JPH0520401A - 立体物理量計算装置 - Google Patents

立体物理量計算装置

Info

Publication number
JPH0520401A
JPH0520401A JP3198595A JP19859591A JPH0520401A JP H0520401 A JPH0520401 A JP H0520401A JP 3198595 A JP3198595 A JP 3198595A JP 19859591 A JP19859591 A JP 19859591A JP H0520401 A JPH0520401 A JP H0520401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physical quantity
solid
dimensional
element solid
physical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3198595A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Saito
勝 斉藤
Tetsuzo Kuragano
哲造 倉賀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3198595A priority Critical patent/JPH0520401A/ja
Priority to US07/907,302 priority patent/US5659774A/en
Publication of JPH0520401A publication Critical patent/JPH0520401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の立体(以下、「要素立体」と指称)か
らなる立体(以下、「全立体」と指称)の物理量を計算
できる立体物理量計算装置を提供する。 【構成】 入力手段2から入力された物理的パラメータ
および要素立体物理量計算手段8が計算した各要素立体
の物理量を所定の計算式に当てはめて全立体の物理量を
計算する表計算手段10を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、立体の物理量を計算す
る立体物理量計算装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、全体が同質の材料からなり、従っ
て、比重が均一な立体の体積、質量および重心等の物理
量を計算する立体物理量計算装置が存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の立体物理量計算
装置は、立体全体の比重が均一の場合だけ立体の物理量
を計算できるが、立体全体(以下、「全立体」と指称)
が複数の立体(以下、「要素立体」と指称)からなり、
例えば要素立体の比重が異なる場合には、全立体の質量
等の計算ができなかった。このため、実際のモデルから
の測定および手計算等により全立体の質量を求めてい
た。
【0004】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、複数の要素立体からなる全立体の物理量
を計算できる立体物理量計算装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の立体物理量測定
装置は、要素立体の物理的パラメータ(例えば、要素立
体の比重、要素立体が他のどの要素立体に属するかを示
すパラメータ等)を入力可能な入力手段と、要素立体の
物理量を計算する要素立体物理量計算手段と、入力手段
から入力された物理的パラメータおよび要素立体物理量
計算手段が計算した各要素立体の物理量を所定の計算式
に当てはめて全立体の物理量を計算する表計算手段とを
備えることを特徴とする。
【0006】
【作用】上記構成の立体物理量測定装置においては、表
計算手段が、入力手段から入力された物理的パラメータ
および要素立体物理量計算手段が計算した各要素立体の
物理量を所定の計算式に当てはめて全立体の物理量を計
算するので、要素立体の比重等の物理的パラメータが異
なっても全立体の物理量を計算することができる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の立体物理量測定装置の一実
施例の構成を示す。入力部2は、キーボードおよびポイ
ンティングデバイスからなる。ユーザは、表示したい立
体図形の種類、寸法および位置、ならびに要素立体の比
重およびその要素立体が他のどの要素立体に属するか等
を示す物理的パラメータをキーボードを介して入力で
き、立体図形の座標をポインティングデバイスを介して
入力できるようになっている。
【0008】要素立体が他のどの要素立体に属するかを
示す物理的パラメータについて具体例に基いて説明して
おく。図2は、後述の表示装置14の表示画面例を示
す。この画面において、球22および円柱24が直方体
20の内部に属している。この場合、要素立体である球
22および円柱24は、ともに要素立体である直方体2
0に「属する」ということができる。図2の画面の下方
に示されているように、直方体20、球22および円柱
24には、それぞれ、番号0、1および2が割り当てら
れ、「属する」というパラメータaiの欄には、所属す
る要素立体の番号が表示される。この例では、要素立体
である球22および円柱24は、ともに要素立体である
直方体20に「属する」ので、球22および円柱24の
aiの欄には、直方体20を示す番号「0」が、表示さ
れる。
【0009】CAD(計算機援用設計)装置4は、入力
部2からの出力を受けて図形データを作成して合成部6
に出力するとともに、要素立体の物理的パラメータを要
素立体物理量計算部8を介して表計算部10に与える。
要素立体物理量計算部8は、要素立体すなわち図2の例
では直方体20、球22および円柱24の体積、重心お
よび質量等の物理量を計算する。要素立体物理量計算部
8については、特願平03ー58153号に詳しく説明
されているので、ここでは、これ以上説明しない。
【0010】表計算部10は、入力部2からの要素立体
の物理的パラメータを受けるとともに、計算部8から要
素立体の物理量を受ける。表計算部10は、全立体がn
個の要素立体からなっている場合、各要素立体の諸元を
次の通りとすると、 Vi : 体積(内部に存在する要素立体iの体積を除
いたもの) xi,yi,zi : 重心(内部に存在する要素立体i
の重心を除いたもの) wi : 質量 Si : 比重 ai : 要素立体iが他の要素立体jの内部に属する
場合=j その他の場合=i Vi、xiおよびWiを次の(1)式、(2)式および
(3)式で定義する。なお、図2の例の場合、(1)式
のVj'=(直方体の体積)であり、Vj=(直方体の体
