JPH05207278A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH05207278A
JPH05207278A JP4010945A JP1094592A JPH05207278A JP H05207278 A JPH05207278 A JP H05207278A JP 4010945 A JP4010945 A JP 4010945A JP 1094592 A JP1094592 A JP 1094592A JP H05207278 A JPH05207278 A JP H05207278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image sensor
gain
white reference
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4010945A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Ezaki
隆博 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4010945A priority Critical patent/JPH05207278A/ja
Publication of JPH05207278A publication Critical patent/JPH05207278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イメージセンサによる画像の読み取りの白当
たりをなくし、低濃度域の再現性を改善する。 【構成】 イメージセンサ1による白基準の読み取りデ
ータは増幅回路2,クランプ回路3,アナログデジタル
変換器4,スイッチ5を介してRAM6に記憶される。
イメージセンサ1が画像を読み取る際には、ゲイン切り
替え回路9により増幅回路2の増幅度が白基準を読み取
るときより低く設定され、その画像データはRAM6内
のデータと比較演算されROM7よりシェーディング補
正データとして出力される。これにより白基準データの
レベルを画像データのレベルよりも白くできるため白当
たりを生じることが少なくなり、低濃度の再現性が改善
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ,イメージ
スキャナ,複写機などの画像入力に用いられる画像読取
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に画像読取装置では、イメージセン
サ内の各受光素子の感度の不均一さ、及びイメージセン
サへの反射光の不均一さを補正するためにシェーディン
グ補正回路が用いられている。図3は従来の画像読取装
置の回路図であり、構成要素として1は画像を読み取る
イメージセンサ、2はイメージセンサ1からのアナログ
信号aを増幅する増幅回路、3は増幅回路2からのアナ
ログ信号bを黒レベルでクランプするクランプ回路、4
はクランプ回路3からのアナログ信号cをアナログデジ
タル変換(以下、A/D変換と略称する)するA/D変
換器、5は白基準反射板(図では省略されている)を読
み取りA/D変換された白基準データeを断続するスイ
ッチ、6は白基準データeをイメージセンサ1の1素子
ごとに記憶するランダムアクセスメモリ(以下、RAM
と略称する)、7はA/D変換器4からの画像データd
とRAM6からの白基準データeをアドレスとして与え
られシェーディング補正データhを出力するリードオン
リメモリ(以下、ROMと略称する)、8はクロック信
号gを入力しイメージセンサの素子に対応するアドレス
fを発生するアドレスジェネレータである。
【0003】以上のように構成された従来の画像読取装
置について、以下その構成要素のお互いの関連動作につ
いて説明する。まず、イメージセンサ1は白基準反射板
5で反射した光を受光し、イメージセンサ1の素子ごと
に順次、アナログ白基準信号を出力する。このアナログ
白基準信号を増幅回路2により増幅し、クランプ回路3
により黒レベルでクランプし、A/D変換器4により白
基準データeに変換する。この時スイッチ5は閉じられ
ており、RAM6のイメージセンサ1の素子に対応する
アドレスに記憶される。
【0004】次に実際の画像を読み取る場合、イメージ
センサ1は原稿で反射した光を受光し、イメージセンサ
1の素子ごとに順次、アナログ画像信号を出力する。こ
のアナログ画像信号を増幅回路2により増幅し、クラン
プ回路3により黒レベルでクランプし、A/D変換器4
により画像データdに変換し、ROM7のアドレスに入
力される。これと同時にアドレスジェネレータ8により
画像データdに対応するアドレスを発生し、RAM6か
らの白基準データeをROM7のアドレスに入力する。
この時スイッチ5は開かれている。
