JPH05201916A - 光学活性な3−ヒドロキシアルカノイル基を有する液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 - Google Patents
光学活性な3−ヒドロキシアルカノイル基を有する液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成物及び液晶表示素子Info
- Publication number
- JPH05201916A JPH05201916A JP4160982A JP16098292A JPH05201916A JP H05201916 A JPH05201916 A JP H05201916A JP 4160982 A JP4160982 A JP 4160982A JP 16098292 A JP16098292 A JP 16098292A JP H05201916 A JPH05201916 A JP H05201916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- optically active
- compound
- group
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 112
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 81
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 13
- -1 pyridine-2,5-diyl Chemical group 0.000 claims abstract description 36
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 claims abstract description 9
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims abstract description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 125000005407 trans-1,4-cyclohexylene group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])[C@]([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[C@@]1([H])[*:1] 0.000 claims abstract description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 claims description 6
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims description 3
- 125000004956 cyclohexylene group Chemical group 0.000 claims 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 31
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 abstract description 12
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 41
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 14
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 13
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 11
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 11
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 11
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 9
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 8
- LQZMLBORDGWNPD-UHFFFAOYSA-N N-iodosuccinimide Chemical compound IN1C(=O)CCC1=O LQZMLBORDGWNPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- WQADWIOXOXRPLN-UHFFFAOYSA-N 1,3-dithiane Chemical compound C1CSCSC1 WQADWIOXOXRPLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HNBQAZVECBWEFQ-UHFFFAOYSA-N 4-(1,3-dithian-2-yl)benzenecarboximidamide hydrochloride Chemical compound Cl.S1C(SCCC1)C1=CC=C(C(=N)N)C=C1 HNBQAZVECBWEFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 4
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JMOSYJHSAWYRDL-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(1,3-dithian-2-yl)phenyl]-5-octoxypyrimidine Chemical compound N1=CC(OCCCCCCCC)=CN=C1C1=CC=C(C2SCCCS2)C=C1 JMOSYJHSAWYRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- GYHFUZHODSMOHU-UHFFFAOYSA-N nonanal Chemical compound CCCCCCCCC=O GYHFUZHODSMOHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- ZJLMKPKYJBQJNH-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-dithiol Chemical compound SCCCS ZJLMKPKYJBQJNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 3
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- JKBFYMBEMNVIOL-AREMUKBSSA-N (2R)-1-[2-[4-(5-hexylpyrimidin-2-yl)phenyl]-1,3-dithian-2-yl]octan-2-ol Chemical compound C(CCCCC)C=1C=NC(=NC1)C1=CC=C(C=C1)C1(SCCCS1)C[C@@H](CCCCCC)O JKBFYMBEMNVIOL-AREMUKBSSA-N 0.000 description 2
- NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethane Chemical class CC(F)F NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VPNPWCKONUPRKH-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1,3-dithian-2-yl)phenyl]ethanone Chemical compound C1=CC(C(=O)C)=CC=C1C1SCCCS1 VPNPWCKONUPRKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LLMVVLQVFPGQQZ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(1,3-dithian-2-yl)phenyl]-5-hexylpyrimidine Chemical compound N1=CC(CCCCCC)=CN=C1C1=CC=C(C2SCCCS2)C=C1 LLMVVLQVFPGQQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQVVQSMPZYCDMK-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(1,3-dithian-2-yl)phenyl]-5-octylpyrimidine Chemical compound C(CCCCCCC)C=1C=NC(=NC1)C1=CC=C(C=C1)C1SCCCS1 IQVVQSMPZYCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNTWVJPKBLCZER-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-octoxyphenyl)phenyl]-1,3-dithiane Chemical compound C1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C1=CC=C(C2SCCCS2)C=C1 SNTWVJPKBLCZER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OXPDQFOKSZYEMJ-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyrimidine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=NC=CC=N1 OXPDQFOKSZYEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJKDEHIETWUANJ-UHFFFAOYSA-N 4-(1,3-dithian-2-yl)benzonitrile Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C1SCCCS1 HJKDEHIETWUANJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWVFAUSYDZIZCZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-octoxyphenyl)benzaldehyde Chemical compound C1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C1=CC=C(C=O)C=C1 WWVFAUSYDZIZCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004801 4-cyanophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(C#N)=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003935 benzaldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000004887 dithianes Chemical class 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 2
- VKCYHJWLYTUGCC-UHFFFAOYSA-N nonan-2-one Chemical compound CCCCCCCC(C)=O VKCYHJWLYTUGCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000685 trimethylsilyl polyphosphate Polymers 0.000 description 2
- SOABIOPCFLZMDN-SSEXGKCCSA-N (2R)-1-[2-[4-(4-octoxyphenyl)phenyl]-1,3-dithian-2-yl]octan-2-ol Chemical compound O[C@@H](CC1(SCCCS1)C1=CC=C(C=C1)C1=CC=C(C=C1)OCCCCCCCC)CCCCCC SOABIOPCFLZMDN-SSEXGKCCSA-N 0.000 description 1
- NJWSNNWLBMSXQR-MRVPVSSYSA-N (2r)-2-hexyloxirane Chemical compound CCCCCC[C@@H]1CO1 NJWSNNWLBMSXQR-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 1
- BYFARSLTUNXMBU-HSZRJFAPSA-N (3R)-1-[4-(5-hexylpyrimidin-2-yl)phenyl]-3-hydroxynonan-1-one Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)CC(=O)c1ccc(cc1)-c1ncc(CCCCCC)cn1 BYFARSLTUNXMBU-HSZRJFAPSA-N 0.000 description 1
- CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dithiane Chemical compound C1CCSSC1 CXWGKAYMVASWDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004889 1,3-dithianes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004955 1,4-cyclohexylene group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000005714 2,5- (1,3-dioxanylene) group Chemical group [H]C1([H])OC([H])([*:1])OC([H])([H])C1([H])[*:2] 0.000 description 1
- IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1 IOHPVZBSOKLVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGYGSFQBDNDZIS-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylaminomethylidene)decanal Chemical compound CCCCCCCCC(C=O)=CN(C)C KGYGSFQBDNDZIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDTHGHUDAKIBQC-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylaminomethylidene)octanal Chemical compound CCCCCCC(C=O)=CN(C)C HDTHGHUDAKIBQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJWSNNWLBMSXQR-UHFFFAOYSA-N 2-hexyloxirane Chemical compound CCCCCCC1CO1 NJWSNNWLBMSXQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRXAVBPUAIKSFF-UHFFFAOYSA-N 3,4-dihydrodithiine Chemical class C1CC=CSS1 KRXAVBPUAIKSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALMDYOGELKCBQE-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)-2-octoxyprop-2-enal Chemical compound CCCCCCCCOC(C=O)=CN(C)C ALMDYOGELKCBQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFVRUGGMSVPAPA-UHFFFAOYSA-N 4-(4-propylcyclohexyl)benzaldehyde Chemical compound C1CC(CCC)CCC1C1=CC=C(C=O)C=C1 YFVRUGGMSVPAPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZWIQYMTQZCSKI-UHFFFAOYSA-N 4-cyanobenzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=C(C#N)C=C1 WZWIQYMTQZCSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical class C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIYAPRVPCFOVLU-UHFFFAOYSA-N C(CC1)CS[S+]1C1=CC=CC=C1 Chemical class C(CC1)CS[S+]1C1=CC=CC=C1 IIYAPRVPCFOVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIDJFMDEDUWGID-WKILWMFISA-N CCC[C@H](CC1)CC[C@@H]1C1=CC=C(C2SCCCS2)C=C1 Chemical compound CCC[C@H](CC1)CC[C@@H]1C1=CC=C(C2SCCCS2)C=C1 AIDJFMDEDUWGID-WKILWMFISA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000012769 display material Substances 0.000 description 1
- LOZWAPSEEHRYPG-UHFFFAOYSA-N dithiane Natural products C1CSCCS1 LOZWAPSEEHRYPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000012025 fluorinating agent Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000000819 phase cycle Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical class C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N sodium;methanol;methanolate Chemical compound [Na+].OC.[O-]C SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N tetrabutylammonium Chemical compound CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DZLFLBLQUQXARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Pyridine Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【構成】 式(I)
(式中、R1は(置換)C1〜18のアルキル基を、X
は単結合又は−O−を、環Aは(1個又は2個のフッ素
原子により置換)1,4−フェニレル基、トランス−
1,4−シクロヘキシレン基、ピリジン−2,5−ジイ
ル基、ピリミジン−2,5−ジイル基又はピラジン−
2,5−ジイル基を、R2はC1〜18のアルキル基
を、*はその炭素が光学活性な不斉炭素であることを表
わす。)で表わされる光学活性なアルカノイル基を有す
る液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成
物及びそれを用いた液晶表示素子。 【効果】 式(I)の化合物の、母体液晶への添加によ
り、広い温度範囲で高速応答が可能な強誘電性液晶組成
物を得られる。得られた液晶組成物は配向性も良く、
水、光等に対する化学的安定性にも優れており、表示用
液晶光スイッチング素子の材料として有用である。
は単結合又は−O−を、環Aは(1個又は2個のフッ素
原子により置換)1,4−フェニレル基、トランス−
1,4−シクロヘキシレン基、ピリジン−2,5−ジイ
ル基、ピリミジン−2,5−ジイル基又はピラジン−
2,5−ジイル基を、R2はC1〜18のアルキル基
を、*はその炭素が光学活性な不斉炭素であることを表
わす。)で表わされる光学活性なアルカノイル基を有す
る液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成
物及びそれを用いた液晶表示素子。 【効果】 式(I)の化合物の、母体液晶への添加によ
り、広い温度範囲で高速応答が可能な強誘電性液晶組成
物を得られる。得られた液晶組成物は配向性も良く、
水、光等に対する化学的安定性にも優れており、表示用
液晶光スイッチング素子の材料として有用である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学活性な液晶性化合
物、その合成中間体及び液晶材料に関し、特に応答性、
メモリー性等に優れた強誘電性液晶表示用材料に関す
る。
物、その合成中間体及び液晶材料に関し、特に応答性、
メモリー性等に優れた強誘電性液晶表示用材料に関す
る。
【0002】
【従来の技術】液晶表示素子は、その優れた特性(低電
圧駆動、低消費電力、薄型表示が可能、明るい場所でも
使用でき目が疲れない。)によって、現在広く用いられ
ている。しかしながら、そのうち最も一般的な表示方式
であるTN型においては、CRT等他の発光型表示方式
と比較すると応答が極めて遅く、かつ印加電場を切った
場合、表示の記憶(メモリー効果)が得られないため、
高速応答の必要な光シャッター、プリンターヘッド、あ
るいは更に時分割駆動の必要なテレビなど動画面への応
用には多くの制約があり、必ずしも適した表示方式とは
いえなかった。
圧駆動、低消費電力、薄型表示が可能、明るい場所でも
使用でき目が疲れない。)によって、現在広く用いられ
ている。しかしながら、そのうち最も一般的な表示方式
であるTN型においては、CRT等他の発光型表示方式
と比較すると応答が極めて遅く、かつ印加電場を切った
場合、表示の記憶(メモリー効果)が得られないため、
高速応答の必要な光シャッター、プリンターヘッド、あ
るいは更に時分割駆動の必要なテレビなど動画面への応
用には多くの制約があり、必ずしも適した表示方式とは
いえなかった。
【0003】最近になって、強誘電性液晶を用いる表示
方式が報告され、これによるとTN型液晶の100〜1
000倍という高速応答とメモリー効果とが得られるた
め、次世代の液晶表示素子として期待され、現在盛んに
研究開発が進められている。
方式が報告され、これによるとTN型液晶の100〜1
000倍という高速応答とメモリー効果とが得られるた
め、次世代の液晶表示素子として期待され、現在盛んに
研究開発が進められている。
【0004】強誘電性液晶の液晶相は、チルト系のキラ
ルスメクチック相に属するものであるが、そのうちキラ
ルスメクチックC(以下、SC*と省略する。)相が最
も低粘性であり最も望ましい。SC*相を示す液晶化合
物(以下、SC*化合物と省略する。)は、既に数多く
合成され検討されているが、強誘電性液晶表示素子とし
て用いるためには、以下の条件を満たすことが必要であ
る。即ち、(イ)室温を含む広い温度範囲でSC*相を
示すこと、(ロ)良好な配向性を得るためにSC*相の
高温側に適当な相系列を有し、かつその螺旋ピッチが大
きいこと、(ハ)適当なチルト角を有すること、(ニ)
粘性が小さいこと、(ホ)充分な自発分極を有するこ
と、(ヘ)高速応答を示すこと、等の条件を満たす必要
がある。しかしながら、これらの条件を単独で満足する
ような化合物は知られていない。そのため数種、あるい
はそれ以上の化合物を混合して、SC*相を示す液晶組
成物(以下、SC*液晶組成物と省略する。)として用
いる必要がある。
ルスメクチック相に属するものであるが、そのうちキラ
ルスメクチックC(以下、SC*と省略する。)相が最
も低粘性であり最も望ましい。SC*相を示す液晶化合
物(以下、SC*化合物と省略する。)は、既に数多く
合成され検討されているが、強誘電性液晶表示素子とし
て用いるためには、以下の条件を満たすことが必要であ
る。即ち、(イ)室温を含む広い温度範囲でSC*相を
示すこと、(ロ)良好な配向性を得るためにSC*相の
高温側に適当な相系列を有し、かつその螺旋ピッチが大
きいこと、(ハ)適当なチルト角を有すること、(ニ)
粘性が小さいこと、(ホ)充分な自発分極を有するこ
と、(ヘ)高速応答を示すこと、等の条件を満たす必要
がある。しかしながら、これらの条件を単独で満足する
ような化合物は知られていない。そのため数種、あるい
はそれ以上の化合物を混合して、SC*相を示す液晶組
成物(以下、SC*液晶組成物と省略する。)として用
いる必要がある。
【0005】SC*液晶組成物の調製方法としては、ア
キラルな化合物から成り、スメクチックC(以下、SC
と省略する。)相を示す母体液晶(以下、SC母体液晶
と省略する。)に、光学活性化合物から成るキラルドー
パントを添加する方法が、より低粘性の組成物を得るこ
とができ、高速応答が可能となるので、最も一般的であ
る。ここで、キラルドーパントとして用いる化合物は、
単独では、必ずしもSC*相を示す必要はなく、又、液
晶相すら示す必要もないが、添加することにより液晶組
成物に充分な自発分極を誘起することや、キラルドーパ
ントとして誘起する螺旋のピッチが充分大きいことなど
の性質を示すことが必要である。
キラルな化合物から成り、スメクチックC(以下、SC
と省略する。)相を示す母体液晶(以下、SC母体液晶
と省略する。)に、光学活性化合物から成るキラルドー
パントを添加する方法が、より低粘性の組成物を得るこ
とができ、高速応答が可能となるので、最も一般的であ
る。ここで、キラルドーパントとして用いる化合物は、
単独では、必ずしもSC*相を示す必要はなく、又、液
晶相すら示す必要もないが、添加することにより液晶組
成物に充分な自発分極を誘起することや、キラルドーパ
ントとして誘起する螺旋のピッチが充分大きいことなど
の性質を示すことが必要である。
【0006】先に、強誘電性液晶表示素子に好適に用い
られるSC*液晶組成物の特性として高速応答を示すこ
とが挙げられているが、強誘電性液晶の応答時間(τ)
