JPH05209700A - 真空断熱材パック - Google Patents

真空断熱材パック

Info

Publication number
JPH05209700A
JPH05209700A JP4015980A JP1598092A JPH05209700A JP H05209700 A JPH05209700 A JP H05209700A JP 4015980 A JP4015980 A JP 4015980A JP 1598092 A JP1598092 A JP 1598092A JP H05209700 A JPH05209700 A JP H05209700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
adsorbent
pack
laminate film
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4015980A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Tanimoto
康明 谷本
Kazuto Uekado
一登 上門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP4015980A priority Critical patent/JPH05209700A/ja
Publication of JPH05209700A publication Critical patent/JPH05209700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、冷蔵庫などの断熱材として使用可
能な真空断熱材パックに関するもので、安定した性能を
有する真空断熱パックを得ることを目的としたものであ
る。 【構成】 吸着材2と前記吸着材2を設ける為の凹部3
を有するプラスチックラミネ−トフィルム4からなる成
形材5とプラスチック−金属箔ラミネ−トフィルム6か
らなるバリヤ材7と連続気泡構造を有する芯材8とプラ
スチックラミネ−トフィルム9からなる蓋材10によっ
て構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫などの断熱材と
して使用可能な真空断熱材パックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、冷蔵庫の断熱箱体に用いられる断
熱材には、発泡断熱材と共に更に断熱性能が良い真空断
熱材パックが併用され、高断熱性を有するようになって
いる。
【0003】しかしながら、真空断熱材パックを断熱箱
体に取り付ける場合、真空断熱材パックの周縁部と断熱
箱体の壁面との間に空間が生じてしまい、断熱箱体に発
泡断熱材を充填した時に空洞が形成され、これが原因で
収縮が生じ外観品質上問題があった。
【0004】このような問題点を解決する手段として特
開昭63−203089号公報に記載されているものが
ある。
【0005】特開昭63−203089号公報記載の内
容を図4及び図5を用いて説明する。図において21は
真空断熱材パックでガスバリヤ−性を有するラミネ−ト
フィルム製の容器22と連続気泡構造を有する芯材23
とガスバリヤ−性を有するラミネ−トフィルムからなる
蓋材24から構成されており、前記容器22と前記蓋材
24を重ね合わせ双方の平面部でヒ−トシ−ルされてい
る。
【0006】このような構成からなる前記真空断熱材パ
ック21を、前記蓋材24側を接着面として外箱25の
内面側に取り付けた断熱箱体27であるので、真空断熱
材パック21と外箱25との間に空間が無く、断熱箱体
27に発泡断熱材26を充填した時における空洞形成が
無く、収縮の無い安定した製品品質の断熱箱体27が得
られるというものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の真空断熱材パックでは吸着材を使用していないた
め、経時変化に共なう芯材からのガス発生や外部からの
ガス侵入によって真空度が低下し、断熱性能が悪化する
問題があった。
【0008】また、この問題を解決するために吸着材を
使用する場合、成形材側に吸着材を設置すると、成形材
と蓋材とをヒ−トシ−ルにより取り付ける時に成形材が
吸着材の形状に沿って変形するため、成形材の寸法が変
化し蓋材とのヒ−トシ−ル界面においてずれが生じ、ヒ
−トシ−ルが十分に行なえずスロ−リ−クにより断熱性
能が悪化する問題があった。
【0009】また、あらかじめ成形材を芯材よりも大き
めに成形しておき、吸着材を入れたことによる寸法変化
を吸収させれば成形材と蓋材とのヒ−トシ−ル界面にお
けるずれはなくなりヒ−トシ−ルは問題なく行なえる
が、成形材が芯材よりも大きいため、減圧時に成形材が
芯材の形状に沿う時に成形材の変形度合いが大きくな
り、成形材の一部に著しい応力がかかることにより白化
が生じてしまう。
【0010】この様な白化の生じた真空断熱材パックを
断熱箱体に適用すると、発泡断熱材中に含まれている発
泡剤であるトリクロロフロロカ−ボンの様なフッ素化炭
化水素や触媒(3級アミン)などによって、白化部が選
択的にケミカルアタックを受ける為、白化部からスロ−
リ−クが生じ真空度の低下に起因して断熱性能が悪化す
る問題があった。