積)ー(円柱の体積)ー(球の体積)である。
【数1】
【0011】そして、表計算部10は、全立体の体積
V、重心X、YおよびZ、質量Wならびに比重Sを次の
(4)式、(5)式、(6)式および(7)式を使用し
て計算する。
【数2】
【0012】表データ作成部12は、表計算部10が出
力する各要素立体のVi、xi、yi、zi、wi、Si、a
iおよび全立体のV、X、Y、Z、W、Sを受けて、表
データを作成し、合成部6に出力する。合成部6は、C
AD装置4からの図形データと表データ作成部12から
の表データとを合成して例えばCRTからなる表示装置
14に例えば図2のような画面を表示させる。
【0013】図3は、上述のように構成された図1の立
体物理量測定装置の動作を示す。まず、ステップS1に
おいて、要素立体物理量計算部8は、例えば直方体2
0、球22および円柱24のような要素立体iの体積、
重心および質量等の物理量を計算する。この動作につい
ては、特願平03ー58153号に詳しく説明されてい
るので、ここでは、これ以上説明しない。次に、ステッ
プS2において、ユーザは、各要素立体の比重Si,およ
びその要素立体が属する要素立体等を示す物理的パラメ
ータを入力部2を介して入力する。図2の例では、ユー
ザは、直方体20、球22および円柱24の比重1,0
00、2,000および 3,000ならびに球22お
よび円柱24が属する直方体20の番号0を入力する。
そして、ステップS3において、表計算部10は、
(1)乃至(6)式を使用して各要素立体のVi、xi、
yi、zi、wiおよび全立体のV、X、Y、Z、W、S
を計算し、表データ作成部12は、表計算部10が出力
する各要素立体のVi、xi、yi、zi、wi、Si、ai
および全立体のV、X、Y、Z、W、Sを受けて、表デ
ータを作成し、合成部6に出力する。合成部6は、CA
D装置4からの図形データと表データ作成部12からの
表データとを合成して表示装置14に図2のような画面
を表示させる。ステップS4において、ユーザが終了キ
ーを押すと、処理が終了する。
【0014】上記実施例においては、表計算部10が、
全立体の体積、重心および質量を計算するだけでなく、
表示装置14に、直方体20、球22および円柱24等
の要素立体を含む全立体の図形全体を表示するととも
に、各要素立体の体積、重心および質量、ならびに全立
体の体積、重心および質量を表示するようにしたので、
例えば、ある要素立体を削除するように設計変更した場
合、それが削除された全立体の図形が表示されるだけで
なく、削除による全立体の体積、重心および質量の変化
が表示されるので、全立体(例えば、ゴルフクラブ)に
要求される特性に合致するか確認しながら、設計変更を
行うことができる。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明の立体物理量計算
装置によれば、入力手段から入力された物理的パラメー
タおよび要素立体物理量計算手段が計算した各要素立体
の物理量を所定の計算式に当てはめて全立体の物理量を
計算する表計算手段を設けたので、要素立体の比重等の
物理的パラメータが異なっていても、全立体の体積、質
量および重心等の物理量を求めることができる。従っ
て、実際のモデルの製作および手書き計算が不要とな
る。本発明は、例えば、種々の金属、木材および空間等
からなるゴルフクラブや、種々の合成樹脂、種々の金属
および空間等からなる電気製品の解析および設計に有用
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の立体物理量測定装置の一実施例の構成
を示すブロック図である。
【図2】図1の表示装置4の表示画面の一例を示す画面
図である。
【図3】図1の実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
2 入力部 8 要素立体物理量計算部 10 表計算部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数の立体(以下、「要素立体」と指
    称)からなる立体(以下、「全立体」と指称)の物理量
    を計算する立体物理量計算装置であって、 前記要素立体の物理的パラメータを入力可能な入力手段
    と、 前記要素立体の物理量を計算する要素立体物理量計算手
    段と、 前記入力手段から入力された物理的パラメータおよび前
    記要素立体物理量計算手段が計算した各要素立体の物理
    量を所定の計算式に当てはめて前記全立体の物理量を計
    算する表計算手段とを備えることを特徴とする立体物理
    量計算装置。
JP3198595A 1991-07-12 1991-07-12 立体物理量計算装置 Pending JPH0520401A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198595A JPH0520401A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 立体物理量計算装置
US07/907,302 US5659774A (en) 1991-07-12 1992-07-01 Computer-aided design apparatus including a three-dimensional physical quantity calculating system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198595A JPH0520401A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 立体物理量計算装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520401A true JPH0520401A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16393807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3198595A Pending JPH0520401A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 立体物理量計算装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5659774A (ja)
JP (1) JPH0520401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625228A (ja) * 1986-11-24 1994-02-01 E I Du Pont De Nemours & Co 除草性スルホンアミド類