はその粘度に比例し、自発分極に反比例することはよく
知られている。従って、応答時間を短くするには粘度を
低くして、自発分極を大きくすればよいことになる。こ
のため、少量の添加でも大きい自発分極を誘起できるよ
うな化合物がこれまでにも多数合成されてきた。しかし
ながら、自発分極はあまり大きくするとメモリー性に悪
影響を及ぼし、かつ、液晶組成物の粘度を大きくしてし
まうため、実際には、ある程度以上には大きくできない
のが実状である。そのため応答を高速にするには、液晶
組成物の粘度を小さくする必要がある。
られるSC*液晶組成物の特性として高速応答を示すこ
とが挙げられているが、強誘電性液晶の応答時間(τ)
はその粘度に比例し、自発分極に反比例することはよく
知られている。従って、応答時間を短くするには粘度を
低くして、自発分極を大きくすればよいことになる。こ
のため、少量の添加でも大きい自発分極を誘起できるよ
うな化合物がこれまでにも多数合成されてきた。しかし
ながら、自発分極はあまり大きくするとメモリー性に悪
影響を及ぼし、かつ、液晶組成物の粘度を大きくしてし
まうため、実際には、ある程度以上には大きくできない
のが実状である。そのため応答を高速にするには、液晶
組成物の粘度を小さくする必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、キラルドーパントとして母体液晶に添加す
ることにより、高速応答を可能とならしめる低粘性の光
学活性な液晶性化合物、又、それを用いて上述した必要
な特性を兼ね備える強誘電性液晶組成物を提供すること
にある。
する課題は、キラルドーパントとして母体液晶に添加す
ることにより、高速応答を可能とならしめる低粘性の光
学活性な液晶性化合物、又、それを用いて上述した必要
な特性を兼ね備える強誘電性液晶組成物を提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、一般式(I)
するために、一般式(I)
【0009】
【化3】
【0010】(式中、R1は置換されていてもよい炭素
原子数1〜18のアルキル基を表わすが、好ましくは炭
素原子数2〜10のアルキル基を表わす。Xは単結合又
は−O−を表わす。環Aは1個又は2個のフッ素原子に
より置換されていてもよい1,4−フェニレン基、トラ
ンス−1,4−シクロヘキシレン基、ピリジン−2,5
−ジイル基、ピリミジン−2,5−ジイル基又はピラジ
ン−2,5−ジイル基を表わすが、好ましくは1,4−
フェニレン基又はピリミジン−2,5−ジイル基を表わ
す。更に好ましくは環Aが1,4−フェニレン基を表わ
す場合、Xは−O−を表わす。R2は炭素原子数1〜1
8のアルキル基を表わすが、好ましくは炭素原子数1〜
10の直鎖状アルキル基を表わす。*はその炭素が
(S)又は(R)配置の光学活性な不斉炭素であること
を表わす。)で表わされる光学活性な3−ヒドロキシア
ルカノイル基を有する液晶性化合物を提供する。
原子数1〜18のアルキル基を表わすが、好ましくは炭
素原子数2〜10のアルキル基を表わす。Xは単結合又
は−O−を表わす。環Aは1個又は2個のフッ素原子に
より置換されていてもよい1,4−フェニレン基、トラ
ンス−1,4−シクロヘキシレン基、ピリジン−2,5
−ジイル基、ピリミジン−2,5−ジイル基又はピラジ
ン−2,5−ジイル基を表わすが、好ましくは1,4−
フェニレン基又はピリミジン−2,5−ジイル基を表わ
す。更に好ましくは環Aが1,4−フェニレン基を表わ
す場合、Xは−O−を表わす。R2は炭素原子数1〜1
8のアルキル基を表わすが、好ましくは炭素原子数1〜
10の直鎖状アルキル基を表わす。*はその炭素が
(S)又は(R)配置の光学活性な不斉炭素であること
を表わす。)で表わされる光学活性な3−ヒドロキシア
ルカノイル基を有する液晶性化合物を提供する。
【0011】本発明は、又、この一般式(I)で表わさ
れる光学活性な液晶性化合物を用いた液晶組成物を提供
する。
れる光学活性な液晶性化合物を用いた液晶組成物を提供
する。
【0012】本発明の液晶組成物は、上記一般式(I)
で表わされる化合物の少なくとも1種を構成成分として
含有するものであり、特に強誘電性液晶表示用材料とし
ては、主成分であるSC母体液晶中に、上記一般式
(I)で表わされる化合物の少なくとも1種をキラルド
ーパントの一部又は全部として添加して成るSC*液晶
組成物が適している。
で表わされる化合物の少なくとも1種を構成成分として
含有するものであり、特に強誘電性液晶表示用材料とし
ては、主成分であるSC母体液晶中に、上記一般式
(I)で表わされる化合物の少なくとも1種をキラルド
ーパントの一部又は全部として添加して成るSC*液晶
組成物が適している。
【0013】又、本発明の一般式(I)で表わされる化
合物をネマチック液晶に少量添加することにより、TN
型液晶としていわゆるリバースドメインの防止に、ある
いはSTN型液晶としての用途などに利用できる。
合物をネマチック液晶に少量添加することにより、TN
型液晶としていわゆるリバースドメインの防止に、ある
いはSTN型液晶としての用途などに利用できる。
【0014】本発明の一般式(I)で表わされる化合物
は、例えば、次の製造方法に従って製造することができ
る。即ち、一般式(II)
は、例えば、次の製造方法に従って製造することができ
る。即ち、一般式(II)
【0015】
【化4】
【0016】(式中、R1、X及び環Aは一般式(I)
におけると同じ意味を表わす。)で表わされる1、3−
ジチアン誘導体をブチルリチウム等の強塩基と反応させ
てアニオンとし、これを一般式(III)
におけると同じ意味を表わす。)で表わされる1、3−
ジチアン誘導体をブチルリチウム等の強塩基と反応させ
てアニオンとし、これを一般式(III)
【0017】
【化5】
【0018】(式中、R2及び*は一般式(I)におけ
ると同じ意味を表わす。)で表わされる光学活性エポキ
シ化合物と反応させることにより一般式(IV)
ると同じ意味を表わす。)で表わされる光学活性エポキ
シ化合物と反応させることにより一般式(IV)
【0019】
【化6】
【0020】(式中、R1、X、環A、R2及び*は一般
式(I)におけると同じ意味を表わす。)で表わされる
光学活性な化合物が得られる。次いで、この一般式(I
V)で表わされる化合物に硝酸銀及びN−クロロコハク
酸イミド(NIS)を反応させることにより、本発明の
一般式(I)で表わされる化合物を得ることができる。
式(I)におけると同じ意味を表わす。)で表わされる
光学活性な化合物が得られる。次いで、この一般式(I
V)で表わされる化合物に硝酸銀及びN−クロロコハク
酸イミド(NIS)を反応させることにより、本発明の
一般式(I)で表わされる化合物を得ることができる。
【0021】ここで原料として用いられる一般式(II
I)で表わされる光学活性エポキシ化合物は、R2が直
鎖状の基である化合物が一部市販されており、市販され
ていない化合物も、市販の光学活性エピクロロヒドリン
から容易に合成することができる。
I)で表わされる光学活性エポキシ化合物は、R2が直
鎖状の基である化合物が一部市販されており、市販され
ていない化合物も、市販の光学活性エピクロロヒドリン
から容易に合成することができる。
【0022】又、他の合成原料として用いた一般式(I
I)で表わされる1,3−ジチアン誘導体は、本発明者
等が初めて見い出した新規な化合物であり、本発明はこ
の化合物をも提供する。
I)で表わされる1,3−ジチアン誘導体は、本発明者
等が初めて見い出した新規な化合物であり、本発明はこ
の化合物をも提供する。
【0023】本発明の一般式(II)で表わされる1,
3−ジチアン誘導体は、通常、一般式(V)
3−ジチアン誘導体は、通常、一般式(V)
【0024】
【化7】
【0025】(式中、R1、X及び環Aは一般式(I)
におけると同じ意味を表わす。)で表わされるベンズア
ルデヒド誘導体と、1,3−プロパンジチオールとから
容易に得ることができる。
におけると同じ意味を表わす。)で表わされるベンズア
ルデヒド誘導体と、1,3−プロパンジチオールとから
容易に得ることができる。
【0026】この一般式(V)で表わされるベンズアル
デヒド誘導体は、液晶化合物の合成中間体としてよく用
いられているものであり、対応する安息香酸誘導体の酸
塩化物の還元、あるいは対応するハライドから導かれる
グリニヤール化合物のホルミル化等により、容易に得る
ことができる。
デヒド誘導体は、液晶化合物の合成中間体としてよく用
いられているものであり、対応する安息香酸誘導体の酸
塩化物の還元、あるいは対応するハライドから導かれる
グリニヤール化合物のホルミル化等により、容易に得る
ことができる。
【0027】このような製造方法は、特に環Aが1個又
は2個のフッ素原子により置換されていてもよい1,4
−フェニレン基、あるいはトランス−1,4−シクロヘ
キシレン基である化合物の場合に適している。
は2個のフッ素原子により置換されていてもよい1,4
−フェニレン基、あるいはトランス−1,4−シクロヘ
キシレン基である化合物の場合に適している。
【0028】また、一般式(II)で表わされる1,3
−ジチアン誘導体、特に環Aが複素環である化合物の場
合には、2−フェニルジチアン誘導体を原料として、環
Aを形成することにより合成することも可能である。
−ジチアン誘導体、特に環Aが複素環である化合物の場
合には、2−フェニルジチアン誘導体を原料として、環
Aを形成することにより合成することも可能である。
【0029】このような製造方法としては、例えば、環
Aがピリミジン−2,5−ジイル基である化合物の場
合、2−(4−シアノフェニル)−1,3−ジチアンを
アミジン塩酸塩とし、これと一般式(VI)
Aがピリミジン−2,5−ジイル基である化合物の場
合、2−(4−シアノフェニル)−1,3−ジチアンを
アミジン塩酸塩とし、これと一般式(VI)
【0030】
【化8】
【0031】(式中、R1及びXは一般式(I)におけ
ると同じ意味を表わす。)で表わされるアクロレイン誘
導体とを反応させて得ることができる。
ると同じ意味を表わす。)で表わされるアクロレイン誘
導体とを反応させて得ることができる。
【0032】あるいは環Aがピリジン−2,5−ジイル
基の場合には、2−(4−アセチルフェニル)−1,3
−ジチアンを一般式(VII)
基の場合には、2−(4−アセチルフェニル)−1,3
−ジチアンを一般式(VII)
【0033】
【化9】
【0034】(式中、R1及びXは一般式(I)におけ
ると同じ意味を表わす。)で表わされる過塩素酸塩と反
応させてピリリウム塩とし、これをアンモニウム塩と反
応させて得ることができる。
ると同じ意味を表わす。)で表わされる過塩素酸塩と反
応させてピリリウム塩とし、これをアンモニウム塩と反
応させて得ることができる。
【0035】又、環Aがピラジン−2,5−ジイル基の
場合には、2−(4−アセチルフェニル)−1,3−ジ
チアンのアセチル基を臭素化し、これを一般式(VII
I)
場合には、2−(4−アセチルフェニル)−1,3−ジ
チアンのアセチル基を臭素化し、これを一般式(VII
I)
【0036】
【化10】
【0037】(式中、R1及びXは一般式(I)におけ
ると同じ意味を表わす。)で表わされる臭化物及びアン
モニア水と反応させることにより得ることができる。
ると同じ意味を表わす。)で表わされる臭化物及びアン
モニア水と反応させることにより得ることができる。
【0038】斯くして得られる一般式(II)で表わさ
れる化合物の代表的なものの例を第1表に掲げる。
れる化合物の代表的なものの例を第1表に掲げる。
【0039】
【表1】
【0040】このように本発明の一般式(II)で表わ
される化合物は、本発明の一般式(I)で表わされる化
合物の合成中間体として非常に有用であるが、一般式
(I)で表わされる化合物に限らず、他の液晶化合物の
合成中間体としても有用である。
される化合物は、本発明の一般式(I)で表わされる化
合物の合成中間体として非常に有用であるが、一般式
(I)で表わされる化合物に限らず、他の液晶化合物の
合成中間体としても有用である。
【0041】例えば、本発明の一般式(II)で表わさ
れる化合物を強塩基でアニオンとし、一般式(IX)で
表わされる化合物と反応させて、一般式(X)で表わさ
れるジチアン誘導体が得られる。これを、N−ヨードコ
ハク酸イミド(NIS)等の酸化剤存在下に、テトラブ
チルアンモニウムジヒドロトリフルオリド等のフッ素化
剤と反応させることにより、一般式(XI)で表わされ
る1,1−ジフルオロエタン誘導体を得ることができ
る。
れる化合物を強塩基でアニオンとし、一般式(IX)で
表わされる化合物と反応させて、一般式(X)で表わさ
れるジチアン誘導体が得られる。これを、N−ヨードコ
ハク酸イミド(NIS)等の酸化剤存在下に、テトラブ
チルアンモニウムジヒドロトリフルオリド等のフッ素化
剤と反応させることにより、一般式(XI)で表わされ
る1,1−ジフルオロエタン誘導体を得ることができ
る。
【0042】
【化11】
【0043】(式中、R1、X及び環Aは一般式(I)
におけると同じ意味を表わし、Zは塩素、臭素、ヨウ素
あるいはp−トルエンスルホニル基等の脱離基を表わ
し、環Bは環Aと同じ意味を、YはXと同じ意味を、R
2はR1と同じ意味をそれぞれ表わすが、同一であっても
異なっていてもよい。)
におけると同じ意味を表わし、Zは塩素、臭素、ヨウ素
あるいはp−トルエンスルホニル基等の脱離基を表わ
し、環Bは環Aと同じ意味を、YはXと同じ意味を、R
2はR1と同じ意味をそれぞれ表わすが、同一であっても
異なっていてもよい。)
【0044】この一般式(XI)で表わされる1,1−
ジフルオロエタン誘導体は、低粘性であり、かつ複屈折
異方性(Δn)が非常に小さいので視野角の広いネマチ
ック液晶材料の構成成分として有用である。
ジフルオロエタン誘導体は、低粘性であり、かつ複屈折
異方性(Δn)が非常に小さいので視野角の広いネマチ
ック液晶材料の構成成分として有用である。