【0011】また、寸法を大きくしておいた蓋材側に吸
着材を設置し、蓋材が吸着材の形状に沿うことによる寸
法変化を吸収させれば成形材と蓋材とのヒ−トシ−ル界
面におけるずれはなくなりヒ−トシ−ルは問題なく行な
え、また、蓋材と芯材との接触界面形状が平面状である
ので、減圧時に蓋材が芯材の形状に沿う時においても変
形度合いが少なく、断熱箱体に適用した場合においても
白化によるスロ−リ−クにより断熱性能が悪化する問題
も解決される。
【0012】しかしながら、蓋材側に吸着材を設置する
と蓋材の平面度がなくなり、断熱箱体の壁面に取り付け
る場合に壁面と真空断熱材パックとの間に隙間が生じて
しまい、発泡断熱材を充填した時に隙間の部分に空洞が
形成され、この部分が収縮し断熱箱体の外観品質を損な
う問題があった。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
るために、本発明の真空断熱材パックは、断熱性能の優
れた芯材と容器状に成形されたプラスチックラミネ−ト
フィルムからなる成形材と、プラスチック−金属箔ラミ
ネ−トフィルムからなるバリヤ材と、プラスチックラミ
ネ−トフィルムからなる蓋材と、吸着材とからなり、前
記成形材の一部に前記バリヤ材を設けると共に、前記成
形材の一部に前記吸着材を設置するための凹部を設けた
真空断熱材パックである。
【0014】また、本発明の断熱箱体は、外箱と内箱と
によって形成される空間部の壁面に、断熱性能の優れた
芯材と、容器状に成形されたプラスチックラミネ−トフ
ィルムからなる成形材と、プラスチック−金属箔ラミネ
−トフィルムからなるバリヤ材と、プラスチックラミネ
−トフィルムからなる蓋材と、吸着材とからなり、前記
成形材の一部に前記バリヤ材を設けると共に、前記成形
材の一部に前記吸着材を設置するための凹部を設けた真
空断熱材パックの前記蓋材側を接着面として取り付けた
断熱箱体である。
【0015】
【作用】上記構成によって、吸着材を設けるための凹部
が成形材側に設けられているので、減圧時に成形材が吸
着材の形状に沿って変形する時の変形が無い為、蓋材と
成形材とのヒ−トシ−ル界面のずれが無くなり、スロ−
リ−クにより真空度が低下し断熱性能が悪化する問題が
解決されると共に、吸着材を設けていることにより、経
時変化に共なう芯材からのガス発生や、外部からのガス
侵入により真空度が低下し断熱性能が悪化するといった
問題も解決される。
【0016】また、成形材を芯材よりも大きく成形する
必要がないことから、減圧時に成形材が芯材に沿う時の
寸法変化が少ない為白化が発生せず、断熱箱体に適用し
た場合白化によりスロ−リ−クが生じ真空度が低下し断
熱性能が悪化するといった問題も解決されるのである。
【0017】また、吸着材を設けるための凹部が成形材
側に設けられているので、蓋材側は平面性を保持したま
まであり、断熱箱体の壁面に蓋材側を接着面として取り
付ければ、断熱箱体の壁面と真空断熱材パックとの間に
隙間がなく、発泡断熱材を充填した時に空洞が形成され
これが原因となって収縮が生じ断熱箱体の外観品質を著
しく損なうといった問題も解決される。
【0018】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1、図2、図
3、図4を用いて説明する。図において、1は真空断熱
材パックで吸着材2と前記吸着材2を設ける為の凹部3
を有するプラスチックラミネ−トフィルム4からなる成
形材5とプラスチック−金属箔ラミネ−トフィルム6か
らなるバリヤ材7と連続気泡構造を有する芯材8とプラ
スチックラミネ−トフィルム9からなる蓋材10とによ
って構成されている。
【0019】前記プラスチックラミネ−トフィルム4お
よび9の構成は、外層11に30μの厚みの変成アクリ
ルなどからなる耐薬品性、耐ガスバリヤ性に優れたプラ
スチックフィルム、中層に12に25μの厚みのポリ塩
化ビニリデンなどからなる耐ガスバリヤ性に優れたプラ
スチックフィルム、内層13に30μの厚みの変成アク
リルなどからなる耐薬品性、耐ガスバリヤ性に優れたプ
ラスチックフィルムからなっており、それぞれ接着され
てラミネ−トフィルムになっている。
【0020】また、前記プラスチック−金属箔ラミネ−
トフィルム6の構成は、外層14に30μの厚みの変成
アクリルなどの耐薬品性、耐ガスバリヤ性に優れたプラ
スチックフィルム、中層15に9μの厚みのアルミ箔か
らなる金属箔、内層16に30μの厚みの変成アクリル
などの耐薬品性、耐ガスバリヤ性に優れたプラスチック
フィルムからなり、それぞれ接着されてラミネ−トフィ
ルムとなっている。
【0021】以上の様な構成からなる前記プラスチック
ラミネ−トフィルム4製の成形材5の内面の一部に前記
プラスチック−金属箔ラミネ−トフィルム6製のバリヤ
材7が貼り付けられ、前記成形材5の一部に設けられた
凹部3に前記吸着材2が設けられているので、減圧時に
前記成形材5が前記吸着材2の形状に沿って変形するこ
とがないため、寸法変化によって前記蓋材10と前記成
形材5とのヒ−トシ−ル界面にずれが生じ、こらが原因
でスロ−リ−クが発生し、真空度の低下に起因して断熱
性能が悪化する問題が解決される。
【0022】また、吸着材2を設けているので、経時変
化に共なう芯材8からのガス発生や外部からのガス侵入
によって真空度が低下し断熱性能が悪化するといった問
題も解決される。