【0005】ROM7には、例えばデータ幅を7ビット
とした場合には(127×d÷e)の演算によって得ら
れる補正データが記憶されており、シェーディング補正
データhが出力される。その関係を図3に示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において
は、白基準反射板としては原稿よりも白くかつ耐光性に
優れたものを必要とし、もし、その白基準反射板の白レ
ベルより白い低濃度を読み取る場合は、図4に示すよう
に、その白基準反射板の白レベルDWよりも白い低濃度
域は読み取ると読み取り画像濃度が変化せず、いわゆる
白当たりが発生し、読み取ることができず、良好な階調
画像を得ることができないという問題点を有していた。
本発明は上記課題に留意し、いかなる画像を読み取って
も白当たりが少ない高画質な画像を再現する画像読取装
置を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の画像読取装置はイメージセンサにより画像
を読み取る画像読取装置において、イメージセンサの利
得を制御する利得制御手段を設け、イメージセンサから
のアナログ信号をデジタル化するA/D変換器と、イメ
ージセンサにより読み取られた白基準に対応する白基準
データを記憶する記憶手段と、イメージセンサにより読
み取られた画像に対応する画像データを記憶手段に記憶
されているデータにより演算する演算手段と、利得制御
手段による制御利得を切り替えるゲイン切り替え手段と
を具備し、このゲイン切り替え手段により、イメージセ
ンサが白基準を読み取る場合と画像を読み取る場合とで
利得制御手段の制御利得を切り替えるようにしたもので
ある。
【0008】
【作用】上記構成の本発明の画像読取装置は、画像読み
取りの際に、前もって白基準を読み取る場合に、イメー
ジセンサの利得を制御する利得制御手段の制御利得をゲ
イン切り替え手段が大きい方向に切り替えるため白基準
を読み取る際のゲインを画像を読み取る際のゲインより
も高く設定することで、演算処理のための白基準データ
のレベルを画像データのレベルよりも白くできるため白
当たりを改善することができる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例における画像読取装
置の回路ブロック図であり、構成要素として1から8ま
でのブロック、及びaからhまでの信号名は図2の従来
の実施例と同一であり、説明は省略する。9は利得制御
手段としての増幅階2の制御利得(以下、ゲインと略称
する)を切り替えるゲイン切り替え回路である。
【0010】以上のように構成された本実施例の画像読
取装置について、以下にその構成要素のお互いの関連動
作を説明する。まず、ゲイン切り替え回路9により増幅
回路2のゲインを通常の画像を読み取る場合よりも高く
設定する。イメージセンサ1は白基準反射板で反射した
光を受光し、イメージセンサ1の素子ごとに順次、アナ
ログ白基準信号を出力する。このアナログ白基準信号を
増幅回路2により増幅し、クランプ回路3により黒レベ
ルでクランプし、A/D変換器4により白基準データe
に変換する。この時スイッチ5は閉じられており、RA
M6のイメージセンサ1の素子に対応するアドレスに記
憶される。
【0011】次に実際の画像を読み取る場合、ゲイン切
り替え回路9により増幅回路2のゲインを白基準を読み
取る場合よりも低く設定する。イメージセンサ1は原稿
で反射した光を受光し、イメージセンサ1の素子ごとに
順次、アナログ画像信号を出力する。このアナログ画像
信号を増幅回路2により増幅し、クランプ回路3により
黒レベルでクランプし、A/D変換器4により画像デー
タdに変換し、ROM7のアドレスに入力される。これ
と同時にアドレスジェネレータ8により画像データdに
対応するアドレスを発生し、RAM6からの白基準デー
タeをROM7のアドレスに入力する。この時スイッチ
5は開かれている。ROM7には、例えばデータ幅を7
ビットとした場合には(127×d÷e)の演算によっ
て得られる補正データが記憶されており、シェーディン
グ補正データhが出力される。
【0012】このように本実施例では、白基準を読み取
る際のゲインを、画像を読み取る際のゲインよりも高く
設定しているので、白基準データのレベルを画像データ
のレベルよりも白くできるため白当たりを改善すること
ができる。なお、本実施例では白基準を読み取るときと
画像を読み取るときとで、イメージセンサのアナログ信
号出力を増幅する増幅回路のゲインを切り替える方式を
説明したが、イメージセンサの電荷蓄積時間を切り替え
るなどの利得制御手段を構成することによっても同様の
効果を得ることができるのは言うまでもない。
【0013】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の画像読取装置はイメージセンサから得られるアナログ