【0045】本発明の一般式(II)で表わされる化合
物は、こうしたネマチック液晶材料の合成中間体として
も用いることができるが、この場合一般式(II)にお
いて、R1は炭素原子数1〜7の直鎖状アルキル基を表
わし、Xは単結合が好ましく、環Aは1,4−フェニレ
ン基、あるいはトランス−1,4−シクロヘキシレン基
を表わすことが好ましい。
物は、こうしたネマチック液晶材料の合成中間体として
も用いることができるが、この場合一般式(II)にお
いて、R1は炭素原子数1〜7の直鎖状アルキル基を表
わし、Xは単結合が好ましく、環Aは1,4−フェニレ
ン基、あるいはトランス−1,4−シクロヘキシレン基
を表わすことが好ましい。
【0046】この時、中間体である一般式(X)の化合
物をラネーニッケルで還元すると、一般式(XII)で
表わされる1,2−ジ置換エタン誘導体を得ることがで
きる。
物をラネーニッケルで還元すると、一般式(XII)で
表わされる1,2−ジ置換エタン誘導体を得ることがで
きる。
【0047】
【化12】
【0048】(式中、R1、X及び環Aは一般式(I)
と同じ意味を表わし、環Bは環Aと同じ意味を、YはX
と同じ意味を、R2はR1と同じ意味をそれぞれ表わす
が、同一であっても異なっていてもよい。)
と同じ意味を表わし、環Bは環Aと同じ意味を、YはX
と同じ意味を、R2はR1と同じ意味をそれぞれ表わす
が、同一であっても異なっていてもよい。)
【0049】この一般式(XII)の1,2−ジ置換エ
タン誘導体は、環A及び環Bが各々独立的に、1,4−
フェニレン基、あるいはトランス−1,4−シクロヘキ
シレン基である化合物の場合には、通常のネマチック液
晶材料としても知られており、また特に環Aがフッ素原
子によって置換された1,4−フェニレン基あるいは複
素環基の場合には、強誘電性液晶用母体液晶の構成成分
として有用である。
タン誘導体は、環A及び環Bが各々独立的に、1,4−
フェニレン基、あるいはトランス−1,4−シクロヘキ
シレン基である化合物の場合には、通常のネマチック液
晶材料としても知られており、また特に環Aがフッ素原
子によって置換された1,4−フェニレン基あるいは複
素環基の場合には、強誘電性液晶用母体液晶の構成成分
として有用である。
【0050】あるいは、一般式(IX)で表わされる化
合物に代えて、一般式(II)で表わされる化合物のア
ニオンを一般式(XIII)で表わされる光学活性化合
物と反応させ、一般式(XI)で表わされる化合物の場
合と同様にフッ素化することにより、一般式(XIV)
で表わされる、光学活性な1,1−ジフルオロアルキル
基を側鎖基として有する化合物を得ることができる。
合物に代えて、一般式(II)で表わされる化合物のア
ニオンを一般式(XIII)で表わされる光学活性化合
物と反応させ、一般式(XI)で表わされる化合物の場
合と同様にフッ素化することにより、一般式(XIV)
で表わされる、光学活性な1,1−ジフルオロアルキル
基を側鎖基として有する化合物を得ることができる。
【0051】
【化13】
【0052】(式中、R1、X及び環Aは一般式(I)
と同じ意味を表わし、Zは一般式(IX)と同じ意味を
表わし、R*は光学活性なアルキル基を表わす。)この
一般式(XIV)の化合物は、強誘電性液晶用の低粘性
キラルドーパントの構成成分として有用である。
と同じ意味を表わし、Zは一般式(IX)と同じ意味を
表わし、R*は光学活性なアルキル基を表わす。)この
一般式(XIV)の化合物は、強誘電性液晶用の低粘性
キラルドーパントの構成成分として有用である。
【0053】このように、一般式(II)の化合物を中
間体として、上記のようにして本発明の一般式(I)の
化合物含む種々の液晶性化合物を得ることができるが、
これらに属する個々の具体的な化合物は、融点などの相
転移温度、赤外吸収スペクトル(IR)、核磁気共鳴ス
ペクトル(NMR)、質量スペクトル(MS)等の手段
により確認することができる。
間体として、上記のようにして本発明の一般式(I)の
化合物含む種々の液晶性化合物を得ることができるが、
これらに属する個々の具体的な化合物は、融点などの相
転移温度、赤外吸収スペクトル(IR)、核磁気共鳴ス
ペクトル(NMR)、質量スペクトル(MS)等の手段
により確認することができる。
【0054】このようにして得られる本発明の一般式
(I)で表わされる化合物の代表的なものの例を第2表
に掲げる。
(I)で表わされる化合物の代表的なものの例を第2表
に掲げる。
【0055】
【表2】
【0056】(第2表中、Crは結晶相を、SAはスメ
クチックA相を、Iは等方性液体相をそれぞれ表わ
す。)
クチックA相を、Iは等方性液体相をそれぞれ表わ
す。)
【0057】一般式(I)で表わされる化合物の優れた
特徴の1つとしては、SC母体液晶に添加することによ
って、高速応答が可能な液晶組成物を得られることを挙
げることができる。例えば、第2表中のNo.6の化合
物10重量%及びSC相を示すフェニルピリミジン系の
母体液晶90重量%から成るSC*液晶組成物では、2
5℃において185μ秒という高速応答性を示した。こ
のときの自発分極の値は絶対値として0.01nC/cm2
以下(極性は+)であった。
特徴の1つとしては、SC母体液晶に添加することによ
って、高速応答が可能な液晶組成物を得られることを挙
げることができる。例えば、第2表中のNo.6の化合
物10重量%及びSC相を示すフェニルピリミジン系の
母体液晶90重量%から成るSC*液晶組成物では、2
5℃において185μ秒という高速応答性を示した。こ
のときの自発分極の値は絶対値として0.01nC/cm2
以下(極性は+)であった。
【0058】又、第2表中のNo.7の化合物5重量%
及び前記SC母体液晶95重量%から成るSC*液晶組
成物では、自発分極は0.19nC/cm2 であったが、や
はり400μ秒の高速応答を示した。自発分極がこのよ
うに小さいにもかかわらず、このような高速応答を示す
ことから、一般式(I)で表わされる化合物の粘性が非
常に低いことが理解できる。
及び前記SC母体液晶95重量%から成るSC*液晶組
成物では、自発分極は0.19nC/cm2 であったが、や
はり400μ秒の高速応答を示した。自発分極がこのよ
うに小さいにもかかわらず、このような高速応答を示す
ことから、一般式(I)で表わされる化合物の粘性が非
常に低いことが理解できる。
【0059】一般式(I)で表わされる化合物は単独で
はSC*相を示さない場合が多いが、他の液晶相、特に
SA相を非常に高い温度域まで示す。例えば、第2表中
のNo.6の化合物では140℃までSA相を示すが、
これは2環式液晶化合物としては非常に高い値である。
はSC*相を示さない場合が多いが、他の液晶相、特に
SA相を非常に高い温度域まで示す。例えば、第2表中
のNo.6の化合物では140℃までSA相を示すが、
これは2環式液晶化合物としては非常に高い値である。
【0060】この特異的な物性は、一般式(I)で表わ
される化合物が、光学活性な側鎖基において、1位のカ
ルボニル基と3位のヒドロキシル基との水素結合により
環構造を形成し、全体として3環式化合物に近い構造を
とっているためと考えられる。そのため、母体液晶に添
加しても液晶組成物の液晶相の温度範囲を低くすること
はなく、添加量が少量の場合にはSC*相の温度範囲を
ほとんど狭くすることもない。但し、多量に添加する場
合には、母体液晶としてSC相の温度範囲の広い液晶組
成物を用いる必要がある。
される化合物が、光学活性な側鎖基において、1位のカ
ルボニル基と3位のヒドロキシル基との水素結合により
環構造を形成し、全体として3環式化合物に近い構造を
とっているためと考えられる。そのため、母体液晶に添
加しても液晶組成物の液晶相の温度範囲を低くすること
はなく、添加量が少量の場合にはSC*相の温度範囲を
ほとんど狭くすることもない。但し、多量に添加する場
合には、母体液晶としてSC相の温度範囲の広い液晶組
成物を用いる必要がある。
【0061】本発明の一般式(I)で表わされる化合物
をキラルドーパントとして添加する母体液晶に用いられ
るSC化合物としては、例えば、下記一般式(A)
をキラルドーパントとして添加する母体液晶に用いられ
るSC化合物としては、例えば、下記一般式(A)
【0062】
【化14】
【0063】(式中、Ra及びRbはアルキル基、アルコ
キシル基、アルコキシカルボニル基、アルカノイルオキ
シ基又はアルコキシカルボニルオキシ基を表わし、同一
であっても異なっていてもよい。)で表わされるフェニ
ルベンゾエート系化合物や一般式(B)
キシル基、アルコキシカルボニル基、アルカノイルオキ
シ基又はアルコキシカルボニルオキシ基を表わし、同一
であっても異なっていてもよい。)で表わされるフェニ
ルベンゾエート系化合物や一般式(B)
【0064】
【化15】
【0065】(式中、Ra及びRbは一般式(A)におけ
ると同じ意味を表わす。)で表わされるフェニルピリミ
ジン系化合物を挙げることができる。
ると同じ意味を表わす。)で表わされるフェニルピリミ
ジン系化合物を挙げることができる。
【0066】又、一般式(A)、一般式(B)を含めて
一般式(C)
一般式(C)
【0067】
【化16】
【0068】(式中、Ra及びRbは一般式(A)におけ
ると同じ意味を表わし、環L及び環Mは各々1,4−フ
ェニレン基、1,4−シクロヘキシレン基、ピリジン−
2,5−ジイル基、ピリミジン−2,5−ジイル基、ピ
ラジン−2,5−ジイル基、ピリダジン−3,6−ジイ
ル基、1,3−ジオキサン−2,5−ジイル基あるいは
これらのハロゲン置換体を表わし、同一であっても異な
っていてもよく、Zaは−COO−、−OCO−、−C
H2O−、−OCH2−、−CH2CH2−、−C=C−又
は単結合を表わす。)で表わされる化合物も同様の目的
に使用することができる。
ると同じ意味を表わし、環L及び環Mは各々1,4−フ
ェニレン基、1,4−シクロヘキシレン基、ピリジン−
2,5−ジイル基、ピリミジン−2,5−ジイル基、ピ
ラジン−2,5−ジイル基、ピリダジン−3,6−ジイ
ル基、1,3−ジオキサン−2,5−ジイル基あるいは
これらのハロゲン置換体を表わし、同一であっても異な
っていてもよく、Zaは−COO−、−OCO−、−C
H2O−、−OCH2−、−CH2CH2−、−C=C−又
は単結合を表わす。)で表わされる化合物も同様の目的
に使用することができる。
【0069】又、SC相の温度範囲を高温域に拡大する
目的には一般式(D)
目的には一般式(D)
【0070】
【化17】
【0071】(式中、Ra及びRbは一般式(A)におけ
ると同じ意味を表わし、環L、環M及び環Nは前記一般
式(C)における環L、環Mと同じ意味を表わし、同一
であっても異なっていてもよく、Za及びZbは各々前記
一般式(C)のZaと同じ意味を表わし、同一であって
も異なっていてもよい。)で表わされる3環式化合物を
用いることができる。
ると同じ意味を表わし、環L、環M及び環Nは前記一般
式(C)における環L、環Mと同じ意味を表わし、同一
であっても異なっていてもよく、Za及びZbは各々前記
一般式(C)のZaと同じ意味を表わし、同一であって
も異なっていてもよい。)で表わされる3環式化合物を
用いることができる。
【0072】これらの化合物は混合してSC母体液晶と
して用いるのが効果的であるが、組成物としてSC相を
示せばよいのであって、個々の化合物については必ずし
もSC相を示す必要はない。
して用いるのが効果的であるが、組成物としてSC相を
示せばよいのであって、個々の化合物については必ずし
もSC相を示す必要はない。
【0073】このようにして得られたSC母体液晶に本
発明の一般式(I)で表わされる化合物、及び必要とあ
れば他の光学活性化合物をキラルドーパントとして加え
ることにより、室温を含む広い温度範囲でSC*相を示
す液晶組成物を容易に得ることができる。
発明の一般式(I)で表わされる化合物、及び必要とあ
れば他の光学活性化合物をキラルドーパントとして加え
ることにより、室温を含む広い温度範囲でSC*相を示
す液晶組成物を容易に得ることができる。
【0074】又、本発明の一般式(I)で表わされる化
合物を、上記のSC母体液晶に添加して得られたSC*
液晶組成物は、2枚の透明ガラス電極間に1〜20μm
程度の薄膜として封入することにより、表示用セルとし
て使用できる。良好なコントラストを得るためには均一
に配向したモノドメインとする必要がある。このため多
くの方法が試みられているが、良好な配向性を示すため
には液晶材料としては、高温側からI相−N*(キラル
ネマチック)相−SA相−SC*相又はI相−SA相−
SC*相の相系列を示し、N*相及びSC*相における螺
旋ピッチを大きくすることが必要であるといわれてい
る。
合物を、上記のSC母体液晶に添加して得られたSC*
液晶組成物は、2枚の透明ガラス電極間に1〜20μm
程度の薄膜として封入することにより、表示用セルとし
て使用できる。良好なコントラストを得るためには均一
に配向したモノドメインとする必要がある。このため多
くの方法が試みられているが、良好な配向性を示すため
には液晶材料としては、高温側からI相−N*(キラル
ネマチック)相−SA相−SC*相又はI相−SA相−
SC*相の相系列を示し、N*相及びSC*相における螺
旋ピッチを大きくすることが必要であるといわれてい
る。
【0075】螺旋ピッチを大きくするには、一般には互
いに捩れの向きが逆のキラル化合物を適量混合する方法
が用いられているが、本発明の(I)で表わされる化合
物では誘起する螺旋ピッチはかなり大きいので、液晶組
成物中に5〜10重量%含有する程度の添加ではその調
整はほとんど必要がない。
いに捩れの向きが逆のキラル化合物を適量混合する方法
が用いられているが、本発明の(I)で表わされる化合
物では誘起する螺旋ピッチはかなり大きいので、液晶組
成物中に5〜10重量%含有する程度の添加ではその調
整はほとんど必要がない。
【0076】又、一般式(I)で表わされる化合物は、