【0023】17は断熱箱体であり、前記真空断熱材パ
ック1と外箱18と内箱19と発泡断熱材20とによっ
て構成されており、前記外箱18の内面に前記真空断熱
材パック1の蓋材側を接着面として取り付け、前記外箱
18と前記内箱19とによって形成される空間部に発泡
断熱材20を充填している。
【0024】このような構成からなる前記断熱箱体17
は、前記吸着材2を設けるための凹部3を一部に有する
成形材5からなる真空断熱材パック1であるので、前記
蓋材10側の平面性は保持されたままであり、前記外箱
18の内面に前記真空断熱材パック1の蓋材10側を接
着面として取り付ければ、外箱18と真空断熱材パック
1との接着界面に空間がない為、発泡断熱材20を充填
した時の空洞形成に起因した収縮の発生が無く、外観品
質の安定した断熱箱体を得ることができる。
【0025】また、前記成形材5をあらかじめ大きめに
成形する必要がない為、減圧時における寸法変化が少な
く白化が生じない為、発泡断熱材20に含まれているト
リクロロフロロカ−ボンや3級アミンなどのケミカルア
ッタクを選択的に受けることが無いため、スロ−リ−ク
により真空度が低下し断熱性能が悪化する問題も解決さ
れる。
【0026】尚、前記芯材8としては連続気泡構造に限
定されるものではなく、粉末パ−ライトや合成シリカな
どを用いても同様の効果が得られる。
【0027】また、前記蓋材10の構成材料を前記バリ
ヤ材7と同様にすれば、より優れた性能を有する真空断
熱材パック1を得ることができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明は、断熱性能の優れ
た芯材と容器状に成形されたプラスチックラミネ−トフ
ィルムからなる成形材とプラスチック−金属箔ラミネ−
トフィルムからなるバリヤ材とプラスチックラミネ−ト
フィルムからなる蓋材と吸着材とからなり、前記成形材
の一部に前記バリヤ材を設けると共に、前記成形材の一
部に前記吸着材を設置するための凹部を設けた真空断熱
材パックであるので、減圧時に成形材が吸着材の形状に
沿う時の変形がなく、成形材と蓋材とのヒ−トシ−ル界
面におけるずれがないため、スロ−リ−クにより真空度
が低下することに起因して断熱性能が悪化する問題が解
決される。
【0029】また、吸着材を設けているので、経時変化
に共なう芯材からのガス発生や外部からのガス侵入によ
って真空度が低下し断熱性能が悪化するといった問題も
解決される。
【0030】また、成形材をあらかじめ大きめに成形す
る必要がない為、減圧時に成形材が芯材の形状に沿う時
の寸法変化が少なく白化が発生しないので、断熱箱体に
適用した場合に発泡断熱材に含まれるトリクロロフロロ
カ−ボンや3級アミンなどによって、白化部が選択的に
ケミカルアタックを受けスロ−リ−クが生じ真空度が低
下することに起因して、断熱性能が悪化するといった問
題が解決されるのである。
【0031】また、成形材の一部に吸着材を設けるため
の凹部が形成されているので、蓋材側は平面性を保持し
たままであり、真空断熱材パックの蓋材側を接着面とし
て断熱箱体の壁面に取り付ければ、真空断熱材パックと
壁面との接着界面に空間が無く、発泡断熱材を充填した
時に空洞が形成されない為、収縮のない外観品質の安定
した断熱箱体を得ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における真空断熱材パックの
断面図
【図2】図1の要部拡大図
【図3】本発明の一実施例における断熱箱体の断面図
【図4】従来の真空断熱材パックの断面図
【図5】従来の断熱箱体の要部拡大断面図
【符号の説明】
1 真空断熱材パック 2 吸着材 5 成形材 7 バリヤ材 8 芯材 10 蓋材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱性能の優れた芯材と容器状に成形さ
    れたプラスチックラミネ−トフィルムからなる成形材
    と、プラスチック−金属箔ラミネ−トフィルムからなる
    バリヤ材と、プラスチックラミネ−トフィルムからなる
    蓋材と、吸着材とからなり、前記成形材の一部に前記バ
    リヤ材を設けると共に、前記成形材の一部に前記吸着材
    を設置するための凹部を設けた真空断熱材パック。
  2. 【請求項2】 外箱と内箱とによって形成された空間部
    に発泡断熱材を充填してなる断熱箱体において、前記断
    熱箱体の壁面に断熱性能の優れた芯材と、容器状に成形
    されたプラスチックラミネ−トフィルムからなる成形材
    と、プラスチック−金属箔ラミネ−トフィルムからなる
    バリヤ材と、プラスチックラミネ−トフィルムからなる
    蓋材と、吸着材とからなり、前記成形材の一部に前記バ
    リヤ材を設けると共に、前記成形材の一部に前記吸着材
    を設置するための凹部を設けた真空断熱材パックを有す
    る断熱箱体。
  3. 【請求項3】 断熱箱体の壁面に真空断熱材パックの蓋
    材側を接着面として取り付けた請求項2記載の断熱箱
    体。