信号をデジタル化するA/D変換器と、白基準に対応す
る白基準データを記憶する記憶手段と、画像の読取信号
に対応する画像データを記憶手段からの出力データによ
り演算する演算手段と、白基準データと画像データとの
ゲインを切り替えるゲイン切り替え手段とを備え、白基
準データのレベルを画像データのレベルよりも白くでき
るため、白当たりを生じることが少なくなり低濃度域の
再現性を改善することができる。また、白基準反射板は
従来のように一般原稿より白くなくとも良いので、選択
が容易になり安価なものを用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の画像読取装置の構成を示す
ブロック図
【図2】従来の画像読取装置の構成を示すブロック図
【図3】同従来のシェーディング補正の動作を説明する
ためのグラフ
【図4】同従来の白当たりの動作を説明するためのグラ
【符号の説明】
1 イメージセンサ 2 増幅回路(利得制御手段) 3 クランプ回路 4 アナログデジタル変換器 6 ランダムアクセスメモリ(RAM)(記憶手段) 7 リードオンリメモリ(ROM)(演算手段) 8 アドレスジェネレータ 9 ゲイン切り替え回路(ゲイン切り替え手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像からの反射光を読み取るイメージセ
    ンサと、前記イメージセンサの利得を制御する利得制御
    手段と、前記イメージセンサから得られるアナログ信号
    をデジタル化するアナログデジタル変換器と、前記イメ
    ージセンサにより読み取られた白基準に対応する白基準
    データを記憶する記憶手段と、前記イメージセンサによ
    り読み取られた画像に対応する画像データを前記記憶手
    段に記憶されているデータより演算する演算手段と、前
    記利得制御手段の制御利得を切り替えるゲイン切り替え
    手段とを具備し、前記イメージセンサが白基準を読み取
    る場合と画像を読み取る場合とで前記ゲイン切り替え手
    段により前記利得制御手段の制御利得が切り替えられる
    ようにした画像読取装置。
JP4010945A 1992-01-24 1992-01-24 画像読取装置 Pending JPH05207278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4010945A JPH05207278A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4010945A JPH05207278A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05207278A true JPH05207278A (ja) 1993-08-13

Family

ID=11764346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4010945A Pending JPH05207278A (ja) 1992-01-24 1992-01-24 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05207278A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0254683A (ja) 画像走査装置およびその補正方法
JPH09331453A (ja) 画像読取装置および記憶媒体
JPH05207278A (ja) 画像読取装置
JP3138076B2 (ja) 画像2値化装置
JPH1042111A (ja) 画像読取装置
JPH0670162A (ja) 画像補正装置
JP2001268364A (ja) 画像信号処理回路
JPS6161559A (ja) 情報読取装置
JPH06105146A (ja) 画像読取装置
JP3250253B2 (ja) 読取センサの感度補正方法
JPH04277977A (ja) 画像処理用プロセッサ
JP2001268365A (ja) 画像信号処理回路
JP2853160B2 (ja) 高解像度画像読み取り回路
JPS60165871A (ja) 画像処理装置
JPH09252403A (ja) 画像信号処理装置
JPH09247443A (ja) 画像読み取り装置
JPH06311363A (ja) 原稿読取装置
JPH06105147A (ja) 画像読取装置
JPH08195881A (ja) 画像読取り装置
JPS6235772A (ja) 画像読取装置
JPH04301968A (ja) 画像信号処理装置
JPH05115004A (ja) 画像読取装置
JPH0244467U (ja)
JPH03104479A (ja) 画像処理装置
JPH06164917A (ja) 画像読取装置