他の光学活性化合物の合成原料としても重要である。例
えば、3位のヒドロキシル基は容易にアルコキシル基、
アシルオキシ基あるいはフッ素原子に変換できる。又、
1位のカルボニル基はメチレンに変換できるほか、ヒド
ロキシル基に還元することもできる。後者の場合、得ら
れたジオールはジアステレオマー混合物であるが、容易
に分離が可能であるので、新たに1位にも不斉中心を導
入することができる。この化合物では液晶分子の中心骨
格(コア)と不斉炭素が直結しているので、一般式
(I)で表わされる化合物とは逆に大きい自発分極を誘
起することが可能となる。
他の光学活性化合物の合成原料としても重要である。例
えば、3位のヒドロキシル基は容易にアルコキシル基、
アシルオキシ基あるいはフッ素原子に変換できる。又、
1位のカルボニル基はメチレンに変換できるほか、ヒド
ロキシル基に還元することもできる。後者の場合、得ら
れたジオールはジアステレオマー混合物であるが、容易
に分離が可能であるので、新たに1位にも不斉中心を導
入することができる。この化合物では液晶分子の中心骨
格(コア)と不斉炭素が直結しているので、一般式
(I)で表わされる化合物とは逆に大きい自発分極を誘
起することが可能となる。
【0077】
【実施例】以下に実施例を挙げて、本発明を具体的に説
明するが、勿論本発明の主旨、及び適用範囲は、これら
の実施例により制限されるものではない。
明するが、勿論本発明の主旨、及び適用範囲は、これら
の実施例により制限されるものではない。
【0078】なお、相転移温度の測定は温度調節ステー
ジを備えた偏光顕微鏡及び示差走査熱量計(DSC)を
併用して行った。又、化合物の構造はNMR、IR、M
S及び元素分析により確認した。IRにおける(nea
t)は液膜による測定であることを表わし、(KBr)
は錠剤成形による測定であることを表わす。NMRにお
けるCDCl3は溶媒を表わし、sは1重線、dは2重
線、tは3重線、quintetは5重線、mは多重線
を表わし、又、例えば、dtは2重の3重線を表わし、
broadは幅広い吸収を表わす。MSにおけるM+は
親ピークを表わし、( )内の数値はそのピークの相対
強度を表わす。組成物中における「%」はすべて「重量
%」を表わす。
ジを備えた偏光顕微鏡及び示差走査熱量計(DSC)を
併用して行った。又、化合物の構造はNMR、IR、M
S及び元素分析により確認した。IRにおける(nea
t)は液膜による測定であることを表わし、(KBr)
は錠剤成形による測定であることを表わす。NMRにお
けるCDCl3は溶媒を表わし、sは1重線、dは2重
線、tは3重線、quintetは5重線、mは多重線
を表わし、又、例えば、dtは2重の3重線を表わし、
broadは幅広い吸収を表わす。MSにおけるM+は
親ピークを表わし、( )内の数値はそのピークの相対
強度を表わす。組成物中における「%」はすべて「重量
%」を表わす。
【0079】(実施例1) 2−[4−(4−オクチル
オキシフェニル)フェニル]−1,3−ジチアン(第1
表中のNo.1の化合物)の合成
オキシフェニル)フェニル]−1,3−ジチアン(第1
表中のNo.1の化合物)の合成
【0080】
【化18】
【0081】4−(4−オクチルオキシフェニル)ベン
ズアルデヒド2.3g、1,3−プロパンジチオール1
g、ポリリン酸トリメチルシリルエステル(PPSE)
ジクロロメタン溶液20ml(有機合成化学協会誌,4
3,1164(1985))を室温で30分間攪拌し
た。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液50ml
を加え、反応生成物をエーテル100ml、酢酸エチル1
00ml、ジクロロメタン100mlを順次用いて抽出し
た。抽出液を濃縮した後、得られた残渣をヘキサン/エ
ーテル(5/1)混合溶媒から再結晶させて精製し、2
−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]−
1,3−ジチアン2.7g(収率91%)を得た。
ズアルデヒド2.3g、1,3−プロパンジチオール1
g、ポリリン酸トリメチルシリルエステル(PPSE)
ジクロロメタン溶液20ml(有機合成化学協会誌,4
3,1164(1985))を室温で30分間攪拌し
た。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液50ml
を加え、反応生成物をエーテル100ml、酢酸エチル1
00ml、ジクロロメタン100mlを順次用いて抽出し
た。抽出液を濃縮した後、得られた残渣をヘキサン/エ
ーテル(5/1)混合溶媒から再結晶させて精製し、2
−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]−
1,3−ジチアン2.7g(収率91%)を得た。
【0082】無色板状晶 融点 141℃ IR(KBr) 2940,2870,1610,15
00,1470,1290,1280,1250,12
05,1180,830,815,770cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.89(t,J=
7.0Hz,3H),1.2〜1.4(m,8H),
1.4〜1.5(m,2H),1.80(quinte
t,J=6.6Hz,2H),1.9〜2.0(m,1
H),2.18(md,J=14Hz,1H),2.9
3(dt,J=13.5and3.3Hz,2H),
3.08(td,J=13.5and2.4Hz,2
H),3.99(t,J=6.6Hz,2H),5.2
0(s,1H),6.95(d,J=8.8Hz,2
H),7.49(d,J=8.8Hz,2H),7.5
1(s,4H) MS m/z 402(M+ +2,12),401
(M+ +1,26),400(M+ ,92),32
7(19),326(80),295(14),215
(17),214(100),213(43),209
(13),184(15),141(12),57(2
0),55(15),43(43),41(35),2
9(22),28(15) 元素分析:C24H32OS2として 計算値:C,71.95%;H,8.05%;S,1
6.01% 実測値:C,71.81%;H,8.18%;S,1
6.06%
00,1470,1290,1280,1250,12
05,1180,830,815,770cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.89(t,J=
7.0Hz,3H),1.2〜1.4(m,8H),
1.4〜1.5(m,2H),1.80(quinte
t,J=6.6Hz,2H),1.9〜2.0(m,1
H),2.18(md,J=14Hz,1H),2.9
3(dt,J=13.5and3.3Hz,2H),
3.08(td,J=13.5and2.4Hz,2
H),3.99(t,J=6.6Hz,2H),5.2
0(s,1H),6.95(d,J=8.8Hz,2
H),7.49(d,J=8.8Hz,2H),7.5
1(s,4H) MS m/z 402(M+ +2,12),401
(M+ +1,26),400(M+ ,92),32
7(19),326(80),295(14),215
(17),214(100),213(43),209
(13),184(15),141(12),57(2
0),55(15),43(43),41(35),2
9(22),28(15) 元素分析:C24H32OS2として 計算値:C,71.95%;H,8.05%;S,1
6.01% 実測値:C,71.81%;H,8.18%;S,1
6.06%
【0083】(実施例2) 2−[4−(トランス−4
−プロピルシクロヘキシル)フェニル]−1,3−ジチ
アン(第1表中のNo.2の化合物)の合成
−プロピルシクロヘキシル)フェニル]−1,3−ジチ
アン(第1表中のNo.2の化合物)の合成
【0084】
【化19】
【0085】実施例1において、4−(4−オクチルオ
キシフェニル)ベンズアルデヒドに代えて、4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンズアルデヒド
を用いた以外は実施例1と同様にして、2−[4−(4
−トランス−4−プロピルシクロヘキシル)フェニル]
−1,3−ジチアンを得た。
キシフェニル)ベンズアルデヒドに代えて、4−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンズアルデヒド
を用いた以外は実施例1と同様にして、2−[4−(4
−トランス−4−プロピルシクロヘキシル)フェニル]
−1,3−ジチアンを得た。
【0086】無色柱状晶 融点 129℃ IR(KBr) 2930,1440,1420,12
75,765cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0,90(t,J=
7.2Hz,2H),0.98〜1.08(m,2
H),1.15〜1.46(m,7H),1.81〜
1.95(m,5H),2.165(dm,J=14.
1Hz,1H),2.44(tt,J=12.2and
3.2Hz,1H),2.90(ddd,J=14.
5,4.2,and2.4Hz,2H),5.14
(s,1H),7.16(d,J=8.1Hz,2
H),7.37(d,J=8.1Hz,2H) MS m/z 321(M++1,17),320
(M+,76),247(24),246(100),
148(22),147(19),136(16),1
35(17),129(19),105(20),91
(35),83(26),69(49),55(3
1),45(32),43(25) 元素分析:C19H28S2として 計算値:C,71.19;H,8.80;S,20.0
1% 実測値:C,71.35;H,8.95;S,20.0
7%
75,765cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0,90(t,J=
7.2Hz,2H),0.98〜1.08(m,2
H),1.15〜1.46(m,7H),1.81〜
1.95(m,5H),2.165(dm,J=14.
1Hz,1H),2.44(tt,J=12.2and
3.2Hz,1H),2.90(ddd,J=14.
5,4.2,and2.4Hz,2H),5.14
(s,1H),7.16(d,J=8.1Hz,2
H),7.37(d,J=8.1Hz,2H) MS m/z 321(M++1,17),320
(M+,76),247(24),246(100),
148(22),147(19),136(16),1
35(17),129(19),105(20),91
(35),83(26),69(49),55(3
1),45(32),43(25) 元素分析:C19H28S2として 計算値:C,71.19;H,8.80;S,20.0
1% 実測値:C,71.35;H,8.95;S,20.0
7%
【0087】(参考例) 2−(4−シアノフェニル)
−1,3−ジチアンの合成
−1,3−ジチアンの合成
【0088】
【化20】
【0089】4−シアノベンズアルデヒド10g、1、
3−プロパンジチオール10g、PPSE−ジクロロメ
タン溶液60mlを室温で10時間攪拌した。反応終了
後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液200mlを加え、反
応生成物をエーテル200ml、酢酸エチル100mlを順
次用いて抽出した。抽出液を濃縮した後、得られた残渣
をヘキサン/酢酸エチル(9/1)混合溶媒から再結晶
させて精製し、2−(4−シアノフェニル)−1,3−
ジチアン14.9g(収率88%)を得た。
3−プロパンジチオール10g、PPSE−ジクロロメ
タン溶液60mlを室温で10時間攪拌した。反応終了
後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液200mlを加え、反
応生成物をエーテル200ml、酢酸エチル100mlを順
次用いて抽出した。抽出液を濃縮した後、得られた残渣
をヘキサン/酢酸エチル(9/1)混合溶媒から再結晶
させて精製し、2−(4−シアノフェニル)−1,3−
ジチアン14.9g(収率88%)を得た。
【0090】無色針状晶 融点 112℃ IR(KBr) 2930,2240,1610,15
05,1420,1280,1180,880,86
5,770,675,560cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 1.88〜2.02
(m,1H),2.16〜2.25(m,1H),2.
91〜2.98(m,2H),3.03〜3.12
(m,1H),5.18(s,1H)、7.58(d,
J=8.4Hz,2H),7.63(d,J=8.4H
z,2H) MS m/z 221(M+,51),147(2
2),146(50),105(15),74(10
0),46(34),45(46) 元素分析:C11H11NS2として 計算値:C,59.69%;H,5.01%;N,6.
33%;S,28.97% 実測値:C,59.72%;H,5.16%;N,6.
16%;S,28.84%
05,1420,1280,1180,880,86
5,770,675,560cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 1.88〜2.02
(m,1H),2.16〜2.25(m,1H),2.
91〜2.98(m,2H),3.03〜3.12
(m,1H),5.18(s,1H)、7.58(d,
J=8.4Hz,2H),7.63(d,J=8.4H
z,2H) MS m/z 221(M+,51),147(2
2),146(50),105(15),74(10
0),46(34),45(46) 元素分析:C11H11NS2として 計算値:C,59.69%;H,5.01%;N,6.
33%;S,28.97% 実測値:C,59.72%;H,5.16%;N,6.
