JPH05210025A - 光導波路素子と光ファイバとの接続構造および接続方法 - Google Patents

光導波路素子と光ファイバとの接続構造および接続方法

Info

Publication number
JPH05210025A
JPH05210025A JP343692A JP343692A JPH05210025A JP H05210025 A JPH05210025 A JP H05210025A JP 343692 A JP343692 A JP 343692A JP 343692 A JP343692 A JP 343692A JP H05210025 A JPH05210025 A JP H05210025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical waveguide
optical fiber
waveguide element
holding block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP343692A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Iwasaki
正明 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP343692A priority Critical patent/JPH05210025A/ja
Publication of JPH05210025A publication Critical patent/JPH05210025A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4228Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements
    • G02B6/4232Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using the surface tension of fluid solder to align the elements, e.g. solder bump techniques

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光実装における高精度な光軸位置合わせを簡略
化し、信頼性及び生産性を考慮した無調整で光導波路と
光ファイバとを低損失結合できる光導波路素子と光ファ
イバ端末との接続構造と方法。 【構成】光ファイバ14を配列する保持ブロック13を
複数個の小ブロック21,23と連結ピン22とに分割
し、一つの小ブロック21の接合端面と光導波路素子1
0端面とをはんだバンプ17により半田付けし固定され
ている。この半田付時の溶融はんだの表面張力によるセ
ルフアライメント作用で高精度位置合わせ接続を行う。
金属パッド16,18の位置関係は光導波路12と光フ
ァイバ14とが完全に端面結合する位置にある。又小ブ
ロック21を単独に光導波路素子12に結合した後、小
ブロック23を連結し、光ファイバ14を突き合わせ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光導波路素子と光ファイ
バとの接続構造および接続方法に関し、特に光通信等に
おいて光波の変調、光路の切り替え等を行う光通信モジ
ュールを構成する光導波路素子と光ファイバ端末とを接
続するための接続構造および接続方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】光通信システムの実用化が進み、大容量
や多機能をもつさらに高度のシステムへと開発が進めら
れている。光伝送路網の交換機能、光データバスにおけ
る端末間の高速接続、切り替え等についても新たな機能
が求められている。例えば、現在実用されている光スイ
ッチは、プリズム、ミラー、ファイバ等を機械的に移動
させるものであり、低速であること、信頼性が不十分な
こと、形状が大きくマトリクス化に不適なこと等の欠点
がある。これを解決する手段として開発が進められてい
るものは基板上に設置した光導波路を用いた導波形の光
スイッチであり、高速、多素子の集積化が可能、高信頼
等の特長がある。特にLiNbO3 結晶等の強誘電体材
料を用いたものは、光吸収が小さく低損失であることと
大きな電気光学効果を有しているため高効率である等の
特長があり、光伝送、光交換などの分野への適用が期待
されている。
【0003】このような導波路型光デバイスと光伝送網
側の光ファイバとの接続では、導波路側と光ファイバ側
との光軸一致が重要で、特に温度変動等の周囲の環境変
動に対して安定、光損失が小さいことが要求される。そ
のため光導波路−光ファイバ間の高精度(1〜10μ
m)の位置合らせ、固定が必要とされているが、最も単
純な構造として光導波路端面と光ファイバ端面との突き
合わせにより実現されている。
【0004】従来、この種の光導波路素子と光ファイバ
との接続構造としては図3に示すものがある。図3は従
来例の接続構造を示す斜視図である。基板31上に光導
波路32が形成されており、光ファイバ保持ブロック3
3に配列された光ファイバ34を光軸調整により、光導
波路32に突き合わせ、その状態を保持しながらUV硬
化樹脂などの接着剤35で光ファイバ端末33を基板1
1に固定する。固定方法に関しては、接着剤の他に半田
溶接、レーザ溶接がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来例
においては、光導波路素子と光ファイバ端末とを高精度
で光軸調整に位置合わせを行った後、固定をする必要が
ある。このために、従来の光軸調整、固定方法では、長
い光ファイバが端末に接続されていることなどにより固
着時の位置ずれ、その後の経時変化も大きいなど、長期
安定性が悪く、また生産性も悪いという問題点がある。
尚、固定方法にレーザ溶接を用いた場合でも、高精度の
光軸調整を要求される問題がある。
【0006】また、光導波路素子と光ファイバ端末との
接続にガイドや連結ピンを用いた場合にも、簡易接続は
果たせてもそれに要求されるクリアランスのため高精度
の光軸調整を要求される問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の光導波路素子と
光ファイバとの接続構造は、光導波路素子に形成された
複数本の光導波路と保持ブロックにより配列された複数
本の光ファイバとがそれぞれ完全に端面結合するように
した光導波路素子と光ファイバとの接続構造において、
前記保持ブロックが前記光ファイバを保持するためのガ
イドを有する複数の小ブロックと前記小ブロック間を結
合する連結ビンとにより構成されている。
【0008】また前記光導波路素子と前記保持ブロック
との接合端面とにそれぞれ対をなす複数組の金属パッド
を備えこの金属パッド間をはんだバンプを用いて接合し
ている。
【0009】
【作用】光導波路素子端面の金属パッドに、はんだバン
プと呼ばれる突起状はんだを形成し、光ファイバを配列
する保持ブロックを構成する先頭の小ブロックの端面と
を仮接続する。このときこの小ブロックの端面に設けら
れた金属パッドの一部が、はんだバンプに接触するよう
に仮接続していれば、はんだバンプを加熱溶融させる
と、溶融はんだの表面張力によるセルフアライメント作
用で、両金属パッドが完全に対面する位置関係に調整さ
れる。即ち、この状態で金属パッドは光導波路に対応す
る光ファイバが完全に端面結合するように位置関係が決
められているので、保持ブロックの先頭小ブロックは正
