
ドマトリクスなどによつて形成することが可能で
ある。
考案の効果 以上説明したように本考案による車載機器の盗
難防止装置においては、電源投入の直後に計時手
段が動作して所定時間を経過するまではキーボー
ドからの入力を受け付けない構成として電源遮断
によるエラー回数の消去に対処している故、記憶
コードの解読が容易ではなく好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例を示すブロツク回路
図、第2図は、制御動作のサブルーチンを示すフ
ローチヤートである。 主要部分の符号の説明、1……電源、2……接
続端子、4a……リレースイツチ、4b……リレ
ーコイル、5……制御回路、9……キーボード、
10……不揮発性メモリ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 動作指令信号に応じて車載機器を動作可能にさ
    せる能動化手段と、供給される入力コード信号が
    所定条件を充足するとき前記動作指令信号を発す
    る制御回路と、入力操作に応じて前記制御回路へ
    前記入力コード信号を供給する入力操作手段とを
    含む車載機器の盗難防止装置であつて、前記制御
    回路は、コード信号を記憶する不揮発性メモリ
    と、電源投入の直後もしくは計時指令信号に応じ
    て起動しかつ所定時間を経過すると計時信号を発
    する計時手段と、前記計時信号の発生に応じて前
    記入力コード信号と前記不揮発性メモリ内のコー
    ド信号との比較を行い前記入力コード信号と前記
    不揮発性メモリ内のコード信号とが一致したとき
    前記動作指令信号を発し一致しないとき入力エラ
    ー信号を発する比較手段と、前記入力エラー信号
    の発生数を計数し所定数を越えるとき前記計時指
    令信号を発するエラー計数手段とを備えることを
    特徴とする車載機器の盗難防止装置。
JP5988786U 1986-04-21 1986-04-21 Expired - Lifetime JPH0521193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5988786U JPH0521193Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5988786U JPH0521193Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62175390U JPS62175390U (ja) 1987-11-07
JPH0521193Y2 true JPH0521193Y2 (ja) 1993-05-31

Family

ID=30891804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5988786U Expired - Lifetime JPH0521193Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521193Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62175390U (ja) 1987-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4612623A (en) Tamper-resistant, running time maintenance monitor with individualized maintenance message and method
US5617082A (en) Electronic access control device utilizing a single microcomputer integrated circuit
US4990906A (en) Programmable vehicle anti-theft system
US5203848A (en) Television game console and electronic control device for controlling the allowable playing time of the television game console
US5485625A (en) Method and apparatus for monitoring external events during a microprocessor's sleep mode
EP0125682A2 (en) Digital control system with error monitor operative upon starting system operation
KR19980071131A (ko) 지연 보완 시스템을 가진 키리스 시동 시스템
JPS61503058A (ja) プログラム式の修理催促装置及び方法
US5237698A (en) Microcomputer
JP3057340B2 (ja) 電子時計
JPH0521193Y2 (ja)
JP2005283243A5 (ja)
JP2542860Y2 (ja) 車載機器の盗難防止装置
JP3290030B2 (ja) 車載機器の盗難防止装置
KR100382747B1 (ko) 전자장치
JPH0142015B2 (ja)
CN111976647B (zh) 军用越野车防盗控制方法及系统
KR0183057B1 (ko) 카폰을 이용한 원격 시동장치 및 그 제어방법
JPS6222116B2 (ja)
JPH0649770U (ja) 自動車用エンジン自動始動装置
JPS6340917Y2 (ja)
KR100210605B1 (ko) 차량의 배터리 소모절약형 도난 방지장치
JP3762807B2 (ja) 遠隔制御装置
CN114816303A (zh) Mp5开关机的控制方法
JPH0450705Y2 (ja)