16%;S,28.84%
【0091】(実施例3) 2−[4−(5−ヘキシル
ピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
(第1表中のNo.3の化合物)の合成
ピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
(第1表中のNo.3の化合物)の合成
【0092】
【化21】
【0093】参考例で得られた2−(4−シアノフェニ
ル)−1,3−ジチアン10g、エタノール3.5g、
ジクロロメタン40ml、エーテル80ml混合溶液を塩化
水素雰囲気下、室温で5日間攪拌した。反応終了後、溶
液を減圧濃縮し、得られた残渣にメタノール100mlを
加え、アンモニアガス雰囲気下、室温で3日間攪拌し
た。反応液を減圧濃縮した後、得られた残渣にエーテル
100mlを加え、白色沈澱を濾別し、これを乾燥して、
4−(1,3−ジチアン−2−イル)ベンズアミジン塩
酸塩13.7gを得た。この4−(1,3−ジチアン−
2−イル)ベンズアミジン塩酸塩2.25gに3−
(N,N−ジメチルアミノ)−2−ヘキシル−2−プロ
ぺナール2.25g、メタノール25mlを加え、更に
ナトリウム1gとメタノール20mlより調製したナトリ
ウムメトキシド−メタノール溶液を加え、9時間加熱還
流した。その溶液を減圧濃縮した後、得られた残渣に水
を加え、反応生成物を酢酸エチルで抽出した後、抽出液
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢
酸エチル=8/1)を用いて分離精製し、2−[4−
(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェニル]−
1,3−ジチアン1.5gを得た。
ル)−1,3−ジチアン10g、エタノール3.5g、
ジクロロメタン40ml、エーテル80ml混合溶液を塩化
水素雰囲気下、室温で5日間攪拌した。反応終了後、溶
液を減圧濃縮し、得られた残渣にメタノール100mlを
加え、アンモニアガス雰囲気下、室温で3日間攪拌し
た。反応液を減圧濃縮した後、得られた残渣にエーテル
100mlを加え、白色沈澱を濾別し、これを乾燥して、
4−(1,3−ジチアン−2−イル)ベンズアミジン塩
酸塩13.7gを得た。この4−(1,3−ジチアン−
2−イル)ベンズアミジン塩酸塩2.25gに3−
(N,N−ジメチルアミノ)−2−ヘキシル−2−プロ
ぺナール2.25g、メタノール25mlを加え、更に
ナトリウム1gとメタノール20mlより調製したナトリ
ウムメトキシド−メタノール溶液を加え、9時間加熱還
流した。その溶液を減圧濃縮した後、得られた残渣に水
を加え、反応生成物を酢酸エチルで抽出した後、抽出液
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢
酸エチル=8/1)を用いて分離精製し、2−[4−
(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェニル]−
1,3−ジチアン1.5gを得た。
【0094】無色針状晶 融点 110℃ IR(KBr) 2960,1435,770cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.89(t,J=
7.1Hz,3H),1.3〜1.4(m,6H),
1.67(quintet,J=7.8Hz,2H),
1.90〜2.03(m,1H),2.15〜2.23
(m,1H),2.62(t,J=7.8Hz,2
H),2.90〜2.87(m,2H),3.04〜
3.12(m,1H),5.23(s,1H),7.5
8(d,J=8.3Hz,2H),8.39(d,J=
8.3Hz,2H),8.61(s,2H) MS m/z 358(M+,57),293(4
1),284(100),213(46),186(1
6) 元素分析:C20H26N2S2として 計算値:C,66.99;H,7.31;N,7.8
1;S,17.88% 実測値:C,66.83;H,7.39;N,7.6
9;S,18.01%
7.1Hz,3H),1.3〜1.4(m,6H),
1.67(quintet,J=7.8Hz,2H),
1.90〜2.03(m,1H),2.15〜2.23
(m,1H),2.62(t,J=7.8Hz,2
H),2.90〜2.87(m,2H),3.04〜
3.12(m,1H),5.23(s,1H),7.5
8(d,J=8.3Hz,2H),8.39(d,J=
8.3Hz,2H),8.61(s,2H) MS m/z 358(M+,57),293(4
1),284(100),213(46),186(1
6) 元素分析:C20H26N2S2として 計算値:C,66.99;H,7.31;N,7.8
1;S,17.88% 実測値:C,66.83;H,7.39;N,7.6
9;S,18.01%
【0095】(実施例4) 2−[4−(5−オクチル
ピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
の合成(第1表中のNo.4の化合物)の合成
ピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
の合成(第1表中のNo.4の化合物)の合成
【0096】
【化22】
【0097】実施例3と同様にして、4−(1,3−ジ
チアン−2−イル)ベンズアミジン塩酸塩3gと3−
(N,N−ジメチルアミノ)−2−オクチル−2−プロ
ペナール3gを反応させ、2−[4−(5−オクチルピ
リミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
2.1g(収率50%)を得た。
チアン−2−イル)ベンズアミジン塩酸塩3gと3−
(N,N−ジメチルアミノ)−2−オクチル−2−プロ
ペナール3gを反応させ、2−[4−(5−オクチルピ
リミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
2.1g(収率50%)を得た。
【0098】無色板状晶 融点 99℃ IR(KBr) 2950,2870,1590,15
50,1430,1275,765cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.79(t,J=
7.0Hz,3H),1.20〜1.40(m,10
H),1.60〜1.70(m,2H),1.91〜2.
02(m,1H),2.15〜2.24(m,1H),
2.62(t,J=7.8Hz,2H),2.90〜
2.98(m,2H),3.04〜3.12(m,2
H),5.24(s,1H),7.59(d,J=8.
4Hz,2H),8.39(d,J=8.4Hz,2
H),8.61(s,2H) MS m/z 386(M+,61),321(4
3),312(51),227(25),214(3
0),213(37),57(26),53(21),
45(35),43(75),41(100),39
(9),29(81)27(41) 元素分析:C22H30N2S2として 計算値:C,68.35;H,7.82;N,7.2
5;S,16.59% 実測値:C,68.52;H,7.69;N,7.2
9;S,16.50%
50,1430,1275,765cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.79(t,J=
7.0Hz,3H),1.20〜1.40(m,10
H),1.60〜1.70(m,2H),1.91〜2.
02(m,1H),2.15〜2.24(m,1H),
2.62(t,J=7.8Hz,2H),2.90〜
2.98(m,2H),3.04〜3.12(m,2
H),5.24(s,1H),7.59(d,J=8.
4Hz,2H),8.39(d,J=8.4Hz,2
H),8.61(s,2H) MS m/z 386(M+,61),321(4
3),312(51),227(25),214(3
0),213(37),57(26),53(21),
45(35),43(75),41(100),39
(9),29(81)27(41) 元素分析:C22H30N2S2として 計算値:C,68.35;H,7.82;N,7.2
5;S,16.59% 実測値:C,68.52;H,7.69;N,7.2
9;S,16.50%
【0099】(実施例5) 2−[4−(5−オクチル
オキシピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジ
チアンの合成(第1表中のNo.5の化合物)の合成
オキシピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジ
チアンの合成(第1表中のNo.5の化合物)の合成
【0100】
【化23】
【0101】実施例3と同様にして、4−(1,3−ジ
チアン−2−イル)ベンズアミジン塩酸塩と3−(N,
N−ジメチルアミノ)−2−オクチルオキシ−2−プロ
ペナールを反応させ、2−[4−(5−オクチルオキシ
ピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
を得た。
チアン−2−イル)ベンズアミジン塩酸塩と3−(N,
N−ジメチルアミノ)−2−オクチルオキシ−2−プロ
ペナールを反応させ、2−[4−(5−オクチルオキシ
ピリミジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン
を得た。
【0102】無色針状晶 融点 107.5℃ IR(KBr) 2940,2860,1440,12
80,760cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.89(t,J=
6.8Hz,3H),1.25〜1.42(m,8
H),1.42〜1.53(m,2H),1.79〜
1.87(m,2H),1.88〜2.02(m,1
H),2.16〜2.23(m,1H),2.90〜
2.97(m,,2H),3.04〜3.13(m,2
H),4.09(t,J=6.5Hz,2H),5.2
2(s,1H),7.57(d,J=8.3Hz,2
H),8.32(d,J=8.3Hz,2H),8.4
4(s,2H) MS m/z 402(M+,58),328(5
8),216(73),57(53),43(10
0),41(71),39(46) 元素分析:C22H30N2OS2として 計算値:C,65.63;H,7.51;N,6.9
6;S,15.93% 実測値:C,65.66;H,7.47;N,7.0
6;S,16.01%
80,760cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.89(t,J=
6.8Hz,3H),1.25〜1.42(m,8
H),1.42〜1.53(m,2H),1.79〜
1.87(m,2H),1.88〜2.02(m,1
H),2.16〜2.23(m,1H),2.90〜
2.97(m,,2H),3.04〜3.13(m,2
H),4.09(t,J=6.5Hz,2H),5.2
2(s,1H),7.57(d,J=8.3Hz,2
H),8.32(d,J=8.3Hz,2H),8.4
4(s,2H) MS m/z 402(M+,58),328(5
8),216(73),57(53),43(10
0),41(71),39(46) 元素分析:C22H30N2OS2として 計算値:C,65.63;H,7.51;N,6.9
6;S,15.93% 実測値:C,65.66;H,7.47;N,7.0
6;S,16.01%
【0103】(実施例6) (R)−3−ヒドロキシ−
1−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]
−1−ノナノン(第2表中のNo.6の化合物)の合成
1−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]
−1−ノナノン(第2表中のNo.6の化合物)の合成
【0104】(6−a) (R)−2−(2−ヒドロキ
シオクチル)−2−[4−(4−オクチルオキシフェニ
ル)フェニル]−1,3−ジチアンの合成
シオクチル)−2−[4−(4−オクチルオキシフェニ
ル)フェニル]−1,3−ジチアンの合成
【0105】
【化24】
【0106】実施例1で得た2−[4−(4−オクチル
オキシフェニル)フェニル]−1,3−ジチアン605
mgのテトラヒドロフラン(THF)15ml溶液に、−7
8℃で1.55Mブチルリチウム−ヘキサン溶液1.5
4mlを加え、15分間攪拌した。この溶液に(R)−
1,2−エポキシオクタン270mgのTHF1.5ml溶
液を加え、30分間攪拌した。反応液を2M塩酸で処理
し、反応生成物をエーテルを用いて抽出した後、抽出液
を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー
(ワコーゲルC−300,ヘキサン/酢酸エチル=9/
1)を用いて精製し、(R)−2−(2−ヒドロキシオ
クチル)−2−[4−(4−オクチルオキシフェニル)
フェニル]−1,3−ジチアン805mg(収率100
%,93%ee)を得た。
オキシフェニル)フェニル]−1,3−ジチアン605
mgのテトラヒドロフラン(THF)15ml溶液に、−7
8℃で1.55Mブチルリチウム−ヘキサン溶液1.5
4mlを加え、15分間攪拌した。この溶液に(R)−
1,2−エポキシオクタン270mgのTHF1.5ml溶
液を加え、30分間攪拌した。反応液を2M塩酸で処理
し、反応生成物をエーテルを用いて抽出した後、抽出液
を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー
(ワコーゲルC−300,ヘキサン/酢酸エチル=9/
1)を用いて精製し、(R)−2−(2−ヒドロキシオ
クチル)−2−[4−(4−オクチルオキシフェニル)
フェニル]−1,3−ジチアン805mg(収率100
%,93%ee)を得た。
【0107】無色粘稠性油状物質 〔α〕D +15.5°(c=1.1,CHCl3,20
℃) IR(neat) 3450,2940,2870,1
610,1490,1470,1285,1250,1
175,1040,820cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.84(t,J=
7.0Hz,3H),0.89(t,J=6.8Hz,
3H),1.18〜1.52(m,20H),1.81
(quintet,J=6.6Hz,2H),1.94
〜2.04(m,2H),2.18(dd,15.0a
nd1.7Hz,1H),2.22(broad s,
1H),2.28(dd,15.0and8.7Hz,
1H),2.75〜2.85(m,4H),3.86
(broad m,1H),4.00(t,J=6.6
Hz,2H),6.97(d,J=8.8Hz,2
H),7.53(d,J=8.8Hz,2H),7.5
8(d,J=8.6Hz,2H),7.95(d,J=
8.6Hz,2H) MS m/z 528(M+,18),454(1
6),399(30),340(12),307(1
3),195(22),113(100),97(1
8),85(10),69(16),57(21),5
5(53),43(63),41(37),29(2
1),27(12)
℃) IR(neat) 3450,2940,2870,1
610,1490,1470,1285,1250,1
175,1040,820cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.84(t,J=
7.0Hz,3H),0.89(t,J=6.8Hz,
3H),1.18〜1.52(m,20H),1.81
(quintet,J=6.6Hz,2H),1.94
〜2.04(m,2H),2.18(dd,15.0a
nd1.7Hz,1H),2.22(broad s,
1H),2.28(dd,15.0and8.7Hz,
1H),2.75〜2.85(m,4H),3.86
(broad m,1H),4.00(t,J=6.6
Hz,2H),6.97(d,J=8.8Hz,2
H),7.53(d,J=8.8Hz,2H),7.5
8(d,J=8.6Hz,2H),7.95(d,J=
8.6Hz,2H) MS m/z 528(M+,18),454(1
6),399(30),340(12),307(1
3),195(22),113(100),97(1
8),85(10),69(16),57(21),5
5(53),43(63),41(37),29(2
1),27(12)
【0108】(6−b) (R)−3−ヒドロキシ−1
−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]−
1−ノナノンの合成
−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]−
1−ノナノンの合成
【0109】
【化25】
【0110】N−クロロコハク酸イミド(NIS)1.