JP4015980A 1992-01-31 1992-01-31 真空断熱材パック Pending JPH05209700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4015980A JPH05209700A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 真空断熱材パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4015980A JPH05209700A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 真空断熱材パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05209700A true JPH05209700A (ja) 1993-08-20

Family

ID=11903833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4015980A Pending JPH05209700A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 真空断熱材パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05209700A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996027754A1 (fr) * 1995-03-07 1996-09-12 Matsushita Refrigeration Company Calorifuge sous-vide et boitier d'isolation thermique utilisant ce calorifuge
US5660924A (en) * 1994-04-12 1997-08-26 Kubota Corporation Vacuum heat insulator
US6001450A (en) * 1995-03-07 1999-12-14 Matsushita Refrigeration Company Vacuum thermal insulating material and thermally insulating case using the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5660924A (en) * 1994-04-12 1997-08-26 Kubota Corporation Vacuum heat insulator
WO1996027754A1 (fr) * 1995-03-07 1996-09-12 Matsushita Refrigeration Company Calorifuge sous-vide et boitier d'isolation thermique utilisant ce calorifuge
AU692115B2 (en) * 1995-03-07 1998-05-28 Matsushita Refrigeration Company Vacuum heat-insulator and heat-insulating box using the insulator
US6001450A (en) * 1995-03-07 1999-12-14 Matsushita Refrigeration Company Vacuum thermal insulating material and thermally insulating case using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001108187A (ja) 真空断熱体,真空断熱体の製造方法及び保温容器
JPH05209700A (ja) 真空断熱材パック
JP2001295984A (ja) 真空断熱体及び断熱箱体
JP3461524B2 (ja) 真空断熱材パック
JPS62266296A (ja) 断熱体の製造方法
JP3304117B2 (ja) 真空断熱材パックの製造方法
JP2000283385A (ja) 真空断熱材およびその製造方法
JPH11201377A (ja) 真空断熱パネル
JP2000104889A (ja) 真空断熱材の製造方法
JP2018100742A (ja) 真空断熱材及び冷蔵庫
JPH05256563A (ja) 断熱箱体
JPH08100991A (ja) 断熱パネルの製造方法
JP2828188B2 (ja) 真空断熱材パック
JPH0755088A (ja) 真空断熱パネル
JP2892484B2 (ja) アウターシェル一体型真空断熱材およびその製造方法
JP2947541B2 (ja) 真空断熱材パック
JP2001141178A (ja) 真空断熱材,断熱容器,断熱容器の製造方法,断熱箱体、および断熱パネル
JP2019027716A (ja) 冷蔵庫
JPH09145240A (ja) 真空断熱材
JPH07293783A (ja) 断熱材とそれを用いた断熱箱体
JPH0771867A (ja) 断熱材ユニットとそれを利用した断熱箱体
KR0127092B1 (ko) 냉장고용 진공단열재 및 그 제조방법
JP2002310554A (ja) 真空断熱材の製造装置、真空断熱材の製造方法、真空断熱材、断熱箱体
JPS58127084A (ja) 断熱箱体
JP2005315346A (ja) 真空断熱体