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2701795B2 (ja) * 1995-06-28 1998-01-21 日本電気株式会社 プロセスシミュレーション方法
US6246998B1 (en) 1999-02-25 2001-06-12 Fujitsu Limited System and method for home grocery shopping including item categorization for efficient delivery and pick-up
US7756838B2 (en) * 2005-12-12 2010-07-13 Microsoft Corporation Robust end-of-log processing

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104855B2 (ja) * 1985-03-28 1995-11-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 数値シミュレーション装置
GB2190268B (en) * 1986-04-25 1990-03-28 Toshiba Machine Co Ltd Interactive graphic input system
US4855939A (en) * 1987-09-11 1989-08-08 International Business Machines Corp. 3D Dimensioning in computer aided drafting
JP2635617B2 (ja) * 1987-09-29 1997-07-30 株式会社東芝 半導体素子特性評価用の直交格子点の発生方法
US4933889A (en) * 1988-04-29 1990-06-12 International Business Machines Corporation Method for fine decomposition in finite element mesh generation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625228A (ja) * 1986-11-24 1994-02-01 E I Du Pont De Nemours & Co 除草性スルホンアミド類

Also Published As

Publication number Publication date
US5659774A (en) 1997-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7526358B2 (en) Three-dimensional CAD system and part cost calculation system
US8477133B2 (en) Method and apparatus for generating three-dimensional finite element mesh
JPH0520401A (ja) 立体物理量計算装置
US7225112B2 (en) Conversion check device, conversion check method, and portable storage medium therefor
US7113189B2 (en) Recording medium storing 3D model deformation program, 3D model deformation program, 3D model deformation method and video game device
Huang et al. An efficient large deformation method using domain decomposition
JP3099621B2 (ja) 標準部品データベース用cadシステム
JP2596847B2 (ja) 熱解析caeシステム
JPH09128436A (ja) 要素データ形成方法、物体解析方法及び記録媒体
JP3198303B2 (ja) 三次元構造体作製システム
JPH0250507B2 (ja)
CN110765527A (zh) 一种基于mDesk设备的软硬装替换系统
JP2924750B2 (ja) 3次元形状モデリング方法およびその装置
EP0980556A1 (en) Three dimensional graphical display generating system and method
JP3346724B2 (ja) ボトルの設計支援装置
Nishino et al. Making 3D objects through bimanual actions
JP5104298B2 (ja) 解析モデル作成装置及び方法並びにプログラム
JPH06259518A (ja) 樹脂成形品のコスト算出装置
JP2585914B2 (ja) 容器容量の計算装置
Scharm et al. How Automotive Industry uses Immersive Projection Technology
JP2003316836A (ja) 図面作成装置
WO1997013221A1 (fr) Dispositif permettant d'effectuer des dessins
JPS63656A (ja) 座標格子生成支援方法
JPS6297070A (ja) 有限要素処理装置
JPH027173A (ja) 透き間算出方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010405