2g、硝酸銀1.4g、水3ml、アセトニトリル25ml
から成る混合溶液に、実施例(6−a)で得た(R)−
2−(2−ヒドロキシオクチル)−2−[4−(4−オ
クチルオキシフェニル)フェニル]−1,3−ジチアン
950mgのアセトン15ml溶液を加え、室温で1日攪拌
した。反応終了後、飽和亜硫酸ナトリウム水溶液を加
え、30分間攪拌した。反応終了後、酢酸エチルを加
え、セライトを用いて濾過し、濾液から反応生成物を酢
酸エチルを用いて抽出した後、抽出液を濃縮した。得ら
れた残渣をヘキサン/酢酸エチル(20/1)混合溶媒
から再結晶させて精製し、(R)−3−ヒドロキシ−1
−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]−
1−ノナノン680mg(収率86%,92%ee)を得
た。
2g、硝酸銀1.4g、水3ml、アセトニトリル25ml
から成る混合溶液に、実施例(6−a)で得た(R)−
2−(2−ヒドロキシオクチル)−2−[4−(4−オ
クチルオキシフェニル)フェニル]−1,3−ジチアン
950mgのアセトン15ml溶液を加え、室温で1日攪拌
した。反応終了後、飽和亜硫酸ナトリウム水溶液を加
え、30分間攪拌した。反応終了後、酢酸エチルを加
え、セライトを用いて濾過し、濾液から反応生成物を酢
酸エチルを用いて抽出した後、抽出液を濃縮した。得ら
れた残渣をヘキサン/酢酸エチル(20/1)混合溶媒
から再結晶させて精製し、(R)−3−ヒドロキシ−1
−[4−(4−オクチルオキシフェニル)フェニル]−
1−ノナノン680mg(収率86%,92%ee)を得
た。
【0111】無色粉末 相転移温度 131℃(Cr→SA) 140℃(SA−I) 〔α〕D −31.7°(c=1.1,CHCl3,20
℃) IR(KBr) 3550,2950,2870,17
70,1605,1300,1285,1260,12
00,820cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.89(t,J=
6.9Hz,3H),1.25〜1.68(m,21
H),1.81(quintet,J=6.6Hz,2
H),3.05(dd,J=17.6and9.0H
z,1H),3.19(dd,J=17.6and2.
6Hz,1H),4.01(t,J=6.6Hz,2
H),4.19〜4.26(m,1H),6.98
(d,J=8.8Hz,2H),7.56(d,J=
8.8Hz,2H),7.64(d,J=8.5Hz,
2H),7.99(d,J=8.5Hz,2H) MS m/z 438(M+,3),420(57),
324(54),212(66),197(100)
℃) IR(KBr) 3550,2950,2870,17
70,1605,1300,1285,1260,12
00,820cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.89(t,J=
6.9Hz,3H),1.25〜1.68(m,21
H),1.81(quintet,J=6.6Hz,2
H),3.05(dd,J=17.6and9.0H
z,1H),3.19(dd,J=17.6and2.
6Hz,1H),4.01(t,J=6.6Hz,2
H),4.19〜4.26(m,1H),6.98
(d,J=8.8Hz,2H),7.56(d,J=
8.8Hz,2H),7.64(d,J=8.5Hz,
2H),7.99(d,J=8.5Hz,2H) MS m/z 438(M+,3),420(57),
324(54),212(66),197(100)
【0112】(実施例7) (R)−3−ヒドロキシ−
1−[4−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェ
ニル]−1−ノナノン(第2表中のNo.7の化合物)
の合成 (7−a) (R)−2−[4−(5−ヘキシルピリミ
ジン−2−イル)フェニル]−2−(2−ヒドロキシオ
クチル)−1,3−ジチアンの合成
1−[4−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェ
ニル]−1−ノナノン(第2表中のNo.7の化合物)
の合成 (7−a) (R)−2−[4−(5−ヘキシルピリミ
ジン−2−イル)フェニル]−2−(2−ヒドロキシオ
クチル)−1,3−ジチアンの合成
【0113】
【化26】
【0114】ジイソプロピルアミン425mgのTHF1
6ml溶液に、−78℃で1.5Mブチルリチウム−ヘキ
サン溶液2.7mlを加え、30分間攪拌した。これに実
施例3で得られた2−[4−(5−ヘキシルピリミジン
−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン1.25
g、(R)−1,2−エポキシオクタン550mgのTH
F16ml溶液を加え、30分かけて−50℃に降温し
た。この反応液を2M塩酸を用いて処理し、反応生成物
を酢酸エチルを用いて抽出した後、抽出液を濃縮し、得
られた残渣をカラムクロマトグラフィー(Kiesel
ge160,ヘキサン/酢酸エチル=6/1)を用いて
精製し、(R)−2−[4−(5−ヘキシルピリミジン
−2−イル)フェニル]−2−(2−ヒドロキシオクチ
ル)−1,3−ジチアン1.25g(収率74%,91
%ee)を得た。
6ml溶液に、−78℃で1.5Mブチルリチウム−ヘキ
サン溶液2.7mlを加え、30分間攪拌した。これに実
施例3で得られた2−[4−(5−ヘキシルピリミジン
−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアン1.25
g、(R)−1,2−エポキシオクタン550mgのTH
F16ml溶液を加え、30分かけて−50℃に降温し
た。この反応液を2M塩酸を用いて処理し、反応生成物
を酢酸エチルを用いて抽出した後、抽出液を濃縮し、得
られた残渣をカラムクロマトグラフィー(Kiesel
ge160,ヘキサン/酢酸エチル=6/1)を用いて
精製し、(R)−2−[4−(5−ヘキシルピリミジン
−2−イル)フェニル]−2−(2−ヒドロキシオクチ
ル)−1,3−ジチアン1.25g(収率74%,91
%ee)を得た。
【0115】無色粘稠性油状物質 〔α〕D +22.3°(c=1.0,CHCl3,20
℃) IR(neat) 3500,2950,1590,1
430,800cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.83(t,J=
7.0Hz,3H),0.89(t,J=7.1Hz,
3H),1.17〜1.45(m,16H),1.67
(quintet,J=7.8Hz,2H),1.90
〜2.02(m,2H),2.16(dd,J=15.
0and1.6Hz,1H),2.25(s,1H),
2.28(dd,J=15.0and8.8Hz,1
H),2.64(t,J=7.8Hz,2H),2.7
3〜2.82(m,4H),3.59〜3.65(m,
1H),8.05(d,J=8.7Hz,2H),8.
42(d,J=8.7Hz,2H),8.63(s,2
H) MS m/z 486(M+,16),357(3
0),267(100),265(38),55(2
5),43(28)
℃) IR(neat) 3500,2950,1590,1
430,800cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.83(t,J=
7.0Hz,3H),0.89(t,J=7.1Hz,
3H),1.17〜1.45(m,16H),1.67
(quintet,J=7.8Hz,2H),1.90
〜2.02(m,2H),2.16(dd,J=15.
0and1.6Hz,1H),2.25(s,1H),
2.28(dd,J=15.0and8.8Hz,1
H),2.64(t,J=7.8Hz,2H),2.7
3〜2.82(m,4H),3.59〜3.65(m,
1H),8.05(d,J=8.7Hz,2H),8.
42(d,J=8.7Hz,2H),8.63(s,2
H) MS m/z 486(M+,16),357(3
0),267(100),265(38),55(2
5),43(28)
【0116】(7−b) (R)−3−ヒドロキシ−1
−[4−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェニ
ル]−1−ノナノンの合成
−[4−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェニ
ル]−1−ノナノンの合成
【0117】
【化27】
【0118】N−クロロコハク酸イミド(NIS)1.
4g、硝酸銀2g、水6.5ml、アセトニトリル50ml
から成る混合溶液に、実施例(7−a)で得た(R)−
2−[4−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェ
ニル]−2−(2−ヒドロキシオクチル)−1,3−ジ
チアン1.2gのアセトン30ml溶液を加え、室温で1
日攪拌した。その後、飽和亜硫酸ナトリウム水溶液を加
え、30分間攪拌した。反応終了後、酢酸エチルを加
え、セライトを用いて濾過し、濾液から反応生成物を酢
酸エチルを用いて抽出し、抽出液を濃縮した。得られた
残渣をヘキサン/エーテル(10/1)混合溶媒から再
結晶させて精製し、(R)−3−ヒドロキシ−1−[4
−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェニル]−
1−ノナノン565mg(収率58%,91%ee)を得
た。
4g、硝酸銀2g、水6.5ml、アセトニトリル50ml
から成る混合溶液に、実施例(7−a)で得た(R)−
2−[4−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェ
ニル]−2−(2−ヒドロキシオクチル)−1,3−ジ
チアン1.2gのアセトン30ml溶液を加え、室温で1
日攪拌した。その後、飽和亜硫酸ナトリウム水溶液を加
え、30分間攪拌した。反応終了後、酢酸エチルを加
え、セライトを用いて濾過し、濾液から反応生成物を酢
酸エチルを用いて抽出し、抽出液を濃縮した。得られた
残渣をヘキサン/エーテル(10/1)混合溶媒から再
結晶させて精製し、(R)−3−ヒドロキシ−1−[4
−(5−ヘキシルピリミジン−2−イル)フェニル]−
1−ノナノン565mg(収率58%,91%ee)を得
た。
【0119】無色粉末 相転移温度 70℃(Cr→SA) 89℃(SA−I) 〔α〕D −40.7°(c=1.0,CHCl3,20
℃) IR(KBr) 3500,2950,1670,14
30,1415,1210,790cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.90(broad
t,J=7.1Hz,6H),1.25〜1.75
(m,19H),2.65(t,J=7.8Hz,2
H),3.09(dd,J=17.5and9.0H
z,1H),3.22(dd,J=17.5and2.
6Hz,1H),4.22〜4.30(m,1H),
8.06(d,J=8.7Hz,2H),8.52
(d,J=8.7Hz,2H),8.66(s,2H) MS m/z 396(M+,1),282(21),
268(21),267(100),43(17) 元素分析:C25H36N2O2として 計算値:C,75.72%;H,9.15%;N,7.
06% 実測値:C,75.55%;H,9.25%;N,7.
06%
℃) IR(KBr) 3500,2950,1670,14
30,1415,1210,790cm-1 1 H NMR(CDCl3) δ 0.90(broad
t,J=7.1Hz,6H),1.25〜1.75
(m,19H),2.65(t,J=7.8Hz,2
H),3.09(dd,J=17.5and9.0H
z,1H),3.22(dd,J=17.5and2.
6Hz,1H),4.22〜4.30(m,1H),
8.06(d,J=8.7Hz,2H),8.52
(d,J=8.7Hz,2H),8.66(s,2H) MS m/z 396(M+,1),282(21),
268(21),267(100),43(17) 元素分析:C25H36N2O2として 計算値:C,75.72%;H,9.15%;N,7.
06% 実測値:C,75.55%;H,9.25%;N,7.