規の位置に自動的に移動し固定されることになる。
【0010】次に残りの小ブロックを連結ピンにより光
導波路素子に固定した先頭の小ブロックに順次結合させ
る。そして、光ファイバ配列用に各小ブロック表面に設
けられたガイド(V溝など)に沿って光ファイバを突き
当てて行くことにより、光導波路と光ファイバが結合さ
れる。従って、光実装における高精度光軸合わせの大幅
な簡略化が図れる。
【0011】ここで、光ファイバを配列する保持ブロッ
クを複数個の小ブロックと連結ピンとに分割すること
で、はんだバンプ以外の接着方法で端面を接着する場合
でも一つの小ブロックのみを光導波路素子に接着させる
だけですみ、後から光ファイバを配列することにより、
接着時の位置ずれ、経時変化を解消することができる。
また、特にはんだバンプによる接着ではバンプへの重量
的負担を大幅に軽減でき、接合面の自動的な高精度位置
合わせ結合が実現する。
【0012】
【実施例】次に本発明の一実施例について図を参照して
説明する。図1は本実施例の構造を示す斜視図である。
保持ブロック13は複数個のSiで作られた小ブロック
21,23と連結ピン22とに分割されている。この分
割された小ブロック21の金属パッド18は光導波路素
子10の金属パッド16のはんだバンプ17により半田
付けされ固定されている。複数の小ブロック23は連結
ピン22により順次結合されている。光ファイバ14は
保持ブロック13の各V溝20にはめ込んでその端面を
光導波路素子10の導波路12の端面に突き合わせ固定
されている。保持ブロック13が分割されていることに
より光ファイバ14を端面接着後に配列できることな
ど、はんだバンプ17への重量的負担が大幅に軽減さ
れ、接合面の高精度光軸位置合わせ結合が容易に実現で
き、また接着時の位置ずれ、経時変化も少なくすること
ができる。接着方法がはんだバンプ以外の、例えば接着
剤、半田溶接、レーザ溶接などを用いた場合にも、接着
時の位置ずれ、経時変化の減少などの効果は同様であ
る。
【0013】図2は本実施例の接続方法を示す各工程に
おける平面図である。図2(a)において、基板11の
表面に光導波路12が形成された光導波路素子10の端
面には、数十〜数百μm角程度の金属パッド16、およ
びはんだバンプ17が形成されている。金属パッド16
の金属材料は、用いるはんだバンプ17の材料により異
なるが、PbSnはんだであればCr−Ni、AuSn
はんだならばCr−Auでよい。はんだバンプの高さは
数十〜数百μm程度がよい。光ファイバ14が配列され
るV溝20が表面に設けられているSiで作られた小ブ
ロック21の端面にも光導波路素子10と同様の金属パ
ッド18が形成されている。光ファイバ14(およびV
溝20)と金属パッド18との位置関係は、光導波路1
2と金属パッド16とのそれに一致するようになってい
る。
【0014】先ず、光導波路素子10に光ファイバ14
を配列していない小ブロック21を仮接続する。このと
きの位置合わせは、小ブロック21の端面の金属パッド
18の一部がはんだバンプ17に接触する程度でよいの
で、従来要求されていた高精度の位置合わせは不要とな
る。
【0015】次に、図2(b)に示すように、はんだバ
ンプ17を溶融させると溶融はんだ19の表面張力によ
り、光導波路12と光ファイバ14を配列するV溝20
との高精度位置合わせが自動的に行われ、同時に固定す
ることができる。
【0016】図2(c),(d)に示すように、光導波
路12とV溝20の位置合わせが完了後、連結ピン22
により残りの小ブロック23を光導波路素子10に接着
された小ブロック21に結合させ、光ファイバ14をV
溝20に沿って光導波路12端面に突き合わせることに
より光導波路12と光ファイバ14との簡易接続ができ
る。ここで、連結ピン22を用いることで小ブロック2
1,23の結合にある程度のクリアランスが要求される
が、光導波路素子10と小ブロック21とがはんだバン
プにより高精度位置合わせ、固定されているので光導波
路12と光ファイバ14との端面結合に全く影響はな
い。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、光ファイ
バを配列する保持ブロックを複数個の小ブロックとそれ
らを結合させる連結ピンとに分割し、かつ光導波路素子
と保持ブロックの一つの小ブロックとをはんだバンプを
介して端面結合することにより、高精度な光軸位置合わ
せが簡略化され、生産性が向上する。また、接続後の経
年変化,温度変化等に対する信頼性も高くできる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の接続構造を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明の一実施例の接続方法を示す各工程にお
ける平面図である。
【図3】従来例の接続構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 光導波路素子 11 基板 12 光導波路 13 保持ブロック 14 光ファイバ 16,18 金属パッド 17 はんだバンプ 19 溶融はんだ 20 V溝 21,23 小ブロック 22 連結ピン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光導波路素子に形成された複数本の光導
    波路と保持ブロックにより配列された複数本の光ファイ
    バとがそれぞれ完全に端面結合するようにした前記光導
    波路素子と前記保持ブロックとの接続構造において、前
    記保持ブロッロックが前記光ファイバを保持するための
    ガイドを有する複数の小ブロックと前記小ブロック間を
    結合する連結ビンとにより構成されることを特徴とする
    光導波路素子と光ファイバとの接続構造。
  2. 【請求項2】 前記光導波路素子と前記保持ブロックの
    接合端面にそれぞれ対をなす複数組の金属パッドを備え
    この金属パッド間をはんだバンプを用いて接合すること
    を特徴とする請求項1記載の光導波路素子と光ファイバ
    との接続構造。
  3. 【請求項3】 前記光導波路素子と前記保持ブロックを
    構成する先頭の小ブロックとの接合端面をはんだバンプ
    を用いて固定した後、前記連結ピンで残りの前記小ブロ
    ックを順次連結させ前記保持ブロックを組み立て、最後
    に光ファイバを前記保持ブロックのガイドにはめ込み端
    面を突き合わせながら配列させることを特徴とする請求
    項1記載の光導波路素子と光ファイバとの接続方法。
JP343692A 1992-01-13 1992-01-13 光導波路素子と光ファイバとの接続構造および接続方法 Withdrawn JPH05210025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP343692A JPH05210025A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 光導波路素子と光ファイバとの接続構造および接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP343692A JPH05210025A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 光導波路素子と光ファイバとの接続構造および接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05210025A true JPH05210025A (ja) 1993-08-20