06%
【0120】(実施例8) (R)−3−ヒドロキシ−
1−[4−(5−オクチルオキシピリミジン−2−イ
ル)フェニル]−1−ノナノン(第2表中のNo.8の
化合物)の合成 実施例5で得た2−[4−(5−オクチルオキシピリミ
ジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアンから、
実施例7と同様にして、(R)−3−ヒドロキシ−1−
[4−(5−オクチルオキシピリミジン−2−イル)フ
ェニル]ノナノンを得た。
1−[4−(5−オクチルオキシピリミジン−2−イ
ル)フェニル]−1−ノナノン(第2表中のNo.8の
化合物)の合成 実施例5で得た2−[4−(5−オクチルオキシピリミ
ジン−2−イル)フェニル]−1,3−ジチアンから、
実施例7と同様にして、(R)−3−ヒドロキシ−1−
[4−(5−オクチルオキシピリミジン−2−イル)フ
ェニル]ノナノンを得た。
【0121】無色粉末 相転移温度 77℃(Cr→SC*) 111℃(SC*−SA) 140℃(SA−I)
【0122】(実施例9) SC*液晶組成物の調製 以下の組成から成るSC母体液晶(H−1)を調製し
た。
た。
【0123】
【化28】
【0124】このSC母体液晶の相転移温度は以下の通
りであった。 12.5℃(Cr→SC)、55.5℃(SC−S
A)、64.5℃(SA−N)、70℃(N−I)
りであった。 12.5℃(Cr→SC)、55.5℃(SC−S
A)、64.5℃(SA−N)、70℃(N−I)
【0125】このSC母体液晶(H−1)90%及び実
施例6のNo.6の化合物10%から成るSC*液晶組
成物(M−1)を調製した。その相転移温度は以下の通
りであった。
施例6のNo.6の化合物10%から成るSC*液晶組
成物(M−1)を調製した。その相転移温度は以下の通
りであった。
【0126】48℃(SC*−SA)、79℃(SA−
I) 融点は明瞭でなかった。
I) 融点は明瞭でなかった。
【0127】又、このSC母体液晶(H−1)95%及
び実施例6のNo.6の化合物5%から成るSC*液晶
組成物(M−2)を調製した。その相転移温度は以下の
通りであった。
び実施例6のNo.6の化合物5%から成るSC*液晶
組成物(M−2)を調製した。その相転移温度は以下の
通りであった。
【0128】54.5℃(SC*−SA)、68.5℃
(SA−N*)、71℃(N*−I) この液晶組成物のN*相における螺旋ピッチは非常に大
きく、測定できなかった。
(SA−N*)、71℃(N*−I) この液晶組成物のN*相における螺旋ピッチは非常に大
きく、測定できなかった。
【0129】次に、SC母体液晶(H−1)95%及び
実施例7のNo.7の化合物5%から成るSC*液晶組
成物(M−3)を調製した。その相転移温度は以下の通
りであった。
実施例7のNo.7の化合物5%から成るSC*液晶組
成物(M−3)を調製した。その相転移温度は以下の通
りであった。
【0130】42℃(SC*−SA)、69℃(SA−
N*)、70.5℃(N*−I)
N*)、70.5℃(N*−I)
【0131】(実施例10) 液晶表示素子の作製 実施例9で得られたSC*液晶組成物(M−1)を等方
性液体(I)相まで加熱し、これを厚さ2μmの2枚の
透明電極板(ポリイミドコーティング−ラビングによる
配向処理を施してある。)から成るガラスセルに充填し
て、液晶表示素子を作製した。このセルを室温まで徐冷
したところ、均一に配向したSC*相のセルを得た。
性液体(I)相まで加熱し、これを厚さ2μmの2枚の
透明電極板(ポリイミドコーティング−ラビングによる
配向処理を施してある。)から成るガラスセルに充填し
て、液晶表示素子を作製した。このセルを室温まで徐冷
したところ、均一に配向したSC*相のセルを得た。
【0132】このセルに電界強度10VP-P/μm、5
0Hzの矩形波を印加して、その電気光学的応答速度を
測定したところ、25℃で185μ秒という高速応答が
確認でき、コントラストは良好であった。又、この自発
分極の極性は+で、その大きさは0.01nC/cm2 以下
と小さかった。更に、この液晶表示素子のメモリー性は
非常に良好であった。
0Hzの矩形波を印加して、その電気光学的応答速度を
測定したところ、25℃で185μ秒という高速応答が
確認でき、コントラストは良好であった。又、この自発
分極の極性は+で、その大きさは0.01nC/cm2 以下
と小さかった。更に、この液晶表示素子のメモリー性は
非常に良好であった。
【0133】同様にして、SC*液晶組成物(M−
2)、SC*液晶組成物(M−3)を用いて液晶表示素
子を作製し、その電気光学的応答速度を測定した。その
結果を第2表に示した。
2)、SC*液晶組成物(M−3)を用いて液晶表示素
子を作製し、その電気光学的応答速度を測定した。その
結果を第2表に示した。
【0134】
【表3】
【0135】
【発明の効果】本発明の一般式(I)で表わされる光学
活性な3−ヒドロシアルカノイル基を有する液晶性化合
物は低粘性であり、SC母体液晶にキラルドーパントと
して添加することにより、調製された液晶組成物は、広
い温度範囲で高速応答が可能なものとなる。 又、本発
明の一般式(I)で表わされる化合物は、工業的にも容
易に製造でき、無色で水、光等に対する化学的安定性に
優れており実用的である。
活性な3−ヒドロシアルカノイル基を有する液晶性化合
物は低粘性であり、SC母体液晶にキラルドーパントと
して添加することにより、調製された液晶組成物は、広
い温度範囲で高速応答が可能なものとなる。 又、本発
明の一般式(I)で表わされる化合物は、工業的にも容
易に製造でき、無色で水、光等に対する化学的安定性に
優れており実用的である。
【0136】更に、本発明におけるキラルスメクチック
液晶組成物を用いることにより、100μ秒台の高速応
答を実現することも容易であり、液晶表示用光スイッチ
ング素子の材料として極めて有用である。
液晶組成物を用いることにより、100μ秒台の高速応
答を実現することも容易であり、液晶表示用光スイッチ
ング素子の材料として極めて有用である。
【0137】また、本発明の一般式(II)で表わされ
る化合物は、強誘電性液晶化合物のみならず、ネマチッ
ク等他の液晶化合物の合成中間体として有用である。更
に、本発明の一般式(I)で表わされる化合物自体も他
の液晶化合物の合成中間体として有用である。
る化合物は、強誘電性液晶化合物のみならず、ネマチッ
ク等他の液晶化合物の合成中間体として有用である。更
に、本発明の一般式(I)で表わされる化合物自体も他
の液晶化合物の合成中間体として有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 241/12 8615−4C C09K 19/12 7457−4H 19/30 7457−4H 19/34 7457−4H 19/58 7457−4H G02F 1/13 500 (72)発明者 楠本 哲生 神奈川県相模原市南台1−9−2−102 (72)発明者 佐藤 健一 神奈川県相模原市上溝35−11 (72)発明者 中山 昭子 東京都町田市山崎町1380−K−702
Claims (8)
- 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 (式中、R1は置換されていてもよい炭素原子数1〜1
8のアルキル基を表わし、Xは単結合又は−O−を表わ
し、環Aは1個又は2個のフッ素原子により置換されて
いてもよい1,4−フェニレン基、トランス−1,4−
シクロヘキシレン基、ピリジン−2,5−ジイル基、ピ
リミジン−2,5−ジイル基又はピラジン−2,5−ジ
イル基を表わし、R2は炭素原子数1〜18のアルキル
基を表わし、*はその炭素が光学活性な不斉炭素である
ことを表わす。)で表わされる光学活性な液晶性化合
物。 - 【請求項2】 環Aが1,4−フェニレン基を表わし、
Xが−O−を表わす請求項1記載の光学活性な液晶性化
合物。 - 【請求項3】 環Aがピリミジン−2,5−ジイル基を
表わす請求項1記載の光学活性な液晶性化合物。 - 【請求項4】 請求項1記載の光学活性な液晶性化合物
を含有する液晶組成物。 - 【請求項5】 強誘電性キラルスメクチック相を示す請
求項4記載の液晶組成物。 - 【請求項6】 請求項4又は5記載の液晶組成物を用い
た液晶表示素子。 - 【請求項7】 一般式(II) 【化2】 (式中、R1は置換されていてもよい炭素原子数1〜1
8のアルキル基を表わし、Xは単結合又は−O−を表わ
し、環Aは1個又は2個のフッ素原子により置換されて
いてもよい1,4−フェニレン基、トランス−1,4−
シクロヘキシレン基、ピリジン−2,5−ジイル基、ピ
リミジン−,2,5−ジイル基又はピラジン−2,5−
ジイル基を表わす。)で表わされる化合物。 - 【請求項8】 一般式(II)において、環Aが1,4
−フェニレン基、トランス−1,4−シクロヘキシレン
基又はピリミジン−2,5−ジイル基を表わす請求項7
記載の化合物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4160982A JPH05201916A (ja) | 1991-10-30 | 1992-06-19 | 光学活性な3−ヒドロキシアルカノイル基を有する液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28508691 | 1991-10-30 | ||
JP3-285086 | 1991-10-30 | ||
JP4160982A JPH05201916A (ja) | 1991-10-30 | 1992-06-19 | 光学活性な3−ヒドロキシアルカノイル基を有する液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05201916A true JPH05201916A (ja) | 1993-08-10 |
Family
ID=26487281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4160982A Pending JPH05201916A (ja) | 1991-10-30 | 1992-06-19 | 光学活性な3−ヒドロキシアルカノイル基を有する液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05201916A (ja) |
-
1992
- 1992-06-19 JP JP4160982A patent/JPH05201916A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05132448A (ja) | 光学活性フルオロシクロプロピル安息香酸誘導体、その合成用中間体、それを含む液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JPH06100551A (ja) | 光学活性な2,5置換テトラヒドロフラン誘導体、その製造方法、その誘導体を含む液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JP2797114B2 (ja) | 光学活性ラクトン誘導体,その中間体,液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JPH05271213A (ja) | 光学活性な2,5−ジ置換テトラヒドロフラン誘導体とそれを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JPH0625210A (ja) | 光学活性5,6−ジヒドロ−2−ピロン誘導体、及びその製造方法、その誘導体を含む液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JPH05201916A (ja) | 光学活性な3−ヒドロキシアルカノイル基を有する液晶性化合物、その中間体、それを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JP3047498B2 (ja) | 光学活性テトラヒドロフラン誘導体、それを含む液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JP3257088B2 (ja) | 光学活性3−置換アルキル基を有するフェニルピリミジン誘導体及び液晶組成物 | |
JP2855346B2 (ja) | 光学活性オキサゾリドン誘導体、その中間体、液晶材料及び液晶表示素子 | |
JP3252923B2 (ja) | 光学活性テトラヒドロフラン環を有するフェニルピリミジン誘導体及び液晶組成物 | |
JP3500668B2 (ja) | 光学活性な2−置換アルキル基を有するフェニルピリミジン誘導体及び液晶組成物 | |
JP3803759B2 (ja) | 5−置換アルコキシル基を有する光学活性化合物及び液晶組成物 | |
JPH08157409A (ja) | 5−置換−2−アルキニルオキシ基を有する光学活性化合物及び液晶組成物 | |
JP3723989B2 (ja) | 光学活性化合物、その製造方法、その中間体及びそれを含有する液晶組成物 | |
JP3206682B2 (ja) | 光学活性シアノシクロプロパン環を有するフェニルピリミジン誘導体及び液晶組成物 | |
JP3564706B2 (ja) | 光学活性な3−置換アルキル基を有する化合物 | |
JP3160964B2 (ja) | 光学活性シアノシクロプロピル安息香酸エステル誘導体とその中間体、それを含む液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JP3194399B2 (ja) | 光学活性ラクトン環を有するフェニルピリミジン誘導体及び液晶組成物 | |
JPH0558937A (ja) | フツ素置換光学活性化合物とそれを含む液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JPH06184142A (ja) | 光学活性オキサゾリジノン環を有するフェニルピリミジン誘導体及び液晶組成物 | |
JPH0692952A (ja) | 光学活性ラクトン誘導体とそれを含む液晶組成物および液晶表示素子 | |
JPH05262698A (ja) | 光学活性トリフルオロメチルシクロプロパン誘導体、その合成中間体、それを含む液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JPH08143488A (ja) | 4−フルオロ−1−アルキニル基を有する光学活性化合物及び液晶組成物 | |
JPH0665259A (ja) | 含ケイ素光学活性テトラヒドロフラン誘導体、それを含有する液晶組成物及び液晶表示素子 | |
JPH0559036A (ja) | 光学活性なブチロラクトン誘導体とその合成中間体、それを含む液晶組成物及び液晶表示素子 |