Family

ID=11557310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP343692A Withdrawn JPH05210025A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 光導波路素子と光ファイバとの接続構造および接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05210025A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0726477A2 (en) * 1995-02-09 1996-08-14 AT&T IPM Corp. An arrangement for interconnecting an optical fiber to an optical component
JP2002228886A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Kansai Tlo Kk セルフアライメント構造
JP2003255180A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Yamaha Corp マイクロレンズアレイ結合系及びマイクロレンズアレイとその製法
JP2011258981A (ja) * 2011-08-29 2011-12-22 Panasonic Electric Works Co Ltd セルフアライメント構造及びセルフアライメント方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0726477A2 (en) * 1995-02-09 1996-08-14 AT&T IPM Corp. An arrangement for interconnecting an optical fiber to an optical component
EP0726477A3 (en) * 1995-02-09 1997-07-30 At & T Corp Arrangement for coupling an optical fiber to an optical component
JP2002228886A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Kansai Tlo Kk セルフアライメント構造
JP2003255180A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Yamaha Corp マイクロレンズアレイ結合系及びマイクロレンズアレイとその製法
JP2011258981A (ja) * 2011-08-29 2011-12-22 Panasonic Electric Works Co Ltd セルフアライメント構造及びセルフアライメント方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100198460B1 (ko) 브이홈에 정렬된 렌즈를 가진 광모듈 및 그 제작방법
US7235150B2 (en) Multi-channel laser pump source for optical amplifiers
JP2000121889A (ja) 光モジュール及び該光モジュールの製造方法
JPH06308344A (ja) 光ファイバを電子回路に結合するためのインターフェース
JPH1154563A (ja) チップ部品の実装方法
KR100302144B1 (ko) 실리콘온인슐레이터 광도파로를 이용한 커넥터형 광트랜시버
JPH09138325A (ja) 光ファイバ実装構造とその製造方法
JPH10319280A (ja) 光モジュール及びその製造方法
JP3036446B2 (ja) 光素子の実装方法
US5849204A (en) Coupling structure for waveguide connection and process for forming the same
JPH05210025A (ja) 光導波路素子と光ファイバとの接続構造および接続方法
JPH0527140A (ja) 光伝送装置およびその製造方法
EP0846966A2 (en) Optical waveguide
JPS6360413A (ja) 発光素子と光フアイバの結合方法および光導波型結合装置
JPH0688918A (ja) 光導波路デバイスおよびその製造方法
JPH0688917A (ja) 光導波路素子と光ファイバ端末との接続方法
JPH06109951A (ja) 光伝送装置の製造方法
KR100211039B1 (ko) 광스위치-광섬유 광결합 장치
JPH0588028A (ja) 表面実装型光集積回路及びその製造方法
JPH0239110A (ja) 光半導体素子モジュール用光ファイバ端末
JP2002031731A (ja) ハイブリッド光集積回路
JP3065159B2 (ja) 光導波路と光ファイバとの結合構造
JPH05303023A (ja) 光導波路素子と光ファイバとの接続構造
JPH024204A (ja) 光・電子回路の実装方法
JP2613880B2 (ja) 光導波路と光ファイバの接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408